
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


S45のきびきびした軽快感と老眼に優しいモニターの大きさに惚れたのですが,唯一気になっているのがレンズカバーの耐久性です。近所のヤマダ電気にあった物は沢山の人に触られた様で,閉めるときに少し浮き上がってガタガタしていました。 ここにはS40からのユーザーも多いようなので,この点はいかがでしょうか? 普通に使っていれば問題ないですか? 長く使えそうなのでちょっと気になってます。
幸い,2ヶ月前に買ったNikonのE4300を買いとりたいという友達が出てきたので,買い換えを考えてます。
画質的にはE4300と同等で,S45の方が少し明るいと感じてますが,携帯性の良さも含めてS45に傾いてます。 よろしくお願いしますm(__)m
0点


2002/11/30 12:27(1年以上前)
展示品は一日中、使い方もよく理解していない人間に触りまくられているわけですから、度外視してもいいと思います。私はS30ですが、特に問題はないと思います。保証はしませんが
書込番号:1099850
0点



2002/11/30 15:37(1年以上前)
ほくとうみさん ありがとうございますm(__)m
自分のカメラなら丁寧に扱うでしょうから,それなら問題なさそうですね・・・安心しました。可動部なので多少の傷はかまわないのですが,がたつくのは嫌だな〜と思っていました。
ついでで申し訳ないのですが,s45は6Vニッケル電池2cr5は使えないのでしょうか? E4300は使えるので,万一の時はコンビニさえ有れば電池切れの心配が無いのです。 キヤノンのHPの仕様では何も書いていないようなので,教えてください。
書込番号:1100193
0点


2002/11/30 15:48(1年以上前)
こんにちわ。
私も1ヶ月前くらいにS45を購入しました。まだ、初心者なのでオートばかり使用しています・・・(^^;。購入して、友人の結婚式や旅行などで使っています。
まだ、使用して1ヶ月なのでレンズカバーのガタツキ等はありません。しかし、ちょっと言葉では説明しにくいですが、レンズカバーのでっぱた部分をカメラ側に強く押しすぎてカバーを閉めたようで、たまにカバーとカメラの本体のかみ合う個所が浮き上がって閉まってしまった事が2〜3度ありました。
こういうことが何度も続くとガタが来るのかなと思っています。
説明わかりにくかったかもしれませんが、気をつけてくださいね。
書込番号:1100208
0点



2002/11/30 19:26(1年以上前)
今日もちょっと近くの量販店でS45を弄ってきたのですが,なるほどそんな感じですね。開けるときは出っ張りに指を引っかけて良いようですが,閉めるときは蓋の真ん中辺を押して閉めた方がいいんですね(^0^)
ありがとうございました。 2CR5はやはり使えないのかな??
書込番号:1100624
0点


2002/12/01 04:06(1年以上前)
2CR5の使用は無理でしょう。電気接点が2CR5は+と-の2箇所ですが,
S45の充電池NB-2Lは3箇所ですから。
書込番号:1101590
0点


2002/12/01 08:17(1年以上前)
使えないですね。単3 or CR-V3 が使えるのは、オリンパスの単3Ni-MH
を使用するカメラ、リコーのRR30,ミノルタのF100などですね。
ソニーのP71は使えそうですが、、わかりません。その他の専用リチウムイオンバッテリーを使っているカメラは予備バッテリーを揃えるしかないと
思います。
書込番号:1101778
0点



2002/12/01 09:49(1年以上前)
皆さんありがとうございました。2CR5は無理のようですね。予備バッテリーもそれほど高いわけではないので,旅行に行く前に購入しようと思います。 カバーもそれほど気にする必要は無いようなので,もう少し現物をお店で弄らせてもらって,あちこちのサンプルを印刷してみてから決断しようと思います。
書込番号:1101907
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


デジカメの購入を考えています。そこで・・・
・CANON PowerShot S45
・CANON PowerShot G3
・NIKON COOLPIX 4300
この3つで、素人でも使いやすくキレイに取れるのは、どれが一番よいのでしょうか?おしえてください。
あと、大阪で安く買えるお店を知っている方がいらっしゃいましたら、それも教えてください。お願いします。
0点


2002/11/29 05:33(1年以上前)
たぶんPowerShot G3では?
実は素人でもキレイに撮れるカメラってオート機能付きの一眼レフだと思うのですが〜(間違った思想?)
まあG3は一眼レフカメラには及びませんがこの中ではレンズ明るいし、オート撮影もOKってことでキレイに撮れるっていう条件だけならこの中ではこれが一番なのでは?
モニターもマルチアングルで動くし・・・良いのではないかと
書込番号:1097070
0点


2002/11/29 21:16(1年以上前)
初心者の方ならS45をお勧めします。G3は大きい、重い、AFが遅いとのことですのでS45をお勧めします。使っていっていろいろ勉強してS45に物足りなくなったらG4やG5に買いかえればいいと思うよ。
書込番号:1098516
0点


2002/11/30 06:25(1年以上前)
ハッピーたろちゃんさんの意見に1票!
デジカメは毎年新しいのが出るから、本当に必要になったとき、
必要な機能が搭載されているタイプを買うのがベストだと思うよ。
S45はG3ほどではないけど結構マニュアル機能も多いから、
初心者から始める人に向いているのは?
書込番号:1099315
0点

A4以上のプリントをしない(L2程度まで)ならオート専用のIXI320や
FinePix F410等が使いやすいと思います。
絞り優先等マニュアルの使用も考えているなら、S45がいいかも。
書込番号:1099449
0点


2002/11/30 10:29(1年以上前)
S45に一票。
どれもキレイに撮れると思います。
3つともAUTOからマニュアルまで使えるので楽しめると思います。
携帯性と操作性と値段でS45に^^
書込番号:1099619
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


現在のとこ、S45かS30かIXY320あたりの購入を検討しています。
目的は、いつも気軽に持ち歩いて、いつでも街の風景・自然風景を撮るのが主です。時には夜景なども撮ります。時にはA4紙位に印刷して壁に飾ろうかなあといった使い道です。
カメラの実物を見たいのですが、現在海外に滞在の為、現物を見れません。
次回の僅かな帰国時間内に購入を狙っていますが、効率よく買い物を済ませたいので、事前に把握しておきたい部分もあり、質問させていただきます。
@雨の中での使用は、どの程度まで耐えられそうな作りでしょうか?
A寒風の中など、薄手の手袋を使用しての操作性はどうでしょうか?
BS45とS30の場合、レンズカバーがカパカパするような感じを受けるのですが、実際のところ気をつけなければ、壊れやすいものですか?
C一枚撮り終えてから、次の一枚を撮る場合、カメラの反応は、平均的なデジカメより速いものでしょうか?(こういう質問の仕方駄目ですか?)
DS45とS30の比較ですが、操作性については、ボタンの感覚などは同一と考えてよいものでしょうか?
以上です。他に何か注意点などありましたら是非教えてください。
またもし他のデジカメでお勧めのがありましたら、教えてください。
ついでに、S45の後継機は来年秋にならないと予想してよいですよね。
よろしくお願いします。
0点

1 霧雨15秒以内だな
2 S30の方がまるちコントローラーが使いにくいので操作ミスおおし。
3 この種のカメラでは丈夫な方。S45の方が質感がいい。
4 S45はトランセンドなどのCFを使うと快適。
5 S45の方が十時キーのまるちコントローラーが押しやすい
注 IO-DATAのコンパクトフラッシュは買ってはいけない。相性で故障する。
書込番号:1096904
0点


2002/11/29 13:14(1年以上前)
>NなAおO さん
IO・DATAのCFで故障するというのは本当ですか???
本体側がどのように故障するのでしょう?
実例があったら教えてください。
書込番号:1097627
0点

故障というんじゃなくって相性で中のデーターが消えてしまい故障していますとCFが使えなくなるだけです。
書込番号:1097726
0点


2002/11/29 19:17(1年以上前)
S30ですが、一度ボタン操作に対する反応がメチャクチャになったことがあります。おそらくその日の昼に川遊びしながら撮影していたので、気づかないうちに水飛沫がかかっていたのかもしれません。デジカメ全般に水気に対しては弱いと思います。
そのときはできるだけ暖めてやって、次の日には直っていましたが。
書込番号:1098307
0点


2002/11/29 22:15(1年以上前)
S-30は室内などで眩しいと不評のAF補助光の入・切が出来ませんよ。オートの場合、蛍光灯が点いている室内でもよく光ります。補助光は自分で選択するものと思っていましたのでS-30、S-40、G-2とも不自然に感じました。キヤノンも多くのクレームにお応えいただいたのか、自ら気付いたのかわかりませんが、S-45、G-3からは入・切が出来るようにしています。IXY-200a発売以降からそのようになっています。
書込番号:1098656
0点



2002/11/30 10:55(1年以上前)
みなさんありがとうございます。
雨の中の使用は、できなさそうですね。S30よりS45の方がしっかりして使いやすそうなので、第一候補になりそうです。
もう一つ、液晶ですが、S45・S30・IXY320の中で、見易さに順番をつけるとしたら、どの機種が一番見やすいですか?
書込番号:1099672
0点


2002/11/30 17:57(1年以上前)
液晶モニターですが、S-45、S-30は1.8型、IXY-320は1.5型です。少しでも大きいほうがいいのでは?おまけに、S-45は輝度調整が出来ます。もうS-45 に決まり!
書込番号:1100433
0点

S45が圧倒的にみやすい。
S40から買い換えたいぐらいにキレイに映っている。
書込番号:1100531
0点



2002/12/03 00:58(1年以上前)
返信遅くなり申し訳ありません。ありがとうございます。
S45が一番よさそうなので、その路線で検討を進めます。
でもこの機能でもう一回り小さければ最高なのにね。
書込番号:1105819
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

2002/11/28 11:57(1年以上前)
デジカメの底に「MADE IN JAPAN」と書かれてませんか?
書込番号:1095199
0点



2002/11/28 12:07(1年以上前)
河内音頭さん早速の返事ありがとうございます。現物はまだ見てなかったので・・・。
今からこの機種を買いに行く所です。これで安心して購入できます。
書込番号:1095221
0点

中国の綺麗なおねえさんと知り合うと、メード・イン・チャイナが、良く見えてきます(笑)
という冗談はともかく、
外国で作っていても、日本の企業が立ち上げた工場であれば、何人もの日本人が、(工場の方針も、製品の品質も)管理しているのが普通です。
まぁ、例えば、海外品と国産品の同じ製品で差があったとかいう事実を取り上げるならともかく、買う前に気にする必要はないでしょう。
一度、海外勤務されてみては?
書込番号:1095318
0点


2002/11/28 13:41(1年以上前)
>海外勤務してみては
なんて言われても困るでしょ
書込番号:1095406
0点

ちゅぅがくせぃさんこんにちわ。
話が具体的すぎてすみません。
旅行でもいいし、日本に来ている外国人とお友達になるのでもいいです。
そして、私が書いた「海外勤務しなさい」。この言葉を覚えていて、将来なにかの機会に本当に海外に勤めるようになった時、「かま_は、こんな気持ちだったのかな?」と考えてくださればうれしいです。
書込番号:1095502
0点


2002/11/28 16:30(1年以上前)
うーん 海外で暮らすのって大変そう。
書込番号:1095710
0点


2002/11/28 19:49(1年以上前)
ちゅぅがくせぃさんの
HP見ました
この機種も色乗りが良くて
まさしくフジの色ですねえ。
藤色
書込番号:1096081
0点

私もあまり気にはしないですが、MadeinCHINAとかでいやな思いをするのはABS樹脂自体の成型の甘さとか、樹脂の弱さですかねぇ
組み立てが中国なら全然オーケーみたいな。
ここ数年は台湾製がいいですよね。韓国液晶もよくなったし。
書込番号:1097032
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


S45のユーザーです。
S45は縦方向に写真をとると自動的に縦方向に変換して表示してくれるという,便利な機能がついています。
しかしZoomBrowzerを使って取り込む時に,同じ写真の横向きの写真と縦向きの写真両方を取り込んでしまいます。(というか,オリジナルの横向きの写真を残したまま,縦向きの写真を複製します)
縦向きの写真のみを保存したい時はどうすればいいのですか?
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


そこまでこだわらないタイプなのですが、どうせ買うならいい物を!
ということで、この2つ使い勝手がいいのはどちらなのでしょうか?
S45はプロ用みたいなイメージもあるのですが、使い勝手はいかがなものでしょうか?
0点


2002/11/27 08:44(1年以上前)
「使い勝手」となると、あまりにも幅広くコメントしにくいですね。
具体的にどのあたりの使い勝手なのか書いていただけるとレスがつくと思い
ますよ。
ちなみに、撮影に関しては、Pモードにさえしていれば、「シャッターを
押すだけで綺麗に取れます」ので、普通のデジカメといっしょです。
ただ、ちょっと写真、カメラに興味が出てきて、いろいろな撮影をして
みたくなったときに期待に応えてくれるカメラだと思います。
書込番号:1092573
0点


2002/11/27 09:14(1年以上前)
いろいろなモード(風景・夜景・・)の設定しやすさと、とれた写真の品質が知りたかったのです。
ところで、どなたかS45でTVを撮ったことありませんか?
シャッタースピードがいじれるようなので大丈夫だとは思うのですがモワレとかでませんでしょうか?
書込番号:1092614
0点


2002/11/27 18:03(1年以上前)
たまたまTVが写り込んだのを見ましたが、モワレは発生しませんがフリッカーが発生します。これはシャッタースピードを調整すれば良いと思います。
TVをデジカメで撮る意図が分かりませんが、画質は見られたものではないことを付け加えておきます。
書込番号:1093449
0点


2002/11/28 00:43(1年以上前)
実は、S40/S30/F100で迷って、結局F100を買ったものです。
S45は、モードダイヤルで、P/A/M/S の切り替えや、シーンセレクタ
の切り替えもできるので、使い勝手はよさそうです。F100の場合、
メニューで設定する必要がありますので、ちょっと×。
書込番号:1094254
0点


2002/11/28 00:45(1年以上前)
TV撮影の場合、私の場合はストロボOFF,シャッタースピードをNTSCの
フレームレートにあわせて 1/30 で撮影します。きれいにとれますよ。
書込番号:1094266
0点


2002/11/28 02:01(1年以上前)
オートなら単にシャッター押せば写真とれますよ。
シャッター押したときにカメラがどうするかってこともある程度いじ
れますが、「プロ用」と敬遠する程重厚長大ではないです。
TV撮影は、、、、PCでキャプチャしたほうが良いかと。。
書込番号:1094469
0点

余談なんですが、テレビにS45をつないでモニターした状態で画面にカメラを向けると不思議に画がみられます。
でも、シャッターを切ってもその模様は写せません。
撮影中はモニターがOFFになるからのようです。
書込番号:1095797
0点


2002/11/28 20:49(1年以上前)
> 余談なんですが、テレビにS45をつないでモニターした状態で画面にカメラを向けると不思議に画がみられます。
> でも、シャッターを切ってもその模様は写せません。
> 撮影中はモニターがOFFになるからのようです。
実は私も試してみたことがあります。
「合わせ鏡みたいな映像が撮れるかも!」とチャレンジしたのですが、
撮影後の画像のテレビ画面は真っ暗でした...(^_^;)
これまた余談で失礼しました。
書込番号:1096160
0点



2002/11/28 23:46(1年以上前)
みなさまレスどうもです。
職業柄TVやプロジェクタ等々撮影することがあるのでお尋ねしたかったのです。
今日、物が来ましたので早速試してみてOKでした!
書込番号:1096433
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





