PowerShot S45 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S45のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

PowerShot S45CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

PowerShot S45 のクチコミ掲示板

(4167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全461スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S45」のクチコミ掲示板に
PowerShot S45を新規書き込みPowerShot S45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

S45とixy400

2003/04/10 22:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 デジカメ勉強中さん

今、ixy400とS45のどちらを買うか悩んでいます。手元にマイクロドライブがあるのでS45と思っていたのですが、もう少し小型で持ち歩きに便利なほうがいいかなと思い始めました。カメラにあまり詳しくないのでオートで使うことがメインだと思うのでS45の機能が必要なのかも分かりません。オート使用するとしてS45とixy400に画質の違いとかあるのでしょうか?

書込番号:1477275

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/10 22:32(1年以上前)

オートでも状況によってはずいぶん印象変りますね〜。
遠景とかはS45の方がシャープに写る感じがします。

書込番号:1477290

ナイスクチコミ!0


うなぎ蕎麦さん

2003/04/11 02:32(1年以上前)

そこにS50を加えるとどうなんでしょうか?
教えて・・・

書込番号:1478090

ナイスクチコミ!0


近江商人さん

2003/04/12 10:57(1年以上前)

値段を比べるとS45の方が安いみたいだし、機能はあって困ることはない。大きささえ問題なければS45の方がいいのでは。

書込番号:1481474

ナイスクチコミ!0


ちょろだしさん

2003/04/13 18:18(1年以上前)

機種の差より製造ばらつきによる個体差の方が大きいです。あとは運ですね。

書込番号:1486326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CFについて

2003/04/12 19:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 kiyotanさん

以前にもこの手の質問あったかもしれませんが、探し出せませんでしたので書き込みします。

私、先日この掲示板の影響もあって、トランセンド×30 256MBを購入しました。
しかし、書き込み速度が付属の32MBと変わりません。(RAWモードで同容量で撮影)
こんなものなのでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:1482891

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/04/12 19:58(1年以上前)

んじゃボトルネックになってるのがCFじゃないって事じゃないの?

書込番号:1482997

ナイスクチコミ!0


viさん

2003/04/12 20:06(1年以上前)

s45ユーザーじゃないんで詳しいことは知りませんが、
キャッシュを経由してCFへ書き込まれていると思うので、
1枚撮ったくらいでは体感速度は変わりないかもしれないです。
キャッシュいっぱいになるまで連写して、データ書き込み中ランプが
消えるまでの時間で比べれば、30倍の恩恵が感じられるのではないかと
思います。

書込番号:1483033

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:808件

2003/04/12 20:32(1年以上前)

IXY400に付属のCFと同じ物だと思いますのでレスしますと、トランセンド(30倍 256MB)の方がやっぱり速いですよ。ただし、viさんが仰られているように1枚撮っただけでは体感的に違いを見いだすのは難しいと思います。

試しにUSB2.0の環境でベンチマークをやってみましたところ、トランセンドの方が約4倍速いです。
そして、そのベンチマーク結果によると、以前から持っていた「コダック」のCFはトランセンドとほぼ同じ値を出しました。(実際に使ってて遅いと感じません)
また、付属のCFは裏に「SANDISK」と書かれてると思いますが、本家?SANDISKの32MBのと比べると、当たり前ですが同じような結果になります。

ベンチマークはあくまでも参考にしかなりませんが、それでもトランセンドの方が実際に数倍速いと思いますので、そうやって納得するしかないかもですね。

書込番号:1483125

ナイスクチコミ!0


スレ主 kiyotanさん

2003/04/12 21:40(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
連写して比較してみたところ、付属の32MBの2/3の時間で書き込みできました。多少速いですね。
メーカーの ×30倍速=4.1MB/秒というスペックが頭にあったため、RAWモードで1枚撮影すれば、1秒で書き込みが終わると思っていました。
そこまでは、すごくないんですね。

書込番号:1483382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

この画像?

2003/04/08 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 こ〜ちゃん712さん

はじめまして
実は私は数ヶ月前にS45を購入したのですが
最近、この掲示板などを見て、不具合が良くあるという話しが散見されます。
少し気になって、撮影した写真を下記アドレスにアップしてみました。
右上の一部がぶれて見えるのですが
これは不具合なのでしょうか?
また、対応策などがあれば教えていただきたいのですが・・・
突然のお願いで申し訳ございませんが
ご意見をお願いいたします。

http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/ko_tyan712

書込番号:1470072

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1840件Goodアンサー獲得:26件

2003/04/08 11:51(1年以上前)

左上も、ですね。
これは、広角で撮っていますよね?
たぶん、レンズの「流れ」だと思うんですが。
広角で、しかも小さいレンズの場合は出る事があります。

僕は「流れ」だと思いましたが、、、他のみなさんはどう思いますか?

書込番号:1470114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 11:58(1年以上前)

こんにちわ〜^^ 右上ですか? 左上もあるような気がしますね
ワイド側での周辺部の甘さが出てるのでしょう
また、色収差の影響もあると思われます、左側です
Exifを見ましたが F2.8 1/1000ですね 絞り優先AEでF8くらいに
絞って撮るのがよいでしょう、そしてワイド側最大ではなくちょっと
望遠にするのもよいです。でも解決はしないかも (^_^;)
色収差はなくならないでしょう。どうしてもこのクラスのデジカメのレンズは
小型化のために設計に無理があります。S-45が特別悪いのではないです。
風で木の枝が揺れていたのではないですよね? (^_^;)
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/103/   Rumico

書込番号:1470132

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/04/08 12:02(1年以上前)

開放時の隅の結像力には問題があると言われていますが、ちょっとひどいですね。絞ってみるといかがでしょうか。
同じレンズのS30での実験結果です。
http://www.age.jp/~dw/S30/s30-4.htm

書込番号:1470136

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 12:15(1年以上前)

つけたしです 撮影モードをフルオートで撮っていらっしゃいますね
この場合は風景モードが簡単ですよ (*^-^*)  Rumico

書込番号:1470168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/08 12:38(1年以上前)

えと、松下ルミ子さんに対して失礼になってしまい恐縮なのですが、
このカメラのワイド端でF8はあまりお勧めしません。
回解析現象によるものと思われる解像の甘さが出始めます。

ワイド端の場合、F4〜F5.6が最も良好な解像を得られます。
ズーム位置によりF値が変化しますので、いずれの場合も解放から2〜3段絞ったあたりです。

ただこれはレンズ性能を最も発揮しやすい(欠点が目立たない)絞り値という意味ですので、作画意図がそれに反する場合はそちらを優先すべきだと思います。

このカメラのプログラム線図は、シャッター1/1000に達するまでは解放絞りとなる「手ブレ防止最優先」と思えるものなので、絞り優先モードで撮る必要もあるでしょう。
ただ、シャッター半押しするまで露出表示がされないので、実用的にはかなり苦しいと言わざるをえません。

こ〜ちゃん712さんの写真を拝見しました。
ひどいことを言うようですが、風で枝が揺れている可能性を考慮しても、レンズの個体差としてはかなり悪い方へ振ってしまった個体だと思いますので、一度キヤノンさんに相談してみてはいかがでしょうか。
しばらく手許を離れる不便さはありますが、メーカーで検査して基準値を外れているようなら、何らかの対処をしてくれるはずです。...はずです。

書込番号:1470226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 13:00(1年以上前)

あっ そうなんですか やっぱりレンズは開放から2〜3段搾ったところが
いちばんいい描写をするってお父さんが言ってました。
レンズの種類も関係するでしょうが勉強になりました。
コンパクトデジカメのレンズは概してそうなのでしょうかね?

書込番号:1470301

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/04/08 13:01(1年以上前)

搾ったところ → 絞ったところ (≧∇≦)

書込番号:1470304

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/04/08 13:04(1年以上前)

電子画像は得意ぢゃないので、はずしてるかも知れませんが、木の枝の、後ろが空である部分が青く色付いてしまっているのは、レンズではなくて電画の不具合かも知れません。
僕のシグマの一眼デジカメもこうなる事があります。
あまりマトモとも思えないので、店かメーカーに言えば交換してくれるかも知れません。が、直らないかも知れません。

お役に立てずすみません。るびつぶさんに一票。

書込番号:1470314

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ〜ちゃん712さん

2003/04/08 13:18(1年以上前)

早々のご返事有り難うございます。
皆様のご意見を参考に、色々試してみます。
それでも納得できなければ
保証期間内にメーカーに相談してみます。
ほんとうに有り難うございました。

書込番号:1470338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/08 13:20(1年以上前)

松下ルミ子さん、ほんとに失礼しました。
かま_さん、お久しぶりです。
確かに空の青と言うにはちょっと不自然ですね。

また私がレンズの事でうだうだ言い始めると、どうなることやらと思いましたが...。

こ〜ちゃん712さんの場合、伊達さんのS50サンプルを上回る(下回る?)勢いだと思いまして。
http://myalbum.ne.jp/cgi-bin/a_menu?id=fd991545

書込番号:1470339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/08 13:51(1年以上前)

このカメラの絞り値と解像力の検証は、すでにshibataさんが詳しく紹介されていましたね。大変失礼しました。
私の個体での検証と同結果ということは、この部分に関しては個体差の影響はないということですね。これも紹介しておきながらちょっと不安がありましたもので。

書込番号:1470393

ナイスクチコミ!0


スレ主 こ〜ちゃん712さん

2003/04/08 13:54(1年以上前)

ごめんなさい・・・左上ですね(笑)
他の写真も調べてみまして
伊達さんのS50写真を見て同じような写真がある事を思い出し
見てみました(同じ所にアップしました)
やはり、こちらの写真は絞りが5.6であるせいか
あまり現象が出ておりません。
やはり結論は写真の撮り方に問題が有ると納得しております。
大変お騒がせいたしました。

書込番号:1470398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2003/04/10 14:54(1年以上前)

お写真、すっごく上手ですね。

書込番号:1476141

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶保護について

2003/04/07 23:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 デジカメ専念さん

銀塩を捨ててデジカメに専念しようと思っての一台目:PowershotS45を昨日購入しました。とても初級的な質問ですみませんが、デジカメの液晶は簡単に壊れるもの(軽くぶつかったり)ですか?長く使おうと思うと、やはり液晶の上に何か保護用のものを貼ったほうがよいのでしょうか。そういうものはどこで買えますか。

書込番号:1469058

ナイスクチコミ!0


返信する
にくきぅさん

2003/04/08 02:17(1年以上前)

角にぶつけるとやばいですね。壊れなくても傷は付くでしょうし。
一応、携帯用が使えるみたいですが、見にくくなったりするらしいです。
過去ログにいろいろあるので「液晶保護」で検索してみてください。

書込番号:1469444

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/04/08 09:34(1年以上前)

液晶直ではなくて固い保護プラスチックがあるので、押してもノートパソコンのようにゆがむことはありません。液晶が壊れるくらいならカメラ本体も無事ではないでしょう。
傷が付いてもカメラの機能には支障ありませんが、もし気になるなら保護フィルムを張ることです。デジカメ売り場か、携帯アクセサリ売り場にあります。
ただ、液晶の見え方が悪くならないフィルムは私が探した限りではありません。

書込番号:1469861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2003/04/08 19:09(1年以上前)

携帯電話用の液晶保護フィルムでいいのがあります。

株式会社ラスタバナナ製 パーフェクトガードナー(なんちゅー社名)
http://rastabanana.com(web準備中)

400円程度です。
さくらやとか、一般の量販店のケータイコーナーで扱っています。
液晶の見え味は、何も貼らない時とほとんど変わりません。

ただ、3つほど難点があります。
1.各社のケータイの画面形状に合わせて予めカットされているので、
  自分でカッターナイフなどでカットする必要あり。

2.極薄フィルムなので、デジカメ用に売られているPET材のものより
  保護性は低い(擦り傷や汚れからは充分保護できます)

3.極薄フィルムのうえに粘着性が強いので、綺麗に貼るのが難しい。
  (ブロアで丁寧に下準備しても、ホコリを1個も噛まないで
   綺麗に貼れる確率は3割くらいだと思って下さい。)

また、フィルムの表面硬度があまり高くないので、それ自体消耗品だと考えた方が良いでしょう。

私のおすすめ品でした。

書込番号:1471092

ナイスクチコミ!0


よの字さん

2003/04/09 12:18(1年以上前)

傷対策に、画材のマスキングシートをおすすめします。
ただ、はるのにちょっとコツと手間が必要です。
ただし、コストパフォーマンスは一番かと思います。

書込番号:1473221

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

データについて

2003/04/07 09:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 kazuu2003さん

最近やっとデジカメを買った初心者です。
最近、家族旅行に行って150枚ほど撮りました。
家に帰ってきてパソコンにデータを取り込んでみましたら、
撮ったはずのデータが10枚前後消失していました。
「アレッ」と思い、カメラ本体のほうでも確認したのですが
やはり見ることは出来ませんでした。

消えたと思われるデータは
室内でAUTO撮影、
子供とキャラクターとの写真
(これは簡単な背景の前でプロの方が撮る合間に撮ったやつです)や
キャラクターが食事中に各テーブルに回って来た時に撮った写真です。
確かに夢中でシャッターを押していましたので
モニターで撮れたかどうかは確認しませんでしたが、
フラッシュは光っていたような気がします。

データを消去した覚えはありませんし、
唯一思い当たるとすれば、
今回「128M」を二枚持っていったのですが、
「『CFカード』がいっぱいです。」というメッセージに気づいた時点で
カードを交換しました。
もしかしたらそのメッセージに気づかずに撮影していて、
既に撮った最初のほうのデータに「上書き」されてしまった???
でもそのようなことはありうるのでしょうか?

長くなりましたが、
どなたか御回答よろしくお願いいたします。

書込番号:1466920

ナイスクチコミ!0


返信する
すわのもりさん

2003/04/07 13:22(1年以上前)

今まで上書きされた事は一度も無いですね〜。

書込番号:1467327

ナイスクチコミ!0


まさまさ。。。さん

2003/04/07 20:36(1年以上前)

私も勝手に上書きされてしまった経験はないですね
画像のファイル名や日付等を調べれば
撮った画像が消えているのかどうかは調べることができるのでは?

書込番号:1468300

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuu2003さん

2003/04/08 09:42(1年以上前)

すわのもりさん、まさまさ。。。さん、返信ありがとうございます。そうですよね。上書きなんて考え過ぎですよね。でもそうすると、後は何が考えられるのでしょうか?1枚や2枚ではなく、しかもほぼ同じ条件下で撮った写真が。。。ただ、同じ日、同じ場所で撮った写真でも残っているものもあります。エクスプローラーで見てみると「隠しファイル」なるものがあるようですが、これがそうなのでしょうか?
今後は写した後に確認するしかないのでしょうか? 単純にシャッターの押しが甘かったとか?すみません。

書込番号:1469872

ナイスクチコミ!0


最近オーナーになりましたさん

2003/04/08 16:18(1年以上前)

>フラッシュは光っていたような気がします。


>単純にシャッターの押しが甘かったとか?すみません。
AF補正光を勘違いしてしまったとかないですか?
#S45はそんなにAF補正光強くないけど一応・・・

後はコンパクトフラッシュの不良とか?
2枚あるCFのどちらも、記録されていない写真ってあります?

試しに複数の構図でローテーションを組んで、CFがいっぱいに
なるまで撮影を繰り返してみてはどうでしょう。
何か不具合があれば、ローテーションが崩れるので分かりやすいと
思いますよ。

それと、撮影した画像はまめにチェックした方がいいですよ。
写りを直ぐに確認できて撮り直せるのがデジカメの良いとこだし。
思い出はキレイに残したいですよね。

書込番号:1470698

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuu2003さん

2003/04/08 20:37(1年以上前)

最近オーナーになりましたさん、アドバイスありがとうございます。AF補正光って青白い真っ直ぐに伸びる光線ですよね。それは勘違いないと思います。家に帰ってデータの連番を確認してみようと思っています。ところで私は写真はズブの素人なのですが、「ローテーションを組んで」というのは、一つの風景をコマ割に撮影してみて、その連続性を確認してみるということですか?

書込番号:1471333

ナイスクチコミ!0


最近オーナーになりました。さん

2003/04/09 00:39(1年以上前)

>「ローテーションを組んで」
別に深い意味は無いです、本棚、テレビ、キッチン、ソファーとかの
決まった順番で繰り返しメモリーがいっぱいになるまで撮影すれば後で
確認するときに撮影抜けが見つけやすいかなと・・・

一枚も削除していないなら連番で抜けを確認するのも方法ですが、
フラッシュが自動発光する構図、発光しない構図とか色々テスト
パターンが作れるので、フラッシュ時に抜けやすいとか、Zoom時に
抜けやすいとか、特に規則性無く抜けるとか分かりやすく
カメラの不良か、CFの不良か、ミスオペ等判断しやすくなると思った
だけです・・・

私は写真ド素人なので難しいことは書けません^^;
でもS45は良いデジカメですね、今までのデジカメはAUTO以外は
使う気にならなかったのですが、コイツは色々イジル気にさせて
くれます。
手に入れて間もないからかもしれないけど、使いこなしたくなる
デジカメですよね。

書込番号:1472332

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazuu2003さん

2003/04/09 09:48(1年以上前)

最近オーナーになりました。さん、いろいろと御面倒をおかけしてすみません。昨日、データの連番を確認しましたが、抜けていないようでした。今回使ったCFは128Mだったのですが、箱を見ると「200Mで120枚、300Mで96枚」という撮影可能枚数の目安が書いてありました。S45はもちろん400Mなのに122枚撮れました。これもちょっと不思議です。撮れすぎ?週末にいろいろ撮ってみます。

書込番号:1472966

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/04/09 11:22(1年以上前)

表示は最低限これだけ撮れますよという目安だと思います。
(枚数撮れなかったりすると怒る人がいるので)
カメラの圧縮率設定や、シーンによって大きく異なります。

書込番号:1473132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

画像が眠いんですが…

2003/04/07 20:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 練馬のタヌキさん

S45購入しました。何枚か撮ってみましたが、パソコン画面上で見ても、印刷してみても、何だかイマイチピンが来ておらず、眠い画像ばかりです。雑誌の作例やメーカーホームページの画像はくっきり鮮やかなのに…何か設定の工夫やオートフォーカスのあわせ方にこつが必要なんでしょうか? シャッタースピードはすべて60分の1以上を確保しており、ブレではないと思います。三脚でも撮影してみました。

書込番号:1468258

ナイスクチコミ!0


返信する
金無人Cさん

2003/04/07 21:15(1年以上前)

練馬のタヌキさん
どのような状況下で何を撮影されたのかお書きいただくと、皆さんアドバイスしやすいと思いますよ。できれば写真をUPしてもらえると、撮影データも確認出来るかもしれません。

書込番号:1468407

ナイスクチコミ!0


スレ主 練馬のタヌキさん

2003/04/07 21:41(1年以上前)

金無人C様、こんばんは。
今日は部屋の中とか、外で撮影しました。外では桜を撮影、2chのデジカメ板アップローダ1号に登録しました。

書込番号:1468481

ナイスクチコミ!0


金無人Cさん

2003/04/07 23:32(1年以上前)

練馬のタヌキさん
フルサイズの桜は見ていない(明日違うPCで確認します)ですが、遠景の桜の解像度はあんなものではないでしょうか。マクロは多少違いますが・・・。解像度がご心配でしたらビル等直線的な被写体で確認することをお勧めします。
他にはくっきりカラーや絞り優先モードで暗くならない程度に絞り込む等色々試してみてください。あいかわらず青空はとても綺麗にに出ていますね。

書込番号:1468950

ナイスクチコミ!0


練馬タヌキさん

2003/04/08 13:42(1年以上前)

金無人Cさん、こんにちは。
やはり、あんなものですか。やっぱりデジカメはかなりレタッチが前提なんですね。
明日にでもビル等を撮影してみます。ちなみに価格.comでは画像をアップできないのでしょうか?

書込番号:1470379

ナイスクチコミ!0


金無人Oさん

2003/04/08 15:51(1年以上前)

価格.comでは無いですが、ここらあたりでいかがでしょう。
http://photo.www.infoseek.co.jp/ISJ_Top.asp?svp=SEEK
マイアルバムか画像単位でもリンクできます。

書込番号:1470633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S45」のクチコミ掲示板に
PowerShot S45を新規書き込みPowerShot S45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S45
CANON

PowerShot S45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

PowerShot S45をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング