PowerShot S45 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S45のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

PowerShot S45CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • PowerShot S45の価格比較
  • PowerShot S45の中古価格比較
  • PowerShot S45の買取価格
  • PowerShot S45のスペック・仕様
  • PowerShot S45のレビュー
  • PowerShot S45のクチコミ
  • PowerShot S45の画像・動画
  • PowerShot S45のピックアップリスト
  • PowerShot S45のオークション

PowerShot S45 のクチコミ掲示板

(4167件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S45」のクチコミ掲示板に
PowerShot S45を新規書き込みPowerShot S45をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気軽な家業ときたもんだ!

2003/01/06 15:07(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

クチコミ投稿数:1876件 tamamiのブログ 

正月は撮影の機会が多く、S45は活躍してくれました。みなさんも楽しい写真がたくさん撮れたことと思います。
今年はデジタルで気軽にパチパチと、ほろ酔い気分でも問題なし。
ぼくは、撮った写真をそのまま付属ソフトでプリントアウト。すぐにその写真を手渡すことも。
ネガフィルムでの撮影はスキャンの後、レタッチしたのですが、デジタルではカメラの電子回路にお任せでした。
今年もよろしく。

書込番号:1193757

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

(続)レンズの曇りについて

2003/01/05 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 どっさんこさん

すいません、目立ちたかったのでレンズの曇りについての新しいスレッド立てますね。

えーと、こんにちは、過去スレッドでレンズの曇りについて書き込みをした者です。
あの時は、皆さんの意見を参考にすぐにカメラを交換しに行こうと思ったのですが、
「多分ダメじゃないかな」と決め付けてしまい、いままで交換せずにいました。

ところが買ってから1ヵ月後、北海道の『100満ボルト帯広店』(購入したお店)でのことです。
ダメもとで交換の話を持ちかけてみると、「O.K」とのこと。
最初、店員さんは「レンズを支えている部分が反射しているだけじゃないですか?」、
と切り替えしてきたのですが、
「個体差によって、曇っているレンズもあるらしいですよ」という私の意見を聞き、
「どこで知りましたか?」の問いに、「価格.comで知りました」と返すとうなずいてくれ、
店の奥のほうへ行って新しいS45の箱を開けて、確認してくれました。
最初に開けてくれたその箱は、「当たり」で曇りがまったく無く、店員さんもこれで納得してくれました。
もし、最初の箱が曇りのあるレンズだとしたら、「そういう仕様」ということで交換してくれなかったかも知れませんね。

なにはともあれ、念願の交換をしてもらい感激です!
『100万ボルト帯広店』の店員のMさん、ありがとうございました!
それと、ここの掲示板で貴重な情報をくれた皆さん、ありがとうございました!

それにしても、元はといえばキヤノンさんが改善していただければ解決することなのに、
ユーザーはもとより販売店にも迷惑がかかっているのは問題あるんじゃないですか?
いえ、改善すべきです。(初心者なので、するどいレスは勘弁してくださいね)

書込番号:1191727

ナイスクチコミ!0


返信する
次は撮影だ!さん

2003/01/05 20:58(1年以上前)

良かったですね、心のモヤモヤも晴れたと思います。
さぁ、次は撮影に専念しましょう!

書込番号:1191904

ナイスクチコミ!0


スレ主 どっさんこさん

2003/01/06 15:38(1年以上前)

今まではカメラを持つたびに、曇りのことが気になってしょうがなかったです。
でも交換してからは、とっても気分が良いです。
これからは撮影に専念して、カメラが擦りきれるまで使い続けていけそうですよ(^_^)

書込番号:1193804

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

失敗しました・・・・・

2003/01/01 18:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 EJ2500さん

つい数日前にS45を購入して、大晦日に友人と出かけた時に早速使ってみたのですがどうも上手く撮れてませんでした。
一応、夜の屋外だったので夜景モードで撮ってみたのですがどうにも手ぶれが
酷くまともな画になってません。
オートモードにしたらキチンと撮れていたんですけどね。
シャッタースピードとかを調整してやらないとダメだったかな?

こんな事もあるので事前チェックって重要ですね。ホント、痛感しました。
これからもう少し使い込んで使いこなせるようにしたいと思います。

書込番号:1180305

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/01/01 19:15(1年以上前)

こんばんは(^^)
夜景モードは失敗でしたね。。。
このモードはシャッター速度を遅くして夜のネオンなどの風景を撮影するモードです。その為「三脚」等によるカメラの固定が必要とマニュアルにもあったと思います。普通のスナップならばPかAUTOの方が良かったですね(^^;

下記のHPには使えるテクニックが満載ですので
ステップアップ目指して頑張って下さいね〜
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/

書込番号:1180348

ナイスクチコミ!0


リンゴ屋さん

2003/01/01 19:19(1年以上前)

夜景モードはしっかり
マニュアルに三脚使用と
かいてあります(^^;
ストロボ発光して
人物などを写し
その後,すぐシャッターが閉じないで
夜景など暗い部分を写しこみます
その間手ぶれしないで
カメラを手で固定するのは難しいと思います

シャッタースピードが遅いので
ストロボが光ってもすぐに動かないように
写される方に声をかけてくださいと有ります
マニュアルのP57夜景を撮るの項目をご参考ください。


書込番号:1180353

ナイスクチコミ!0


スレ主 EJ2500さん

2003/01/01 20:40(1年以上前)


 そうだったんですか・・・・・・
どおりで上手く撮れない訳ですね。 マニュアルはしっかり読んでいたつもり
たったんですけど意外に読み切れていないんですね。
一通り読んで分かった気になっていた自分が恥ずかしいです。

書込番号:1180524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信56

お気に入りに追加

標準

レンズの曇り・・・

2002/12/26 00:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 KOROkunさん

定年退職する父の老後の趣味になれば良いな、と思いデジカメをプレゼントする事にしました。そして、S45に決定する事にしました。
が、昨日(24日)、本掲示板を見ていて、るびつぶさんの記事[1150301]を見つけてしまい、大ショック・・・(まだ買っていなかったけど・・・)
不安な気持ちで、本日、新宿の量販店に行き、事情を説明し、購入前に確認させてもらいました。店員さんから確認は2台まで、と言う条件が付きましたので、2台を見せてもらいました。あまり見慣れない物なので、最初は何にも見えませんでしたが、じーっと見ていると、ありました・・・曇った箇所が。
るびつぶさんのおっしゃるとおり、120度間隔に三カ所。
記事を読んだ時は、ほんとに小さな点の様な物があるのかなぁ、と思っていましたが、結構大きくてかなり衝撃を受けました。2台ともありました。内一台は、埃もいっぱいありました・・・
この曇りに関して店員さんにも確認してもらい、同意を得ました。この店員さんは、この事例は聞いた事がないので、メーカーに確認を取ってみると言っておりました。メーカーがどの様な回答をし、それに対して量販店がどの様な回答をしてくるのか・・・。「曇りの無い物を用意できましたので、お越し下さい。」なんて回答が得られれば良いのですが。
父の第二?の人生の始まりなので、「曇り」の無い物をプレゼントしたいものです。
なんか、独り言の様になってしまい、失礼しました。

書込番号:1163310

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に36件の返信があります。


なや蔵さん

2002/12/28 00:56(1年以上前)

ぼくも気になって仕方なかったので交換し

書込番号:1168392

ナイスクチコミ!0


なや蔵さん

2002/12/28 00:58(1年以上前)

僕も気になって仕方なかったので交換してもらいましたが、

書込番号:1168396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/28 01:40(1年以上前)

かま_さん、まだ去らないで下さいよ。専門家としてしばらくお付き合い願います(笑)。

因みに私は『熟練のメカ設計者』などではなく、ただのシロートです。(仕事上、多少のメカもの製作はしておりますが)
ですので論理が危なっかしくて実証を伴わず、毎度赤ん坊少女さんにツッコまれるわけです。(問題の品が現在手許にないためでもありますが)
それでいて、書き込む時はまるで専門家風の言い回しになってしまうものですから始末が悪いのです。
ですので、『私の考えでは』『...というのが私の考えです』を忘れないようにしているのですが、もう少し文体を考えた方が良いかもしれませんね。でも人にアドバイスする時や重要な場面ではできるだけ検証するように心がけています。

かま_さんは、最初に書き込まれた時『単なるハネッカエリのガキ』と思いましたが、iモード書き込みだったため、多くの文字を打つほど暇ではなかったのですね(笑)。いやはや、大変失礼しました。

書込番号:1168508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/28 07:14(1年以上前)

>泣く子にはヾ(^^ )ヨシヨシ

あなたのことだよ。妙なハンドルをいちいちつけてるやつにぼくのハンドルを書かれたくなくてね。失礼なやつだ。
みんなは自分のハンドルを付けて意見を書いてるじゃないか。

書込番号:1168757

ナイスクチコミ!0


おそまつ2さん

2002/12/28 08:30(1年以上前)

皆さん、活発な議論ご苦労様です。
素人なので、テクニカルターム等、理解出来ない点も多々ありましたが、大変参考になりました。
いやはや、一般大衆向けデジカメ1台買うのにも、大変な専門的知識を要求されるようですね。
参考になるか否か、解りませんが、小生は購入しようとした製品、又は購入してしまった製品に不安な点があった場合、速やかに現物を持って販売店に行き、販売した店員に見せ相談するようにしています。
もしその製品に問題があった場合、良心的な店であれば、先方から自主的に交換又は返品を申し出てくれます。
こちらは素人、先方は多くの色々な会社の製品を扱っている専門家。
その専門化が取り替えるなり、返品を受け付けると言うのであればそれを信用し、任せます。
販売店は商売をしている分けですから、客が疑問を呈したからと言って、何でもかんでも簡単に交換や返品に応じることはないと思います。
なぜなら、引き取っても、販売店がメーカーに返品しようとした際、問題ない製品であれば、メーカーから引取りを拒否されてしまうからです。
販売店としても、返品された売れない在庫を抱え込むわけには行かないはずです。
つまり、販売店で交換や返品に応じるのは、販売店でもやはり問題であると認定したからなのです。
勿論、一部例外もあるかも知れませんが。
最後に、山登りに出かけて、いざこれから登ろうとして、ふと山頂の方を見た時、頂に「雲」がかかっいたら、私は登るのを断念して引き返すことにしています。
そして、改めて出直すことにしています。
これは結構勇気のいることです(笑)。
その内晴れるだろう、大したことないであろう等、楽観的な見通しで決行し、後々面倒なことになった経験が何度もあるものですから(笑)。
「苦労は買ってでもしろ」、という言葉がありますが、あれははっきり言ってウソです(笑)。
本欄が2Ch化しないことを願っています。


書込番号:1168819

ナイスクチコミ!0


おそまつ2さん

2002/12/28 08:48(1年以上前)

参考までに、IXY320の欄(1135106)を覗いて見て下さい。
レンズの曇り以上に重大な問題だと思います。困ったものです。

書込番号:1168838

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOROkunさん

2002/12/28 14:10(1年以上前)

忙しくネットに繋げる余裕がなかったのですが、繋げてみて皆様の関心の高さに驚いております。何か、議論を再燃させてしまったようで申し訳なく思っております。m(_ _)m
さて、本日お昼に量販店から連絡がありました。残念ながら留守電での対応となってしまい、店員さんとはお話しすることは出来ませんでしたが、回答をご報告いたします。
<店員さんから伝言されたメーカー回答>
・「仕様」である。
・製造工程で、どうしても接着剤がついてしまう。
・写りの方には、影響は無い。
・どの個体もみんな同じだ。
何とも言えない残念な回答です。
「どの個体もみんな同じ」と言う回答には呆れてしまいます。確かに「仕様」なら全て同じなのは当然ですが、皆様のご報告にもあるように、現に「曇り」(←適当な表現では無いかもしれませんが)の無い個体もあるのに・・・

S45のハッとする綺麗な画像には非常に惹かれるものがあります。PCなど扱うことの出来ない父にとっては、レタッチすれば綺麗な絵が得られる様な機種では駄目なのです。また、比較的大きな液晶を搭載している点も老眼の父には必須の機能です。他に代替え機種は無いと感じています。
現状では撮影画像に影響が出た、と言うお話は得られていないようですので、あまり気にしなければ良いのかなぁ、とも思い始めております。
もう少し、良く考えてから結論を出したいと思っております。

この度は、色々なご意見を頂きまして、有り難うございました。
この様な、本音で議論できる場があるって、素晴らしいことですね。これからも宜しくお願い致します。
PS
お一人お一人に御返信できなくて申し訳御座いません。

書込番号:1169336

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/28 14:20(1年以上前)

ホントは工場レベルでちょっと気を付けてくれればいいだけなの話なんですがね。このレンズの組み立てはもう1年以上やって慣れているわけですから。

「おい、山下君。なんだかウチのレンズがまたネットで騒がれているらしいな。」
「またですか?主任。画質にはほとんど影響ないはずなんですけどね。」
「でも、ほら、ここんとこ、やっぱりあるだろ?何とかならんかな。」
「無理ですよ主任。工程組み換えてたらスケジュール間に合いませんよ。残業カットだし。」
「上のほうにはオレからなんとか言っとくから、斉藤君とも相談して少しづつでいいからやってくれんか。オレもあとで手伝うから。」
「わかりました、やってみます。」
「オレ、ちょっとIXYラインの五十嵐のとこ行って話してくるわ。」

世の中こんなに単純ではないのでしょうね。

書込番号:1169350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/28 14:52(1年以上前)

KOROkunさん、残念です。でもまだ『個体選び』の道が残されています。

親孝行のKOROkunさんの内容にはコンシューマー向けデジカメの大事な要素が2つ再発見でき、勉強になりました。
私もウチの社長にねだられて、愛用していたOLYMPUSのC-40Zをあげた時、「液晶が小さくて見えない」と言われてしまいました。
それにしてもなんて社長だ(笑)

書込番号:1169403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/28 15:10(1年以上前)

あ、ご免なさい。私はてっきりKOROkunさんは購入前と思いこんでいたのですが、もうお買いになったのですね。すみませんでした。
大騒ぎしている立場上、私には「多少の事は気にしないで贈ってあげてください」などと言えないものですから。

書込番号:1169429

ナイスクチコミ!0


たっくん023さん

2002/12/28 17:39(1年以上前)

超初心者のレスですみません。
今日量販店の店頭機を見てきました。私の交換前のものよりもかなり前のロットナンバーでしたが、曇り一つありませんでした。生産時期とは無関係のようです。ちなみに隣にあったS30を見てみたら、120度間隔Yの字の端、白くモヤモヤしていました。S45と同じレンズを使っているのでしょうが、もうこれはS45に限った問題ではないのですね。よく見ると白い中に一ヶ所ずつ、わずかですが曇りのない点がありました。工程の途中でレンズを3点支持しているのでしょうか。過日私が交換してもらったものは、この三ヶ所の間の円周外側も波打つようにうっすらと曇っていました。交換前(曇りあり)のもので撮った画像をPC上でよく見てみましたが、素人目には気になるところはありませんでした(ストロボで室内人物・屋外風景・日光を反射している車等)。
ただ、寄せられている専門的なレスを拝見すると、あの曇りが長期使用時の不安材料ともなるようですし、そんな不安を抱えて使い続けることを考えたら交換しておいて良かったと思っています。
私の場合は、店員さんが現物を見てあちらから「気になるようでしたら交換しますよ」と言ってくれました。あとは、在庫の中からロットナンバーの新しいもので曇りのないものを店員さんが探してきてくれました。お店が店頭でいくつもの箱を開くのを嫌がるようでしたら、条件を伝えて店員さんに探してもらうとスムーズに行くかもしれません。
駄レス、失礼しました。

書込番号:1169696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/28 20:54(1年以上前)

KOROkunさんのレス、
>何か、議論を再燃させてしまったようで申し訳なく思っております。m(_ _)m
を拝見していて少し気になったことがあります。

ここまで議論が激しくなること自体は有意義だとは思いますが、それがあえって新規参入を妨げているのではないかと感じています。

「実は僕もかなり気になっていて、みんなとちょっと違う考えがあるんだけど、いまさら下手に書き込むこともできないようだし、何か確証なり専門知識なりを携えて入って行かないと許されないような雰囲気だし....」

そうしてこの話題は一度沈静化し、スレッドが流されていって忘れられた頃、また新たに不安を訴える人が出てきて同じ事が繰り返される。

そうならないために、私はメーカーに対し何らかの行動に出るつもりでいるつもりなのですが、いろいろな事例を知りたいと思っています。
スレッドが長くなりすぎるようでしたら別に立てて頂いてもいいと思いますので、僭越ですが情報を頂けたらと思います。ケンカはこっちサイドでやりますから(笑)安心して....。

書込番号:1170081

ナイスクチコミ!0


おうぶさん

2002/12/28 20:55(1年以上前)

KOROkunさんには残念な結果でしたね。交換の対応についても、お店や
店員によって、当たりとハズレがあるんですね。色々と参考になりました。
参考と言えば、IXY320の板を見てみましたが(今までキヤノンでは
Sシリーズの板しか見ていなかったので)確かに輪をかけてヒドイですね。
ちィーすさんのHPは、久々に拝見しましたが、ちょっとビックリです。
さらに辿ると、ハイエンドのG2でも画像が流れる不具合があるようですし。
不思議なのは、IXYにはレンズの曇りの話題は、出ていないんですね。
Sシリーズと似たような作りだと思うのですが。
とりあえず私は、レンズバリアだけは当たりだったS40を、これからも
大事に使いつづけようと思ってます。帰省に向けて、念願の予備バッテリーと
トランセンドのCFも買ったことだし。それでは皆様、良いお年を。

書込番号:1170083

ナイスクチコミ!0


スレ主 KOROkunさん

2002/12/29 00:53(1年以上前)

よく考えてから結論を出そうと思ったのですが、プレゼント時期が近づいてきているのと、考えていても「当たり」に出くわす可能性が高くなるわけでもないなぁと思い、本日(28日)夕刻、量販店に出向きました。
購入前に、やはり気になったので、展示品のS45、およびS30を見て回りました。その中のS30が凄いことになっていました。120度間隔にドーナツ!が3つありました。今まで私が見た物は、三日月状の曇りでしたが、これはドーナツの一部だったのですね。程度が悪いとドーナツ型の曇りとなるようです。やはり製造工程が不安定なんでしょうかね。
と、かなり大きな不安を抱いて連絡を頂いた店員さんの元へ向かい、「本日は購入するからもう一度、確認させてほしい」とお願いし、見せてもらいました。するとどうでしょう、いままでで一番綺麗なレンズではないですか!
外周部に若干曇りあるようでしたが、これならOK!と思い、購入いたしました。(事前に見たS30があまりにも酷かったので、余計に問題なく思えてしまったのかもしれませんが・・・)
お店でラッピングしてしまいましたので、自宅で状態を再確認することは出来ませんが、この問題を何も知らずに先日に購入していたらと思うと・・・
とりあず、今はホットしております。
皆様、色々と有り難うございました。m(_ _)m

書込番号:1170814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/29 01:25(1年以上前)

良かったです。親父さんきっと喜びます。50もレスのついた会議室があったことは知らないでしょうが(笑)。

ところで『ドーナツ』とは! 私もまだ見たことがありません。
かま_さん、出番です。宜しくお願いします。

書込番号:1170942

ナイスクチコミ!0


おそまつ2さん

2002/12/29 09:21(1年以上前)

るびっぷさん、おはようございます。
「メーカーに対して何らかの行動」を起こすために、「いろいろな事例を知りたい」との提案、賛同します。
カメラに限らず、度重なる回収騒ぎ、リコール隠し、虚偽表示、不誠実なサービス態度等、最近の日本の物作りは一体どうしてしまったのでしょうか。
別な欄でも触れましたが、日本の工業競争力がとうとう世界大17位まで落ちてしまったそうです。
このまま、一昔前の「安かろう、悪かろう」の時代に戻って行って欲しくないものです。
厳しい消費者あってこそ、良い製品が生まれるのだと思います。
何らかの方法で、ユーザーの不満、希望等を取りまとめて、メーカーに有効に伝える手段があれば良いと、常々考えていた次第です。
るびっぷさんに、独自でホームページを立ち上げるか、別スレッドをたてて頂けると助かります。
名称は「デジカメ目安箱」、というのは如何でしょうか(笑)。
歩留まりの悪い製品のため、度々、手間、ひま、金をかけて交換、返品、修理に出向かせられたら、消費者としてたまりません。
この手間、ひま、金を全て金銭に換算したら、馬鹿にならない金額になると思います。
特に販売店や、サービスセンターから遠方に住んでいる人にとっては大変だと思います。
結果的に高い買い物をさせられたことになるのであれば、多少高くなっても、精度、耐久性の優れた製品を希望するのは小生だけでしょうか。
以上、よろしくご検討下さい。

書込番号:1171586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2002/12/29 10:06(1年以上前)

おそまつ2さん、いつもどうも。
ホームページ立ち上げと運営は、暇な時期と超多忙な時期との差が激しい私にはちょっと荷が重く、自信がありません。すちゃらかなB型ですし(笑)
今回の件はメーカーに対して正面から攻め込んでも返り討ちにあうでしょうから、営業や取材の形をとってその話にもっていくか、また、トップダウンでいくか、工場レベルから上げていくか等、思案しています。

書込番号:1171656

ナイスクチコミ!0


Pachiraさん
クチコミ投稿数:44件

2002/12/29 12:49(1年以上前)

色々な手段をお持ちのようですね。
期待しています。
小生、以前2Chで、ニコンF5の欠陥(バッテリーが少々低下した時点でバルブ・シャッターを使用すると誤作動を起こす。メーカー、販売店でも全てのF5で同現象が起きるのを正式に確認。仕様のため、改善出来ない由。その後、本件に関し、メーカーでは取り扱い説明書に注書きを付すことにより対応した由。)を指摘し、注意を喚起したところ、感謝されるどころか、熱狂的なニコンファンに、「そんな使い方をする奴がいるか、お前の使い方が悪い」、「天下のF5に、そんな安物のバッテリーを使う奴がいるか」等、寄って集って逆に非難されてしまった経験があります。正に袋叩き状態でした(笑)。
適当な場が出来れば、この種のおかしな話を披露させてもらいますので、よろしくお願いします。
では、良いお年を。

書込番号:1171954

ナイスクチコミ!0


おそまつ2さん

2002/12/29 20:56(1年以上前)

失礼しました。名前を間違えました(笑)。
「Pachira」 = 「おそまつ2」です。

書込番号:1172859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/30 08:40(1年以上前)

>寄って集って逆に非難されてしまった経験があります

なぜ、そのようなことになったのか考えたことはありますか

書込番号:1174177

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

S45買っちゃいました

2002/12/22 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

スレ主 パックンよっちさん

念願のS45を税込み50000円ジャストで購入しました
板で書かれているレンズの白い粉みたいな物も見当たりません。
ソニーP5、P9も所有してますが、同じデジカメでも全く別物ですね(^^)v
手軽なソニー、本物志向のS45って感じです
ソニーのデジカメをオークションで売ろうかと思いましたが、妻がS45は
使いにくそうだし重いので、P9を使うと言い張っています(^_^;)
確かにP5、P9はメカ音痴の妻でもフルオートなので簡単にそれなりに
綺麗に撮影できると思います
P9の評判はあまり良くないみたいですが、誰でも手軽に簡単に使え携帯性に優れているので、個人的には良いデジカメだと思います

普段は35ミリ一眼レフ(EOS)使っているので、全体的に違和感はなく操作方法を覚えれば使いこなせると思いますが、メニューが複雑なのでちょっと大変
そうです
妻にはS45の良さが解らないみたいです

まだプリントしてませんが、撮影画像サイズについての疑問です
縦横比が1.33のみですが、売っている用紙は殆ど縦横比が1.5だと思うのですが、印刷した場合、上下はカットして印刷されるんですよね?
L版を使えば問題はないのですが・・・

書込番号:1152863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1876件Goodアンサー獲得:11件 tamamiのブログ 

2002/12/22 22:39(1年以上前)

随分と安くなりました。
ぼくの家では小鳥を飼っていまして、その撮影を娘がS45を使ってしています。仕事でも使うカメラですが、うっかりすると鳥の写真でCFが一杯になっています。
用紙と縦横比は合わないですね。P5やP9では合うのかしら。S45では紙にそのままいっぱの印刷では短辺が削られます。そこでぼくは写真を削らずに紙を切ることが多いです。

書込番号:1153102

ナイスクチコミ!0


スレ主 パックンよっちさん

2002/12/22 23:47(1年以上前)

赤ん坊少女 さん
小鳥の撮影面白そうですね、我が家にはビーグル犬がいますので、撮影するのが楽しみです。

S45はやはり用紙サイズが合わないのですね、そっか、用紙を切る使い方もありますね、参考にします
P5、P9では、画像サイズが豊富にあるので、縦横比が使う用紙に合わせて設定できます、この辺はソニーの方が便利ですね

室内撮影でP9とS45の画像を比較しましたが、今まではこんなものだと思っていましたが、色々指摘されているように、P9の画像の荒さに改めて気がつきました、というか、S45の室内撮影の綺麗さに感心しました
当分の間はS45に夢中になりそうです

書込番号:1153415

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

忘年会

2002/12/16 00:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45

クチコミ投稿数:1876件 tamamiのブログ 

昨日、今日と忘年会でパチパチと撮影しています。
会場の撮影条件はきびしいね。目でみるより暗いし、被写体も自分もふらふらだしね。
でも、デジカメはいいは。フィルムいらないから、どんなにシャッターを切っても資源の無駄遣いにならない。そうして撮った中にはおもしろいシャッターチャンスを捕らえている写真もまぎれていて、幸せ。
夜景モードにして露出設定をちょっと抑えておいて、ストロボ光らせてで撮ると雰囲気も残せてなかなかの画にるみたい。
それではお休みなさい。

書込番号:1136189

ナイスクチコミ!0


返信する
むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2002/12/16 04:03(1年以上前)

ほろ酔い気分ですね。よござんした。
偶然のシャッターチャンスで良い絵が撮れる事ってありますね。

書込番号:1136558

ナイスクチコミ!0


ひのぴぴさん

2002/12/16 06:22(1年以上前)

そうか.夜景モードにストロボですね.どうしてもストロボたくと色が変になるし、焚かないと手ぶれしまくりで・・・.今度試してみます.うちの職場の忘年会はなんだかんだと100枚以上も撮りました.結構、アブナイ写真もありましたが、今みるとかなり笑えます.

書込番号:1136637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1876件 tamamiのブログ 

2002/12/20 10:11(1年以上前)

デジカメ買う予定だけどデジカメに触ったことも無い人は多いね。
忘年会で「カメラ触らせろ」と言われてもそれは恐ろしい。
戻って来た頃にはなにやらベトベトしてるし、レンズに指紋です。

書込番号:1146003

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S45」のクチコミ掲示板に
PowerShot S45を新規書き込みPowerShot S45をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S45
CANON

PowerShot S45

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

PowerShot S45をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング