
このページのスレッド一覧(全653スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年7月14日 19:44 |
![]() |
0 | 4 | 2003年7月10日 11:11 |
![]() |
0 | 7 | 2003年7月14日 15:52 |
![]() |
0 | 5 | 2003年7月9日 19:26 |
![]() |
0 | 7 | 2003年7月8日 06:50 |
![]() |
0 | 3 | 2003年7月6日 17:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


S45はマイクロドライブ対応なのでしょうか?
見る限りでは、CFのTYPE1とTYPE2対応と書いて
いました。初心者なので、そのTYPEが何をしめ
すのかもわかりません。
近頃1GBのものに手を出そうと考えています。
S45と一番問題がなく使えそうな1GBのものでは
どのメーカがありますか?
教えてください。お願いします。
0点


2003/07/10 22:52(1年以上前)
TYPE1はCFだけ。
TYPE2はCFもMDも使えます。
書込番号:1748072
0点


2003/07/10 22:53(1年以上前)
あとMDは全てIBM製なので、何処のメーカのを買っても問題はありません。
書込番号:1748079
0点

管財人さん!
MDの生産はIBMから日立に移管されました。
ゴメンネ、突っ込みいれて。(笑
たしかかなりの金額で買収したと思いました。
http://slashdot.jp/article.pl?sid=02/04/18/0911242
でも基本設計はIBMだから間違いではないです。
書込番号:1748302
0点


2003/07/10 23:40(1年以上前)
あーーそうでしたね。
いいかげんな事を言ってすみません。
書込番号:1748323
0点


2003/07/14 19:44(1年以上前)
皆さんありがとうございました。もう少し様子を見て
MDを買いたいと思います。
書込番号:1760318
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


S45とFZ1で現在購入を考えております。
撮影は商品の撮影が主で、比較的近いものが綺麗に撮れる方を優先したいと考えております。
予算は4万円くらいまでで探しておりましたところ、この二つの評価が良いようなので検討しております。
実際この2つが接写を含めた近いもの撮影に向くか否か、別に適したものがあるかどうかをアドバイス頂きたいと思います。
撮影は大体、室内で行います。明かりも蛍光灯の明りで、商品の色がハッキリしないときは電気スタンドを近くにおいて明るさ確するようにしております。
現在使用中のデジカメはFINE PIX1700Zで、どれを買っても現在のデジカメのほうが性能が良い事は分かるんですが、商品のディテールまでより綺麗に撮れる事が今回の購入のテーマです。
他のデジカメを含めてご教授を御願いいたします。
0点


2003/07/09 11:11(1年以上前)
接写?が主目的のようですが肝心な被写体のサイズや被写体までの距離が書いてないですね。
とりあえずS45をおすすめします。
この用途でFZ1の評価が良いという書き込みがありましたか?
書込番号:1743670
0点



2003/07/09 12:44(1年以上前)
ご返答有難うございます。
距離はズームを使わずに20〜30cmがメインです。
被写体のサイズは文房具の凝ったデザインのものなんです。
FZ1の至近距離撮影の書き込みは見当たらなく、メーカーに質問したところ一般的な距離(マクロモード)の使用圏内であるとの事でした。
FZ1の評価が他機種に比べとてもよかった為、購入の候補に挙げておりました。
この使用目的で、マークしておいた良い機種があれば教えていただけないでしょうか?
書込番号:1743837
0点

>距離はズームを使わずに20〜30cmがメインです。
と言うことなら何を使ってもあまり変わらないと思います。早い話がほとんどのカメラでその程度の距離なら無理なく撮れます。
ですが、S45とFZ1ならS45の方が良いでしょうね。と言うのも、FZ1の真価は望遠で発揮されるので、望遠が主体でないのなら凝った写真もある程度撮れるS45の方が便利だと思うからです。S45にはMFもありますしね。
書込番号:1744514
0点



2003/07/10 11:11(1年以上前)
皆さん返信有難うございます。
この距離ですとあまり変わらないのですね。
通常の距離での撮影も致しますので、このカメラに決めようと思います。
決め手が出来ました有難うございます。
書込番号:1746490
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


昨秋買ったA40の買換えを考えています。絞りやシャッター優先程度の
マニュアル機能を持ったものがほしいので、ネットやカタログを見て
S45に絞り、昨日カメラを見に行ってきました。
しかしS45は液晶モニターが見にくいですね。ついでに見たNIKONの5400
は見やすかった。まあグレードが違うので比べるのが酷なのかもしれま
せんが、NIKONの場合は輝度調整機能を持ったものが多いですね。
S45には付いてないのですか?
また5万円前後のマニュアル機で、できればCFの使える液晶の見やすい
お薦め品はないでしょうか?
0点

オリンパスの上位機とかは結構見えると思いますが、5400ほどは無いかも。。。
あと、下記のようなアイテムを使うのも手ですよ。
[ケンコー 液晶フード]
http://www.astroarts.co.jp/shop/showcase/digicam-hood/index-j.shtml
書込番号:1741889
0点


2003/07/08 23:16(1年以上前)
シリュウスさんこんにちは。
液晶でしたら2.5型の京セラL4Vはどうでしょうか。
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20030704/105215/
CFは使えないですが。
書込番号:1742421
0点



2003/07/09 12:19(1年以上前)
FIOさん、プロテオームさんありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
液晶フードなどという便利なものがあるんですね。ただ嵩張るのが
問題ですね。
L4V,液晶2.5インチですか。大きいですね。しかし5400は1.5インチ
なのに見やすかった。大きさと質の両面があるんでしょうね。
また液晶以外の部分はどうなんでしょうか?
まあ当分の間、悩んでみます。
書込番号:1743781
0点



2003/07/09 18:03(1年以上前)
言葉足らずだったんで・・・
液晶モニターが見ずらいというのは、家電量販店の明るい照明の下で
見ると、まるでハイキーな写真のように白っぽく被写体が見えその姿が
視認ずらかったということです。
もちろん展示品ですからCFが入っておらず、こういう場合は白っぽく
なっちゃうんですかねえ。
今使ってるA40の液晶は「1.5型低温ポリシリコンTFT LCD約12万画素」
となっており、これが見ずらいので買換えを考えた理由の一つです。
カタログによると、S45は「1.8型低温ポリシリコンTFT液晶カラーモニ
ター(約11.8万画素、視野率:100%)」となっています。
一方ニコンの5400は「1.5型高透過アドバンスト液晶、13.4万画素、視野
率97%(スルー画、フリーズ画)、約100%(再生画)、輝度調節機能
5段階、色調調節機能11段階、フリーアングル機構」となっています。
G5もカタログスペックはS45と同じなので、CANON製品を選ぶ限り現状
では液晶の見ずらさはしようがないということなのでしょうか?
それとも私の目に問題があるのかなあ?
書込番号:1744383
0点

こんにちは(^_^)
シリュウスさんの眼には問題はないと思いますよ。こういった液晶は晴天下では見づらいです。
多分、現行のCanon機のなかでは見え具合は大差ないと思います。
#例外としてEOS10Dはバックライトが強力なので晴天下でも、撮影画像を視認しやすいです。
ニコンの5400やSQ、京セラのディファイン液晶搭載機は、液晶が透過タイプですので日中での見え方は良い方だと感じます。
次点でオリンパスの上位機だと・・・
PS.
フードも普段は折りたたみできるタイプもありますので携帯に不便は無いと思います。Yahoo!で『液晶フード』で検索すれば色々見つかります。
書込番号:1747028
0点



2003/07/10 20:46(1年以上前)
FIOさん、2回もレスありがとうございます。
今日もう1度、現物を見に行ってきました。
同じS45をこまかくいじってみると、Menuの設定画面で液晶は「明るく」
に設定してあり、また露出補正はかなり+になっていました。
それぞれ「標準」、補正0に直すと見にくいという状態はかなり改善
されました。
展示品ですので多数の人がいじり、設定がデフォルトになっていない
のが当然なのに、それを確認もせずCANONの液晶は駄目というように
とられかねないことを書きこんでしまい申し訳ありませんでした。
でもG5やIXY400、特にIXY400と比べるとS45の方が見ずらいのは事実
です。店員に聞くと「IXY400は液晶そのまま、S45は液晶の上にガラス
が入っているからだ。その分傷がつき難い。」といっていましたが、
本当でしょうか?
まあ液晶疑惑は解消したので、S45を買うことになるでしょう。
なお生産中止になったS30が29,400円で出ており、ちょっと食指が
動きました。
書込番号:1747597
0点


2003/07/14 15:52(1年以上前)
シリュウスさんへ、
>G5もカタログスペックはS45と同じなので、・・・
なぜかわかりませんが、G5の液晶はG3よりもくっきり見えます。はっきり違いがわかるほどに差があります。一度店頭で確かめられるのがいいかと思います。
書込番号:1759705
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45


S40を発売当初から愛用していたのですが、落として壊してしまいました。修理見積もりを出したら約35000円と言われてしまいがっくりきています(T-T)
S40はとても気に入っているカメラだし、使い慣れてしまったいるので新品で買うとしてもSシリーズがほしいと思っていますが、全く同じ機種を買うというのも、躊躇してしまいます・・・。
どうせ買うならS45も検討の範疇に入れてみようかと思っているのですが、S45の9つの測距点について、使い心地はいかがなものでしょうか?測距点がたくさんあった方が、確かにいいような気もしますが、うっとおしい場合もあるのでしょうか?どなたか教えてくださいm(_ _)m
0点

S40ご愁傷様です(__)/'ち-ん
新品が買える修理費だとは...
質問の測距点ですが、真中1つあれば基本的に問題なしです。
三脚など固定した場合、有った方が便利かな〜と思うくらいです。
ただS45の方がノイズから考えると、減ってると思いますので
5000円プラスしてS45を薦めますけど。
書込番号:1739443
0点

>うっとおしい場合もあるのでしょうか?
使ってみて気になるようでしたら1点AF(任意の位置に設定可能です)にすることも
出来ますよ。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/powershot/s45/spec.html
書込番号:1739447
0点



2003/07/08 21:54(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございました。S40の方は落として本体が大きくへこんだのですが、最初は問題なく動いていましたが、だんだんピントが合いにくくなってしまって絶好のシャッターチャンスにピントが合わなかったりして、やっぱり限界かなと思っています。見積もりを出したら、ボディーの修理は少なくともそれくらいかかるとことでした。
S40は画素数的には満足しているのですが、機能が上ならばやはりS45に惹かれます。S45と同機能の、S40があればそっちを買うんですがねえ・・・。まあ、50万画素程度だったらそんなに変わらないかな?
私がS40を買ったときは65000円くらいしたから、今のS40やS45の値段は安いですよねえ。
書込番号:1742020
0点

((^_^ ) ( ^_^))ぶるんぶるん
9つあったほうがいい? さんへ
S40からS45になった時、画素数は変わって無いのですが、
中身のエンジンが変りました。
好評を得てるG3と同じエンジンです。
ノイズは確実に減ってます。
もし5000円の差で有れば、買いはS45です。
S50は...買うまでには、至りません。
書込番号:1742327
0点



2003/07/09 19:26(1年以上前)
ええ!そうだったんですか!?私は数字は単なる画素数のことだとばかり思っていました( ;^^)ヘ..
であれば、もう迷うことなくS45で決まりです。
どうもありがとうございました(^-^)
書込番号:1744573
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45
http://www.imagegateway.net/a?i=3CojaadnKr
S45を使ってプラド美術館内の絵画などを撮影しました。三脚、フラッシュの使用は一切禁じられていますが、手持ちでとる限り自由なので、どのくらい撮れるものか、かなりの数を写してみました。このカメラは同等の他のカメラと比べると重いほうですが、そのために、かえって手ぶれも少な買ったように思います。撮影時にはファインダーを見るだけで撮り、すぐにピントなどを確認して、悪ければ納得いくまで撮りました。すべての写真は後にPhotoshopを使って色温度や色バランスの調整をしています。
設定はプログラムモード(P)にして、感度スピードは200と速めにしました。手ぶれを防ぐためであり、また館内の人の動きをできるだけとめるためです。
0点


奇麗に撮れてますね。
ただ、一つ気になったのですが、写真を4等分してその左上の範囲の
中心部に赤い点が写っているものが数点確認出来ます。もしかしたら
CCDの素子欠けかもしれないので確認した方が良いと思います。
書込番号:1738427
0点

拝見しました。館内にもかかわらず、良く写るものですね。
ぼくは絵画を良く解らないのですが、大勢が画かれた絵画の前で大勢がまちまちに鑑賞している写真や騎乗の絵画の前で大きく手を伸ばした少女の写真もすきです。
書込番号:1739459
0点

Ichibeyさんのご指摘のように、この美術館の比較的暗い場所でたくさん撮影して、初めて、画素欠けに気がつきました。昨年の11月から使い始め、半年してからのことです。背景が暗いときに限り、左上方に赤いスポットがひとつと、より小さい白いスポットが2か所あります。以前このモデルの画素欠けについて、どこかで読んだような気がするのですが、何か対策があるのでしょうか。ご教示いただければ幸いです。現在では、Photoshopで修正していますが、画素欠けはないにこしたことはありませんから。
書込番号:1739794
0点

保証期間内であれば、メーカーのサポートに無償修理してくれるか
聞いてみてはどうでしょうか?折角奇麗に撮影出来るカメラなのですから
早いうちに対処した方が良いと思います(できれば、最初に気付いた時点で
購入先に言って対応してもらった方が良かったのですが...)
書込番号:1740231
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S45




2003/07/06 12:58(1年以上前)
ここが一番安いのでは
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=005002&MakerCD=14&Product=PowerShot%20S45
書込番号:1734456
0点



2003/07/06 17:23(1年以上前)
NなAおOさん、素通りさんありがとうございました!
書込番号:1734935
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





