PowerShot S45 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S45のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

PowerShot S45CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

PowerShot S45 のクチコミ掲示板

(4167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S45」のクチコミ掲示板に
PowerShot S45を新規書き込みPowerShot S45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

付属ソフトについて困っています。

2003/02/22 00:13(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 アンコルノフさん

私はMacOS9.0を使用しているのですが、下記の症状で困っています。

付属のソリューションディスクで一通りインストールをして、
再起動をするとマウスが動かなくなるのです。
初めてインストールして動かなくなったので、仕方なくOSを再インストールしてから再度試したのですが、同じ具合でした。
再インストールした後はほとんどソフトを入れずにインストールしたので、コンフリクトは考えにくいと思うのですが。。。

対処法を御存じの方がいらっしゃれば、アドバイスをお願いしますm(_ _)m

書込番号:1329318

ナイスクチコミ!0


返信する
フォレストパークさん

2003/02/22 11:23(1年以上前)

下記からソフトをアップデートしてみられたら良くなるかもしれません。
私は9.2.2ですが付属ソフトは使っていないもので確実ではないですが。

http://cweb.canon.jp/drv-upd/digitalcamera/index-j.html

書込番号:1330303

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンコルノフさん

2003/02/22 12:33(1年以上前)

フォレストパークさん、ありがとうございます。
初めに質問する時に書き忘れましたが、使用機種はS45です。

その後、私も色々と試してみたのですが、システムフォルダを覗いてみて、
機能拡張フォルダからS45で使わなさそうな物を全て削除してみたところ、
現時点で2回中2回ともフリーズしなくなりました。
結構いらないファイルがたくさんインストールされるんですね(^^;

時間の都合上、その後の動作確認(S45とMacの接続、付属ソフトの動作など)はまだ行えてませんが、追ってご報告できればと思っています。
紹介いただいたサイトも見てみますね!

書込番号:1330448

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンコルノフさん

2003/02/22 12:37(1年以上前)

表現が正確でありませんでした。

× フリーズしなくなりました
○ マウスが使えるようになりました

時計は動いてるみたいなので、フリーズではないですね(^^;

書込番号:1330460

ナイスクチコミ!0


フォレストパーク.さん

2003/02/22 15:18(1年以上前)

すでにやっておられるかもしれませんが、他には
OSを9.0からアップデートする。(どこまで無料で出来るか忘れました)
メモリー割り当てを増やす。
仮想メモリーを切りで試してみる。
などが考えられます。早く解決するといいですね。

書込番号:1330821

ナイスクチコミ!0


パンダ班 班長さん

2003/02/22 23:23(1年以上前)

インストール→再起動してカメラは接続されていたのでしょうか?
私の場合WindowsXPなんですけど、
昨晩同じような症状になりまして、
カメラ側で再生モードにしてUSBを接続したのが原因でした。
OFFの状態でUSBを接続したところ、
マウスもZoomBrowserも正常に動作しました。
違ってたらごめんなさい。

書込番号:1332251

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンコルノフさん

2003/02/23 01:19(1年以上前)

アドバイスいただきありがとうございます!
さらに困った状況になりました、、、
先程帰宅して、『さぁ今日撮った写真をMacに落とすべ〜♪』と、
ドキドキしながらMac起動、マウスは動く! よし!
USBケーブルに電源を切ったS45を接続、S45起動、、、
Mac『USBドライバがありません、インターネット経由で検索しますか?』
はい? 昼間は確かに接続できたはずなのに、、、
仕方なく『検索する』を選択したものの『見つかりません』と。
だんだん疲れてきました。

フォレストパークさん、パンダ班班長さん、ありがとうございます。
上に書きましたが、S45はMacが起動してから電源を切った状態で接続しています。
よって、今OS9.2.2にアップグレードしようと必死にDL中です(^^;
結果がでましたらまたご報告します。たぶん明日になりますが、、、

書込番号:1332714

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/02/23 10:34(1年以上前)

USBカードリーダーの購入を検討されては?

書込番号:1333454

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンコルノフさん

2003/02/23 17:10(1年以上前)

みなさまこんにちは!
たった今、BUFFALO製のCFカードリーダー(MCR-CF2-LT)を購入し、
一応の解決をみました♪
キャノンのサイトを見たら12800円と書いてあり、かなりビビッたのですが(笑)、
ラオックスへ行ったら1980円だったので即購入しました(^^;

この際ですので、MacOSも9.2.2までアップグレードします。
みなさま、本当にありがとうございました♪

書込番号:1334413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/02/24 11:49(1年以上前)

ぼくも9.2.2で使って問題ないので、アップグレードが良いかも。

書込番号:1336656

ナイスクチコミ!0


スレ主 アンコルノフさん

2003/02/27 23:44(1年以上前)

今後の参考までに、MacOS 9.2.2にアップグレードしてからインストール
してみたところ、全く問題なく動作しました。
もし失敗したら、またリストアするかと思うとドキドキでした。

カードリーダー買ったのは早計だったかも?(^^;
いやいや、きっと何かの役に立ってくれるはず!

しかしMacOS 9っていったい、、、

書込番号:1347389

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファイルサイズはおかしい?!

2003/02/20 13:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

ユーザーガイド(p175)に一画像の容量(目安)が載っていますが、私が撮ったものの容量はそれぞれ該当画素モードの半分程度。例えば、L画素モードのスーパーファイン画質(LS、2272x1704画素)で撮ったものは約1.1Mで、ユーザーガイドの記載されている2Mの半分強しかありません。但し、RAWモードは正常のようです。それにおかしいのはLSモードで撮った画像は時々208Kとなったものも見つかります。ちなみにカメラの写真モードはP(プログラム)でした。
皆様は同じような現象はないでしょうか?
初期不良?それとも仕様?
ご教示をお願いします。

書込番号:1324674

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/20 13:40(1年以上前)

ファインとスーパーファインのアイコンがよく似ていて間違えやすいのですが、そうでないとしたら、LSIの不良かもしれません。
特に208kはおかしいですね。
白一色・黒一色、またはそれに近い画像ならばそうなる事があります。
(例えばスキー場での写真、夜景など)
モードアイコンを今一度確認して、標準的なスナップで試してみて下さい。

書込番号:1324695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/20 14:02(1年以上前)

補足です。
あと、単色ベタに近い被写体などでもサイズが小さくなります。
画面内の変化(特に色情報の変化)が少ない画像はjpeg圧縮の特性でサイズが小さくなるのです。

そららに該当しないならサービスセンターで診てもらったほうが良いかもしれません。

書込番号:1324721

ナイスクチコミ!0


スレ主 PSs45さん

2003/02/20 17:54(1年以上前)

るびつぶ さん、早速のレス有難うございました。

再度試してみましたら、同じ結果なのでファインとスーパーファインのアイコン間違いではなさそうです。
美術館の中で撮影したもので(フラッシュ禁止)、色の変化はあまり豊富とはいえないので、もしかしたらるびつぶさんがご指摘したJPGファイルの圧縮特性かもしれません。晴れた日に外で鮮やかのもの撮って、もう一度試して見ます。
因みにLSIの不良の<LSI>は集積回路のことですか(素人なので、すみません)?
それに面白いことは、1M程度のPS45で撮ったJPG画像をPHOTOSHOPで開いてみたらなんとPSの画面左下に11Mの表示がありました、どうして?

書込番号:1325177

ナイスクチコミ!0


スレ主 PSs45さん

2003/02/20 18:07(1年以上前)

補足

室内の観葉植物の葉を一杯撮ってみましたら(フラッシュ使用)、ファイルはのサイズは1.9M程度となりました。

やはりるびつぶ さん がご指摘のとおり。thank you.

書込番号:1325203

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/20 19:19(1年以上前)

LSIと書いたのは私が専門家ではなく、その辺の制御チップの個体不良かな〜?(笑)てな程度です。なまじ具体的に書くとツッコミの集中砲火を浴びそうなもので....。かーさんや赤さんあたりに(笑)
それにファームウェアなどのソフト不良なら全ての個体で症状が出るでしょうから、それは違うと思ったわけです。

Photoshopで開いた時ファイルサイズが大きくなるのは、作業のために読み込まれた画像は画像の大きさ分のRGBフルのデータだからです。その画像の本来の容量だと思って下さい。その分をメモリなりHDなりに展開しておいてレタッチなどの作業をするわけです。(作業用にさらに2倍以上の容量が必要ですが)
保存する時jpegを選択すればまた元のサイズと同じくらいになります。
(再圧縮は画質が低下しますが。)
他のファイルタイプで保存するとサイズはだいたい大きいままです。
可逆圧縮と言って画質を劣化させないタイプもありますが、jpegほど小さくなりません。

書込番号:1325368

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/02/20 19:30(1年以上前)

「LSI」←充分具体的です (爆)
私だったら、「カメラの電気回路かも知れませんね〜」って書く(笑)

あ、今回のはやっぱり故障ぢゃなくて、ごちゃごちゃしてない写真はjpgファイルが小さくなるからだと思うよ。
夜空(暗闇)に月が写ってる写真なんか、通常の五分の一とかのサイズになるでしょ?(笑)

書込番号:1325402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/02/20 19:35(1年以上前)

あいかわらず、早っ!(笑)

書込番号:1325419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

夜景・スポーツに最適な機種

2003/02/20 13:21(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 ともトーマスさん

現在、SONY S50を使用していますが、このたび買い換えようと思います
・スノーボードをやっているのでその動きを連写で確認したい
・町の夜景を取ることが多いので夜景をきれいにとりたい
・300万画素以上でポケットに入る程度のコンパクト
目安としてPowershotS45とミノルタDIMAGE F300を考えていますが、他にこれがいいよ!という意見がありましたら教えてくださいませ

書込番号:1324659

ナイスクチコミ!0


返信する
PXAさん

2003/02/22 17:26(1年以上前)

S45結構大きいですが大丈夫でしょうか?
あと、目的の「スノーボード」ですが、水にぬれる可能性が高そうなので、
S45よりも、昨日発売になっているハズのオリンパスのミューデジタルなどいかがでしょう?画質等まったくわかりませんが・・・。
S45の防水用ケースは一万3〜8千くらいで手に入るはずです。

書込番号:1331134

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

日付

2003/02/19 22:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 satysatyさん

写真に日付はどうやったら入れれますか?

書込番号:1323255

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/19 22:38(1年以上前)

[1280250]何で日付けが入らないのを参照ください

書込番号:1323267

ナイスクチコミ!0


さむずさん

2003/02/19 22:44(1年以上前)

[1211728]
[1103535]
[1045105]
辺りも参照してみて下さい

書込番号:1323294

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/02/20 02:17(1年以上前)

FUJIMI-Dさん 最近私も気づいたんですが、機種別価格表から掲示板に入ると、多機種板にある書きこみ番号は参照できないみたいなんです。。。

だから、同機種の中から探すか、「○○掲示板の書きこみ番号「○○」です」とか「TOP→口コミ掲示板→カメラ→デジタルカメラに入って 書きこみ番号○○」みたいな紹介をした方が良いみたいですよ(^^)

ちなみに日付関連のFAQです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

デジカメにはカメラ側の操作で直接日付を入れられないのですが、プリントする際にフォローできますよ。

プリントする際の方法にもよりますが、、
EPSONのプリンターでしたら、プリンターに同梱の「Photo Quicker」
Canonのプリンターでしたら、プリンターに同梱の「Easy photoprint」
の、印刷設定の中に「日付」という項目があります。
#他メーカーのプリンターについては未調査ですm(--)m
#あと、市販の画像編集ソフトの中にも日付プリント機能はあります
#詳しくは各ソフトのHELPを参照下さいませ。

カメラのキタムラを始めとするフロンティアを導入した写真屋へ出すのでしたら、注文時に「日付も入れてください」と付け加える。
(写真屋によって対応が違うみたいですので、出す店に「必ず」確認して下さい)

また「デジカメ画像に日付 フリーソフト」検索したら、下記のソフトが出てきました。このソフトで日付けを書きこむのも手軽です。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html

書込番号:1323943

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/20 07:15(1年以上前)

FIO さん 了解しました

書込番号:1324094

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください!

2003/02/19 08:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

S45気に入ってます。(なんともいえないズッシリ感!)
まだ室内でしか撮ってないんですが、プリント(2L・PM写真用紙)するとなんかハッキリしないんです。
もやがかかってるような?粒子の粗さも目立ちます。
とりあえずオート(L・SF)で撮ってるんですが室内ではどんな設定がいいんでしょうか?
(高い買い物をしたので早くうちの奥さんに見せて納得させないと!)
仕事で使っているファインピクス2500を室外(くもり)で撮ったのがきれいだったのでS45を買ったんですが、まさか、不良品じゃないですよね?
室外と室内、オートは万能じゃないんですかね?
プリンターとの相性なんかあるんですか?
エプソンPM780を使ってます。キャノンのカメラにはキャノンのプリンターなんでしょうか?
ドライバをアップデートすれば改善するんでしょうか?
ご指導よろしくお願いいたします。

書込番号:1321470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/02/19 08:43(1年以上前)

>なんかハッキリしない

その写真を何処かへアップして見られるようにしてもらえると、あ〜だこ〜だと話せるのですが。

書込番号:1321494

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/19 09:14(1年以上前)

ISO感度が高いのかなISOを50に固定して撮影してみて下さい、

くわしくはマニュアルをおよみになるか
下記URLの各部名称・解説をおよみください。
http://www.canon.co.jp/Imaging/PSS45/

オート撮影はとりあえず写ると言う意味では万能ですが
"美しく"という意味では?です。

書込番号:1321543

ナイスクチコミ!0


スレ主 A20さん

2003/02/19 09:14(1年以上前)

モニターで見るぶんには、問題ないようなんです。
プリントするとなんか納得いかなくて?

書込番号:1321544

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/02/19 09:49(1年以上前)

モニタ上で粒子の粗さが無いとのことですので
プリンタが疑わしいと言う事になりますが(Exif2.2にも非対応かなぁ)

赤ん坊少女 さん のおっしゃるようにその画像を見ないと
なんとも判断できないと思います。

とりあえずプリンタドライバのダウンロードサービスのURL貼っておきますね
http://www.i-love-epson.co.jp/download2/category/printer/

書込番号:1321603

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/02/19 10:22(1年以上前)

一度カメラ屋さんでプリントしてみれば、画像のせいかプリンターのせいかが
はっきりします。

書込番号:1321636

ナイスクチコミ!0


スレ主 A20さん

2003/02/19 12:45(1年以上前)

みなさん、いろいろありがとうございます!
一度、カメラ屋さんにプリント出してみます。

書込番号:1321883

ナイスクチコミ!0


S45使っていますさん

2003/02/19 22:09(1年以上前)

富士フィルムのデジカメとキヤノンのデジカメ
パソコンで見ている限りはS45の方がきれいかも知れませんが
印刷およびネットプリントした場合は富士独特のハニカムの機能の
ファインピックスの印刷・プリントの方が断然にきれいに仕上がります
独特のハニカムには到底に適いませんよ
私もプリンターはPM−970CですPM写真用ロール紙にて印刷しています
A4サイズのPM写真用紙で最高画質で撮影して印刷してみてください
S45の素晴らしさが実感できると思います
LLサイズでの撮影ですよ
試してみてください、満足が得られると思います

書込番号:1323153

ナイスクチコミ!0


がばおさん
クチコミ投稿数:81件

2003/02/20 12:50(1年以上前)

室内だとけっこう暗いのでオートでは手ぶれしやすく、PモードなどでISO感度を上げた方が綺麗に撮れると思います。

書込番号:1324591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

撮影枚数について

2003/02/17 16:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 まさがめさん

先日、本HPにて購入し、使用しはじめました。CANON POWERSHOT S45についてですが、一眼レフのCANON EOS5を通常は使用しており、同一メーカーと言うことで使用感も良く似ているように思います。
さて、本題に入りたいと思いますが、標準の32MBではラージのスーパーファインで何枚撮れますか?説明書には約14枚と記載されていますけど、私のは34枚撮れたんですけど。設定は何回確認しても間違ってませんでした。

書込番号:1316484

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/02/17 16:28(1年以上前)

デジカメの初期設定はラージのファインになっています。
ファインとスーパーファインはアイコンが似ていますので、もう一度ご確認
ください。(取説と見比べる)

書込番号:1316537

ナイスクチコミ!0


近江商人さん

2003/02/17 18:57(1年以上前)

私のは15枚です。
初期設定(ラージ、ファイン)で27.8枚だったかな。
撮る画像によって若干データ量は変わりますが、34枚はすごいですね。ちなみに私の32MCFは30Mくらいで「いっぱいです」と表示されます。

書込番号:1316880

ナイスクチコミ!0


nakaeさん
クチコミ投稿数:893件

2003/02/17 22:24(1年以上前)

被写体によって大きく変わります。
JPEGの仕組み上、圧縮率を同じにした場合は、被写体によって画像サイズが大きく変わりますから。
たとえば、晴天の雲もない空いっぱいに撮るとか、花の中心部を絞り込まないでマクロでとるとかしたのと、
群集を引きで撮った画像を比べると、1駒のサイズで倍は(ファイルサイズ)違いますね。

書込番号:1317536

ナイスクチコミ!0


スレ主 まさがめさん

2003/02/19 09:03(1年以上前)

レスありがとうございます。
撮影した写真を確認してみると、最初の30枚がラージ/ファインで4枚程がラージ/sfでした。
とてもきれいにとれて、とても満足しています。
canon万歳!

書込番号:1321525

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S45」のクチコミ掲示板に
PowerShot S45を新規書き込みPowerShot S45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S45
CANON

PowerShot S45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

PowerShot S45をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング