※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全35スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2002年2月24日 16:00 |
![]() |
0 | 6 | 2001年12月15日 20:56 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月15日 05:57 |
![]() |
0 | 1 | 2001年12月7日 14:27 |
![]() |
0 | 3 | 2001年12月7日 10:00 |
![]() |
0 | 2 | 2001年12月3日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40いいですよ。実はS40、C40z共に購入しました。質感、作動感、ホールドのしやすさ、操作性すべてS40の方が上です。C40の優位性は軽さ、コンパクトさあたりですか。
コンパクトに作りすぎたせいか、ダイヤルの操作性なんかかなり犠牲にされています。あと、値段ですが某、「楽天」ではたまに時間、台数限定ながらとんでもない安値で出ることがあります。
私はすぐにC40Zをオークションに出して予備バッテリー分くらい浮きました。
0点


2002/02/24 10:07(1年以上前)
私はS30なのですが、友人のC40を借りた時にフォーカスの早さに驚きました。IXYもそうでしたが、どうもキヤノンさんのはフォーカスに難ありだと思いませんか?質感はS30/40なんですけどねぇ
書込番号:557315
0点

フォーカスについては、「速さ」と「正確さ」が求められる
訳ですが、メーカーごとのスタンスの違いが表れているの
だと思います。
書込番号:557576
0点


2002/02/24 16:00(1年以上前)
AFはオリンパス優秀ですね。
10倍ズーム機でも、狙ったところに瞬時にピンが来ます。
とっても気持ちいいです。
書込番号:557867
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

2001/12/14 13:42(1年以上前)
kwnさま
↓のスレッドでは大変お世話になりました!!
カメラの購入と言うより、この掲示板にはまってしまいました...
ステッチアシストって面白いですね!!これってCanonだからできる技ですか?
それから11倍ズームも、実際に見せていただくと、ずいぶん寄れるんですね。
これって、3倍光学ズームの後にシームレスに4倍5倍...って続くんですか?
それからドサクサでまたお聞きしたいことが...
動画って、AVIファイルに音声が一緒に入ってるんですか?
カタログだと、音声はWAVだって書いてありますが...
そもそも動画って使えますか?kwnさん...
書込番号:423251
0点



2001/12/14 14:08(1年以上前)
動画です↓ AVIに音も入っています。
http://www.ac.wakwak.com/~eee/s40/newpage2.htm
3倍の後にもう一度ZOOMを押すと4.3、5.3、6.7、8.2、11
になります。
私には動画つかえますしめちゃくちゃ楽しいです
周りの人にはカメラ持っているだけのようにみえますが
じつは動画撮影しています。
書込番号:423273
0点


2001/12/14 14:45(1年以上前)
kwnさま、早速のご教示いつも恐れ入ります。
AVIに音も一緒に入るんですね、すばらしい!!(←ひょっとしてあたりまえ?)
いま会社のPCでkwnさんのページ見ようと思ったのですが、WindowsMediaPlayerが勝手に開いちゃって、見られませんでした...
別のPCでもいっかい見てみますが、これQTでしか見られないの?
それからデジタルズームって、段階を追ってでかくなるものなんですね。
大変参考になりました。カタログからは読み取るの難しいですから...
やっぱし、S40できまりでしょうかね?
書込番号:423300
0点



2001/12/14 17:14(1年以上前)
ダウンロードと再生が同時に設定していないので
ダウンロード終わってから再生なので
ダウンロード終わるまで少しかかります。
WMP QT 両方OKです。
書込番号:423455
0点

WindowsMediaPlayerでは動画が再生できないケースもありますね。
この辺はバージョンやDirectX8.x導入済みか否か等、
お使いのPCのWindowsの環境によって変わってきます。
(QuickTime5が入っていて、IEプラグイン設定してあっても、
IE6用の対策前のやつだとブラウザ再生で問題が発生するケースもあるだろうし)
まぁ、確実なのはQuickTime Playerを使う、ですね。
書込番号:423560
0点


2001/12/15 20:56(1年以上前)
kwnさん、nakaeさん
動画ファイルの件、いろいろありがとうございます。
やっぱり、WindowsMediaPlayerのせいで見えなかったりするようです。
別のPCの新しいMediaPlayerで見たら、きちんと見えました!!
kwnさん、バイクにまたがって動画とったんですか?
とても楽しい絵ですが、気をつけてくださいね...
せっかくのS40が壊れたら...って、心配するのは体のほうか。
書込番号:425287
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40買いました。
いろいろ他社のデジカメと比較して悩みましたが…
店頭で触ってみて、実際に写してみて、PCで表示させて貰って
性能面・携帯性の面から自分的に一番満足出来るのは・・・
これだ!って思い買いましたー。
使った感じはなかなかグットですぅ。
自分なりに使ってみて
*** 良い点 ***
◇スタイルが気に入った。
◇シャッターラグ・ズームの動き・書き込み時間・起動時間
全てにおいてかなり満足できるスピード。
◇なんと言っても画が綺麗!
◇少し重いが、強度的にも質感的にも安定感・安心感・高級感があって良い。
◇マイクロドライブが使える。…らしい(^^ゞ
◇起動音・シャッター音などが変更出来て少し遊べる(^_^;)
◇ウォータープルーフケースがオプションで用意されている。
***悪い点***
◇やはり少し重い…(評価に矛盾?)(^^ゞ
◇少しデカイ…ポッケに入れるのは夏は厳しい(謎。
◇電池の持ちがチョイ悪。(他社比較)。
◇専用電池でないと使えない。
◇AC電源キットが別売(チョイ高いような…)。
◇ケースが付いてこない(これも別売)。
◇写真に日付が入らない(銀塩カメラでは当たり前のように入るのにー)。
◇デジタルズームの時はフォーカスが合っていても液晶はボケてる。
(撮影後の確認画像はボケてないのにー、何故だ?)
◇オプションのレンズが用意されていない。
◇ズームレバーが小さ過ぎて使い辛い。
ざっと私的な勝手な評価はこんなもんですぅ。
点数つけるとー90点位ですかねー(^^)。
結構満足出来る1台だと思います。
これから購入する人の参考になれば…幸いです。m(__)m
因みに、CFはハギワラシスコムのHPC-CF128Zを使用していますが
通常の使用では書き込み速度でストレスは感じませんよー。
シャッターラグの件
子供の笑った顔にシャッターがついてくるので取り敢えずはOKかなぁ〜(^_^;)
昔のデジカメって、子供が笑った一瞬を撮れなかったんだよなぁー(T_T)。
技術進歩に感謝m(__)m。
0点


2001/12/13 08:09(1年以上前)
私も先月買いました。
質感いいですよね。結構自慢です。
大きさはどうなのでしょう?
私は携帯用のネックストラップにつるして、シャツの胸ポケットに入る大きさなので合格だと思っているのですが...
あとは概ね同じ意見です。プリンターでA4印刷してみて「買って良かった度」がさらにアップしました。
バッテリーについては予備が必要だと思います。(購入予定)
あと、ACアダプターは私には必要ないかな?
ケースを買いましたが、こちらもかなり気に入っています。
書込番号:421250
0点


2001/12/13 14:42(1年以上前)
オプションのレンズが用意されないのは携帯性を求めた結果仕方ないですね。
それに、S40などに仮にオプションのレンズが付けられたとしても、
かなり滑稽でネタにしかならないような。S40の満足度は非常に高そうですね。
書込番号:421694
0点



2001/12/15 05:56(1年以上前)
YT009さん
ケースってどんなですか?
僕は買おうか買うまいか迷って買ってません。
ケースの写真しかみた事が無くて質感とか構造がわからず買うに買い辛い…
良かったら伝えにくいと思いますが
解る範囲で結構ですので教えてくださいー。
書込番号:424412
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


先日S40を買いました。オリンパスの10倍ズームとかなり悩んだのですが、
オリンパスHPにあるサンプル画像がどうしても気に入らなくて、
S40にしました。結果、S40は画質もよくよかったと思ってます。
動作も機敏でなかなか気に入ってます。唯一気になったのは、
バッテリーの残量が段階で表示されないことくらいです。
後発のS30との比較がきになるところですが。。
0点


2001/12/07 14:27(1年以上前)
バッテリーはランプが点灯してからも50枚ぐらいとれるので
あまりきにしてなかったです。
書込番号:411634
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


10/28に購入以来、旅行や格闘技観戦に持っていってます。程よい大きさ
と重さが気にいりました。ただ、スタジアムやドーム内で格闘技の様子を
撮ろうとすると、リング上だけが極端に明るい状況になり、スローシャッ
ター(1/8Secはザラ)のせいもあってブレやすいです。こういう時は、も
うすこし大きめのほうが、ホールディングはしやすいかも。256MBのCFで、
まず気にせずバンバン撮れます。
0点


2001/12/06 01:44(1年以上前)



2001/12/06 20:25(1年以上前)
パフパフさん、ありがとうございます。測光方式変えて、明後日の東京ドームのK-1ワールドグランプリ決勝では、いいショット決めてきます。
さあー、燃えてきたぞぅー。
書込番号:410444
0点



2001/12/07 10:00(1年以上前)
自己レスです。上のレスで「バフバフさん」なのに「パフパフさん」としてしまいました。バフバフさん、ゴメンナサイ。以後気をつけます。
書込番号:411374
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


皆さんの意見参考にS40購入しました。画質はほぼ満足しています。話題になっていないみたいですが撮影時の液晶モニターはピントが合っているかどうかわかりにくいです。再生時はクッキリ精細で差があります。あらためて数店で確認したら同じでした。今後改良されるかどうか。購入の参考になれば。
0点


2001/12/03 00:59(1年以上前)
>液晶モニターはピントが合っているかどうかわかりにくいです
みどりの□でピントがあってるかどうかわかるんじゃないですか?
もっとくわしく教えてください。
書込番号:404460
0点



2001/12/03 01:49(1年以上前)
そうですね、確かにみどりの口で大方はピントが合います。直にモニター画面でそれを確認しようとするとソフトフォーカスがかった感じでピントの山が捉えにくいです。ですからマニュアル・フォーカスほとんど使えないです。普段は構図を決めコントラストの確認と割り切っています。再生画面を見て合っていない時は再撮することにしてます。仕事で使っているオリンパスのC−4040ZOOMではそんなこと意識したこともなかったので買ったあとちょっとびっくりです。モニター上で撮影前にピントが確認できるのは当たり前のことなのですが。画質がいいだけに残念なマイナス点です。一度店頭で撮影前とシャッター切った後の再生画を構図を変えないままで見比べたらよくわかります。それで我慢できる範囲かどうか自分で判断されるといいと思います。
書込番号:404568
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





