
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45
連休中のビックカメラ.comの特売で購入し、先日届きました。
すでに約2年近く前の機種ですが、画質にはかなり満足です。
所有しているSANYO J4等の最近の1/2.7InchCCD搭載の400万画素のデジカメとは根本的に違う画質でした。
2年近く前の機種で、確かに大きく、重いのですが、この画質で、AFフレームの調整や、FELなど様々な撮影機能が付いて入れば文句はないです。
税込み31000円でしたが、かなり満足度の高い買い物でした。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


キャノンユーザーです 2年近く S30を使っていますので感想を・・・
PS-Sシリーズのユーザーの方にご参考になればと、作例を紹介します
フォトアルバムのPRだけでは、いけないそうなので、テクニックに
付いて一言、1--画素数300万ですが おまけのパノラマソフトで1000万画素
にも使えます、また広角が弱くても同じく20mm 以下にも使えますョ
2--色温度を変換して、朝夕は、蛍光灯モードでマゼンタを強くし、
ブルーなイメージは、電球モードを使ってます、普段は 太陽光モードです。
3--昼間から ストロボ同調を多様してます。等々 まずは参考まで・・・
壁紙ギャラリーは http://www.imagegateway.net/a?i=3mKlNYeEJ4
0点

「弘法筆を選ばず」ですね (⌒◇⌒) きれいな雪景色だな〜 \(^o^)/ Rumico
書込番号:2454807
0点

まさに「弘法筆を選ばず」ですね!
なんかパソコン画面で等倍表示して、画像の一部分とにらめっこして、解像度がどうの、ノイズがどうの、と一喜一憂しているのが???ですね。
「素敵な雪景色だなぁ〜、自分もこんな写真を撮ってみたい」と純粋に思わされます。
でも、寒いから出不精です。^_^;
書込番号:2463815
0点


2004/02/16 08:13(1年以上前)
最近、S30(新品)を手にいれたので、見せていただきました。
とても素敵な写真ですね。 私もネイチャーさんみたいな写真をS30で撮れるようになりたいです。
自分のアルバムがチョット恥ずかしく感じます。
書込番号:2475846
0点

溜め息が出る写真ですね・・・。
ただただ,素晴らしいの一言です。
それに,雪景色って撮り慣れていないから,とても参考にもなります。
まあ,このレベルに到達できる日が来るのかは分かりませんが・・・。
目の保養をさせていただき,ありがとうございました。
書込番号:2494707
0点



2004/02/28 23:44(1年以上前)
みなさん感心を持っていただき感謝しますょ
さて、技術的な事について少々・・
1-イメージについて、長い間 銀塩をやってまして絵作り、色作りは慣れてますので、まず構図、色彩のイメージを頭に描きます。
色合いは、富士ベルビアの発色をサンプルに、それからこの制約だらけのデジカメでどうしたら再現可能か思案します、マニュアルにしたり露出補正をしたり、ストロボを発光させたりあらゆることを考えます。後はテスト撮影をたくさんしてイメージに近づけていきます。
2-ピントは、コントラストが甘いと合いません、時々マニュアルフォーカスにしてます。 飛ぶ白鳥もこれで シャッターチャンスを逃しません。
3- 一脚で、手ぶれ防止。 4-広角不足は、縦位置パノラマで撮りフォトステッチでつなぐ。
5-解らないことは、解説を良く読む・・あとは1枚づつ気合いを入れて撮ること。
ポジフィルムの合間に撮るデジカメのほうが、WEB上では綺麗ですょ・・・ご参考まで
書込番号:2527097
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45
かなり前に私のS45の不具合内容を書きました。その後修理をお願いした結果、不具合点についてはほぼ解消する事ができました。その経過とレポートです。
不具合の内容は大きく2つで、いずれもテレ側において @解像感が低くエッジが甘い A全体にフレアっぽい ・・・という内容でした。 その旨をまとめたレポートと比較画像を添付して修理をお願いしました。
キャノンサービスの見解はこうでした。
・・・指摘された現象は「製品規格内」であると一次判断をした。が、念のためにレンズを含む光学ユニットと信号処理関連のメイン基盤ユニットを交換し調整した。
判断が「製品規格内」であった・・・というのにはやや納得が行きませんでしたが、修理後の品質は満足の行く状態でした。
@の解像感に関しては、大変良好な状態に改善されていました。
Aのフレアっぽい感じについては、程度は大幅に改善されていましたが、まだ傾向としては残っていました。ワイド側に比べてどうしてもテレ側の描写が、軽く「フォギーフィルター」をかけたような状態になりやすいのです。が、多分これはS45の「設計仕様」ではないかと思います。当初よりそのような傾向を持ったカメラなのだろうと理解しました。
ワイドとテレの画質傾向に差はあるのですが、これは軽いレタッチを施す事により簡単に調整が出来ます。エッジがしっかりと改善された事により、レタッチ時のエッジ強調を軽度に設定できる事により画像が荒れなくなりました。修理前の時は、強力にエッジ強調を掛けないと画像がシャキっとせず、結果として盛大にノイズの乗った汚ならしい画像とならざるを得なかったのです。
この画質傾向差は、私の場合基本的に印刷前には必ず何らかのレタッチを行うので、実使用上においては全く問題にはなりません。 が、現在キャノンが強力に推進しようとしている「PictBridge」等のダイレクトプリントを考えると、やや苦しい感じが残らない感じがしないでもありません。
以上により私のS45は、多分[設計時の所定性能」に達しているのではないかと思っています。レンズの不具合が解消されてあらためて画像を確認してみると、今度はCCDの解像度が気になってきます。400万画素の機種の中では解像度については中庸で、最新機種のFZ-10(パナ)等に比べるとかなりの Behind を感じます。プリントで不満を感じないで鑑賞できるのはせいぜいA5止まり、A4にまで印刷すると500万画素機S50との間にかなりの差を感じます。
しかし、その解像度の限界を踏まえた上で考えても、ノイズの少なさ・露出の安定性・綺麗な色再現・・・等の要素に於いて素晴らしいカメラだと思います。「サブ用のスナップ機」として充分な性能であると思います。
しかし、そのS-Seriesですが、最近あまり風当たりがよくありません。「仕様が一時代前」とか「特徴がない」・・・といった意見を目にします。確かにラインアップがIXY-400止まり迄においては、マニュアル機としての存在意義が有りましたがA-80が出てしまった以降はその立場もより難しい方向になっていると言わざるを得ないのかもしれません。
頑張れ!S-Series!
新しいS-Seriesはぜひこんな仕様で・・・。
●寸法、大きさは現行を超えない事
●CCDは500万画素
●レンズは広角側は絶対に28mmとする事。テレ側は85mmでも可とするが、f値は3.5に抑えること。もし3.5以内に抑えられない場合は 4倍ズーム(以上)×手ブレ補正 も考える事
以上の仕様であれば、即買い換えます。 S-Series は「カテゴリーとしてはスナップ専用機だが、場合によっては“作画用”にも使える多様な撮影モードを備えた最上位機種」・・・という事だと思うのです。その意味からも28mm〜は絶対に欲しいと思います。
KOMEKOMAさんへ
KOMEKOMAさんのS45はその後どうなりましたか?私のS45は、どうやら本来の姿を取り戻せたようです。G-3は順調でしょうか?
私の方は10Dとの間で悩みに悩んだ結果、最終的にkiss-D(レンズセット)に決定、今年は京都を重点的に攻めようと思っています。でも・・・これでしばらくは何も買えません。寂しい〜! お互い頑張りましょうね。
0点


2003/11/11 22:09(1年以上前)
MAKO-MAKOさん、こんばんは!お久しぶりです。
ついに修理に出しましたか。このレポートしっかりと拝見いたしました。
メーカーもMAKO-MAKOさんの直球勝負に腰を上げざる得なくなりましたね。
この辺が信頼できるメーカーかどうかの分かれ目ですよね。
私のs45ですが何回か試し撮りを試した結果このカメラはこういう特徴と判断いたしました。景色をテレ側で取ったときにすこし浮くような写りになる。フレアっぽく解像度も低い。
ワイド側の透明感のある写りがあるだけによけい不自然に感じます。
MAKO-MAKOさんのs45は解像度を上げて(調整して)バランスを取られ様ですね。
とにかくMAKO-MAKOさんの熱意は最近の私には無い物で、よく頑張ったですね。 おめでとうございます!!
新機種にkiss-D(レンズセット)にするそうで、もう買っちゃったのかな?
実は私もD30を使っていましてサブカメラにs45を買ったわけですが
脱線してG3まで買ってしまいました。
D30ですがいつも持ち歩くのがきつくなったせいもあります。
コンパクト系でもここまで写ればいいかな〜なんて浮気気味です。
kiss-Dは大きさも程良く写りもD10と連写性能以外あまり変わらなく写りも良いみたいですね。良い選択だと思います。
一眼デジカメですが本体よりもレンズの性能と相性で写りがずいぶん変わります。後でレンズが欲しくなると思いますがCANON純正レンズが高価で悩みそうですね!
比較的、安いレンズメーカー製の物の場合AFが効かなかったり、シァープさにかける写りになったりしますので買う前には一度カメラ店等で試されることを歩すすめします。
聞かれてもいないのにぺらぺらと書き込んでしまいました。すいません!
実は今日もカメラ店でオリンパスのE-1と5060ZOOM、ペンタのist60(型番ちょっといい加減、一眼レフの新機種です。)を試し撮りしてきました。
5060ZOOMですがこれノイズ少なくちょー奇麗に写りました。
F2.8〜とは感じない写りでした。27m〜110mだし。
又、聞かれてもいないのに書いてしまいました。
MAKO-MAKOさんは京都攻めですか私は東京なので来週あたり埼玉の長瀞あたりの紅葉を攻めてみます!
お互いはまってしまったデジカメライフじゃんじゃん取りまくりましょー!!
書込番号:2116747
0点

KOMEKOMAさん、お久しぶりです。お元気の様子何よりです。
KOMEKOMAさんはD30のユーザーなのですね。まあ、リッチな十代だこと・・・うらやましい限りです。
Kiss-D(レンズセット)買ってしまいました。最初は10Dとの間で揺れたのですが、KOMEKOMAさんのおっしゃる通り、差は「連写性能」だけと思ったので、あまり迷わずKiss-Dに決めました。最後まで迷ったのは、レンズセットにしようかボディのみにして別に広角レンズを買おうか・・・一旦「ボディのみを買って、レンズはタムロンの新製品 SP AF17〜35 にしよう」と決めたのです。
が、タムロンのレンズが発売延期になり、それを待っていては今年の紅葉に間に合わなくなる事から、エイッ!とレンズセットに決めて買っちゃいました。
結果は大正解でした。セットのレンズすごく良いです。実買で一万円チョットのレンズとはとても思えません。F値は暗めですが、晴れの天候では全く問題無く、曇りの時はISOを200に設定しても充分いけるので、レンズの暗さはあまり気になりません。多分もうタムロンのレンズは買わないと思います。
やっとA4に印刷して不満を感じないカメラを手に入れる事ができました。値段が値段ですから・・・もう大満足です。私は銀塩のシステムはEOSですので、レンズはそのまま使えるので助かります。しばらくは“我慢”の日々が続きますので・・・なおさらです。
KOMEKOMAさん、5060ZOOMを触ってみたのですか。27〜110mmのレンズ!ノイズが少なくチョー綺麗!F=2.8とは感じない写り!・・・カ〜ッ!KOMEKOMAさんはいけない人だ。ホント大きさがS45並だったら買っちゃうかも!5050程カリカリの解像度ではなく柔らかさもあり、ホント良いですよね。イケナイ!イケナイ!しばらくは我慢、我慢です。
長瀞は今週末が真っ盛りでしょうか?京都は、まだちよっと早目なんですよね。オイラも長瀞にしよッカナ。今は何でも撮るのが楽しくて楽しくて・・・。
お互い頑張りましょう!!
書込番号:2119535
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


このたび、S45ユーザーになりましたので掲示板デビュー(?)
いたします。このカメラを購入する際、ここの掲示板には大いにお世話に
なり、参考にさせていただきました。
みなさん、ありがとうございます。
昨日、テスト撮影ということで撮ってきた写真をいくつかアップしたい
と思います。まだ使い慣れてないのでツッコミどころ満載の写真ですが(^^;;
S45、その操作性や画質にまずは好印象を持っています。
これから先、よい作品が出来たらアップしたいと思います。
それでは、これからもよろしくお願いします。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


この度はじめてデジカメというものを買いまた。
POWER SHOT S45 たいへん満足しています。
近くの公園やら近所の花々を撮ってみました。
CANON iMAGE GATEWAYにアップしておりますので
よろしければ覗いてください。
0点

わたしは111_1157.JPGがなんとなく好きだな〜^^
キヤノンらしくスカッとした空ですね Rumico
書込番号:1925804
0点



2003/09/08 23:59(1年以上前)
松下ルミ子嬢さまご覧いただきましてありがとうございます。
このカメラ、青い空が本当にスカッと青く写りますね。
私、カメラに関してはドがつくくらいの素人ですが
こちらの掲示板はカメラを選択するうえでたいへん勉強になりました。
これからも度々覗かせていただきますのでよろしくお願いします。
Rumico Photo Gallery覗かせていただきました。
イヤ〜すばらしい写真ばかりですね。
どうしたらこんな写真が撮れるのか特にSUNSETの空はすごい。
書込番号:1926653
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


つい一週間前にs45を買ってきました。まだまだ初心者で使い慣れていないんですけどマニュアル機能も充実しているのでカメラの魅力にはまっていきそうです。これから良い写真が撮れるように練習していこうと思っています。アルバムを少しずつ公開していこうと思っているのでアドバイスがあればぜひお願いします!
0点

chara3575さん、こんばんは。
初心者とは思えないですね、よく撮れていますね。
わたしはスナップは苦手なので良いなぁと感心しました。
早速ご旅行で使われたのでしょうか、いいですねぇ。
書込番号:1905554
0点



2003/09/01 21:59(1年以上前)
セピア調さん、こんばんは。
セピア調さんのサイト拝見させていただきました。
ものすごくきれいに撮れてて感動しました!僕も少しでも近付けるように頑張りたいと思います。
地元が京都なのでほとんどが京都の写真になってしまうかも・・・。
書込番号:1905628
0点


2003/09/02 00:29(1年以上前)
きれいですね
特におばちゃんの足が気に入りました。
ワタクシも練習あるのみ(o^^o)
書込番号:1906248
0点


2003/09/02 18:28(1年以上前)
chara3575さん、こんにちは。
>地元が京都なのでほとんどが京都の写真になってしまうかも・・・
全然OKですよ、と言うよりも凄く羨ましいですよ。
京都は修学旅行以来行ってないので、また行きたくなりました。
行ったらお寺を撮って回るだろうなぁ。。。
書込番号:1907936
0点



2003/09/02 21:31(1年以上前)
グリーンマンさん、セピア調さんこんばんは。
お寺は意外と地元人は行かないので改めて撮ってみるのもいいですね!
もっと腕を磨いて頑張ります。(^-^)
書込番号:1908386
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





