
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


色はこちらの方が好きだな。もうしばらく様子を見てから、S45にするかS50にするかを決めようっと。
http://www.letsgodigital.nl/webpages/events/PMA-2003/news/canon/S50_uk.html
0点

某誌のF氏に酷評されている1/1.8インチの500万画素機?
書込番号:1342579
0点


2003/02/26 20:59(1年以上前)
ひとつ心配事が・・・
黒になってスライドカバーのスライド面は傷ついたりしないのかな?
KD-500Zではかなり書き込みがあったけど、私は気になります。
書込番号:1344060
0点


2003/02/26 23:03(1年以上前)
某メーカーのようにカラフルに色を取りそろえる必要はないけど、シルバーと黒、あともう一色くらい、2,3色あればいいのにね。
黒はどうしてもキズが目立つ。
書込番号:1344564
0点

G2で好評だったので「柳の下」をねらっている?
書込番号:1345686
0点


2003/02/28 00:00(1年以上前)
http://www.dpreview.com/news/0302/03022707canons50.asp
スペックが公開されています。リンクを辿るとサンプル画像も見られますね。
書込番号:1347449
0点


2003/02/28 00:18(1年以上前)
アメリカだけが黒で、日本ではシルバーのようですね。
書込番号:1347512
0点


2003/02/28 01:04(1年以上前)
サンプル画像見た限りでは、画質については一安心だと思いました。
書込番号:1347665
0点

多少ダイナミックレンジが狭いように見受けられますが、逆にそれでキヤノンのフラットな画作りに適度なコントラストが付いたように見えて、私は好みです。
他社製にあるような輪郭描写のボワボワや中間トーンからシャドウに向かうあたりのブチノイズがみごとに取り除かれているのには感心しました。
その分ややソフトな画作りになっているように見えますが、綺麗な画ですね。
画像の雰囲気を見る限り、ソニー製ではなく松下製のCCDを使っているように私は思いますが、どうなんでしょうか。もしそうなら今回の松下CCDはなかなか良いですね。
書込番号:1348230
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


http://www.walmart.com/catalog/product.gsp?cat=3946&dept=3944&product_id=2073371&path=0:3944:3946:3959:4468
画像が出てきました。日本での発売はいつになるのでしょうね。
0点


2003/02/20 18:39(1年以上前)
画素数の違いだけみたいですね。S45が安くなるかな?
書込番号:1325268
0点


2003/02/20 18:40(1年以上前)
「キヤノンは1/1.8インチ500万画素は出さない。」
と言っていた腐月氏だったのだが。意外と事情は知らされていないのね…。
書込番号:1325270
0点


2003/02/20 21:05(1年以上前)
あーあ
今でも結構満足しているのについにきたか。
いいな〜黒、買っちゃいそう。
書込番号:1325663
0点

>キヤノンは1/1.8インチ500万画素は出さない。
そんなことを文月さんは言ってましたか?小さい素子は問題ありとはいつも書いてるけど。
書込番号:1325740
0点

500万画素にしたことがこのカメラを酷くしないか心配。
よりすばらしい画になるなんてことはあるのかな。そうなったら素敵だけどな。
書込番号:1325824
0点



2003/02/20 23:03(1年以上前)
デジタルズームが3.6から4.0倍になったみたいですねえ。。
他に何かあります?
書込番号:1326114
0点


2003/02/20 23:12(1年以上前)
よく判らないけど、FinePixF700対策じゃないのかな〜。とすれば発売は5月前後かな。多分下手なものにはならないでしょう。
Canonには色々不満もあるけど、こうゆう姿勢個人的に大好きです。
書込番号:1326163
0点


2003/02/20 23:13(1年以上前)
1.8インチって、液晶ファインダーのことではないですか?
CCDサイズまでは載ってないようですが...
書込番号:1326166
0点

写真を見る限り、ハード的にはCCDのリプレースだけに見えるので、これでキヤノンの底力と、各社苦労しているに見えるこのCCDが結局どうなのか、ある程度見えてきそうで物凄く楽しみです。
レスポンスの低下はある程度覚悟しなければならないでしょうね。
いいカメラであるに越したことはないですが、そうなると「ワンポイント・リリーフ」的なS45が、私たちにはちょっと微妙な心境ですね。
もう少し先になると思っていましたが。
また買っちゃうんだろうな....。(泣)
書込番号:1326182
0点

S30のブラッシュアップを期待していたのは私だけ? (^^;;
やっぱり無くなっちゃうのかな。。。(;_;)
#とりあえず今回のS50の発表によって分かった事は。。。。
#ますますG3ブラックの可能性が高くなった(かな?)
書込番号:1326250
0点

いや、少し遅れてGにも5メガ載せてくるでしょう。ハイエンドの立場としては。5メガなのにG4?4は欠番かな?
Gのレンズは新しくしたばっかりなので、CCDサイズはなかなか変えられないでしょうね(OEMで稼ぐか)。う〜ん、計画性にちょっと疑問が....。ってこっちの勝手な想像なのですが。
書込番号:1326340
0点

で、5メガGはやはりぶらっくなんでしょうね(笑)
「4メガも5メガもたいして変わんないっしょ?」という意見もあるでしょうが、自分で比較チャート作ってみればわかりますが、けっこう違います。3メガと4メガの違いよりも大きいくらいです。A4プリントでもはっきり印象が違うと思っています。なので私は5メガ化には賛成なのですが、画が汚くなっては元も子もないですね。
でも、どーせならそろそろ筐体にもちょっと変化が欲しいところ...。
書込番号:1326500
0点

CANONの画質には信頼を寄せています。
むしろ、筐体の質感とAFを含めたレスポンスに
どこまで配慮してくるか注目したいですね。
書込番号:1326736
0点


2003/02/21 05:05(1年以上前)
>そんなことを文月さんは言ってましたか?
いえ、ただS45とG3をあれだけべた褒めしていたので
そう読みました。だって、500万画素は出ないと
リークしてなきゃ、あんなに400万画素マンセーはできないっしょ。
いつも思うけど、だったらKD-310ZとS3L褒めろよな…>腐月
書込番号:1326919
0点


2003/02/21 07:47(1年以上前)
あー次から次と新製品があ。S40でも十分キレイだけど、欲しいナ。でもなぜ日本のメーカは海外発表が先なのですか?じらさないで。ジャブジャブ
書込番号:1327013
0点

>「キヤノンは1/1.8インチ500万画素は出さない。」
ポリシーで出さなかったのではなく、単に間に合わなかった・他メーカーに遅れただけなんでしょうね。
もしこれで画質が他社並になったりすると、「4メガに踏みとどまったキヤノンの英断」などと誉め讃えていた文月さんが可哀想ですが逆に滑稽になってきますね。「キャノータス、おまえもか。」
遅れたぶんのアドバンテージがあることを祈ります。
書込番号:1327106
0点

上記サイトは現在「The page you're looking for is either temporarily unavailable or no longer exists」となっておりガセネタくさい?
書込番号:1327149
0点

引っかけでしたか。だったらそれで良かったと、ちょっと安心している自分がわけわからん。 です。
もしそうなら文月さん、ごめん。でもデジフォト専科ではちょっといつもの勢いがないような....。知ったからだと思った。
書込番号:1327369
0点


2003/02/21 13:19(1年以上前)
みなさん。どこを見て話しているのか?
さっぱりわかりません。
上のサイトをひらいてもどこにS50なるものが
載ってるんだかぜんぜん見つけられません・・・????
英語が苦手な僕だから・・・・(T_T)
書込番号:1327538
0点

いや、あったのです。ブラックボディーのS50の写真と簡単なスペックが。(色とロゴ以外はS45と瓜二つだったので、フェイク写真?)
そっこーで削除されたみたいです。
書込番号:1327640
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


こんにちは・・・・
色々迷ったのですが、みなさんの書き込みを見て決心して本日
購入しました。田舎(青森)のことゆえ、あまり安くないと思
いますが本体で丁度40000円(税別)でした。しかしながら非常
に満足してます。
他に、予備バッテリーとCFも買いましたよ。
今日から頑張って使いこなします(^^)
0点

ご購入おめでとうございます。
かなりお求め安くなりましたね、ココまで来ると他の機種が
高価に感じますね。
大いに活用されてください(^^)
書込番号:1291898
0点


2003/02/09 19:47(1年以上前)
たかぽん0825さん、充分安いですよ。
ここまでくると、セピア調さんの言われるように、S45はこのクラスのデジカメでコストパフォーマンスNO.1でしょう!
購入予定の方は、迷わずこの書き込みをコピーしてお店に交渉したら如何でしょう。
書込番号:1292476
0点



2003/02/09 20:38(1年以上前)
確かにココの値段見てみると安いようですね。田舎ですと
大体東京平均より1万円以上高いのが普通なんですが・・・
お店の名前もはっきりしてますし、チェーン店です。
なんか良い買い物しました。
書込番号:1292623
0点


2003/02/09 22:21(1年以上前)
青森のどこですか?
わたしも青森の方に住んでいるので、伏せ字でもいいですので店名と場所を教えていただけるとうれしいのですが…。
今日見てきたところ、近くのチェーン店は5万円くらいでした。
ここのページをコピーすれば近くの店でも安くなりますかね?
書込番号:1293084
0点



2003/02/10 01:48(1年以上前)
>つながったさん
八●のパワーデポ根●店です。表示が40000円ですから間違いありま
せん。ちなみに箱には57000円って付いてました(笑)。
書込番号:1293904
0点


2003/02/10 20:50(1年以上前)
そこなら昨日いったのに気づかなかった。
パソコンショップのですよね。
あそこってデジカメも安かったんですね。
明日行って見てみよう。
台数はたくさんありました?
行けばわかりますよね。
書込番号:1295901
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


なにか、良くある書き込みですが昨日ついにS45を購入いたしました。
みなさんの書き込みをコマ目にチェックし、昨年より(実はS40の頃から)
思案を続けまして。(おじさんが情けないのですが。)
最終の購入決断は、昨日「カメラのキタムラ」に一眼レフのストロボの修理完了品を引き取りに行った際、「キャノンデジカメセール」の言葉につられ店員さんに話を聞くこと5分。購入を決断しました。
参考に購入内容は、
税込みで、¥53,371
5年保証にミニ三脚付き!でした。
書き込みを見ていて、通販も考えていましたが初期不良時の対応等を考え、
やはり、保証の長いのが決断のきっかけになりました。
値段には満足(ヤマダより安かったので)してましたが、本日のヤマダの広告でやはり、同じ値段になっていましたが購入後は何も後悔はありません。
昨夜は遅くまでイジクリまわし、やっぱりイイ!と感動してます。
分けの分からない書き込みですが、感動しているおっさんです。勘弁を!
これから、一生懸命使っていこうと思います。
0点

のんきマンさん こんばんは(^^)
S45御購入おめでとうございます♪
これからも一杯 思い出を残して下さいね〜
ところで、キタムラって やっぱり「5年保証」になっちゃったんですね。。。もし御手数でなければ保証内容について書きこんでいただけると幸いです。5年という事は、落下半額保証とか無くて、毎年額が下がっていくタイプかな〜っ(--;
書込番号:1285766
0点



2003/02/07 22:12(1年以上前)
FIOさん 返信ありがとうございます。
がんばって、撮りまくります!
さて、キタムラの保証ですが。
恥ずかしながら、まだ保証内容を細かくチェックしてません。
昨日は本体を触るのに必死でした。(お恥ずかしい!)
ただ、以前と違い「ぶつけたり、落としたりは対象外」になったのは確かです。
実は今勤務先ですので、明日にでも保証書を見て詳しい内容を書き込みます。
予断ですが、皆さんの書き込みを見てトランゼントのC・F(128M)を
注文しました。
また、分からない事の質問を書きました際にはよろしくお願いします。
書込番号:1286086
0点

こんばんは(^_^)/
御忙しい中返信いただき誠にありがとうございます。
私は今、旅行で広島に出かけておりますので 気になった次第ですので・・・御手を煩わせてしまい申し訳ございませんm(_ _)m
週あけて私自身もキタムラに出かけてみます。
書込番号:1286217
0点


2003/02/07 23:02(1年以上前)
のんきマン!さん、こんばんは。
購入おめでとうございます。
私はフィルムカメラから昨年はじめて購入したのがS45でした。画質もマニュアル等の操作性も満足しています。
もしよろしければ撮影写真をアップしていただくと、皆さんの参考にもなると思います。思いっきり楽しんでください。
書込番号:1286247
0点


2003/02/09 00:22(1年以上前)
FIOさん キタムラ保証の追加です。
やはり、自然故障(つまりメーカーの保証適応に順ずる)が対象で、
保証金額も1年目から100%-80-70-60-50%と下がっていく方式です。
ま、購入金額1%の保険ですので仕方ない!と自分で納得してます。
(店員さんに聞いたら多分前カバーのトラブルは対象になりそうだから!)
追伸
私も結構安かった。と思ったら別のキタムラでもっと安い価格が書き込まれてましたね。
書込番号:1289838
0点

ありがとうございますm(--)m
やっぱり自然故障のみの5年保証タイプになってしまったのですね。。。(;_;)
他の5年保証より保証金額部分は良い内容みたいですので、とりあえずは安心できます。でも、やっぱり落下の項目が無くなったのは痛いです。
書込番号:1293626
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


買って2ヶ月もたたないうちに、S45のスライドカバーを壊してしまいました。
完全に私のミスなのですが、その状況はというと・・・
旅行などで持ち歩くときは、ウエストポーチに入れていたのですが、
先日撮影しようと取り出し、スライドカバーをあけても、レンズが出てこない。
何度か開閉してみると、レンズが出るときもあるのですが、スライド
カバーに触れると勝手にレンズが収納されて電源がOFF状態になってしまいました。
よく見ると、スライドカバー中央部にペッコリ凹みがあり、明らかに
どこかに正面からぶつけた状態。
(自分自身は全く記憶がないのですが・・・T_T)
とにかく、販売店を通じて修理に出しましたが、
こんなことも、あるということで、皆様もお気をつけください。
0点

ディパーチャー様 御愁傷様です。。。(−−)
全然関係無いのですが、
私のA20もこないだ3歳の甥っ子に投げられて、宙を飛んでいました(>。<)
幸いA20が頑丈なのか、運が良かったのか 故障はしていないようなのですが。。。お互い注意のしようが無いかもしれないですが、注意しましょう(;。;)
書込番号:1254423
0点


2003/01/28 01:06(1年以上前)
お気の毒です。私も数日前にS45購入しました。
バッテリーの悩みがありつつも、質感、画像などから予想以上の
満足度に喜んでおります。
スライドカバーですが、伸びた爪での開け閉めも思わぬ大きな傷をつけます。皆さん、お気をつけ下さい。
修理に出されたのは悔しいと思いますが、
その分、手元に戻った時にデジカメとは言え、
なんとも言えない愛着を感じるのではないでしょうか?
どうでしょう?ディバーチャーさん。
書込番号:1254489
0点


2003/01/28 07:44(1年以上前)
さらに使い込んでいくとスライドカバーが甘くなってスイッチの接触状態が悪くなり,カバーのあけ方によっては,レンズが出たり入ったりする症状が出ることがあります.これまでキヤノンさんのコンパクトカメラで散々痛い目にあいました.持ち歩くとディバーチャーさんのように無意識のうちにどこかに当ててしまうことも多々ありますし.ご注意を...
書込番号:1254946
0点



2003/01/28 23:03(1年以上前)
皆様、慰め?のお言葉ありがとうございす。(笑)
修理から帰ってきたら、もっといい携帯方法を考えたいと思います。
私の場合、カバンやセカンドバックを持たない人なのでどうしても
ウエストポーチのようなもので手は自由にしておきたいのですが、
皆様は、どんな方法で持ち運んで見えるのでしょうか。
書込番号:1257018
0点

こんばんは(^^)
私の場合は、もっと重いG1とかでしたら、ウェストポーチで持ち歩いていました。まぁ当時は肩から一眼レフをブラさげてたから当たり前といえば当たり前ですが。。。(^^ゞ
散歩とかの御友でしたらディバックとかよりウェストポーチの方が手軽で便利だと思います。カメラ用にこだわらなければデザインも色々ありますし。
私の2100UZも普段はウェストポーチにしまっています。
#予備電池やフィルター類も一緒にいれているから ちょっと重め(笑)
書込番号:1259461
0点

補足。。。
ウェストポーチの底部と外側(腰側じゃない方)には用心の為、緩衝材としてカメラバックの「仕切り」を差し込んでいます。
書込番号:1259470
0点


2003/01/29 20:37(1年以上前)
遅ればせながらレスさせて頂きます、私も買って一ヶ月程で不注意によりコンクリートの上に1メートル位の高さから、落としてしまいました。。。液晶の左横の3つのボタンの内1番上が操作出来なくなってしまいました。。。
QRセンターが近くだったので持っていくと、当然保険がきくはずもなく部品代¥3000+技術料金¥6500で結局¥9975かかりました(泣)5回落とすともう1台買えちゃいます、、、まぁ小1時間で修理してくれたのはかなり嬉しいサービスですが。
皆さん十分にご注意下さいね。。。
書込番号:1259497
0点



2003/01/29 23:14(1年以上前)
>FIO さん
>ウェストポーチの底部と外側(腰側じゃない方)には用心の為、緩衝>材としてカメラバックの「仕切り」を差し込んでいます。
これは、良いことを聞きました。ありがとうございます。
なんか適当に探して緩衝材にしたいと思います。
>技術料が・・・(泣) さん
そうですね。自分の不注意で壊したものを直してもらうのはありがたい
のですが、技術料が高いのが痛いところです。
私の場合は、量販店の3年保証で「破損」も保証のひとつに入っていたので、
ひょっとしたら、安く済むかもしれません。
(ちゃんと、内容見てないのですが・・・はは^^;)
書込番号:1260055
0点



2003/02/09 22:00(1年以上前)
その後の結果報告です。
「スライドカバー破損により、レンズが出てこない場合有り」
で、販売店を通じてCANNONへ修理を出したところ、本日2/9に帰ってきました。
修理費用、9500円でしたが販売店の「安心保証まもるクン」なる保証の
おかげで、修理費用9500円を割り引いて結局支払いは0円でした。
(入ってて良かった!!!!!!)
スライドカバーの方は、新しくなったためか、カチッと感があって
いい感じです。
今度こそ、大事にするぞ〜!
と誓うのでした。
書込番号:1292965
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


掲示板を読んでいるうちS45ついに購入する決心がつきました!このHPの最安値の店舗って近所の量販店よりかなり安いので、こちらの通販での購入を考えてます。でも、大丈夫なんでしょうか?デメリットはあるんでしょうか?教えてください!!
0点

通販が信用できないのなら、高くても対面販売で購入すべきでしょう。
差額は安心料です。
あ、別に通販が安全だと言うつもりは毛頭ありませんので、
通販を利用するのならショップの信用調査は確実に。
書込番号:1274600
0点


2003/02/03 22:53(1年以上前)
デメリットは万が一初期不良があった場合やりとりが面倒、送料や振り込み手数料(または代引き)を忘れがちで総額では思ったより高くなる、届くまでの日数が割とかかる時もある、といった点でしょうか。
個人的に今まで使って特に問題の無かったの通販は、さくらやNets、ZERO-PORT、STEP2です。後は店舗のあるおなじみ大手の通販も安心感はありますよね。(キタムラとか・・)逆にあまりいい話を聞かない通販もあったような気がします。(掲示板過去ログを見ていると、店の名前が出てくるかもしれません)
書込番号:1274668
0点



2003/02/03 23:23(1年以上前)
レスどうもありがとうございます!!
安心料ですか^^;
お店の下調べも重要なんですね。最安値の一番上のお店ってどうでしょうか?家電の○○
書込番号:1274812
0点


2003/02/04 00:37(1年以上前)
かなり卸値が下がってきたようです。頑張れば、普通に、家電量販店の「コジマ」や「ヤマダ」でもここの最安値くらい(\49,000前後)で購入できます。近所で競合してるとこが狙い目ですね。最初っから「50,000円以下で欲しい」って言ってみよう!
書込番号:1275131
0点


2003/02/04 01:52(1年以上前)
SONY P-2の掲示板、[971037]教えてくださいのスレの中で「家電の王様」出ていました。[979313]ですね。ネット通販で不安な場合は、割高ですが宅急便の料金代引きサービスを使うといいかもしれません。商品が手元に届いた時に支払いなのです。
ところで、頑張れ!さんのお書きの通り実は店頭でも安くなる事があるみたいです。交渉次第ではネットと近い水準になるケースもあるらしいですね。やる気と店が近くにある場合はやってみる価値があるかもしれません(^^)。
追記:名誉毀損的な内容でなければ、店舗名を伏せる必要はないと思いますよ。
書込番号:1275361
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





