
このページのスレッド一覧(全461スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年4月5日 13:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月5日 08:58 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月4日 22:11 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月4日 18:51 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月2日 01:16 |
![]() |
0 | 5 | 2003年4月1日 22:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45



マニュアルを使うならS45,使わないならIXI400でしょう。
CFUは厚さがありマイクロドライブも挿せます。但し、MDは使えない場合もあります。
CFTは少し厚さが薄いもので、これが一般的にCFとして販売されています。
CFU用のスロットにはCFTが挿せますが、逆は不可です。
書込番号:1454922
0点


2003/04/03 22:26(1年以上前)
IXI400は、オート主体で小型・軽量がやはり最大の長所でしょう。また、S45はマニュアル撮影などちょっと工夫したい時に便利です。撮影モードを持っていることも長所ではないでしょうか?
価格は、現在 IXI400 > S45 です。
初心者の方ならデジカメを楽しむために携帯性や気軽さを重視しIXI400の方が良いと思います。ちょっとマニュアル撮影もしてみたいしS45の大きさが許せるのであれば価格の安いS45が良いでしょう。
書込番号:1455826
0点


2003/04/04 18:48(1年以上前)
全く皆さんのおっしゃるとおりです。
要はジュン119さんがデジカメをどのように「携帯」するかでしょう。S45でも当然AUTOで撮影できるので、鞄や専用ケースに入れて携帯するのであれば、S45をお勧めします。ポケットに入れて「携帯」するということであればIXY400になりますね。ただ私は初代IXYとS45両方使いましたが、IXYは小さすぎて操作しづらいです。重さに慣れればS45の方が気に入ってます(画素数関係なく)。ちなみに私は男ですが、男の割には手は小さく指も細い方です。
書込番号:1458246
0点



2003/04/05 13:53(1年以上前)
いろいろ悩みましたが、S45を購入しようと
思います
理由はS45の方が構えやすく、重さもあまり気に
ならないからです。
たくさん意見ありがとうございます
書込番号:1460785
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45




2003/04/05 01:01(1年以上前)
仕方のない物で〜す。
書込番号:1459546
0点



2003/04/05 08:58(1年以上前)
了解です^^
何となく心配してたんですが、安心しました
有難うございます
書込番号:1460148
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


去年の年末にS45をGETし日々使っております。
さて、本日ヤマダ電機にS50ってどんなかなと思い行きました。
そこに当然S45もあったのですが、ボディカラーが薄緑メタリックでした。自分のS45はS50と同じシルバーですが、色って変わったのでしょうか?
展示されていたS45は明らかにS50・S30とは違い薄緑メタでした。
まあ変な色でしたので良いのですが、気になったので。。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45




2003/04/03 13:37(1年以上前)
厚み。
書込番号:1454544
0点


2003/04/03 13:39(1年以上前)
MDがつかえる。(2)
書込番号:1454549
0点


2003/04/04 18:51(1年以上前)
>S45とIXY400でどちらを購入しようか悩んでます
それぞれの長所と短所がよくわかりません
「大きいか小さいか」「マニュアルで自分好みの撮影をするかAUTOでパシャパシャ撮るか」です。個人的にはS45の方が「撮影している!」という気になって好きです。
書込番号:1458256
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


現在S40を使用しておりますが、以下の不満があり、S45もしくはS50への買換え検討中です。
@AFが遅い
Aフラッシュ使用すると赤かぶりすることがよくある
B晴天下では白とびしやすい
以上について、S45もしくはS50でどのくらい改善されているかご存知の方、教えていただけないでしょうか
また、総合的に買換えすべきかご意見いただけないでしょうか
0点


2003/03/30 13:19(1年以上前)
基本的な性能に大きな違いは無いですね〜。
Sシリーズの中ではS40だけが色彩が地味方向のような気がします。
あとはS30系の派手目調なので
S40よりS45、S50の方が色ノイズが目立つかも・・・?
2はそういうシーンで使ってないのでなんとも言えないですね・・・。
3の白飛びはキャノンの絵作りなので、マイナス補正で回避できます。
書込番号:1442324
0点


2003/03/30 14:24(1年以上前)
白飛びはキヤノンの絵作りなので、マイナス補正で回避できると思います。
書込番号:1442474
0点


2003/04/02 01:16(1年以上前)
同じSシリーズのお金を使っても期待してるほどの大差はないでしょうから
違う機種の購入を検討されては?
レポートお待ちしております。
書込番号:1450534
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


66歳、ロートルですが、悩んでいます。実はフィルムメインで撮影していますが、(ミノルタαー7リミテッド)スナップ的に押えて置きたい時に使おうと思いまして、ソニーDSC−F707を買いましたが、確かに機能性能は素晴らしいのですが、重さ、大きさが負担になりまして、フィルムとデジカメ両方を持てなくなりつ有ります。そこで賢明な皆さんにご意見を伺いたいと思います。
一応S45を候補に上げていますが、私の希望を言わせて貰いますと
*300−400万画素*3倍ズーム(最大35mm換算100mm位)
*A,Sなど制御可能*グリップがしっかり出来る*露出補正可能*シャッターラグの短い物*出来れば視度調整付*軽い物
どなたか助けて頂きたく、よろしくお願いします。
0点


2003/03/27 19:14(1年以上前)
S45・・・グリップという点では若干マイナスポイントですかね〜
随分流通は少なくなりましたが、オリンパスのC3040,C4040
あたりがいいんじゃないですか?視度調整もついていますし、F1.8と
明るいレンズ・・・・候補にしてください。
書込番号:1433929
0点



2003/03/27 20:43(1年以上前)
優兄弟さん、早速のレス有難う御座いました。C−4040候補に入れました。HPで見ましたが、なかなか良いですね!もう少し研究して見ます。THNK! 感謝!
書込番号:1434181
0点


2003/03/27 21:05(1年以上前)
大きさ重さを負担に感じて買い換えるなら、
DIMAGEXt(4/5発売)を待ったほうがよろしいのでは。
http://www.minolta.photonavigation.jp/interview/021108/20-1.shtml
書込番号:1434237
0点


2003/03/27 22:24(1年以上前)
以前、c2040を持っていました。画質には満足していましたが、大きさの点で不満があり、s45に変更しました。大きさ画質の両方のバランスから満足しています。
書込番号:1434536
0点


2003/04/01 22:33(1年以上前)
私はS45を使っていますが、第一に画質が良く、その他のご要望もほぼ満たしていると思います、ただ視度調整はありませんがファインダーの中心が大体一致しているようなので大きくはずれることはありません。
C2040.G3あたりは視度調整付ですが、S45に較べ携帯性で劣ります。
書込番号:1449809
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





