PowerShot S40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40 のクチコミ掲示板

(3601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

良いカメラです

2004/10/07 20:27(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

まだカテゴリあったんですね。

買って2年半です。他のカメラに浮気するたび、
あーやっぱりS40て良いカメラだったのだなあと思います。
なによりも絵が素直です。
補正しやすいです。
ノイズが少ないので、かなり無茶な補正をかけても立派に耐えます。

雑貨カタログをつくる仕事してますが、間に合わない時によくS40で撮った写真使います。
誰も気が付きません。

最近浮気した新しいカメラは、一見綺麗でもウソ色とノイズばっかりで、ちゃんとした印刷物用としては使いモノになりません。
(ヒストグラムはご立派なのですが、実はノイズ。どう頑張って補正しても、補正にノイズがひっぱられちゃうので変な色になる)

S40の不満は接写が駄目なことくらい。
一度落っことして筐体がゆがんでますが、ケナゲに動作してます。
オークションで新品ときどき見るので、もう一つ買っておこうかなーとすら思います。
あー、あと、ハウジングに入れると電源が切れないのも不満といえば不満か。

ずっと使ってあげよっと。

書込番号:3359329

ナイスクチコミ!1


返信する
私もS40ファンですさん

2004/10/07 22:35(1年以上前)

私も2年半前にS40を購入し、大変満足して使っていました。
S40は確かに、起動が遅いこと,AFが遅いこと,動体のAFが遅く徒競走の連射は夢のまた夢であることを除けば、正に非の打ち所のないカメラでしたね(・・・)。
周りの人の購入するキャノン以外の全てのカメラの画像は、見せてもらえば皆変な色合いだったので、『デジカメとはキャノン也』だと確信するに至りました。

残念ながら、先日子供に持たせたら、目を離したスキに盗まれてしまいしばらくの間はただ呆然(ぼうぜん)とするばかりでした(勿論、子供は死ぬほど殴ってやりましたけど)。

最近諦めがついて、デジカメが安い値付けしか出来なくなり外装がボロくなったS60を購入しました。色合いは変わらずにスバラしく、起動は速く、AFは遅いまま、操作性は改善されてました。

書込番号:3359855

ナイスクチコミ!0


MA−GONさん

2004/10/10 00:49(1年以上前)

私もS40愛用してます(ました。)
ただ先日、ジュースの洗礼を浴びせてしまい、
修理見積もりしたら4万円也。。。
泣く泣く、とうとう新機種と交換かな、とここに来て他機種調べてます。
でも、動かなくなるまで、S40にも頑張ってもらいます。

書込番号:3367778

ナイスクチコミ!0


はにぺんさん

2004/11/14 09:57(1年以上前)

いいですよねぇ・・S40。僕は現役で使ってます。
やっぱり買って2年半くらい経ちますが、レンズアダプター付けてテレコンつけたりと色々がんばってます(笑)
今年はWRCの撮影に成功し、まだまだ行ける!と思ってます(笑)

書込番号:3498628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

先月火星を撮影しました

2003/09/24 20:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 (^_^)♪さん

S40で三脚と最高画質+12倍モードで 火星を撮影しました。
模様まではとれませんでしたけど
まんまるで、うん惑星だってわかる感じでした。
S40ってスゴーイ

書込番号:1973206

ナイスクチコミ!0


返信する
sadatoshiさん

2003/09/24 22:00(1年以上前)

(^_^)♪ さん、こんばんは
私も機種は違いますが、月と火星の大接近に挑戦しましたが、惨敗でした。写真は難しいと初めて知りました。
(^_^)♪ さんもアルバムのアップをして、<うん惑星だってわかる感じ>の写真を見せていただけるとありがたいのですが。期待しております。

書込番号:1973435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/09/24 22:21(1年以上前)

写真あります?

書込番号:1973533

ナイスクチコミ!0


猫坊さん

2003/09/25 01:29(1年以上前)

僕も見たいっす!

書込番号:1974207

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/09/25 14:22(1年以上前)

ホタルだったりしないでしょうね?

書込番号:1975263

ナイスクチコミ!0


ma2さん

2003/10/05 03:17(1年以上前)

S50ですが自分も生まれて初めてマニュアル撮影で月を撮ってみました!!

調子に乗ってフィルタアダプターも購入!↓↓
http://naojiro.com/s30.html

書込番号:2001622

ナイスクチコミ!0


スレ主 (^_^)♪さん

2003/11/05 23:08(1年以上前)

これです♪ (^_^)V 

http://proxy.ymdb.yahoofs.jp/users/78e62dee/bc/%bb%c5%bb%f6/kasei.jpg?bcXY_9_Apv9bYc7o

微妙にぶれるからむずかしかったですよ。
もちろん。 ボタンなんか押すとぶれるので、
三脚のぶれがおさまるよに、タイマーで長めにして
自動でシャッターおとします

書込番号:2097120

ナイスクチコミ!0


Hiro ★さん

2003/12/01 22:40(1年以上前)

(^_^)♪さんの写真が見れないのは私だけでしょうか?

おかしいな?・・・

書込番号:2185578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/12/03 21:04(1年以上前)

私も見れてないです

書込番号:2192096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パノラマ写真について

2003/09/17 18:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 CANON ファンさん

スレ違いかもしれませんが、 S30愛好者です申し訳ない。
デジカメのテクニックの参考になればよいのですが・・・
ご存じのように広角側が弱く困りますよね、そこで1つヒント
です。パノラマモードで3−4枚撮りおまけソフトPhotoStitch
で簡単に合成出来ます。画角は90度以上 800万PIC にもなります。
A3への印刷も夢ではありません・・どうぞお試し下さい。作例はHPへどうぞ・・・

書込番号:1951556

ナイスクチコミ!0


返信する
CANON ファンですさん

2003/09/17 18:35(1年以上前)

ちなみにギャラリーのカメラは、S30です。レタッチはしてあります。

書込番号:1951571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影にチャレンジ!!

2003/04/15 22:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 chiro4goさん
クチコミ投稿数:35件

今更ながら、S40でマクロ撮影してみました。
よかったら覗いてください!

S45、S50を購入予定の方でマクロの性能が
気になっている方がいましたら参考になればうれしいです。

http://www.imagegateway.net/a?i=3lIggLV2po

書込番号:1493184

ナイスクチコミ!0


返信する
よかとんマンさん

2003/04/15 23:25(1年以上前)

早速拝見いたしました。
ちれいですね。

あの、青いちっこい花は
オオイヌフグリというんですか
しらなかったわあ

なのはーなばたけーに
いりーひうすれえー

書込番号:1493350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入後3日目

2003/03/10 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 ゆうすけ123さん

勉強中。こんなもんでしょうか
コーヒーカップと苔はマクロ撮影?(こちらは綺麗です)
紅梅は逆光気味。(上手く撮れていません)
いろいろ教えてください

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1557/koke030310.JPG
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1557/koubai030310.JPG
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1557/yunomi.JPG

書込番号:1380459

ナイスクチコミ!0


返信する
iraqさん

2003/03/21 23:18(1年以上前)

すごい写真だよ!あんた天才だ!いやマジで。

書込番号:1415197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

修理報告!

2002/12/04 19:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

今年3月に買ったS40がドット抜けしました

気が付いたら液晶の中央のチョット上、調度人の顔がよく映る場所に緑色の点。
買ったときには無かったので、使っているうちに抜けたようです。
始めは液晶のドット抜けかと思い、邪魔くさいけど液晶物はしょうがないか・・・
とあきらめて使っていました。
その状態で撮影し、PCに取り込んだ画像を見てました。
えっ!?
カメラの液晶と同じ場所に緑の点が・・・
ショックでした、結婚式でも使ったので全部同じ所に緑の点、点々。
これから年末使うことも増えるので、販売店に持っていきました

販売店は「取り込んだ画像と印刷した物に出てしまうなら、保証で直せます」と言ったので、
「拡大印刷なら出ますねー・・・」(試してはいませんが)と言ってやった
待つこと二週間・・
直ってきました
販売店の説明は無く預かり書と引き換えだけ、さすが大型量販店。
そういうことには親切じゃないですねー。
メーカーからの修理票には、
部品交換(オプティカルユニット)
点検調整
最新のファームアップ
でした
修理票には書かれて無かったですが、バッテリーフックが別物に成ってました
以前のものより硬くなっておりカチッとしっかり押さえてます
色もオレンジに成ってました。S45はオレンジ物なのかな?

以前ファームアップはしましたが、さらに最新の物が出てるのですかね?
ただダウンロードして設定したものは全て初期の状態に戻されてました
(別にいいんですけど報告として)

修理期間、子供と出かけた時撮れなかったのが残念ですが、
無料で点検調整してもらえたかと思えばチョット得したようにも感じます

よくドット抜けは保証対象外と聞きますが、こういったケースは保証利くのですね。
保証期間内なら些細な事でも修理に出すと良いかも?。

書込番号:1110132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2002/12/04 19:48(1年以上前)

いや、それはCCDの欠けだよ。液晶なら最低でも5個はないと。にしてもスンナリと直ってよかったね。

書込番号:1110175

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジグさん

2002/12/05 21:58(1年以上前)

バッテリ寿命改善希望さん返信ありがとうごさいます
そうですねCCDの欠けですね

販売店は「ドッド抜けですね」と言い
メーカーの修理票には、「故障内容 ドッドの欠け」と成ってました
販売店はともかく、メーカーの修理票には何が原因だったのか、分かりやすく書いて欲しかったですね。
多分”オプティカルユニット”と言うのが、その意味語ってるのでしょうけど、
知らない人には分からないですよね?

でも、CCDの欠けでもすんなり通らない事あるのですかねー?
だとするとラッキーだったのかな?

書込番号:1112768

ナイスクチコミ!0


ヴァイオレーターさん

2003/02/06 11:53(1年以上前)

私と全く同じですね。
昨年の7月に購入し9月ごろPCに取り込んだを見て気がつきました。
中央より少し上、顔をアップで撮ったときにおでこの真ん中に。
買った量販店に持ち込んだ所、すぐに新品と交換してくれましたよ。
でも新しいものはバッテリーのツメが甘いやつで・・・
今もそのまま使ってますが、やっぱり修理に出した方がいいかな。

書込番号:1281925

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S40
CANON

PowerShot S40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

PowerShot S40をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング