PowerShot S40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40 のクチコミ掲示板

(3601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全622スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

バッテリーが・・・

2004/03/16 21:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

1年半ほど前に購入したのですが、
完全に充電したバッテリー(純正)を使っても、あっという間に
充電マークが点滅してしまいます。
液晶を使用してほんの数枚を撮影するだけで、
充電マークが・・・。
時間にしたら20分持っていないと思います。
同時期に予備バッテリーを購入したので交互に使っているのですが、
どちらを使っても同じです。
どうにもならないのでしょうか?
教えてください!

書込番号:2592869

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/16 22:05(1年以上前)

使用頻度にもよりますが、1年半使用ということならバッテリーの寿命の可能性もありますね。

書込番号:2592974

ナイスクチコミ!0


おっとっと!さん

2004/03/16 22:23(1年以上前)

m-yanoさんが仰っていることが大体そうだと思いますが、「充電器」が壊れていてちゃんと充電できないこともあります。

書込番号:2593086

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/17 00:17(1年以上前)

>「充電器」が壊れていてちゃんと充電できないこともあります。

これもありえますね〜
他に一度試していただきたいのは、バッテリーと充電器の電極の清掃です。
油脂や皮脂が付着すると完全充電できないことがあります。
綿棒に無水エタノール(薬局で売っています)をつけて磨くと完璧です(^^)

書込番号:2593741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/03/17 00:18(1年以上前)

2本を交互に…寿命? 微妙なところですが、
充電器の電池接点部が、指で触ったりして付く皮脂とか、何かで汚れていて、
きちんと充電されていないこともあります。
ですから、充電器と、充電池ともに、
電池接点を、たとえばメガネ拭きのようなもので拭いてみてはいかがでしょうか。

もう1つは、リチウムイオン充電池にも、メモリー効果があると言われています。
その可能性もあるのですが、
2本を交互に、というのですから、
電池の中途継ぎ足しはほとんどされなかった、と思われます。

ということで、電池の寿命、充電器の故障、
そして皮脂の汚れ等による充電不足といった可能性が考えられます。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2593749

ナイスクチコミ!0


スレ主 tocoさん

2004/03/17 09:15(1年以上前)

m-yanoさん、おっとっと!さん、風の間に間にさん
早速のお返事ありがとうございました!
早速充電器・電池の電極部分の清掃からはじめてみます。
それでも改善されないようだと、
新しい電池の購入ということになるのでしょうか・・・。
電池の継ぎ足しをしないように、予備も買ったのにな・・・。
とにかく!やってみてまた御報告します。
知り合いから、デジカメは古くなると消費電力が大きくなるというようなことを聞きましたが、本当のことなのでしょうか?
それから、デジカメを1ヶ月以上使わないときに電池を入れっぱなし
なのは問題がありますか?

書込番号:2594569

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2004/03/17 10:23(1年以上前)

私のS30も、バッテリー2本体制で2年以上になりますが、ずいぶん持続時間が短くなった感じがします。やはり液晶をつけたままなら20分持たないでしょう。
もともと電池が持つ機種ではなく、かつてはファインダー中心で使っていたので、今と同レベルで比べることはできないかもしれませんが。

書込番号:2594710

ナイスクチコミ!0


uh148さん

2004/03/27 01:37(1年以上前)

バッテリーの保ち具合について。

書込番号:2632967

ナイスクチコミ!0


uh148さん

2004/03/27 02:07(1年以上前)

このバッテリーは確かに保ちが悪い。私のS40もほとんどカメラを使用しなくても充電マークが出ます。店員に確認したらデジカメのバッテリーはそういうものだそうです。
6000円もして馬鹿高い値段なのに、と文句をつけたら何回も充電して使用できるから割安ですと説明されたが、釈然としません。カメラケースも純正品を使用していますが、よくしたものでちゃんと予備バッテリーの収納スペースが付いています。これはバッテリーの保ちが悪いことをメーカーも承知していて、必ずスペアをここに入れておきなさいと云う意味でしょう。キャノン製品は故障が少ないので信頼はしていますが、デジカメのバッテリーについては値段も性能も大いに不満です。ユーザーの皆さん、カメラ本体に比べてバッテリーの値段、いかにも高いとはお感じになりませんか。

書込番号:2633086

ナイスクチコミ!0


こーじ2さん

2004/04/17 18:34(1年以上前)

僕はソニーのサイバーショットP1を3年使いましたが、
バッテリーは1度も交換した事ありません。勿論、予備のバッテリー
も持ってないし、いまだゲンエキばりばりです。

書込番号:2709153

ナイスクチコミ!0


(^_^)!!!さん

2004/04/20 22:08(1年以上前)

でだしで、私のは、購入後2ヶ月後に
症状はあんまりひどいものだったので書きませんが
すぐ中身まるごと変えてもらいましたが。

家電で変だなっておもったら
保証期間内なら、遠慮せずに
メーカーに修理にだすことですよ。
 店員は、あんぽんたんなので、
家電の修理依頼は口頭は禁忌症!!
おまけに家電はやっかいで、店もっていってるときに限って一時的に症状がおさまったりして、
症状でないとか疑いのまなざしでね。
しかもあんな小さい紙切れの枠で症状がつたわるわけがありません。
「症状は詳しく紙に書いて渡す」が原則です!!
そうするとメーカーは、再現できない場合でも
親切対応で、なかみを丸ごと買えてくれるケースが多いです。

書込番号:2719949

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

CFカード

2004/03/04 00:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 はるちかしさん

ちょっと聞きたいのですが・・・・ 現在HAGIWARA SYSCOMの256MBのCFカードを使っています。512を購入したいと考えているのですが、例えばLEXAR MEDIAのHighSpeed CF512-12 (512MB) などでは、スピードにかなり差がでるのでしょうか?余り変わらないようでしたら、安いのを購入しようと思うのですが だれか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:2543435

ナイスクチコミ!0


返信する
たつまさん
クチコミ投稿数:2265件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/04 00:22(1年以上前)

どれと比較してでしょうか?

書込番号:2543505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/04 02:14(1年以上前)

私のゲストブックにもCFの速さ比較を記載していますが、
お持ちのCFカードがZシリーズであれば、書込16倍速+-?程度
LEXAR12倍速は、書込12〜16倍速程度となります。
Vシリーズであれば、LEXARより書込速度は遅いでしょう。

デジカメでの使用は各CFと相性がありますので機種によって
結果が変わります。また、デジカメの中には高速CFを生かす
だけの速度を持たない物がありますので、そのような機種で
は、高速CFを購入してもPCへ高速アダプタを使用して転送す
る場合以外にはメリットがなくなります。

書込番号:2543840

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるちかしさん

2004/03/07 16:20(1年以上前)

すいません(^.^; VシリーズかZシリーズかどこに書いてあるのかわかりません。HAGIWARAのベースの色は緑ですが・・・これで分かります?('_'?) それと >デジカメの中には高速CFを生かすだけの速度を持たない物がありますので、
S40のカメラはどういう性質なのでしょう?すいません 超初心者ですねぇ・・

書込番号:2556737

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるちかしさん

2004/03/08 21:08(1年以上前)

すいません(^.^; 上のレキサーのCFカードはレキサープロフェッショナル512MBの間違いでした。これってS40でもかなり早くなるのでしょうか?だれか教えてくれませんか?

書込番号:2561873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/08 23:16(1年以上前)

12倍速(最安12000円)ではなく40倍速(最安17799円)を考えていると
いうことでしょうか(価格は現在の価格.com情報)。この値段の差と
速度に関してどれだけ重要視するかという選択ですね。

お持ちのハギワラのCFが緑だとV、こげ茶色っぽい緑の場合はZです。
過去ログを「CF」で検索してみましたが、一応ある程度までは高速
CFの効果がある機種のようですね。ただし、お持ちのCFがZの場合は
それより早いCFが効果あるかどうかわかりません。Vの場合はトラン
センド(25倍速除く)・レキサーの方が早くなると思います。

速度に関する情報の多いcanonの一眼を見るとサンディスクウルトラ
2・レキサー40倍速・トランセンド45倍速の順に速度が速いようです。
ユーザーの方で複数CFを持っている方の返信があれば一番良いので
すが、一応参考までに書込ました。

書込番号:2562597

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるちかしさん

2004/03/09 20:18(1年以上前)

そうですか・・・ ありがとうございます。自分のCFカードは緑でした。ということはVと言うことですね。うーん、ではレクサーのプロとHAGIWARAのZでは、どう違いがでるでしょうねぇ・・・ 使用していて明らかに早さが実感できるのであればレキサーがいいとは思うのですが・・・
またまた悩みが・・(^.^;

書込番号:2565641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/09 20:45(1年以上前)

HAGIWARAのZはもう製造中止しているので、Zproとの選択になると思い
ますが、Zproは一年保証、LEXARは5年保証だと思うので、保障期間の
長さを考えて、LEXARにする手もありますよ。画像復旧サービスもあり
ますしね(40倍速は復旧ソフト添付、それ以外はLEXARに送付し復旧)

書込番号:2565738

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるちかしさん

2004/03/09 22:40(1年以上前)

なるほど で、肝心の速度なのですが・・・(^.^; 40倍ってそんなに実感できるほど?なのでしょうか

書込番号:2566380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/09 23:18(1年以上前)

S40の場合国外サイトを含め速度データがない
ので、私としてもこれ以上はわからないです。

私の環境の場合は、M603は実効20倍速程度が
限界のためそれ以上早いCFを使う必要がなく
MZ3の場合40倍速のCFでもまだ速度不足です。
PC(MG10AM改)+アダプタ(CF32A)の場合も24倍
速と40倍速の間であまり速度差が出ないので
その間に限界があるのかもしれません。

後ははるちかしさんの決断におまかせですね。

書込番号:2566584

ナイスクチコミ!0


スレ主 はるちかしさん

2004/03/09 23:23(1年以上前)

本当にいろいろと教えていただきありがとうございました。
検討してみますね(^_-)

書込番号:2566611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/09 23:28(1年以上前)

あっと。実感できるかどうかで言えば、
MZ3では24倍速と40倍速の速度差を実感できるが、
他では実感できない・・ということになります。
S40は4倍速CF対16倍速CF程度であれば、実感でき
る速度差はあるでしょうが、実際に何倍速まで効
果があるかはわからないということです。

書込番号:2566642

ナイスクチコミ!0


与太4さん

2004/03/12 21:20(1年以上前)

それよりも何よりも、A40って512MBのCF使えるの?説明書にはそこまで書いてなかったような・・・?

書込番号:2577238

ナイスクチコミ!0


与太4さん

2004/03/12 21:22(1年以上前)

あ?_間違えた。

書込番号:2577246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/03/12 21:28(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CFカード

2004/03/03 22:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 七海♪さん

教えて下さい。
CFカードを買い足そうと思っているのですが、S40で使用出来る容量はいくつまでですか??
お店の方に聞いたのですが機種が古くて分からないとの事・・・
あと、○○倍速というCFカードにも興味があるのですが、対応しているか分かる方、使用している方がいらしたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:2542706

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/03/03 22:17(1年以上前)

理論的には2Gまで良いはずですよ。
私はS40ではありませんが初代IXY DIGITALを使っていまして512MのCFも時々使います。
ですから、512Mまでは問題ないと思います。
速度は実用上ほとんど関係ありませんから安い方を選ばれた方が良いと思います。

書込番号:2542747

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/03 22:23(1年以上前)

Transcendは2GBまで対応していますね。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/pickup.php?item_11617=1

書込番号:2542787

ナイスクチコミ!0


スレ主 七海♪さん

2004/03/03 22:23(1年以上前)

F2→10Dさん、返信ありがとうございます!

2Gまで大丈夫なんですか〜ちょっと意外です。
店員さんに聞くまではどれでもいいんだろうと思っていたのですが駄目なのもあると聞き今日は買わず帰って来ました・・・

あと相性もあると聞いたのでS40で使用されている方からのカキコも待ってます!

書込番号:2542790

ナイスクチコミ!0


スレ主 七海♪さん

2004/03/03 23:13(1年以上前)

m-yanoさんもありがとうございます!

URL参考になりました

書込番号:2543090

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

WEBカメラ

2004/02/02 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 くるりはむおさん

このカメラはWEBカメラに対応しているのでしょうか?
YAHOOメッセンジャーでWEBカメラとして使いたいなぁー
と思っていますので。どなたか情報お願いします。

書込番号:2420031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:127件

2004/02/02 23:53(1年以上前)

残念ながらしていません

書込番号:2420532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/02/02 23:58(1年以上前)

Fujiのカメラは対応だったかと思います。。
間違ってたらごめんなさい。

書込番号:2420557

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるりはむおさん

2004/02/03 00:09(1年以上前)

そーですかー。残念。
回答ありがとうございました。

書込番号:2420622

ナイスクチコミ!0


スレ主 くるりはむおさん

2004/05/16 22:46(1年以上前)

なんとWEBカメラできました。
ビデオ出力端子でPCに取り込み、
それをYAHOOメッセンジャーでリアルタイムに
公開することができました。

ただし、時間が来ると途中で勝手に切れてしまいますが。

ただし、きっとこれを誰も読んでいないと思いますが。

書込番号:2816436

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フラッシュ

2004/01/17 16:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 バボン弟さん

私はかなり安い価格で(誰にも言えないくらい)新品を購入しました。
やっとの事で買えたので喜んでいます。がしかし
夜間にフラッシュを使って撮影をしたものの、若干フラッシュがつよいかなーと感じています。
どうすればよろしいのでしょうか。誰かお助けくださいませませ。

書込番号:2355657

ナイスクチコミ!0


返信する
でじキチさん

2004/01/17 16:29(1年以上前)

AUTOモードではそうなるようなので、通常はPモードで使ってみてください。
人物を写す場合は、ポートレートモードにすれば、自動的に赤目防止モードにもなります。

書込番号:2355725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/17 19:58(1年以上前)

バボン弟さん こんにちは
でじキチさんからのレスにもありますように、オート及びマニュアル
モードではストロボの発光調整は出来ません
それ以外のモードでは「ストロボの発光量の調整」が出来ますので
方法は、取説のP80をご覧下さい

書込番号:2356523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/18 15:04(1年以上前)

間に合わせ的な発光調整の方法として・・・
ストロボ部分を半分指で隠すとか 
ティッシュペーパーでストロボ部分を被うとか がありますね
↑試行錯誤が必要ですが・・・。

書込番号:2359756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障

2003/12/24 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 ひゃくたろうさん

S40を買って1年と半年ですが、
撮影した画像に横線のノイズが三分の一くらい
はいってしまう現象が起こり、修理に出す予定です。
ほかにこのような現象が起きた方はいらっしゃいますか?
横線のノイズというのは、黄色、紫、黒などの線が横一列に
バーッと液晶画面で言うと1センチくらいはいります。
撮影時3枚に1枚ぐらいの頻度で現象が起こります。

書込番号:2265320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/12/24 02:16(1年以上前)

太陽を撮るとたまに出ますが、修理では直らないような気がしますね〜。

書込番号:2265698

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S40
CANON

PowerShot S40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

PowerShot S40をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング