※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

このページのスレッド一覧(全622スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年9月12日 01:27 |
![]() |
0 | 4 | 2002年9月11日 01:44 |
![]() |
0 | 10 | 2002年9月18日 00:34 |
![]() |
0 | 5 | 2002年9月10日 09:47 |
![]() |
0 | 3 | 2002年9月9日 13:47 |
![]() |
0 | 8 | 2002年9月11日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


初めて書き込みします。
S40とPM−950Cを使っています。
写真印刷での最高画質にこだわった場合のプリンターの
設定を日夜頑張って見つけている(つもり)です。
まだ、購入して間もないためなかなか答えが見つからない
状況です。紙はPM写真用紙で試しましたけど、まだ他社の
紙では印刷したことはありません。
ここで質問なのですが、みなさんは例えば写真印刷をする際
プリンターの設定、あるいは紙の選択、その他いろいろこだわりが
あろうかと思います。
もし良かったら、秘密のセッティングを教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
このスレッドはプリンターの方で立てるべきっだったかもと・・・
思いながらも、ぜひS40ユーザーの方々に聞いてみたかったもので
よろしくお願いします。
0点


2002/09/11 00:10(1年以上前)
私の場合、S40とPM−920Cの組合せで、「エイブリィマクセルインクジェットプリンタ用紙」を使用しています。
フォト用紙光沢[厚手]L版/50枚で、PM用紙と約200円の差がありますが、サクサクと印刷しても結構イケテますよっ!気になっていません。(あくまでも、どこまでこだわるか?でしょう・・)
ただ、過去のレスにもありましたがPM−920Cの場合、「マゼンダが強い?」ことがあります。[890420]プリンターの色調調整 を参照して下さい。
私事ですが、ランニングコストをいかに安くするか?これがデジカメに与えられた命題だと思います。銀塩カメラのプリントコストを考えるとデジカメのランニングコストは約1.5倍程でしょうか?(最近は銀塩カメラ画像をCDに落としてもらえ、デジカメ画像より鮮明なことがあり、迷うこと多々あり!!)
「無駄なプリントはしない」「画像は極力画面で観る」「インデックスで印刷し、保蔵版のみプリント」で、ランニングコストの節約を計っているところです。みなさんの節約法は如何?
ちなみに私は、同じCanonのEOS-kiss(銀塩)のセカンド機としてS40を使用しています。
書込番号:936122
0点

秘密でもなんでもないが、私の場合…。
FujiFinepix4700Z+PM950C使用。
1,画像をフォトショップ等で任意のサイズに設定し、
解像度を150(L版サイズ)〜300dpi(A4サイズ)程度にする。
又、少々の色、明るさ、コントラスト調整もする。
2,印刷設定はPM写真用紙、詳細設定でスーパーフォト、双方向印刷のチェックをはずす。
3,んで、PM写真用紙に印刷してます。
この程度です。他に有効な秘密技があるなら僕も教えてもらいたい。
けど、画質には十分満足。印刷遅いけど。&インク減るの早いっす…(^^;)。
書込番号:936195
0点


2002/09/11 22:02(1年以上前)
私の場合は、キタ○ラなどのデジカメプリントを一度試してから、手持ちのプリンター打ち出しをやめてしまいました。基本料もかからないし・・・L版で1枚35円だから、銀塩プリントとそこまで変わらない、品質的にも色を反転させない分?発色のばらつきが少ない等の理由で・・・。ネット上で深夜にでも注文しておいて、次の日取りに行くだけというのも気に入って、銀塩カメラと同じように使用しています。プリントアウトしたのに比べ色が褪せにくいと言うのもありますね。
A4に伸ばすとなるとさすがに値段が張るので、プリンターにしようかなと思うところですが・・・。(ただ、印刷した奴の退色を考えると・・・)
私の場合では、銀塩オンリーで撮影している時より随分ランニングコストが落ちました。恐らく半分以下でしょう。フイルム代と現像代が無くなった分だけでもありがたいと思って、フル活用の状態です。
ちょっと横槍なレスだったかもしれません。ごめんなさい。m(__)m
書込番号:937752
0点



2002/09/12 01:27(1年以上前)
レスありがとうございます。参考にさせていただきます。
やはり写真屋さんでデジカメプリントしたものにはかなわないと
思いつつも・・・なんとかして納得のいく印刷が出きるよう
頑張っていきたいと思っております。ただ・・・
写真屋さんのL版で1枚35円は安いですよね。
頑張ろうとする気力が無くなりそうです。すごい綺麗だし。
せっかくいいカメラで撮った写真なんだから、いい印刷とは
何かということもよく考えていきたいと思っております。
書込番号:938222
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


より気づいてほしいので新スレを立てます.
話題は「レンズを覗くとレンズ内側の下などに見える白い影」です.
気になってる方はこれだけで気づいていただけると思います.
詳しくは「928356」を見てください.
うーん,これって仕様じゃないんですか.
もし仕様じゃないと自分も交換したいですね.
メーカーに問い合わせてみたいのですが,昼間は仕事でなかなか聞くことができません.誰か既にこれについて問いあわせて見た方いませんか?
いたら情報提供お願いします.
0点



2002/09/10 13:50(1年以上前)
昨年末からかなりこの場をにぎわせた話題ですね
過去ログ(って、今見れるのかなぁ?)を探すとあります
結局は、仕様、ってことでしたっけ?
クレームで交換してもらった人
仕様だとのことで交換してもらえなかった人
それぞれいたと思います
私も昨年末にS40を買いました
それには確かにレンズに3点シミがありました
しかし、撮影画像には影響がありませんでしたので(私の目では)
ここでのやり取りを静観してました
(交換てことになれば一目散に店に走ったでしょうが)
むしろバッテリー止めの爪不良が気になっていたのですが
ある日突然、液晶がイカレて販売店へ持っていったら即新品と交換され
そのS40にはシミもなく、爪もしっかりしていて問題なしです
以来、半年以上ノープロブレムです
書込番号:935147
0点


2002/09/11 01:44(1年以上前)
家のS40も2カ所有ったので、販売店にどうでしょうと相談しましたら
気になりますよねって事で在庫を調べて(1台のみ)もらいましたらそ
れは綺麗だったので交換して頂きました。
お店の人には、Canonは不良では無いって言っていて写りにも影響は
無いらしいとお伝えしましたが、やっぱり気になるでしょっと交換
して頂いたものです、購入1ヶ月程度ですが気になる方はご相談した
方が良いかもしれません。
書込番号:936358
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


PS800の純正ケースを購入しました!
以前はPS900を使っていたのですが、予備バッテリーと
CFカードを入れると、余裕がなくてとても窮屈な感じでした。
PS800はS40用だけあって予備バッテリーとCFカードを入れても
多少余裕があり、本体の出し入れも楽に出来そうです。
みなさんは、どんなケースに入れて持ち歩いてますか?
それと、ストラップは付けていますか。
ちなみに私は、純正のリストストラップを使用しています。
0点


2002/09/09 19:30(1年以上前)
私は、コンパクトさと耐衝撃性を兼ね備えた
ケースを探していました。どう見ても普通の
ケースでは手元から落下させてしまった時に
本体へモロにダメージがいきそうで...(^^;
SONYのCyber-shot用の「LCM-PX」、コレは
気に入りました!コレなら多少の落下にも
耐えてくれそうです。僅かにキツめですが
問題ありません。付属の小さいポーチには
予備バッテリーが収まります。
ストラップは、私的には純正で不満ありません。
書込番号:933776
0点


2002/09/09 19:42(1年以上前)
ハクバのマーカスもピッタリですよ。
予備バッテリ、CFを入れる場所もあります。
きつすぎず緩すぎず、ちょうどいいのよ。
パリパリ
書込番号:933800
0点


2002/09/09 22:22(1年以上前)
私は登山バッグ等を出しているミレーと言うところの、カメラケースを使っています。
全面にクッション材が入っているし、予備の電池とCFは前に付いている袋に入ります。
縦・横のベルトにも付けられて、肩にもかけられます。
登山メーカーだけあって作りは丈夫ですが、若干大きいです。
カラーは色々あって、花柄数種・牛柄などありました。
同じミレーのペットボトルケースもなかなか良いです。
ストラップは普通の登山ロープを使っています。
登山関係の物は、作りがしっかりしているので、安心出来ます。
書込番号:934105
0点


2002/09/10 00:47(1年以上前)
自分はPS600です.
非常にスタイリッシュでおしゃれ.
ストラップにはイクシ チェーンネックストラップ を使っています
高級感あるS40にはかなりいい組み合わせだと思いますよ.
おすすめ!
書込番号:934423
0点


2002/09/10 01:51(1年以上前)
ジョシュハートネットさん,PS600ってフィット感は
どんなもんですか?ジャストフィットですか?
予備バッテリーは入れられますか・・・?
質問責めですみませんが教えてください。
PS800はどこにも見あたりません・・・
書込番号:934517
0点



2002/09/10 07:47(1年以上前)
ジョシュハートネットさん、こんにちは。
私もチェーンネックストラップを使いたいと思っていたんです。
首にかけた時、重くはないですか?
書込番号:934784
0点


2002/09/11 06:37(1年以上前)
皆さんの意見に触発されて昨日ショップに行って来ました.純正のPS900等も検討に入れていたのですが、品揃えが悪く実際に手にとって見れなかったので、結局ハクバのタスランにしました.マーカスも良かったのですが、デザインで決めました.サイズはぴったり.バッテリーもCFカードも入りますし、満足してマスです.
書込番号:936550
0点

私はどんな丈夫なケースに入れてもカメラを落としたくありませんので、
落とした場合という想定のケースは不要です。
ケースはベルトに付けられるものであればOKで、そのかわりストラップは
落とさない為のものとしてネックストラップ(100円ショップで購入した幅
2センチ程の布製)を使用しています。
書込番号:936693
0点


2002/09/12 00:02(1年以上前)
PS900を買いました。やっぱり窮屈で、ファスナーで液晶を傷つけてしまいました。
純正を使っててなんで、なんか納得いきませんねぇ。
書込番号:938018
0点


2002/09/18 00:34(1年以上前)
レス遅れて申し訳ありません.
Canon純正ケースのPS600ですが,縦(長いほう)の長さははっきり言って「専用?」と思わせるほどぴったりです.横は少々余裕があるので,カードなど入るかもしれません.
蓋がマジックテープなので少々不安はありますが,質感とカッコよさが群を抜いているので(Canonマーク入りだし)かなり気に入っています.
IXY用のチェーンネックストラップですが,これはかなり丈夫なので,S40でもまったく問題ありません.ただ,首にぶら下げると確かに重いです.かなり首が鍛えられるかも(笑).
ただ,これも純正でカッコよく,リセットボタン用(?)のハート型のピンがまたいい感じなんです.
チェーンにはちゃんとカメラが傷つかないようビニールに巻かれていますし(違和感はありません)何といってもCanon純正でS40の高級感を決して損なわないところがまたGooです(←死語?)
みなさん本当にお勧めですよ!
この組み合わせ絶対満足しますよ.
書込番号:949987
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


200万画素か400万画素か悩んでいます。
S40が欲しいなぁと思っているのですが、新しい物が出そうな感じもしますし、また値段も高いですし、悩むところです。
それよりも、L判にプリントした場合、200万画素でも十分だとみなさんおっしゃられるのですが、400万画素とではやはりはっきりとわかるくらいの違いがあるのでしょうか?
単純なご質問で申し訳ありませんが、同じ買うなら400万画素のS40にしときなさいと言われると思うのですが、L判でも違いがあるのか知りたいのです。お願いします。
0点


2002/09/09 16:27(1年以上前)
画質?ちがいますよ。
400万画素だから、きれいと言うわけではないですが。
PowerShotになると、絞りとか、シャッタースピードをいじれるので
カメラとして楽しく使えるのではないでしょうか?
新しい物が出るとか出ないとかは、気になりますね。やはり。
じゃー新機種が、高い値段で出るなら、買うのか?
いつでるか分からない機械を待つより、
(まぁ、1、2ヶ月程で出るとの噂はありますが)
今から楽しく撮ったほうがよいと思いますが?
値段もCPUみたいに、来週から半額でーすみたいな事はないので。
シャッターチャンスは、買えません。
書込番号:933494
0点


2002/09/09 17:06(1年以上前)
同感です
書込番号:933532
0点


2002/09/09 18:54(1年以上前)
S40とIXY200を比較しましたが、フルオート撮影の場合、L判サイズではほとんど差は無いと思いました。でも、A4サイズでは明らかに違いました。
画質がいい代わりにカメラが大きいのや高価ですから悩みますよね。個人的には200万画素で後悔しないと思いますが・・・
書込番号:933724
0点

今まで1眼レフ(銀塩)を使っていたのであれば、400万画素がいいと思います
が、コンパクトカメラを主に使っていた場合あるいは、はじめてカメラ(含む
デジカメ)をつかうのであればIXIの方が使いやすいし、L版なら画質が違うか
どうかの判定は困難なはずです。
書込番号:933901
0点



2002/09/10 09:47(1年以上前)
みなさん、いろいろなご意見どうもありがとうございます。
まだまだ悩んでいますが参考になりました。
他にも何かご意見がありましたらまた書き込みお願いしますね(^_-)-☆
書込番号:934887
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


主に人物を撮りたいのですが、価格抜きにして
G2とS40どちらがお勧めですか?
メーカーのサンプル見たら、S40のほうが何か
くっきりという感じでいいような気がしましたが、
気のせいでしょうか。
0点


2002/09/09 11:18(1年以上前)
私はG2の明るいレンズに魅力を感じますが、
ご自身の目で見られて、きれいだ(エプソンか?)と
思われた方を選ぶのがいいと思いますよ♪
自分の目をしんじなくて、何信用するの?(^o^)
他人がなんと言おうと、ご自身の直感を信じる方が
間違いも少ないと個人的に思います。♪
書込番号:933091
0点


2002/09/09 12:01(1年以上前)
人物ポートレートなら断然G2ネ。テレ側で撮るとF値が明るいので背景がきれいにボケて、とてもキレイですヨ。S40は少ししかボケません。ポコポコ
書込番号:933162
0点

基本はルシフェルさんが仰っていただいているので、自分は偏見でG2をお勧め(笑)
人物撮影だと、縦位置で構えることも多いですよね。
G2は大柄で重い分、縦位置での安定感が高いですよ。スローシャッター時に有利!
あと、バリアングル・モニターは想像以上に便利でした。銀塩カメラでは難しい
アングルもとれるので、撮影の幅が広がりますよ。
くっきり感等は、撮影後のレタッチでも修正可能だと思います。
書込番号:933290
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


はじめまして
今デジカメの購入を考えていて、キャノンのS40を買うか200aのどちらを買うかで迷っています。
主に、海外旅行に行ったとき風景を撮ります。たまに人(記念写真など)を撮ります。
プリントする時はほとんどL判で、大きくしたとしても2L判までです。
どちらがよろしいでしょうか?これについてみなさんの意見お聞かせください。よろしくお願いします。
0点


2002/09/08 00:15(1年以上前)
大は小を兼ねる…ですかね
しかし、S40はどうやら後継機種が出るようですね
もうちょっと待ってみてはどうですか?
いづれにせよ、今のデジカメの性能は大差ないかと思います
(私はカメラの細かいことは分かりませんのであしからず…)
懐具合やデザイン、使いやすさで決めた方が
後々、後悔しないですむかと思います
ちなみに私は、S40のデザインと重厚さ(賛否両論あるようですが)
で決めました
それと、ダイビングで使えること
画質は自分で撮ってみないと分からないですよね
書込番号:930613
0点


2002/09/08 02:33(1年以上前)
はじめまして
私もその2機種で迷っていましたが、
2週間前にS40を購入し大変満足しています。
でもL判までのプリントで携帯性を重視するのであれば、
200aの方が良いかも知れませんね。
S40で高画質で撮影したものはL判より2Lにプリント
した方が、自然に仕上がります。(PM950Cでプリント)
Canonのサイトにサンプルがありますから
それぞれL判と2Lにプリントして参考にしたらどうでしょうか?
書込番号:930826
0点


2002/09/08 07:27(1年以上前)
僕は初代IXY digitalをもっておりましたが、今回S40を買いました.2L版までのプリント、携帯性を重視するとずばり200aかと思います.今、2つを比べてみてもIXYのコンパクトさは魅力的です.が、S40を買う前は、その大きさと重量をネックにしていたのですが、いざ買って使い始めると、重さが気にならないばかりかずっしりとした安定感を感じてます.ポケットにいれて持ち運ぶにはふくらみが気になりますが、ケースごと腰に引っかけるぶんには苦になりません.それから、何よりS40の多彩な撮影機能は魅力です.IXYでは「はい、ちーず」の写真しか撮れませんので・・・・.S40の方が、写真の楽しさを感じることができると思いますよ.
書込番号:931019
0点

「大は大なり小ならず」と思います。
私もS30を使っていますし、今のところ不満はないのですが、はじめての
デジカメということを考慮するとIXI200aが妥当だと考えます。
みえは不要です。本当に必要な事は何かを考えて決めてください。
書込番号:931140
0点


2002/09/08 16:01(1年以上前)
本日S40購入しました。S30にしようかとも思ったんですが・・。値段は予備バッテリーをつけて税込み57,000円でした。
書込番号:931689
0点

IXYはちょっと、ノイズリダクションが強すぎます。
S40の解像度は凄いです。
でも使用目的からいって、IXYの方がいいんじゃない。
私も初代を持っていましたが、ポケットにも入り、いつでも撮影出来ます。
S40もいいんだが、2LまでならIXYで大丈夫。
書込番号:932359
0点


2002/09/09 14:22(1年以上前)
土曜日にS40を購入しました。
QV-R4、F100で迷っていたのですが、過去の書き込みを読んでS40に決めました。画像のシャープさに大変満足しています。
プリントについてですが、L版、2L版だけなら200aでも十分でしょう。
ただ、後々ハイスペック機が欲しくなりそうでしたら、S40をお勧めします。
価格について、・・・今が狙い目?
私の場合、郊外の量販店で購入しました。
郊外にしては量販店の林立地帯で、Kジマ・Nミヤ・Jシン、少し離れてWコウ・Mドリがあり、KジマとJシンで店頭表示価格¥59,800となっていました。Jシンのコツコツと貯めたポイントが、14000ポイント程ありましたので、Jシンで交渉の結果、¥56,800で、ポイントを使用して約¥43,000で購入しました。(税別、5%ポイント還元)
量販店は今月中間の決算期を向かえており在庫処分のため、強気に出ても結構聞いてもらえそうですよ!
書込番号:933344
0点


2002/09/11 22:11(1年以上前)
みなさん、いろいろなご意見どうもありがとうございます。
まだ正直迷っていますが、これを参考に決めたいと思います。
書込番号:937779
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





