※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


下のスレッドでお話した私のS40ですが,なかなかかっこいいなあとじっくり眺めていたところ,一つ不審な点が見つかりました.
それは,レンズの中なのですが,最も外側のレンズ(カバー?)のひとつ内側のレンズに白っぽい影が見えるのです.
場所はレンズの奥の黒い枠の外側なのですが,円周に沿って白く影に見えるのです.
汚れのようにも中で枠などが反射しているようにも見えるのですが.
これは汚れでしょうか,枠の反射なのでしょうか?
0点


2002/08/05 14:59(1年以上前)
S30の過去ログなんですが...
[630972]S30購入しました
これではないですか?間違っていたらごめんなさい。
書込番号:873099
0点



2002/08/05 21:49(1年以上前)
返信有難うございます.
ご指摘の掲示板を見たのですが,どうもこれとは違います.
外から1枚目あたりのレンズ(一番大きなレンズ)の裏側もしくは2枚目のレンズの表くらいのところに,外側から1ミリくらいのところに,皮脂でつけたような白い汚れ(に見えるもの)が円周の方向についているのです.
中のものの反射のようにも見えるのですが,区別がつきません.
皆さんはそのようなものはないですか?
書込番号:873692
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


これまで,悩みに悩んだ挙句4日前にS40の購入したものです.
画質に関しては前評判(?)通り非常に高く,満足しています.
ちなみに秋葉原シグナルにて51800で購入しました.
ロットもかなり新しいもののようで液晶などの問題もなく非常に満足しています.
ところで,ご使用の皆さんに質問なのですが,何枚か撮影し,本体付属のZoomBrowserで画像を取り込んだところ,本体液晶でははっきり色も残ってコントラストも高い部分が,取り込んだ画像では暗くつぶれてしまっているようになってしまうのですが,これはどのような原因なのでしょうか?
たしか,昔友人にデジカメを借りたときにも同様に本体液晶と取り込み画像に明るさの差があったことがあったのですが.
ちなみに,明るさを調整するとある程度は本体液晶の画像に近くなるのですが,黒の部分が白っぽくなって,やはりきれいではありません.
これは,自分のPCのモニタなどのせいなのでしょうか?
それとも何かほかの原因なのでしょうか?
0点


2002/08/03 23:53(1年以上前)
設定メニューにある「液晶の明るさ」を「明るい」になっていたら、「標準」にすると少しは改善されるかも知れません。
書込番号:870268
0点


2002/08/03 23:54(1年以上前)
うーん、デジカメ本体の液晶では高コントラストならば、多分、パソコンの
モニターのせいの可能性が高いと思いますよ。
ためしにモニターをいろいろ調節してみたらどうですか?
書込番号:870271
0点


2002/08/04 00:24(1年以上前)
ガンマ値を上げてみたら、少しはましになるかも知れません。
書込番号:870322
0点


2002/08/04 00:29(1年以上前)
ガンマ値を上げると、少しはましになるかも知れません。
書込番号:870329
0点



2002/08/04 01:23(1年以上前)
皆さんご返信有難うございます.
やはり画像処理ソフトでガンマ値やコントラストで調整するしかないのでしょうか?
もし普通に取り込んだときの画像が暗いことを直す方法があれば教えていただきたいです.
モニタはいろいろと調整して取り込み画像にガンマ値等をあわせると,ほかの画面が白飛びしてパソコンとして支障が出てきてしまいます.
みなさんは,実際に撮った画像と取り込み画像は同じイメージになっていますか?
書込番号:870428
0点


2002/08/07 00:58(1年以上前)
>ロットもかなり新しいもののようで液晶などの問題もなく非常に満足しています.
とありますが、ロット番号の新旧はどのように見分けるのでしょうか。
お店で展示品を見た限りでは、14で始まるものがほとんどでした。(3店舗確認)
店員さんに尋ねたのですが、よく分かりませんといわれてしまいました。
どなたか分かる方教えてください。
書込番号:875962
0点



2002/08/08 01:44(1年以上前)
自分は購入後に,Canonのホームページで,付属のソフトでアップデートが必要か調べられるページがあり,そこで自分のロットを入れて確認したところ,「アップデートの必要はない」といった内容が出たので,ああ,新しいんだと納得してました.
Hizukiさんの見た14…というのは新しいロットだと思いますよ.
書込番号:877805
0点


2002/08/13 23:38(1年以上前)
確認のページに行ってみました。
自分で購入したものには「最新の・・・(略)」となっていたので安心しました。
書込番号:888284
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


最近S40を購入して景色等を撮って楽しんでます。撮影した画像をテレビ
に写して観るのも楽しいのですが、一度CFカードからパソコンに移動して
しまった画像を再びCFカードに戻してテレビで観ることはできないでしょ
うか?たぶんできないのだろうと思いますが、何か方法があるでしょうか?
0点


2002/08/03 20:41(1年以上前)
CFに戻すこと出来ると思います。
zoombrowzerEXで取り込んだのでしたらDLした画像をカメラの中身が表示されるところにドラッグしてみてください
Upできるはずです
書込番号:869916
0点



2002/08/04 00:08(1年以上前)
早速のアドバイス有難うございます。
教えて頂いた通りの方法でうまくいきました。色々と撮った画像を
他の人に見せるのに、どうしようかと思っていたので大変助かりま
した。
書込番号:870298
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


S40を購入して約1ヶ月になろうとしています。
カメラ撮影には全くの素人でいろいろと試し撮りをして使いこなせる様
努力をしている所です。
さて、「背景をぼかして人物を浮き立たせる」には?
取説51ページの「ポートレートを撮る」や70ページの「AV絞りで撮る」
などを参考にしてみましたが、なかなか背景をぼかすことが出来ません。
84ページの測光方式を切り替えて撮るの所ですが、
取説の説明では各測光方式の使い分けが良く分かりません。
以上の点についてアドバイスをお願いできませんでしょうか。
よろしく願いします。
0点


2002/08/03 18:14(1年以上前)
絞りを2.8にして、テレ端で撮影すれば、少しはボケると思いますよ。
それと、人物をできるだけカメラに近づけ、背景はできるだけ遠いアングル
で撮ると効果的だと思います。マクロモードで撮れば、ボケはより強くなり
ますよ。ただ、デジカメはそれほどボケないので、プロの方が撮られるような
いい具合にボケた写真はなかなか難しいですよ^^;
http://homepage1.nifty.com/murakone/semi1.html
↑この辺が多少参考になるかな?^^
書込番号:869688
0点



2002/08/04 02:00(1年以上前)
Y_O_S_H_Iさん、ご教授ありがとうございました。
とても参考になりました。
書込番号:870486
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40


昨年の12月に購入した愛しの我がS40。以下の症状がどうしてもガマン出来ず、保証書をもって購入店へ点検依頼をしました。
・ピントがあまい。
・一日位間をあけた起動でAFがまったく作動しない。
・薄暗いところでまったく合焦しない。
あわよくば、交換を期待していたのですが、待つこと3週間、キャノン修理代理店なるところで修理され戻ってきました。
修理内容がメイン基盤とレンズUT(ユニットの意味なのでしょうか)交換とのこと。もちろん無料でした。
結果、生まれ変わったー。
ピントOK。なんと真っ暗なところで白いカベに垂直で100%合焦!
起動時のAF作動不良もなくなりました。
もうすばらしいカメラです!!!
しかしながら、不具合の修理が部品交換となり、不具合発生の報告がなにもありませんでした。
こんなものなのでしょうか?
0点


2002/08/03 22:01(1年以上前)
そんなものですよ。
私は、購入して一日も経たずして
*余りのピントのあまさ。
*フラッシュ撮影時に赤みが強く出る(唇が男でも口紅をぬったようになる)
が我慢できず、直接技術センターへ持ち込み修理を依頼しました。
先ず、修理受付での答えが”それがこのカメラの実力ですよ”でした。
それでも修理をお願いして戻ってきた修理票には、その二点について
それぞれ”出来るだけ調整致しました” とだけ記されていました。
実際のところ、以前よりは良くなったとは思いますが、このカメラのAFに関しては初期ロットの有無に関わらず??がつくと思います。
過去ログをかなり前まで読み返すと、何方かがS40は”晴天野外専用カメラ”
と言うようなことを書いておられましたが、言いえて妙という感じです。
(明るいと、手ぶれがなくなり又被写界深度が深くなりピントが合いやすい)
・・・とは言いつつハマッタ時に出てくる絵は本当に素晴らしいものです。
だから今でも売らずに使い続けております。
最後は、えすよんじゅう さんと同じくいいカメラです。
書込番号:870049
0点



2002/08/04 20:49(1年以上前)
F40さん、レスありがとうございます。
惚れこんだカメラですので、私ももう情が移って、手放せない状態です。
合焦等で色々言われているカメラですが、コンパクトデジカメの名機だったと言われる様になったらうれしいです。
書込番号:871809
0点


2002/08/05 19:04(1年以上前)
僕も、同じような症状で修理しましたが、なんかイマイチ・・・・
ピシッと決まったときは、本当にきれいな写真が撮れるのですが、
その確率が低い・・・
だから、手放す事にしました・・・トホホホ!!
書込番号:873435
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40
最近近所の祭りによく出かけてます。
そこでお神輿とかをきれいに撮りたいと思ったのですが、
離れていてズームで撮ると暗くなるしスローシャッターで撮ると、
ぶれてしまうし、、、。
なかなかうまく撮れません、、、。
何かよい方法はないでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2002/08/02 19:16(1年以上前)
もしフィルムカメラをお持ちであれば、それに ISO1600 あたりを入れて、
テストされてみてはどうでしょうか?
夜でも結構明るい場所なら、それで何とかなりそうに思います。
う〜ん、大光量のストロボが使えればいいんでしょうが・・・。
夜だと残念ながらこのカメラでは (というか普通のデジタルカメラでは)、
三脚を使われても、スローシャッターによる被写体ぶれは止まらないと思います。
個人的には、マニュアル露光にしてフラッシュを使わず、
三脚につけ、セルフタイマー2秒に設定して押し下げ時のぶれを防げば、
被写体が流れてぶれぶれに写るのは、それはそれで面白いと思うのですが・・・。
書込番号:867813
0点


2002/08/02 23:57(1年以上前)
どうせブレるんなら、流し撮りという手もありますよ。
その方が迫力が出る。
書込番号:868387
0点

ISO400に設定して、ズーム使わずに、露出最大で、MF使って流し取り。
とりあえず10枚に一枚ぐらい成功します
書込番号:868803
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





