

このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年12月12日 21:29 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月11日 18:06 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月11日 01:32 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月10日 00:00 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月7日 06:30 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月7日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


教えてください。デジカメ画像印刷に当ってドライバーとの相性はありますか?即ち、S50画像を印刷するに当って今まで使用していた”CAMEDIA MASTER"の方が、カレンダー出力を含めて画像を作成するに於いて、使い易いと感じたのですが、S50には付属の”Zoom Broser"の方が色がきれいとか、諸々相性はありますか?
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50
はじめまして。私S45ユーザーなのですが、板が消滅してしまったようなので、こちらでの質問お許し下さい。
S45を購入して1年以上経つのですが、今だ使いこなせていない状況であります。
実はオークション出品用に腕時計(Gショック)のステンレス裏蓋の写真を撮りたいのですが、どうしても細部の刻印がうまく撮影できません。
カメラを固定→Pモード→WB調整→ISOオート→マクロON→ストロボOFF
の設定でうまくいかず、悪戦苦闘しております。
ちなみに撮影場所は、室内、電球色の蛍光灯下での撮影です。
やはり、撮影用に白い布等で箱を作らなければうまくいかないのでしょうか?
ヒントだけでも結構ですので、皆様のお知恵ぜひ拝借させて下さい。
よろしくお願いいたします。
0点


2003/12/11 15:53(1年以上前)
そんなに難しいでしょうか。
ネットオークション用の写真を上手に撮るコツ
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/tokubetu_09/
書込番号:2219762
0点

パパールさん早速のご回答ありがとうございます。
『白い紙一枚でこんなにもか!!』と言うほどきれいに撮れました。
ありがとうございます。おかげでこのカメラ買ってよかった〜と久しぶりに実感いたしました^^。
スピード解決に大変感謝しております。
書込番号:2220101
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


下の下の方と同じなのですが・・・
現在F401を使用していますが,ノイズの多さと
A4に印刷したときの画像への不満から,次機種の購入を検討しています。
そこで,S50とKD-510ZとIxy400を候補に検討しているのですが,
マニュアル機能の充実とかオート中心になるとか,
起動時間等の差を無視して,
単純にA4に印刷したときの仕上がりを求めるとき,
みなさんなら,どの機種を選択するかお聞かせ頂けないでしょうか。
いろいろなサイトでそれぞれの画像を見比べましたが,決めかねています。
よろしくお願いします。
0点

こんばんは、m-toyさん
ノイズの少なさはキヤノンだと思いますが。
解像度的にはKD-510Zが上かと思います。
キヤノンの色は派手目で好みが分かれますが、
すっきりモードで撮影すれば派手派手はなくなり落ち着いた
色合いになります。
機動性ならKD-510ZとIxy400
ずっしりしたボディーで本格的にマニュアル撮影したいなら
S50かと思いますよ。
起動時間・レスポンス・バッテリーの持ち等の差を
無視するなら僕ならS50にするかもしれませんね。。
皆さんの意見も聞いた方がいいですよ。。では・・
書込番号:2214434
0点



2003/12/10 00:00(1年以上前)
ちィーす さん,返信ありがとうございます。
そうなんですよね。私は発色はキヤノンの方が好きなのですが,
510Zの解像度の素晴らしさにも心惹かれています。
また,S50を自分で所持したとき,周辺部の画像を実際にどう思うのかも,
自分で判断しかねている原因です。
結局,自分の好みが自分でよく分かっていないのが,一番の問題点なのですが・・・。
丁寧な返信ありがとうございました。
書込番号:2214572
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


はじめまして。
私は、「動画アルバムザッパー」というソフトで、今まで動画整理しているのです。
http://www58.tok2.com/home/mymy/
にあるものです。
始め、MPEGムービを買おうかと検討しましたが、ビデオカメラやデジカメを
にしようかと考えはじめました。こちらでも動画保存ができるので、、
このソフトで、動画管理した方がいらっしゃれば、問題点など教えて
いただけると幸いです。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50



こんばんは、ct99さん
完璧なマニュアル機能を求めるならS50になりますよ。
また発色が全く違いますし、大きさ・機動性も違いますね。。
接写に強いのはKD-510Zになりますし、機動性もKD-510Zですね。。
マニュアル機能をとるならS50 画質をとるならKD-510Zでしょうかね。
書込番号:2203359
0点



2003/12/07 01:33(1年以上前)
ちぃーすさん、こんばんは、返信ありがとうございます。
私はcanonの色合いが好きで、けどS50のボディはやはり。。。:(
510Zの画質がいいって、解像度のことですか?とかったら、詳しい話を聞かせてもらいませんか?
書込番号:2203577
0点

こんばんは、510Zの画質は解像度のことですよ。。
発色はct99さんのお書きのように僕もキャノンの発色が
好きですが。。PCで加工するなら色合いは変えれますしね。。
僕は加工が苦手(嫌い)なので見たままの画像で決めてしまいます。
確かにS50はズングリムックリして大きなカメラですものね・・
キヤノンの色合いが好きで、マニュアル機能が豊富ならG5・G3に
なってしまいますよ。。。
何処かを妥協しないとオールマイティーなカメラはありませんよ。。
これ以上は何を書いて良いのかわからないのが本心です。。
書込番号:2203638
0点



2003/12/07 02:11(1年以上前)
ちィーすさん、ありがとうございます、参考になりました。無理言いまして、ごめんね。
やはり、自分が納得できるまでに、なかなか手を出しにくいね。そろそろcanonさんもkonicaさんも、新製品を出すでしょう。だから、もう少し待とうかなと:)
書込番号:2203696
0点


2003/12/07 09:54(1年以上前)
後継機って事で、
コニカはミノルタとくっついちゃって、KDシリーズなくなりました。
510Zと言うか410Zの後釜としてG400出てますよ。
高速起動やスライドカバー、デュアルスロットなど基本的なことは
受け継いでますが、画質は別物になっちゃってる…
書込番号:2204323
0点



2003/12/07 23:41(1年以上前)
っえ、ショック〜!
G400はちょっと格好悪いね。。。。。。。
書込番号:2207242
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





