

このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年11月11日 02:05 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月6日 21:22 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月6日 14:36 |
![]() |
0 | 9 | 2003年10月31日 20:13 |
![]() |
0 | 7 | 2003年10月28日 14:53 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月22日 17:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


私の購入したS50はハイライト部に紫色のにじみ(色収差?)がかなり出やすいのですが、皆さんのS50はどのような感じなのでしょうか?また、このにじみを少なくする方法があれば教えてください。
0点


2003/11/09 10:33(1年以上前)
明るさに差がある時、レンズの開放側(f値が小さい側)で撮ると、色収差が
出やすいようです。
わたしのG5も色収差が出ますが、色収差が出る時は絞り優先などにして、
少し絞る(f値を大きくする)と良いみたいです。
書込番号:2108082
0点



2003/11/11 02:05(1年以上前)
少し絞る、ですね、今度、早速試してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2114386
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


S50の購入を検討しているのですが、バッテリー満タンの状態から普通に撮影して何枚位の撮影が可能でしょうか?
それから、「ラージ」サイズで撮影した場合の、書き込み時間はどのくらいでしょうか?
よろしくお願い致します。
0点


2003/10/31 17:29(1年以上前)
ボクはユーザぢゃないけど、キヤノンさんのサイトから分かること。
撮影可能枚数:
液晶ON時:約210枚
液晶OFF時:約460枚
ラージ時の書き込み時間は書いてなかったけど、同じラージでも、
スーパーファイン、ファイン、ノーマルでそれぞれファイルサイズが違う
ので、どのモードで保存するのか明示しないとユーザでも答えられないっ
スよ。
(金剛)
書込番号:2079727
0点


2003/11/01 10:07(1年以上前)
S40の同じバッテリーでの話しですが、カタログに書いてあるような使用条件で夏なら100枚ぐらい、真冬(気温がプラスの一桁ぐらい)で30枚ほどです。氷点下では充電したてでも電池マークつきます。ただし、冬場は電池を体温で暖めながらもう少し延ばせます。電池寿命は短い方だと思いますが、充電時間が80分と短いのが便利です。予備電池を持ち歩いてまめに充電すればけっこう使えます。
書込番号:2081528
0点


2003/11/06 21:22(1年以上前)
10時からの結婚式に使ったら、2時には空になったので、
2個こ持っていた方が良い。メモリは512Mで安心してたのに
バッテリ切れでお色直しの色ドレス編はまったく撮れなかった。
さっき探したら、安いところで3800円、ヤフオクより安い。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00005YV4Z/ref%3Dnosim/inktomi-jp-asin-electoronics-22/249-6219826-2399532
書込番号:2099841
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


こんばんは。今迷っています。機種は富士フィルムのF700・KonicaのKD-510Z・CanonのPowerShotoS50です。どれも同じような機種ですが、以前使ってたCanonのS30からの乗り換えです。A4サイズの印刷もしたいと思うので、500万画素の機種を考えています。一番気になるのはF700のハニカムSRです。600万画素とありますが、掲示板には《300万画素+α》と書いてありました。そこがあまりよく分かりません。F700は一応、300万画素の機種なんでしょうか?S50とKD-510Zは500万画素と書いてあるのはっきり分かるのですが、F700はあんまりよく分かりません。
でも、画素数=画質じゃないんですよね?
でも人の撮影にはF700はよさそうですね。風景も撮りたいと思っています。今まではS30を使っているのですが、バッテリーの持ちが悪いです。S50も同じなんですかね・・。やはりS50がいいですかね?どの機種にもよい点があるので、きめられません。こんな私にアドバイスお願いします。
0点


2003/10/27 22:31(1年以上前)
S50に関してですが、やはりバッテリーの持ちはあまりよくないですね・・・専用バッテリーなので替えを買うのも結構な出費ですしね・・・最近は拡張性のなさに嘆いています。画質は問題ないんですが、フィルターアダプターがないのはつらいですね、レンズもやはり専用のを使えないので限界があるし・・・
書込番号:2068512
0点


2003/10/27 22:43(1年以上前)
用途によって変わるかもしれません(^_^;)
たとえば、動体を撮影目的とするなら、連写が効くF700かと。。
夜景や花火などの撮影なら、シャッター速度が8秒以上はほしいので
S50やKD-510がいいかもです。
コンパクトさやデザインなら私的にはKD-520やF700が好きです。
風景撮影であれば、サンプル画像を見る限り、KD-510とS50は似通ったイメージがあります。F700はハニカム特有の色味がありますね。
ハニカムCCDは髪の毛等の解像が苦手なようです。
自分は夜景や花火をメインとして撮影していますので、旅のお供にS50を考えています。
是非、ベストチョイス出来ると良いですな♪
書込番号:2068573
0点


2003/11/06 14:36(1年以上前)
Canon or Konicaさんへ。
私も同じ感じで悩んでます。
CANONかFUJIFILMのどっちがいいか・・・。
どちらかに決められたんですか?
書込番号:2098918
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50
すっかり陰が薄れ、人気衰退のこのカメラのユーザーですが
まだまだ使ってない、知らなかった機能がたくさんありました。
フォーカスブラケティング、しらなかった。
すっきりカラーやクッキリカラーの他に
コントラスト、シャープネス、色合いなども調整できる。
MFにすると、3Mや5Mにセットして
シャッター一気おし画出来る。
こんなに多機能なカメラは他にない(コンパクトタイプ)
うっぱらおうかと思ったけど
や億パリ辞めました。S50バンザイ
0点

ジコレスです
後継機がでないのは完成度の高さを物語っているだかも\(^_^)/
書込番号:2077789
0点


2003/10/30 23:48(1年以上前)
IXY400と同等の小型
KD-510Zでもできるけどね。
そういう調節や、MF固定。
書込番号:2077991
0点


2003/10/31 02:06(1年以上前)
PowerShotSシリーズ...
わたしの場合はS30ですが、マニュアル機能も充実していますし良いですよね?
ホワイトバランスも優秀ですし、夜景(花火など)もきれいにとれる。
周りでもよく見かけますし、人気衰退ということもないと思います。
もちろん一眼とかに比べれば、画質は良くないかもしれませんし、
IXYとかに比べればコンパクトではないかもしれませんが...。
でも一台でいろいろ出来て、マニュアル機能も充実。
拡張性はあまりないかも知れませんが、良いカメラだと思います。
書込番号:2078412
0点

>フォーカスブラケティング、しらなかった。
私も知りません。AEBのことではないんでしょうか?(S30使用中)
書込番号:2079017
0点

そうじゃなかったんですよ。全然知らなかったんですが
露出じゃなくて
フォーカスを微妙に前後に振って3枚撮影するんだそうです。
シビアなフォーカス必要なマクロなどで
威力を発揮するそうですヨ\(^_^)/
書込番号:2079076
0点

CONTAX N1のフォーカスブラケティングみたいなもの?
今のコンパクトデジカメにはついてるのもあるんだ〜
便利でいいね♪
書込番号:2079286
0点

CANONのHPでS50の「多機能」に記載されていました。
勉強になりました。ありがとうございました。
書込番号:2079485
0点


2003/10/31 20:13(1年以上前)
G5にはついてましたけど、S50にも付いていたんですね?
S30には付いてなかった。
うらやましい。
書込番号:2080038
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


現在PowerShotS50か先日発売されたばかりのPowerShotA80のどちらを購入すべきか悩んでおります。重量、大きさなどは共に許容範囲でありますので、主に画質、機能の点で悩んでおる次第です。カタログ等は何度も読み比べましたが、3月にでたS50と発売されたばかりのA80の両機の比較というものがなかなかわかりませんでした。現在の実売価格についてもほぼ同じなので、よろしければご意見を頂きたく存じます。
0点


2003/10/25 17:49(1年以上前)
新発売のS80でいいんじゃないでしょうか。
ワタクシはS50ユーザーですが。とても良いカメラです。
んが
今買うんだったら400万画素ですがS80のほうが
いいと思います。
4メガも5メガも取り立てて大騒ぎするほどの違いはありません
とおもいますヨ
拡張性もあるしS80でいいと思います。
書込番号:2061417
0点


2003/10/25 19:27(1年以上前)
今日、A80触ってみての感想ですが、バリアングル液晶モニター
は魅力がありますが、液晶が小さいので、どうかな?って感じでした。
まだお店に行って、実機を触ってないなら、その辺のトコもチェックしといたほうが良いと思います。
書込番号:2061673
0点


2003/10/26 04:09(1年以上前)
液晶は小さく見にくいですね・・・S50>A70>A80液晶だけならこうじゃないですかね、友達のA70も液晶はいつも文句を言ってます。
液晶が綺麗なら自分も買い換えたいと思いますが・・・
RAWもつかえませんね。
拡張性はS50より優れてます・・・そこはホントに羨ましいです。
書込番号:2063224
0点


2003/10/26 06:57(1年以上前)
>>重量、大きさなどは共に許容範囲でありますので、主に画質、機能の点で悩んでおる次第です。
友達がS50を使用していますが機能的にはほぼ同等のようですよ。
画質面ではA80はRAWは使えませんね。
自分はA70ですが、A80もアルカリ乾電池も使えるのでいざという時コンビニで買えるのですごく便利ですよ。液晶モニターONで約250枚、OFFで約800枚撮れるので100円ショップで買ってきた電池を万が一のためにバックに入れてます。
書込番号:2063309
0点



2003/10/26 09:22(1年以上前)
皆様からのご返信とても感謝いたしております。ところで、RAWでの書き込みができない事は点に関して実際のところ画質等などを含めて不便を感じることはありますでしょうか?初歩的な質問ですいませんよろしくお願い致します。
書込番号:2063495
0点


2003/10/27 22:27(1年以上前)
RAWの場合は、カメラ側での画質の劣化がない・・・
JPEGの場合、カメラ側で圧縮をかけているので画質の劣化がある・・・
ですが、自分的にはPCで扱う分(ホームページ上)には画質の劣化は判別できません。画像掲示板ならなおさら・・・
A4サイズでプリントアウトする人はこだわるんですかね?でもプリンターにもよりますしね・・・
自分はA4サイズにプリントすることないので問題ないですが、トリミングしたり加工するときの画質の劣化が防げるのはうれしいですね!
あまり加工しない自分にはあまり関係ないです・・・
書込番号:2068494
0点



2003/10/28 14:53(1年以上前)
皆様方のご意見を拝見すると、私の場合、やはりA80で十分ではないかと感じました。A80を購入しようと思います。いつか皆様のような写真を撮れるよう頑張りたいと思います。
書込番号:2070308
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


PowerShotS50の後継機種はいつ出るのでしょうか?
今はS50を買おうとしているのですが、後継機種が数ヵ月後に出れば買おうと思ってます。
あと、新機種は発売してからどのくらいで価格って下がるんでしょうか?
0点

いまのところ、うわさも聞きませんし海外情報も無いみたいですね。
S30を使用していて、CCDも大きくマニュアルもつかえる良いデジカメ
とは思いますが、レンズが小さいのでマニュアルのメリットは、あまり出せ
ない気がします。(せめてG2程度のレンズならと思います)
IXYが400の登場でかなりの画質を確保した現在、Sシリーズの存在意義
が減少し、シリーズとしては廃止になるのではないかと心配しています。
書込番号:2036433
0点


2003/10/17 19:48(1年以上前)
確かに今の市場は多機能コンパクト⇔デジ一眼の両極化になりつつありるような気がします。しかしそこはCANON様!デジ一眼へのステップアップのための中間機の制作をきちんとやってると期待します・・・
Sシリーズもそんな位置づけに進化してほしいですね。
自分の希望ばかりで参考にならずすいません・・・
書込番号:2037565
0点



2003/10/22 17:19(1年以上前)
返信、ありがとうございます。
また新しい情報が入ったら詳しく教えてください。(笑)
よろしくお願いします。
書込番号:2052605
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





