PowerShot S50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S50の価格比較
  • PowerShot S50の中古価格比較
  • PowerShot S50の買取価格
  • PowerShot S50のスペック・仕様
  • PowerShot S50のレビュー
  • PowerShot S50のクチコミ
  • PowerShot S50の画像・動画
  • PowerShot S50のピックアップリスト
  • PowerShot S50のオークション

PowerShot S50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • PowerShot S50の価格比較
  • PowerShot S50の中古価格比較
  • PowerShot S50の買取価格
  • PowerShot S50のスペック・仕様
  • PowerShot S50のレビュー
  • PowerShot S50のクチコミ
  • PowerShot S50の画像・動画
  • PowerShot S50のピックアップリスト
  • PowerShot S50のオークション

PowerShot S50 のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全162スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S50」のクチコミ掲示板に
PowerShot S50を新規書き込みPowerShot S50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ズームにすると

2003/12/13 23:46(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 海外駐在員さん

S50を購入したばかりなのですが、ズームにするととんでもなく汚い画像になります。キャノンのs50のホームページでは、”12倍にしても子犬がこんなに綺麗にとれますよ”という説明をしていますが嘘なんでしょうか?どなたか詳しい方教えていただけませんか?

書込番号:2228390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/12/14 00:01(1年以上前)

>12倍にしても
それはデジタルズームですね^^ ここを参考にしてくださいね ヽ(⌒ー⌒)ノ Rumico
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0013.html

書込番号:2228466

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2003/12/14 00:02(1年以上前)

ズームがキレイなのは3倍までです。それ以降はデジタルズームとなり、画像は荒れてしまいます・・・が、キレイに撮れない理由はそれだけではないと思います。倍率が大きくなると手ブレも大きくなるため、12倍ともなるとかなり慎重にとらないといけません。手持ちでキレイにとるのは難しいかもしれませんね。できれば三脚などを使い、きるだけ明るいところで写してみて下さい。

書込番号:2228476

ナイスクチコミ!0


carulliさん
クチコミ投稿数:2153件Goodアンサー獲得:60件 かるりのデジカメ雑記帳 

2003/12/14 00:11(1年以上前)

このカメラは光学ズームは3倍です!
デジタルズームが約4.1倍です。
仕様書の注釈に
「※1: 光学ズームレンズとの組み合わせで最大約12倍のズームが可能。」
と書いてあります。
つまりデジタルズームを併用すると12倍相当になるということですね。
デジタルズームはトリミングと同様なので画質が極端に落ちます。
このカメラは500万画素機で「ラージ:2592×1944画素」となっていますよね。
つまり横2592ピクセル×縦1944ピクセル=5038848画素が記録されます。
これは光学3倍ズームまでは画質の低下はありません。
しかし、例えば、4倍デジタルズームを併用した場合だと、
横2592ピクセル÷4倍×縦1944ピクセル÷4倍=648×486=314928画素になります。
つまり約30万画素相当になるのです。最近の携帯電話のカメラ機能より解像度が劣りますね。
お分かり頂けたでしょうか?
したがって画質が落ちるのが気になるのでしたら、デジタルズームはお使いにならない方がよろしいです。

書込番号:2228510

ナイスクチコミ!0


スレ主 海外駐在員さん

2003/12/14 01:56(1年以上前)

みなさま、いろいろと詳しいお話を聞かせていただきありがとう
ございました。

書込番号:2228904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デジカメとドライバーの相性

2003/12/12 21:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 もこ48さん

教えてください。デジカメ画像印刷に当ってドライバーとの相性はありますか?即ち、S50画像を印刷するに当って今まで使用していた”CAMEDIA MASTER"の方が、カレンダー出力を含めて画像を作成するに於いて、使い易いと感じたのですが、S50には付属の”Zoom Broser"の方が色がきれいとか、諸々相性はありますか?

書込番号:2224085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マクロ撮影のヒントを教えてください。

2003/12/11 15:37(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 44kzさん
クチコミ投稿数:37件

はじめまして。私S45ユーザーなのですが、板が消滅してしまったようなので、こちらでの質問お許し下さい。
S45を購入して1年以上経つのですが、今だ使いこなせていない状況であります。
実はオークション出品用に腕時計(Gショック)のステンレス裏蓋の写真を撮りたいのですが、どうしても細部の刻印がうまく撮影できません。
カメラを固定→Pモード→WB調整→ISOオート→マクロON→ストロボOFF
の設定でうまくいかず、悪戦苦闘しております。
ちなみに撮影場所は、室内、電球色の蛍光灯下での撮影です。
やはり、撮影用に白い布等で箱を作らなければうまくいかないのでしょうか?
ヒントだけでも結構ですので、皆様のお知恵ぜひ拝借させて下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2219719

ナイスクチコミ!0


返信する
パパールさん

2003/12/11 15:53(1年以上前)

そんなに難しいでしょうか。
ネットオークション用の写真を上手に撮るコツ
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/tokubetu_09/

書込番号:2219762

ナイスクチコミ!0


スレ主 44kzさん
クチコミ投稿数:37件

2003/12/11 18:06(1年以上前)

パパールさん早速のご回答ありがとうございます。
『白い紙一枚でこんなにもか!!』と言うほどきれいに撮れました。
ありがとうございます。おかげでこのカメラ買ってよかった〜と久しぶりに実感いたしました^^。
スピード解決に大変感謝しております。

書込番号:2220101

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お聞きしたいんですが。

2003/12/11 01:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 テスタロッタさん

現在、パワーショットS20を使用しています、そろそろ買い換えようとしているんですが、S40、S50とS20を比べた場合はかなり画質や機能面で違いはあるのでしょうか?

書込番号:2218328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

悩みまくりです

2003/12/09 22:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

下の下の方と同じなのですが・・・
現在F401を使用していますが,ノイズの多さと
A4に印刷したときの画像への不満から,次機種の購入を検討しています。

そこで,S50とKD-510ZとIxy400を候補に検討しているのですが,
マニュアル機能の充実とかオート中心になるとか,
起動時間等の差を無視して,
単純にA4に印刷したときの仕上がりを求めるとき,
みなさんなら,どの機種を選択するかお聞かせ頂けないでしょうか。

いろいろなサイトでそれぞれの画像を見比べましたが,決めかねています。
よろしくお願いします。

書込番号:2214088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2003/12/09 23:36(1年以上前)

こんばんは、m-toyさん

ノイズの少なさはキヤノンだと思いますが。
解像度的にはKD-510Zが上かと思います。
キヤノンの色は派手目で好みが分かれますが、
すっきりモードで撮影すれば派手派手はなくなり落ち着いた
色合いになります。
機動性ならKD-510ZとIxy400
ずっしりしたボディーで本格的にマニュアル撮影したいなら
S50かと思いますよ。
起動時間・レスポンス・バッテリーの持ち等の差を
無視するなら僕ならS50にするかもしれませんね。。
皆さんの意見も聞いた方がいいですよ。。では・・

書込番号:2214434

ナイスクチコミ!0


スレ主 m-toyさん

2003/12/10 00:00(1年以上前)

ちィーす さん,返信ありがとうございます。
そうなんですよね。私は発色はキヤノンの方が好きなのですが,
510Zの解像度の素晴らしさにも心惹かれています。
また,S50を自分で所持したとき,周辺部の画像を実際にどう思うのかも,
自分で判断しかねている原因です。
結局,自分の好みが自分でよく分かっていないのが,一番の問題点なのですが・・・。
丁寧な返信ありがとうございました。

書込番号:2214572

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PowerShot S50とRevio KD-510Z

2003/12/07 00:34(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

PowerShot S50とRevio KD-510Zで悩んでます。画質とマニュアル機能から見ると、どちらがいいですか?教えてください。

書込番号:2203318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2003/12/07 00:42(1年以上前)

こんばんは、ct99さん
完璧なマニュアル機能を求めるならS50になりますよ。
また発色が全く違いますし、大きさ・機動性も違いますね。。
接写に強いのはKD-510Zになりますし、機動性もKD-510Zですね。。
マニュアル機能をとるならS50 画質をとるならKD-510Zでしょうかね。

書込番号:2203359

ナイスクチコミ!0


スレ主 ct99さん

2003/12/07 01:33(1年以上前)

ちぃーすさん、こんばんは、返信ありがとうございます。
私はcanonの色合いが好きで、けどS50のボディはやはり。。。:(
510Zの画質がいいって、解像度のことですか?とかったら、詳しい話を聞かせてもらいませんか?

書込番号:2203577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/12/07 01:48(1年以上前)

こんばんは、510Zの画質は解像度のことですよ。。
発色はct99さんのお書きのように僕もキャノンの発色が
好きですが。。PCで加工するなら色合いは変えれますしね。。
僕は加工が苦手(嫌い)なので見たままの画像で決めてしまいます。
確かにS50はズングリムックリして大きなカメラですものね・・
キヤノンの色合いが好きで、マニュアル機能が豊富ならG5・G3に
なってしまいますよ。。。
何処かを妥協しないとオールマイティーなカメラはありませんよ。。
これ以上は何を書いて良いのかわからないのが本心です。。

書込番号:2203638

ナイスクチコミ!0


スレ主 ct99さん

2003/12/07 02:11(1年以上前)

ちィーすさん、ありがとうございます、参考になりました。無理言いまして、ごめんね。
やはり、自分が納得できるまでに、なかなか手を出しにくいね。そろそろcanonさんもkonicaさんも、新製品を出すでしょう。だから、もう少し待とうかなと:)

書込番号:2203696

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/12/07 09:54(1年以上前)

後継機って事で、
コニカはミノルタとくっついちゃって、KDシリーズなくなりました。
510Zと言うか410Zの後釜としてG400出てますよ。
高速起動やスライドカバー、デュアルスロットなど基本的なことは
受け継いでますが、画質は別物になっちゃってる…

書込番号:2204323

ナイスクチコミ!0


スレ主 ct99さん

2003/12/07 23:41(1年以上前)

っえ、ショック〜!
G400はちょっと格好悪いね。。。。。。。

書込番号:2207242

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PowerShot S50」のクチコミ掲示板に
PowerShot S50を新規書き込みPowerShot S50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S50
CANON

PowerShot S50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

PowerShot S50をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング