PowerShot S40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40 のクチコミ掲示板

(3601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全622スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

situmonn

2002/10/30 21:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 kjhuytfさん

このデジカメは音声付動画は取れますか?ほかに300万画素以上でお勧めの機種はありますか?教えてください。予算は五万円以内です。

書込番号:1034749

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/10/30 21:50(1年以上前)

音声付動画は撮れます。

書込番号:1034774

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/10/30 22:01(1年以上前)

何を中心に撮りたいのか等を書くと多くのレスが付くと
思いますよ♪
L版印刷なら200万画素クラスがいいですよ
A4まで大きく印刷するのなら300万画素以上は
ほしいですね♪


書込番号:1034803

ナイスクチコミ!0


スレ主 kjhuytfさん

2002/10/30 23:23(1年以上前)

風景写真と動画を主に使うと思います。あと印刷はL判とA4の両方でしたいと思っています。

書込番号:1034969

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/10/31 00:22(1年以上前)

kjhuytfさんの条件だと非常に難しいです。(笑)
参考までに・・・・♪
動画に強いのはフジのS602やサンヨーのMZ3です。
A4(高画素)、 風景は広角で有る方が便利(有利)ですよ♪
すべてを満たすデジカメはありませんので、何かを
妥協するしかないですね♪m(_ _)m
A4で風景(五万以内)ならオリンパスの4100もいいですよ♪

書込番号:1035061

ナイスクチコミ!0


まさまさ。。。さん

2002/10/31 21:24(1年以上前)

動画は音声付で撮れますが、しょぼいです
デジカメの動画はあくまでもオマケ機能ですね

書込番号:1036587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

素朴な疑問

2002/10/28 09:35(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 ドリュさん

どなたか教えて下さい。
今、S40の購入を検討してるのですが、シャッター押した時にすぐ撮れるのでしょうか?シャッターチャンスを逃さないようにしたいのです。
教えて下さい。

書込番号:1029737

ナイスクチコミ!0


返信する
shibataさん

2002/10/28 10:41(1年以上前)

シャッターを押して直ぐには撮れません。
まず、オートフォーカスの動作が1秒くらいあってピントが合ってから撮れます。半押ししてあらかじめピントを合わせておけば直ぐに撮れます。
これは他のカメラも同様で、速いのはRICHOのRR30か、オートフォーカスのないエクシリムのようなカメラです。

書込番号:1029831

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドリュさん

2002/10/28 11:43(1年以上前)

shibataさん。早速の返信ありがとうございます。
と言う事は、普通のオートフォーカスのスピードと同じくらいと言う事ですね。
ありがとうございます。
 

書込番号:1029928

ナイスクチコミ!0


ひのぴぴさん

2002/10/28 12:02(1年以上前)

カメラは素人なのですが、このシャッターチャンスを逃さないというのは購入時の重要なポイントだと思います.と言うのも、私の場合、被写体がよく動く子供やスポーツ時の撮影が多いからです.で、最近のカメラのスペックを見ると、マニュアルのシャッタースピードやスポーツモードが搭載であるとか、レリーズタイムラグが短いなどを唄った機種が出ていますが、最近感じているのは、shibataさんがコメントしておられるように、オートフォーカスまでのスピードが大きくモノを言うように思います.これはEOSなどの一眼レフに遠く及びません.以前もっていたIXY-Dなどに比べれば、軽快にシャッターが切れてますが、動きの速いものに対してとらえるのはなかなか難しいです・・・というか、この手のカメラの限界と割り切った方が良いかも.大方満足しているのですが、スポーツシーンなどでのシャッターチャンスを逃さないように・・を第一に優先するのであれば、まだデジカメでは無理でしょう.1眼レフデジカメを購入する財力があれば別ですが・・・.

書込番号:1029952

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドリュさん

2002/10/28 12:11(1年以上前)

ひのぴぴさん。納得ですね。
やはりそこまで要求するのは無理でしょうね。
ならば、マニュアル操作のできるデジカメで、ピントを最初からFIXしといて、
シャッターですね。13段階のものもあるらしくそれなら手が届くかな?

書込番号:1029979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

充電器について

2002/10/26 20:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 せいぎさん

充電器にバッテリーをセットするとランプが橙色に点灯するとありますが、私のは緑と赤に交互に点灯します。これはちゃんと充電されているのでしょうか?

書込番号:1026090

ナイスクチコミ!1


返信する
Y_O_S_H_Iさん

2002/10/26 21:02(1年以上前)

説明書には「橙色」と書いてありますが、実際は充電中は「赤色」で点灯して
いますね。そして、充電が完了したら「緑色」に変わります。
ただ、「緑と赤が交互に点灯」というのは…

書込番号:1026216

ナイスクチコミ!3


スレ主 せいぎさん

2002/10/26 22:53(1年以上前)

Y_O_S_H_Iさんありがとうございます。充電器にバッテリーをつけると交互に点灯したあと、赤になります。他の方のも赤になると聞いて少し安心しました。でも、交互に点灯するのは気になります。

書込番号:1026492

ナイスクチコミ!0


SEASARさん

2002/10/28 13:38(1年以上前)

充電器と電池の接触不良では?
半年くらいで接触不良になりました。
(ランプが点いたり消えたり…)
双方の金属端子を清掃してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1030087

ナイスクチコミ!0


スレ主 せいぎさん

2002/10/29 21:04(1年以上前)

接触不良を疑って、清掃してみましたがやはりだめでした。

書込番号:1032640

ナイスクチコミ!0


KAZ-NSさん

2002/11/08 02:44(1年以上前)

先日、S45 を購入したばかりの者ですが、充電中は赤と緑が交互に点滅したままです。この後の動向が気になります。せいぎさん、現在の状況はいかがですか?

書込番号:1052275

ナイスクチコミ!0


スレ主 せいぎさん

2002/11/09 13:42(1年以上前)

先日、カメラとバッテリー供に修理に出したところ、バッテリー不良とのことでした。保証期間内で交換してくれました。KAZ−NSさんも修理に出されてみては?

書込番号:1055061

ナイスクチコミ!0


KAZ-NSさん

2002/11/10 00:49(1年以上前)

せいぎさん、ありがとうございます。やはりそうでしたか。予備のバッテリーはちゃんと充電されるし、カメラの動作には今のところ問題ないので、私の場合もバッテリー側のトラブルと思います。早速、明日購入店に持って行ってみます。

書込番号:1056324

ナイスクチコミ!0


KAZ-NSさん

2002/11/10 00:52(1年以上前)

せいぎさん、ありがとうございます。やはりそうでしたか。予備のバッテリーはちゃんと充電されるし、カメラの動作には今のところ問題ないので、私の場合もバッテリー側のトラブルと思います。早速、明日購入店に持って行ってみます。

書込番号:1056328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今更ながらZoom Browser

2002/10/16 20:24(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 おうぶさん

最近、突然Zoom Browserの動作がおかしくなりました。
現象としては、USBケーブルをつないだときに、以前は
「取り込むソフトを選択してください」みたいなダイアログが
出て、Zoom BrowserやImagingなどのアプリ一覧が出たのですが
一覧に何も表示されなくなりました。Zoom Browserを立ち上げて
マイカメラを選べば、とりあえずは取り込めるのですが、自動的に
フォルダを作ってくれなくなって、とても不便です。
メーカーのQ&Aを色々調べて、USBドライバを入れなおしたり
関連ソフトを全て入れなおしたりしたのですが、改善されません。
同じ時期に、やはり同じS40を使っている友人も、同じ現象に
なって直らなくなりました。
どなたか同じ問題が起きて、解決できた方がいらしたら
お知恵を拝借させてください。

書込番号:1005269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1895件

2002/10/17 08:41(1年以上前)

消極的な解決方法ですが、一度Zoom Browserをアンインストールして、再度
インストールし直すのが確実ではないかと思います。

自分も一度かなり不安定になり、上記方法で復帰させました。(画像フォルダは
他ドライブに保存しているので、プログラムのみリカバー)
画像フォルダーの再登録に時間がかかるのが難点ですけどね。

書込番号:1006205

ナイスクチコミ!0


スレ主 おうぶさん

2002/10/17 17:44(1年以上前)

瑞光3号さん、レスありがとうございます。
Zoom Browser自体も、2度程アンインストールして
インストールし直しましたが、ダメでした。
そのくせ、おっしゃる通り、画像の再登録に
えらい時間がかかりました。

書込番号:1006926

ナイスクチコミ!0


chiro-4さん

2002/10/17 19:05(1年以上前)

おうぶさん。
僕も、最近同じような現象が発生してます。
僕の場合は、一覧に何も表示されないときに
一度、『キャンセル』の方をクリックすると
一覧が閉じず、Zoom Browserが一覧の中に表示されます。
ちなみになぜかZoom Browserが二行になって表示されますが・・・?。
とりあえず、この状態で今は使用してますが
僕のもいずれ、おうぶさんと同じ道を辿る事になるのでしょうか。
ちょっと、不安になってきたあ。(~_~;)

書込番号:1007057

ナイスクチコミ!0


ジョシュハートネットさん

2002/10/18 00:53(1年以上前)

自分もZoomBrowserにはかなり手を焼かされています.
皆さんのような自動取り込みには問題は無いのですが,
時々DBの再構成を要求されます.
本と時間がかかっていやなんですよね.
このZoomBrowserってやつは,いっちょ前に独自のDB構成しちゃってるんですよね.
普通にフォルダの管理だけにしておけばいいのに,Canon独自にしちゃってるんですよね.
使い勝手が悪いったらないですよね.
囲い込みをしたいのは分かりますが,こういうのはいかに汎用的でデファクトスタンダードに沿っているかの方を重視したほうがユーザーがより多くつくと思うんですよね.
業界標準というか既存の標準のほうがいいに決まってます.

話は全然関係ないですが,究極的には個人的にITバブル崩壊の原因はここにあると思うんですよ.
つまり,各ベンダーが独自の囲い込みをしたいがために世界標準的なものをきちんと構築しなかった.
それが原因でユーザーがめんどくさくなってIT熱も冷めた・・・・・・
もっと操作が簡単で,どのメーカーのものを使っても大体の操作は一緒じゃないと・・・・・・
テレビとかが普及したのは,すごく単純で簡単だったから大きく普及したんですよね.
ITである程度それに近いのはWindowsマシン(IBM互換機)くらいでしょうか.
一般化させないと使うのはマニアだけ.普及はしません.

書込番号:1007813

ナイスクチコミ!0


yaeさん

2002/10/18 23:34(1年以上前)

私も同じ現象に陥り、完全ではないですが解消しました。
[デバイスのイベント]で選択項目が表示されないのは、Zoom Browserではなく
Windowsの問題かと思われます。以下の手順を試してみて下さい。
Win2000の場合です。98・Me・XPの場合は違う方法かも知れません。
1.カメラをUSBにつなぐ
2.[デバイスのイベント]画面が出たらキャンセルで閉じる
3.[コントロールパネル]の[スキャナとカメラ]を開く
4."次のスキャナまたはカメラがインストールされています"欄の、
 カメラ名をクリックし、[プロパティ]をクリック
5.[イベント]を選択すると、"次のアプリケーションに送る"欄の、
 チェックを[Zoom Browser]だけにする
6.[OK]を押して終了

カメラからUSBを抜き差しすると、[デバイスのイベント]が表示されなくなり無条件で[Zoom Browser]が立ち上がります。
[Zoom Browser]しか使わないのであれば、これで問題ないかと思われます。

書込番号:1009452

ナイスクチコミ!0


スレ主 おうぶさん

2002/10/19 00:51(1年以上前)

yaeさん
ありがとうございます!バッチリです!元々、Zoom Browserしか
使っておらず「デバイスのイベント」で、一々選ぶのも面倒だったので
これで十分です。
ちゃんと日付のフォルダを自動的に作ってくれますし。
友人にも教えておきます。ありがとうございました!

書込番号:1009654

ナイスクチコミ!0


ねこdeごぱんさん

2002/10/20 17:28(1年以上前)

私も同様な現象で困っていまして、Canonさんの方にメールでもと
思っていたのですが、こちらにカキコがあって良かったです。
ソフト、OS共に再インストールをしたのですが変わらず、結局、
今はyaeさんと同じ方法で対処しています。
まぁ、「Zoom Browser」しか使わないのであれですが、出来れば
元通りになってくれるのが一番なのですが。(手放したときとか問題が...?)
最近行った、ファームウェアのUP作業からどうもおかしくなったのですが、
何か関係あるのでしょうか?あまり関係無いでしょうかね。

書込番号:1013441

ナイスクチコミ!0


スレ主 おうぶさん

2002/10/21 12:36(1年以上前)

早速、友人に教えたところ、自分で調べて既に実践していたようで
確かに最初は使えてたけれども、やはり何日か経ったら、ダメになって
しまったそうです。環境は同じWin2000です。
私も今は使えてますが、またそのうちにダメになっちゃうのかな...

書込番号:1014980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

4040ズームとどっちがいいのかな

2002/10/16 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

みなさんこんにちは。
私は先月一眼レフカメラを購入してカメラの楽しさにはまってしまいました。しかし一眼レフカメラは現像代とフィルム代がかさんでしまうため撮りたくてもバシバシ取れません。だから今度デジカメを購入してカメラを楽しみたいと思っています。機種はオリンパスの4040ズームかS45をいま検討しています。写真を撮る楽しみ色々な撮り方をすることを考えるとどちらがいいのでしょうか?風景、人物、マクロ、色々撮りたいです。また他にお勧めの機種はありますか?

書込番号:1004858

ナイスクチコミ!0


返信する
ジコジコジコさん

2002/10/16 16:13(1年以上前)

みなさんこんにちわ

初めまして、ジコジコジコですよろしく。

ワタクシとしましては4040Zがおすすめです。

S40、S45はスタイリッシュメタルボディで

最初は楽しいですが

拡張性がないので飽きてきます。

その他ですとニコン5000か5700。

どうでしょうか?

あと、一眼レフってどんな機種買ったんですか?

おしえてください

書込番号:1004880

ナイスクチコミ!0


スレ主 roboさん

2002/10/16 16:37(1年以上前)

すばやい返答ありがとうございます。
一眼レフはミノルタのSWEETUです。
レンズは標準と望遠とマクロレンズがあります。

書込番号:1004904

ナイスクチコミ!0


名前?さん

2002/10/16 17:55(1年以上前)

4040はやめときなさい。S40の方が操作性が良い。経験上、使い比べた結果です。

書込番号:1005008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1895件

2002/10/16 18:30(1年以上前)

お手頃価格のC4100もいいと思いますよ。
http://www.olympus.co.jp/LineUp/Digicamera/C4100z/index.html
マクロに強いので(マクロ:0.2m〜0.8m・スーパーマクロ:0.02m〜0.2m)
SWEETUでのマクロ撮影の時に、コンビを組んで使えると思います。

銀塩を持たずに出かける時は、S45の方がコンパクトで使いやすいかな〜?

書込番号:1005048

ナイスクチコミ!0


ジコジコジコさん

2002/10/16 19:07(1年以上前)

4040はみなさんおすすめじゃないみたいですね。

αスイートUって雑誌の評価良かったですよね。

レンズ3本もあるんだ

すごい

書込番号:1005104

ナイスクチコミ!0


かばちーまんさん

2002/10/16 22:12(1年以上前)

実際に使ったときのレスポンスのよさではS40だと思うのですが、4040のF1.8のレンズは特に暗いところで撮影するときに威力を発揮します。暗けりゃストロボを使用すればいいのですが、ストロボを使用すると写真としてはつまらないものになる場合が多いと思います。というわけで私としては4040に1票

書込番号:1005444

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2002/10/16 22:32(1年以上前)

明るさだけで語れる訳じゃないのですが、レンズの明るさなら断然4040ですよ。S40はいいデジカメだと思いますが、テレ端が暗かったような気がします。
後は色味が違うようですので実際に撮った画像を見比べるのが良さそうです。

関係ないですけど、αSWEETUはオートフォーカスが速く、ボディは軽く、結構いいですよね。私はWズームに加え、50mmF1.7の標準レンズを買い足しました!

書込番号:1005465

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2002/10/16 22:46(1年以上前)

しまった!
アイコン間違えました&かばちーまんさんとかぶってしまいました。

書込番号:1005484

ナイスクチコミ!0


スレ主 roboさん

2002/10/16 23:39(1年以上前)

皆様貴重な情報ありがとうございます。
やはり一長一短あるようですね。
私は一眼レフ(SWEETU)で撮影するときはほとんどモード機能を使って撮影します。
4040にはそのモード機能はないのですか?
色々言い出したらきりがないのですがニコンの4300という機種はどうなんですか?
私は今s45に気持ちが動いています。

書込番号:1005546

ナイスクチコミ!0


C-2ファンさん

2002/10/19 02:42(1年以上前)

もう選ばれてしまったかもしれませんが、一言。
モード機能は実はそれほど大したものではないのです。
 「スポーツモード」は絞りを開放気味にしシャッタースピードを稼ぐ。
 「ポートレートモード」は絞り開放でバックをボケさせる。
 「風景モード」はちょっと絞ってピントを広い範囲に合わせる。
といった感じなので、モードはなくてもそれ程問題ではありません。
ただし、カシオのデジカメ等「モードてんこ盛り」というのも面白そう
な気はするので、それはそれで良さそうではありますが・・。

それより、S40/S45はノイズリダクションで夜景に強いといった点の方が
実際役に立ちそうな気がします。3脚を持っていくならS40/S45、手持ちな
らレンズの明るいC-4040という結論ではどうでしょうか(^^ゞ?

書込番号:1009903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

この程度?

2002/10/15 20:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 シュンママパパさん

こんにちは!S40を買って初めて写真屋さんでプリントして来ました。55stationと言うお店なんですが、画面を見て自分でプリントする機械(ミニラボ)です。出来上がった写真を見て、正直ガッカリしてます。最高画質で撮影したのに...なんか...のっぺら〜とした奥行きの無い写真でした。同時にお願いしたバカチョンカメラの方がキレイです。。。皆さんはドコのお店に出しているんですか?教えて下さい?

書込番号:1003382

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/10/15 21:17(1年以上前)

そのプリントする機械(ミニラボ)、つまりデジタル・プリンターの仕様にも関係があるかもしれません。
「最高画質で撮影したのに」とありますが、それが最良の選択かどうかは分からないと思います。

参考までに、こちらもどうぞ:[978058]プリント方法の違い?

書込番号:1003465

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/10/15 21:27(1年以上前)

↑私なりに調べてみましたが、間違っていたら、
みなさんご指摘ねがいます。

書込番号:1003477

ナイスクチコミ!0


ママ3ママ3さん

2002/10/15 23:09(1年以上前)

シュンママパパ さん こんばんわ。いわゆる、ねむたい画像ですね。
わかりますよ、おっしゃってること。そこで、タダでできるテクニックを
紹介します。(*^-^*)
http://www.bc.wakwak.com/~kei/freesoft/freesoft.html
ここから、Digital Camera Enhancerというフリーソフトを
試してみてください。これ、つかえますよ。英語のソフトですがカンタンデス
私はこれで修正した画像をミニラボでプリントしてます。
くっきり、メリハリのついた写真になりますよ。
PC初心者の私にもできました、なにしろ0円が素敵です。(*^-^*)

書込番号:1003652

ナイスクチコミ!0


スレ主 シュンママパパさん

2002/10/24 17:19(1年以上前)

vaio55さん、ママ3ママ3さんお返事遅れてすみません。
ショックでデジカメを使うのをやめてバカチョンで子供を撮ってました。
でも、もう一度試してみます。
有り難う御座いました。m(_ _)m

書込番号:1021684

ナイスクチコミ!0


がばおさん
クチコミ投稿数:81件

2002/12/21 17:46(1年以上前)

わたしはS30オーナーですが、今まで使っていたコンパクトカメラより綺麗にプリントでき、買って大満足してます。見比べると自分のコンパクトカメラはだいたいミドルサイズ(200万画素)で撮ったのと同じくらいでした。今ではそのS30が、絵はがきのように綺麗に撮れるので、コンパクトカメラは使う気にもなりません。ちなみにプリンターはエプソンのPM890Cを使っています。

書込番号:1149293

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S40
CANON

PowerShot S40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

PowerShot S40をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング