
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


皆さん初めまして。S45を使って2ヶ月、昨日ふと光学ファインダーを
遠目に覗いたら、接眼側のすぐ裏(内側)に糸くず状のゴミがついていました。また、奥の方にも点々とゴミが・・。覗いた時の視野にも実際の画像にも影響はないのですが、気になります。
こういうのって、よくあることなのでしょうか?教えていただけるとありがたいです。
0点

よくあることです。
遠目に覗いた状態で撮影することがありますか?
書込番号:1315451
0点

ファインダー内にゴミが入るのは防滴型カメラ以外ではある程度宿命と考えた方が良いです。
レンズにもそのうちホコリが入る事があります。レンズが伸びるということは容積が大きくなるということですから足りない空気を外から吸い込むのです。...ちょっと話が脱線していますが、ついでに。
ただファインダーはもとよりレンズにホコリが入っても、よほど大量でない限り写りには影響しないようです。このあたりの話はかま_さんがお詳しいです。私がこういう事を言うとご存じの方は大笑いするでしょうが。
こういう事は気になりだすと人がなんと言おうが気になるもので、実は私もかなり気にするほうです。一度うっかりぶつけて大きめのキズなどを作ってしまえば、悲しいかなホコリなど途端に気にならなくなるものなのですが....。
多分A男さんのように2ヶ月使っている方はほとんどの人がホコリが入っていると思います。みんなホコリにまみれて生きているのです。
カメラを軽く手で叩くと大きなゴミは目立たない所へ移動してくれる場合があります。また静電気で復活するでしょうが。
でもくれぐれも壊さないで下さいよ。お願いしますよ。(だったら言うなよ)
書込番号:1315453
0点

よくある事です3
そうなんだよね〜 特に冬は、静電気でプラスチック部品にゴミが寄ってくるんだよね〜
全部言われちゃってるぢゃん(^^;;
書込番号:1315469
0点



2003/02/17 02:43(1年以上前)
ひろ君ひろ君さん、るびつぶさん、教えていただきありがとうございました。ファインダー周辺をトントン叩いてみたのですがくっついたままなので、気にしないように努めます。お世話になりました。
書込番号:1315475
0点



2003/02/17 02:46(1年以上前)
あっ!
レス打っている間にかま_さんからもいただきましたね。遅ればせながら、かま_さんもありがとうございました!
書込番号:1315480
0点

>るびつぶさん いえいえ別に(笑)
>初心者A男さん どういたしまして(笑)
書込番号:1315490
0点

どんなものを撮るかにもよりますが、コンパクトデジカメの光学ファインダー
では正確なフレーミングはできないと感じます。
マクロ等正確なフレーミングが必要な場合は液晶でやらざるをえませんので、
光学ファインダーは通常あまり使わないと思いますが・・・
書込番号:1315804
0点


2003/02/17 22:17(1年以上前)
気になるようでしたら保証期間中に修理にだせばきれいにしてくれます。但し戻ってくるまでの2週間位は使えませんが・・
書込番号:1317514
0点



2003/02/17 22:31(1年以上前)
>じじかめさん
確かにおっしゃるとおりですね。光学ファインダーの中央と液晶画面の中央って、ずれてますね。光学ファインダーの使途は、節電のため液晶を消した時のため程度なのでしょうか。
>Net2さん
アドバイスありがとうございます。まだ保証期間がたっぷりあるので、あまりひどくなるようでしたら掃除してもらおうかと思います。
書込番号:1317566
0点


2003/06/01 20:00(1年以上前)
私も「S45」を購入しましたが、目の焦点を接眼側のファインダーに合わせると、傷、レンズの欠け(不純物が混ざっている感じ)、センターの黒い横線上の黒い点があるので、修理を申し出たら、新品と交換してもらいました。しかしながら、その新品にも同様な症状があり、再度新品を提供してもらい、また、同じような症状があり、再度新品交換・・・・。と現在、キャノンとトラブル中です。
書込番号:1630571
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


皆さん、はじめまして
今度、初めてデジカメを購入する予定ですが、このホームページを参考にして、機種をS45と、S30まで絞ったのですが、最後にすごく迷っています。
カタログを見ると、撮像素子などの違いはわかりますが、S45とS30では、印刷した時に、そんなに変わるものでしょうか?
また、スペックの差というのは、どういった時にでるのかを、教えて頂きたいのです。
まったくの初心者なので、解りにくいかも知れませんが、皆さんのレスを、参考にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
0点


2003/02/16 23:00(1年以上前)
A4に印刷すると差が出ますね。写真サイズならほとんどでないでしょう。色合いなどは個人お好みですし、調整もできますから。
何に印刷するかで決定されては?
書込番号:1314785
0点


2003/02/16 23:36(1年以上前)
S30とS45の差は、印刷用ならS45、
WEBなどに使うだけならS30がいいと思います。
スペックの差ではS30は低ノイズで極彩色が可能で、
おおげさな事を言うと印刷に出ない色まで出せます。
S45は普通の色彩レベルまでで画素数が多く印刷しても
細かい部分まで出る可能性があります。
スペック表ではS30に有るISO800がS45には無いあたりで
CCDの余裕の差がわかるのではないでしょうか?
書込番号:1314912
0点

トリミングなしならS30でもA4は問題無いと思いますが、少しでも
トリミングする場合はS45が有利です。
あとは連射スピードはS30のほうが少し上です。
書込番号:1315792
0点



2003/02/18 00:33(1年以上前)
皆さん、ありがとうございます。
よく考えて、今週末には、買いたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:1318112
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


直接S45に関係する話で無いのですが・・・
つい最近、ようやくこのS45を購入し、楽しんでいます。
頻繁に持ち歩くのですが、サイズと重さの関係上、
ポケットに入れられるものでも無い為、ストラップで
持ち歩いています。
専用バッグもあるみたいですが、服装にも影響されます。
そこで、長めのストラップで首から下げれば楽かと思い、
電器屋を廻ってみましたが、カメラとの結束部が、
携帯電話用の細いタイプのものしか無く、これでは
この重量では不安が残る為、もう少し結束部が
しっかりした紐のものを探しているのですが、そういう
ストラップを販売している場所はありませんでしょうか?
また、実際そうやっている(いた)方は居ませんか?
あまり首に負担が掛かっては、実用的ではない気も・・・(-_-;
0点

こんにちわ
私は S45は持っていないのですが PowerShot G1が同じように
ストラップの取り付けが片側だけなんです
付属のストラップ以外に なにかいいものはないかと探したところ
去年のPhotoExpoにて カメラとの結束部がしっかりした紐のものを見つけました
ただ ちょっと問題が…
Nikonだったの… ストラップ… 2Wayストラップって言ったかな
書込番号:1314408
0点


2003/02/16 21:26(1年以上前)
キャノンのIXY用やフジのFinepix用で
金や銀の金属チェーンをビニールで包んだタイプのストラップが
割としっかりした紐だった気がします。
しかしS45は重いので首から下げるのはいかがなものでしょう?
書込番号:1314419
0点


2003/02/16 21:42(1年以上前)
一日ぶら下げたら、肩こりますよ。
あと、ぶらーんと、してると結構あちこちぶつけますよ。
書込番号:1314485
0点

私 S45より重い G1を首から下げて撮影に行きますが…
ひどいときには 一日中首からぶら下げてます
一応女性の私が首から下げているのに
男性?の方々が 首から下げるのはいかがなものか なんて書いたら
私はいったい… 確かに首の皮膚がストラップでこすれて痛いけど(苦笑)
書込番号:1314774
0点

去年の今頃はFinePix用の金のチェーンストラップを使って首にぶらさげてたヨ、タートルネックセーターごしだったからわりと楽だった。ただかなりブラブラするから上着の中に入れとくの、何か撮りたいものあったらサッと出せるから機動力アップ、お勧めです。
おきらくさんはさすが。オレも正月に中古G1買いましたが、空の青をしっかり拾ってくれてすごい好みの発色、室内でも手持ちノーストロボで結構いけて便利。3万ちょいでした、ラッキー(^^;
書込番号:1315076
0点



2003/02/17 01:38(1年以上前)
素早い返信、ありがとうございます
やはり首から下げる方もいらっしゃるんですね
おきらくごくらくさんの2WAYストラップ、探してみたらありました。
が、やっぱり"NIKON"って入ってますね。当然か・・・(笑
その他も色々探してみましたが、やっぱり携帯電話用が多いみたいです。
ビデオカメラ用の、2ヶ所で留めるタイプのものを流用しようかとも
考えましたが、それだとちょっとゴツイ感じと、結束部は自作しなきゃいけないみたいで。
少し、コンパクトカメラ用って言う物もありましたが、紐の強度当までは
詳しく判りませんでしたので、直接お店の方に聞いてみる事にします。
まぁ、詳しくなんて判らないかも知れませんが、携帯電話用より強度が
あれば、良しとしましょう(笑
あと、やはり重量はきびしいみたいなので、紐タイプではなく、
帯タイプのものを探してみます。
いろいろと有り難うございました。
書込番号:1315361
0点


2003/02/17 07:36(1年以上前)
一通り皆様のお話が終わってからですみませんが。
エレコムのストラップはどうでしょう?
首に下げるタイプ(幅2センチくらいで長さは長い。)
手で下げるタイプ(幅は同じで長さは短い。)
の2種類があり、バンド部分はワンタッチで外せるタイプ。
わたしは、ケースに入れるときは収納性の面から短い方をつけ、
首に長い方を掛けておき、いちいちケースに入れるのが面倒なときは、
クリップ部分から首にチェンジする方法で使用してます。
ちなみに、色も色々あります。
書込番号:1315687
0点

大きな販売店なら色々なメーカーのものがあります。
私はヨ○バシカメラでハクバのデジカメ用ネックストラップを買いました。
バッテリ寿命改善希望さん のように首にかけて上着のポケットに入れています。
書込番号:1315785
0点



2003/02/18 01:55(1年以上前)
また、皆様の情報を元に探してみました。
エレコムは、こんなのまで出しているんですね(^^;
もしかして、と思って、サンワサプライも調べたら、やっぱりありました。
でも個人的には、じじかめさんの言われた、ハクバのもので、
クリップ付きのものが、かなり気になっています。
これで服に留めておけば、あまりブラブラする事も無さそうなので。
実は、普段出勤時は、携帯電話をネックストラップで下げ、
100円ショップの安物クリップでブラつかないように服に留めているもので、
同じ感じに使えそうだな、って。
ただ、重量が比較になりませんね。クリップが耐えられないか、
逆に服が耐えられないか・・・(笑
こうして皆さんのご意見を元に、色々キーワードを検索してみると、
結構種類も出ている事に気付きました。
今まで何を探していたのか・・・(恥
ちなみに、IXY用のはあるんですね。
何でPowerShot用のが無いんだろう・・・
www.rakuten.co.jp/kitamura/img1044311822.jpeg
書込番号:1318373
0点





デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


デジカメを初めて購入しようと思っています。
自分なりに調べてS45にしようかと思っていますが、なにせ初めてなので
自分の欲しいタイプのものを選べてるのかが不安です。
・背景がきれいにぼけるか
・発色が明るくキレイか
・暗めの部屋撮りの時に、真っ暗ORパキパキに撮れるのではなく、
柔らかい雰囲気で撮れるか
という条件で探していたのですが・・・。
(使用目的・・・HP画像掲載、A4サイズ印刷)
購入された皆様は、どう思われますか?
0点


2003/02/16 20:22(1年以上前)
背景はボケません。
発色は明るく綺麗な方だと思います。
暗めの部屋では三脚を使ったりライティングに凝れば
柔らかい雰囲気に撮る事も可能だと思います。
書込番号:1314198
0点



2003/02/16 20:46(1年以上前)
DVD-RAM Type4さん>
返信早くて驚きました。ありがとうございます。
発色がキレイだということで、少し安心しました。
背景はボケないということですが、キレイにはボケないということですよね?
一応、絞り優先やポートレート機能がついているというのは
カタログで確認したのですが・・・。
書込番号:1314273
0点

こんばんは
お花の接写ですか?ポートレートですか?
今まで一眼レフでマクロレンズや85mmF1.4のレンズを使ってこられたの
ならボケ具合、美しさには、たぶんがっかりなさるでしょう。
S−45だからではありませんこのクラスのデジタルカメラのCCDのサイズとレンズの開放値が関係してきます。CCDのサイズが大きいほどよくボケますが高級機になります。
しかし、S−45に限らずデジタルカメラはかなり被写体に近づけますので
背景に工夫すれば、ボケは楽しめると思います。
発色は新しいエンジンになったこともあり、きれいというより派手になったと
思います。もっともこれは個人個人の基準があいまいですが。
真っ暗ORパキパキの意味がちょっとわからないのですが、三脚を使って
ホワイトバランスに注意すればいけると思いますが・・・・
RAWでの撮影をマスターすれば自分の欲しい色合いにはかなり
近づけるとおもいます。 もっとも今現在不具合があるみたいですね
http://www.canon.co.jp/Imaging/NOTICE/FVU030129-j.html
できれば、もうちょっとがんばってレンズの開放値があかるい
G2、G3を考えたほうがBESTかもしれません。
ここの価格の最安値を見るとDiMAGE 7も狙い目です。 Rumico
書込番号:1314312
0点


2003/02/16 21:00(1年以上前)
簡単に背景を暈かした画像を撮りたいのなら、
光学ズーム6倍以上のカメラのテレ側で被写体と背景がある程度
離れた状態でとれば、結構簡単に暈けますよ!
三倍程度でも被写体と背景が極端に離れていればある程度暈けます。
書込番号:1314323
0点



2003/02/16 21:33(1年以上前)
松下ルミ子さん、元・CANONファンさん >
非常にわかりやすい御意見ありがとうございます。
主に仕事の記録に必要で、料理を撮影することが多いのです。
マクロはシュガークラフトやマジパンでの小さな細工もので使うことに
なると思います。(本当に小さいので・・・)
暗めの部屋撮りの時に、真っ暗ORパキパキに撮れるのではなく・・・
というのは、間接照明&キャンドル演出のテーブル撮影のことです。
暗すぎて見えないのは困るし、妙に白浮きされても困るということで・・。
すみません。わかりづらくて。
スタジオ移動の時に荷物も多く、あまり重たい機種も持てないと思い、
機能の割りに軽量なS45に注目してみたのですが・・・。
もう一度、検討してみます。
本当に助かりました、ありがとうございます。
書込番号:1314445
0点

う〜ん
背景のボケといったら やっぱりOLYMPUSのE-10、E-20でしょう
絞り開放で、マクロがすきというなら特に…
MCON-35との組み合わせがいい…
ただこのカメラ デカイけど(苦笑)
松下ルミ子ちゃんが 前に貼っていた E-10の画像が載っているHP
http://www2.odn.ne.jp/~digicamekun/gallery/gallery.htm
実は 私の今欲しいカメラなんですけどね(笑)
S45の画像は ちィーすさんのHPにないかな?
書込番号:1314561
0点

あらら 時間をかけて書きすぎちゃったみたい
重くない方がいいのね
ぢゃ OLYMPUS Eシリーズはボツね
ちィーす氏のHP
http://homepage3.nifty.com/silenthill77/
書込番号:1314582
0点

もう見られてはいないかも知れないですが・・・(^^;
蛍光灯下ですが、
S45を始め近い価格帯の機種を比較テストしています。
パナソニック F1 FZ1
ミノルタ Xi
コニカ KD−400Z
Canon S45
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=51387&key=1255474&m=0
ワイド側だけのサンプルですが、多少のサンプルにはなるのでは無いかと思います。。。。
書込番号:1315033
0点



2003/02/17 20:58(1年以上前)
皆様、ありがとうございます。
具体的に画像を確認できると本当ありがたいです。
また疑問が出ましたら登場すると思いますので、その時には、
またよろしくお願い致します。
書込番号:1317210
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


はじめまして、いつも参考にさせていただいています。
質問させてもらってよろしいでしょうか?
先日S45を購入して今日いろいろ撮ってみました。
すると室内など近くはいいのですが風景など遠くでは画像の
左上だけブレています。モードはオートです。
しっかり両手で持ってとっているのですが・・・。
みなさんはどうでしょうか?
0点

はじめまして、シロンナさん
晴天でもブレるのですか?それも左上だけとの事・・・・
レンズの左上が汚れているとか・・・
実際の画像がみれたらよいのですが・・・
一応IXYD320にもあった画像の四隅の劣化と同じ症状かもしれませんので
リンクを書き込んでおきますのでこんな症状か確認してください。
http://homepage3.nifty.com/silenthill77/ko/newpage1.htm
検討違いならお許しくださいね。では・・
書込番号:1311425
0点



2003/02/16 00:37(1年以上前)
早速のご返答本当にありがとうございます。
撮影時は晴天でしたしレンズの曇りもありません。
そこでリンクを拝見したところ、まったく同じ症状です。
この画像ではボヤケは左下のようでうちの左上と位置以外は
同じボヤケかたです。
この症状は初期不良として認めてもらえるのでしょうか?
メーカーで交換か修理をしてもらえるのでしょうか?
そのIXYはどうなったのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないのですがよろしくおねがいします。
書込番号:1311643
0点

当方の場合は、さらに不具合がありましたので
お店で新品に交換してもらいました。。
同じIXYD320やA40のユーザーの方で
新品交換や、修理で直った方もいるようです。。。
S45の件ははじめて耳にしました。
1度お買い上げのお店にいって実際の画像を見てもらい交換した方が
良いかと思いますよ。。。
書込番号:1311811
0点



2003/02/16 11:23(1年以上前)
そうですか、不良と認めてもらえるのであれば助かります。
うちのは通販で購入したものなので電話かメールで相談してみようと
思います。いろいろありがとうございました。
書込番号:1312648
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





