PowerShot S40 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年10月下旬

  • PowerShot S40の価格比較
  • PowerShot S40の中古価格比較
  • PowerShot S40の買取価格
  • PowerShot S40のスペック・仕様
  • PowerShot S40のレビュー
  • PowerShot S40のクチコミ
  • PowerShot S40の画像・動画
  • PowerShot S40のピックアップリスト
  • PowerShot S40のオークション

PowerShot S40 のクチコミ掲示板

(3601件)
RSS

このページのスレッド一覧(全622スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影環境について

2002/05/18 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 海千山千さん

色々な機種を見てきてS40を購入しようと考えているのですが、
イベントなど少し暗めの室内で撮影するのに
この機種は適しているでしょうか?
もし適していない場合はどの機種がいいのでしょうか?
 (300〜400万画素ぐらいで)

書込番号:720530

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2002/05/19 00:57(1年以上前)

コンパクトクラスではきびしいでしょう。フラッシュは避けたほうがよさそうなんでなおのこと・・レンズの明るいオリンパスのC4040-ZOOMとかがいいと思う。金に糸目をつけないならEOSD60がオススメ

書込番号:720825

ナイスクチコミ!0


スレ主 海千山千さん

2002/05/19 08:08(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
ちなみにPower ShotG2でもそういった用途は厳しいでしょうか?

書込番号:721253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/19 08:31(1年以上前)

理論的にはG2はF2.0でS40のF2.8のルート1/2くらい(倍の面積)なんで同条件下で倍速のシャッタースピードで撮影可能のはず。S40で1/30のところを1/60程度で撮れると思うのでいくらか有利。でも根本的に暗い所ではそんな差は無意味。

C4040ZOOMはF1.8だからG2より明るいレンズなのは確かだけどたいした差はないでしょう。どんなイベントか知らないけど暗い場所で動きを捉えるとなると本当に大変。EOS D60とか一部のハイエンド機ならレンズ代込みで最低30万円ちょっとかかるけどISO800くらいでもノイズはあまり乗らない(スゴイね)らしい・・・

でも静物の撮影ならS40でも十分いけます。

書込番号:721274

ナイスクチコミ!0


スレ主 海千山千さん

2002/05/19 15:18(1年以上前)

色々とアドバイスありがとうございます。
暗い中で動くものを撮るわけではないので、
このアドバイス非常に参考になりました。
どうもありがとうございます。

書込番号:721848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

撮影時の液晶モニターについて

2002/05/17 23:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 しんごパパさん

昨日、S40を購入しました。撮影時の構図を決める際の液晶モニターがイマイチ鮮明ではありません。撮影後の表示ではカチっと鮮明に表示されるのでその差がはっきりします。皆さんの液晶モニターの様子はいかがでしょうか?

書込番号:718681

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメコンポーザーさん

2002/05/18 01:35(1年以上前)

私は持っていませんが、販売店や友人のを試したときにそう思いました。C-2020Zからの買い替えでS40かF100が候補ですが、この点が決断できずにいる理由の一つです。私は撮影時、斜め上方からみて撮ることが多いのですが、白っぽくなって見にくいですね。C-2020Zでは良く見えます。また、P-9は液晶の質が非常に良いようでどの角度でもはっきり見えます。どこの販売店の方も「こんなもんです。見づらいときはファインダーを使ってください」という答えが多いです。撮影時は単に構図を決める程度ではなく、様々な情報を見るものです。他の機能は優れたカメラなのに残念ですね。

書込番号:718864

ナイスクチコミ!0


スレ主 しんごパパさん

2002/05/18 15:34(1年以上前)

デジカメコンポーザーさん、元々そのような液晶表示のようですね。購入前はそんなことまで気づきませんでした。その点は少し不満ですが、それ以外の機能には満足してますので、よしとしようと思います。

書込番号:719803

ナイスクチコミ!0


Y_O_S_H_Iさん

2002/05/18 23:28(1年以上前)

僕はS30ユーザーなんですが、液晶はそれほど気になったことはありませんよ!
でも、他機種と比べたわけではないので何ともいえませんが・・・
保護フィルター等を貼らないのであれば、問題ないと思います。
でもこればっかりは人それぞれの見方によって違いますよね(笑)

書込番号:720660

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

スイッチアシトのような・・

2002/05/17 10:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 moom1991さん

IXY DIGITAL 300の撮影モードのなかにはパノラマ構成ができるスイッチアシトという機能がありますが、s40にはあるのでしょうか?

書込番号:717602

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/17 10:11(1年以上前)

上下左右、ありますよ。

書込番号:717609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/17 12:15(1年以上前)

正しくは、スティッチアシスト。オレのアップしてる画像も見てやってください。パノラマというより広角だけど・・

書込番号:717727

ナイスクチコミ!0


スレ主 moom1991さん

2002/05/18 08:56(1年以上前)

すばらしい!とても気に入りました!

書込番号:719253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/18 11:54(1年以上前)

Thanks!

書込番号:719486

ナイスクチコミ!0


北海道好きさん

2002/05/19 22:51(1年以上前)

初心者ですみません。ステッチの話が出てきたので初めて書き込みます。
今まで、普通のカメラでは収まりきらなかった雄大な景色がステッチで
いとも簡単に合成できて、ムチャクチャ喜んでます。
画面で見れたら、やっぱりプリントしたくなるのが人情でして、
4枚ほど合成したものはプリントしてもらえるのでしょうか?
また金額は普通のプリントと比べていかがなものでしょうか?

書込番号:722697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/20 00:28(1年以上前)

4枚ほど合成したものはプリントしてもらえるのでしょうか?
また金額は普通のプリントと比べていかがなものでしょうか?

たぶんちゃんと四角い形にして合成してやればやってくれる。
試しに自分で描いた絵とかでもできるんじゃないかな。
普通のJPEGに書き出してそれをメディアに入れて出せば可能
ただ変則的な比率だとどこかがカットされると思うけど

書込番号:722902

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買い替えたいのですが

2002/05/16 01:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

皆さん、はじめまして。
買い替えを考えています。今はEPSONの920Zを使ってます。
920Zは本体が大きいので、買い替えを考えています。
候補はOptio430と、このS40です。
屋内外撮影での発色のことやバッテリーのこと、携帯性など、お使いの方がいましたら、アドバイスをお願いします。

書込番号:715405

ナイスクチコミ!0


返信する
ルシフェルさん

2002/05/16 01:31(1年以上前)

個人的ですが発色のことやバッテリーでS40
携帯性で430だと思います。

書込番号:715425

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/05/16 01:41(1年以上前)

もう少し詳しく書きますと
S40−野外(肌色の表現がうまく、解像感も良くかんじました。)
    室内(露出も的確で質感も良く感じました)
430−発色は一般的ですが、室内の暗部に少しノイズを
    かんじました。

書込番号:715448

ナイスクチコミ!0


スレ主 海牛さん

2002/05/16 02:03(1年以上前)

ルシフェルさん、ありがとうございます。

そうですか。発色が良いのはS40ですか。
私は人物を含めた風景の撮影をよくするので、発色が良い方が良いんです。マニュアルも豊富で良いですね。
ですが、本体重量が380gと430と比べると140g程違いますが、この重さと言う点ではどうですか?
やはり、不便なんでしょうか?

書込番号:715491

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/05/16 02:06(1年以上前)

僕も個人的かつ答えになってないんだけど、920は手放すと後悔すると思うな..
良いカメラだよ。
ここはひとつ、買い足しを!

書込番号:715495

ナイスクチコミ!0


スレ主 海牛さん

2002/05/16 02:13(1年以上前)

かま さん ありがとうございます。

そうですか。買い替えはもったいないですか?
買い足しをするのが、一番ベストだと思いますが、
私の性格だと買い足しても1機種しか使わないような気がするんですよ。
そうなると、もったいないので。

書込番号:715506

ナイスクチコミ!0


ルシフェルさん

2002/05/16 02:26(1年以上前)

私は1`ぐらいのデジカメを持って温泉に良く行きますので
(街をぶらぶら、散歩しています。何時間も・・・・・)笑
重さは全然感じませんが、380グラムはなれれば平気
だと思います。(個人にもよりますが)男性だとかえって
430は小さくて、持ちにくいのではないですか?

書込番号:715520

ナイスクチコミ!0


スレ主 海牛さん

2002/05/16 02:48(1年以上前)

ルシフェルさん ありがとうございます。

>430は小さくて、持ちにくいのではないですか?

そうですね、私はかなり体が大きい方なので(笑、
考えれば小さいというのも、不便かもしれませんね〜。
店頭で展示品を持ってみたり、触ってみたりした感じでは、
かなり、差があったもので。
では、S40に的を絞りますか。

書込番号:715547

ナイスクチコミ!0


スレ主 海牛さん

2002/05/23 19:51(1年以上前)

先日、S40を購入しました。
税込み6Kでした。
昨日今日と使ってみました。とにかく起動終了が早いのがイイです。
920Zはおそかったからな〜。
画像はまだ色々なモードにて使ってませんが、オートでもかなり綺麗です。
ただ、ケースが付いてないのが残念です。
今日、SC−PS900と首掛けのストラップを買ってきました。
ケースのCFの入れるところが2個付いてるのがイイです。
これから、色々と使っていこうと思います。

書込番号:730194

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2002/05/15 22:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

スレ主 アレキサンダーさん

前に質問させてもらったものですがアドバイスを参考にS40を買いました。○○○○デンキで65800円でした。最安値と比べたら高いのですがクレジットで買って15%のポイントと、128Mのメモリーをサービスで付けてくれると言う事なので店員の迫力に思わず買ってしまいました。ホントは最近のfp6800Zの値段の安さに、心が動いていたのですか良かったのかな?と思ってます。って言うのも品切れで2週間待ちなんです。手元にはメモリーだけがあるので早く本体が欲しい!!ところで6800ZとS40ってどっちがいいのかな?(今更ですが・・・・)

書込番号:714958

ナイスクチコミ!0


返信する
風来の試練さん

2002/05/15 23:05(1年以上前)

> ところで6800ZとS40ってどっちがいいのかな?

 機種が違うので、参考にならないかも知れませんがこんなページを
見つけました…。4800ZとS40の画像比較です。

http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/s40/fp4800zvss40/


 御参考まで…。

書込番号:715049

ナイスクチコミ!0


風来の試練さん

2002/05/15 23:10(1年以上前)

> http://www.ficar.com/dgc/digitalcamera/s40/fp4800zvss40/

 すみません、すぐ下に同じものが出ていました…。以後気をつけます。お許し下さい。

書込番号:715069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/15 23:24(1年以上前)

>すみません、すぐ下に同じものが出ていました…。以後気をつけます。お許し下さい。

 あれ〜、オレあんなリンク貼ったっけ?最近どこでどんなレスしたか把握できなくなってきたなあ・・

書込番号:715110

ナイスクチコミ!0


S40が欲しい!さん

2002/05/16 13:07(1年以上前)

>店員の迫力に思わず買ってしまいました。
と、言うことだけどこれってお買い得じゃないの?
だってPで約1万円分と128MのCFって7、8千円くらい?
結局5万円以下で買ったことでしょ!
メモリーのメーカーが気になるけどお買い得だと思うよ!!
安いお店を誰か紹介してください!!
それとS40とS30だったらどっちが良いでしょうか?
もちろんS40が良いのでしょうが、値段の差を考慮したら・・・どっちでしょうか?

書込番号:716046

ナイスクチコミ!0


スレ主 アレキサンダーさん

2002/05/16 19:45(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございます。
何か「お買い得」って言われるとうれしいです。
ポイントとかメモリーを入れれば私は5万円以下で買ってたんですね。
あんまりそこまでは考えてなかったものですから・・・勢いでつい・・
メモリーは「ハギワラシスコム」って書いてあります。
これは大丈夫なメーカーなんですか?教えてください!
S40と4800Zの比較を見せてもらいましたが断然S40ですね!!
6800Zとくらべても、きっとS40の勝ちでしょう(思い込み?)
早く届かないかな〜

書込番号:716565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/16 20:01(1年以上前)

ハギワラのコンパクトフラッシュはブランド物、SDとかはそうでもないかな?
計算するとS40本体を57800円くらいで買ったことになるなあ、しかも15%還元だから相当安いよ。何デンキだろ?教えて。

オレなんか正月に中古を63800円で買ってしかも還元は1%。CFはハギワラの192MBを13800円で10%還元だったかな?新品が確か79800円だったからなあ、その頃は・・・

書込番号:716586

ナイスクチコミ!0


スレ主 アレキサンダーさん

2002/05/17 09:18(1年以上前)

バッテリ寿命改善希望さんの画像を見せていただきました。素晴らしい!!これは期待大ですね。

書込番号:717551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/18 09:50(1年以上前)

ちょくちょく更新するんでまた見てね

書込番号:719321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

さすが

2002/05/14 22:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S40

広角撮影がそこそこ好評だった(?)ので今度は普通に撮った画像をアップ、下記URLへどうぞ

http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/a?i=21uhNYVFoJ

肝心のレタッチ前の画像はやや赤や緑をかぶってたのがほとんど、面倒でも画質を求めるならレタッチは欠かせないと思い、あえてレタッチ後の画像をアップしました。でもレイヤ処理まではしてません。

要望があればレタッチ前の画像もアップします(それ以前に見てもらえなかったりして・・・

書込番号:713223

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1055件

2002/05/14 22:36(1年以上前)

スイマセン、タイトルは正しくは「さすがの解像度」です、自分は解像派なもんで・・・

書込番号:713235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/05/14 23:32(1年以上前)

すばらしい、感動!!
腕がいいんですね、バッテリ寿命改善希望さん。

書込番号:713376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/05/15 00:20(1年以上前)

バッテリ寿命改善希望さん。
『Park2』のレタッチ前の画像をお願いします。

書込番号:713454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/15 01:57(1年以上前)

ラムネ好きさん、見てくれてありがとう。
で、ご要望の画像なんだけど、レタッチして上書きしてしまってたようで、無いの、ゴメンね。晴れた日の3枚は全滅、懺悔します。記憶ではやや緑かぶりでもう少し柔らかい描写で悪くなかったように思う。

お詫びに4枚分の比較画像を用意したから参考にしてね。

書込番号:713632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/05/15 15:40(1年以上前)

バッテリ寿命改善希望さん、よろしければ、レタッチの詳しい手順を教えて頂けますか。
1.RAWを現像するソフトは何をお使いですか?またファイル形式は  何になるのでしょう?
2.VIXでリサイズかつBMPと書かれてましたが、JPEGにはな  らいのでしょうか?(使ったことがないので)
3.フォトショップでレタッチされてますが、『イメージ』『色調補   正』のどれとどれをお使いですか?
4.あれだけの画像を得るためにはRAW形式で撮影しないとできな   いのでしょうか?
公表できる範囲で構いませんので教えて下さい。

書込番号:714330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/15 21:54(1年以上前)

なんか今メンテナンスしてて見れないね、プンプン(怒)
では順番に回答

1 最近は面倒なんでUSBで繋げて勝手に現像させてる、この場合BMPになる

2 BMPで保存出来るよ、他にPNGとかもね

3 例の自動レベル調整をまずかけてから(時々変な調整することもあるようなんで鵜呑みにはしない)、レベル補正でヒストグラムをいじる。

4 jpegで同じ構図で撮って比較を何度かしたけどイマイチ分からない、スーパーファインならjpegノイズもほとんど出ないのが分かっただけ。でもほんのちょっと色合いが薄くなるかな?とは思う。RAWの方が画素をフルに使ってるって感じ。

多分、一番知りたいのはヒストグラムをいじって適正な明るさをどうやって得るか?だろうけど、簡単なのは最大値のスライダを少し左に動かす。これで相対的に明るさのレベルが底上げされて明るくなる、でも空等の明るい部分が飛ぶ。

これを防ぐにはレイヤ処理で空の部分を保護すれば解決できるけど今回アップした画像にはしてない。あと、明るさに偏りがある場合は中間調のスライダ
を調整するといい。
とにかくヒストグラムを理解すれば自然と、こうすればいいんじゃないかって分かってくるよ。

最後に訂正、「A little mysterious」と「flowers」はjpegスーパーファインで撮ってました、重ね重ねスイマセン。でも分かる人いるかな?

書込番号:714895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/05/15 23:22(1年以上前)

XPでも簡単に変換されますか?
>最近は面倒なんでUSBで繋げて勝手に現像させてる、
>この場合BMPになる.
とありますが、USBで繋ぐとZoomBrowserとかが起動するんですよね・・・?これでBMPに変換されるのですか?

書込番号:715104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/15 23:32(1年以上前)

>USBで繋ぐとZoomBrowserとかが起動するんですよね・・・?これでBMPに変換されるのですか?

そうそう、いつもどおりEnterキーをポンポンポンで終わり、お茶でも入れて気長に待ちましょう。XPでも問題無いと思う。オレはMe(すぐ落ちるバカOS)だけど。

書込番号:715134

ナイスクチコミ!0


かやまミートさん

2002/05/16 20:40(1年以上前)

バッテリ寿命改善希望さん
スッキリ写っていてきれいですね!
他の人が所有する動機種カメラの画像って
とても参考になります。これからも見せてもらえると
うれしいです。

書込番号:716649

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2002/05/16 20:51(1年以上前)

メンテナンスも終わりやっと見ることができました。何回見ても美しいですね。
さらに質問ですが。
1.Jpegでレタッチすることを前提に撮る場合、
  ラージ&スーパーファイン?
  コントラスト:0?
  シャープネス:0?
  色の濃さ:0?
がいいのでしょうか?

書込番号:716674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2002/05/16 22:14(1年以上前)

>かやまミートさん見てくれてありがとう。
おっしゃるとおり、ようやくすっきりと撮れるようになってきたけど、構図の取りかたがまだまだまだまだ、てんでダメです。3歩も動かないうちに構図はガラっと変わるからいい写真撮ろうと思ったら本当に頭を使わないとダメみたいで・・

>ラムネ好きさん

オレはいつもコントラストはマイナスにしてる、プラスにするとピクセル(画素)の分布がシャドウからハイライトまで広がってラティチュ−ドに負担になるから。

シャープネスはプラスでもいいかもしれない、でも立体感が損なわれる感じがあるから0が無難だと思う。マイナスが一番CCDのデータに忠実だろうけど、どうせ最後にアンシャープマスクとか掛けることになるんだし。

色の濃さは好みでプラスにしてるけど、S30の場合は0に抑えた方がいいんじゃないかな、飽和する頻度がS40より多くなるはず。

ラムネ好きさんのアップした画像もViXでリサイズすると(シャープネスはかけずに、3次補間で)かなり綺麗だよ、自動レベル調整をその前に忘れずに。実はViXのリサイズはモアレやシャギーが出やすくてフォトショップのバイキュービック法に比べると結構いいかげんなんだけど、なんかスッキリとクリアで好きなんだよな。

RAWの現像については勉強中で深みにはまりつつある・・
今のやり方は上級者から見れば大笑いなんだろなあラムネ好きさんも興味あったら下のリンク先で勉強しましょう、Dimage7のサイトだけどすごい参考になるから

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SanJose/1157/index.htm

書込番号:716820

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S40」のクチコミ掲示板に
PowerShot S40を新規書き込みPowerShot S40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S40
CANON

PowerShot S40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年10月下旬

PowerShot S40をお気に入り製品に追加する <32

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング