※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全622スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年9月28日 16:25 |
![]() |
0 | 7 | 2002年9月27日 21:43 |
![]() |
0 | 1 | 2002年9月25日 05:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年9月24日 08:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年10月27日 15:12 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月25日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40




2002/09/26 17:04(1年以上前)
今日デジカメの価格を探りに新宿を歩くと○ックピーカンが巨人の優勝セールで3日間限定でS40をS30と同じ44800円で売っていました。
ただ、○ドバシでもそう言うと、奥の方で相談して同じで良いと言ってくれました。
これに2000円引きのチケットを併用すると、これは買いでしょう。
書込番号:966698
0点


2002/09/26 17:06(1年以上前)
↑
済みません、興奮して44800円ではなく54800円の間違いでした。
書込番号:966702
0点


2002/09/27 19:08(1年以上前)
101℃ さんの情報を見て、梅田の淀橋で買ってきました。
割引券とポイントを考えると実質41500円くらいでかえたので満足です。
情報ありがとうございました。
書込番号:968567
0点


2002/09/28 15:07(1年以上前)
本日、新宿ヨドバシで購入しました。
限定特価で54800円でした。
どうやらこの価格は本来昨日までのものだったみたいで
私が購入したあと、値札がはがされ59800円に戻ってました。
ラッキーでした〜♪
54800円+税−2000円クーポン−ポイント20%でしたので、
実質、税込みで44000円くらいだったことになります。
なかなか満足いく買い物ができました。
書込番号:970235
0点


2002/09/28 16:25(1年以上前)
さくらやでは、52800円+20%でした。
書込番号:970379
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


皆さんこんばんは(^^)/
いつも×2、お世話になっております。
さて、S45の国内発表とHPも公開されましたね。
そこで皆さんはS40からS45へと買い換えようとか検討されていますか?
キャノンのHPには「、iSAPSハイスピードAFによりAF速度が飛躍的にアップ。合焦時間が大幅に短縮され、より快適な撮影が楽しめます。 」なんて、つい欲しくなってしまうようなことが書いてあります。
でも、マイナーチェンジですし、そこまでお金出す必要ないかな?それともS40の価値あるうちに下取りしてもらって、S45を...なんて思ってしまいます。いつかどなたか「畳とデジカメは新しい方がよい」とお書きになられましたが、とても説得力のある言葉に感じました。
皆さんはどうお考えですか?よろしければ教えてください。
0点


2002/09/25 01:45(1年以上前)
初めまして この度初めてデジカメ購入しようと考まして用途にあった
物としてcanon powershot S40に辿り着いたのが昨日 時を同じくして
S45発表! うーん早く欲しいのはやまやまなんですが値崩れも期待
出来るかなぁ・・・?と躊躇しております。
値崩れするとするとどのくらい待てば良いのでしょうか?
書込番号:963758
0点


2002/09/25 09:30(1年以上前)
既に5万円を切っている店もあるので値崩れ状態だと思いますが。
書込番号:964096
0点


2002/09/25 11:46(1年以上前)
私も迷ったのですが、重量が変わらない以上はマイナーチェンジだととらえ昨日S40を購入しました。10月の旅行に間に合わせたいというのが最大の理由ですが・・・。
書込番号:964259
0点


2002/09/25 13:04(1年以上前)
こんにちは。
S40ユーザーです。
このスペックなら、私の考えでは安くなったS40が買いじゃないでしょうか。
マクロが強化されてる、とか、レンズが明るくなってる、とか
サイズが小さくなってる、とかだったらどうしよう、って思っていましたが。
味付けが変わると、絵も変わっちゃうし...
書込番号:964353
0点


2002/09/25 18:11(1年以上前)
もし、手元に自由にできる金が、2〜3万くらいあれば
今のS40を売って、買い換えると思います。
買ったときは「このデジカメなら、4〜5年使える!」と
思ってましたが、やはり新しいモノには勝てません(笑)
でも、他のメーカーの秋モデルは、500万画素が出てるから
半年くらいで「S50」が出そうな気がしませんか?
書込番号:964757
0点


2002/09/26 09:22(1年以上前)
S45も悪くないのですがG3がレンズ変更で魅力的になりましたね。
もう少し安いと言う事なしですが・・・
コンパクトタイプはS30で十分だと思います。(コンパクトで高機能)
それ以上が必要な場合はかえってサイズの大きい方が良いと思う。
書込番号:966134
0点


2002/09/27 21:43(1年以上前)
このページ見ると、動作が速くなり、インターフェースが
使いやすくなっているようですね。
http://www.zdnet.co.jp/review/0209/24/rjff_stilcame_13.html
実売価格も6.5万と予想されており、S40に+1万くらいなので、
もうちょっと待ってみようと思います。
書込番号:968844
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


海外在住の友人がS40を購入しようとしていますが、ドライバが英語のWin98で動作可能かどうか、教えてください!(日本向けモデルのほうが安いので)
キャノンに電話できる時間がないので、こちらでお尋ねしました。
0点


2002/09/25 05:40(1年以上前)
全く問題ないですよ。やっぱり日本は電気製品安いですからね、是非、日本で購入をお勧めします。
書込番号:963946
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


昨日、書き込みしたのですが書き込み方法を誤ったのでこの掲示板にて再度質問させてください。現在使っているFUJIのFP1700Zが故障したため、新しくデジカメの購入を考えています。その候補はキャノンのS40(又はS45)とカシオのQV−R4です。撮影は主に家族での旅行やレジャーでのスナップや風景写真と学校行事での撮影です。プリントは写真サイズが主ですが、1イベントに1〜2枚A4サイズでプリントして保管しています。FP1700Zは夕暮れ時や学校の教室、体育館などの薄暗い場所での撮影はぼやけた写真になってました。(オート撮影のためシャッタースピードの影響もあると思いますが・・)このような条件下において皆様はどの様にして撮影していらっしゃいますか?また、私のような使い方の場合、どちらのカメラがマッチするのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
0点


2002/09/24 07:36(1年以上前)
ボクはS40をすすめます。とても解像感あります。でもレスポンスはCASIOのほうがいいかもネ
書込番号:961866
0点


2002/09/24 08:40(1年以上前)
メインで使うのでしたらS40の方がいいかもですね♪
サブやスナップ的なしようでしたら、R4ですね。
世界最速のタイムラグ・・・気持ちいいですよ。
ピアスピアス♪
書込番号:961927
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


購入してから3日がたちます。その間に社外品のCFカード128Mを購入して使用していましたが、急に電源が落ちて操作不能になります。CFを抜いて電源スイッチを操作したら電源が回復しました。2回目に落ちたときは、その方法でも回復しませんでした。これは何か故障なのでしょうか?
0点


2002/09/23 18:22(1年以上前)
故障ではないですか?
販売店へ行って相談することをお勧めします
以前、シャッタースピードを操作して何かをすると
急に電源が落ちるというバグの報告がありましたが
電源が回復しなくなることはなかったと思います
書込番号:960766
0点



2002/10/27 15:12(1年以上前)
まさまさ。。。さんありがとうございます。あれから正常に動作していたのですが、またおかしくなり今日修理に出しました。レス遅くなりまして、すみませんでした。
書込番号:1028070
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


こんにちは!S40ユーザーさんにお聞きいたします。
CANONのHPで記録媒体で
「弊社デジタルカメラPowerShotシリーズの
CFスロットは、TypeIIに対応しており、
マイクロドライブの使用が可能です。
しかし、マイクロドライブはハードディスクが高速回転する
記録媒体であるため、フラッシュメモリを使用したCFカードに
比べ衝撃の影響を受けやすい構造です。
マイクロドライブ使用時、特に記録や再生中はカメラに
振動や衝撃を与えないよう十分にご注意ください。」
とありましたが、MDを使用している方はいますか?
問題ありますでしょうか?
書き込みは早いが、電池消耗はCF以上と聞いていますが?
パフォーマンスが良いようですので検討しています!
0点


2002/09/23 17:34(1年以上前)
過去ログに結構書いてあると思いますよ。
電池への影響は大きいでしょうね。
私もマイクロドライブを買おうと思ってましたが
各所でTranscendの評判が良かったのでTranscendの512Mを購入しました。検討してみては?
書込番号:960688
0点



2002/09/25 00:39(1年以上前)
優しい御返事有り難うございます。
おっしゃるとおり、Transcendの512Mも検討しています。
でも、近い価格で、容量が倍のMDには魅力があります。
「電池が持たない」からとか「バックの中の振動でも壊れるよ」
なんて、後押しがあれば、きっぱり諦められるのですが・・・・
書込番号:963581
0点


2002/09/25 23:27(1年以上前)
私も前に同じ質問したのですが、その後、1GのMDを購入して使っていますのでその経験から回答します。
振動については、書き込み時に振動させないように気をつけてさえいれば、普通の持ち歩きは問題ないように思います。
また、電池消耗については、予備の電池を用意すれば、液晶モニタをある程度使っても1日使えます。予備を2つ用意すれば完璧でしょう。
特に旅行には、もうMDは離せません。何しろ1000枚近く撮れるし、普段はパソコンのデータ持ち歩き用ににも使えるし。
以上、ご参考になれば幸いです。
書込番号:965477
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





