

このページのスレッド一覧(全162スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年5月16日 20:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年5月15日 00:39 |
![]() |
0 | 8 | 2003年5月15日 00:18 |
![]() |
0 | 8 | 2003年5月10日 14:29 |
![]() |
1 | 6 | 2003年5月10日 12:57 |
![]() |
0 | 3 | 2003年5月10日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


某○rastのHPに載っていたのですが、
PNYのCFって、かなり安いんですよね。
でも、S50との相性や、スピードって、どうなんでしょう。
誰か使っている方、いませんか?
今は、トランセンドの512Mbを使ってますが、
PNYがもし相性がよくて、それなりに早ければ、
1GbのCFを買いたいな、と思って。
誰か使っている人、いましたら、感想を教えてください。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


愛グループにて郵便振込みをしたのですが、ちゃんと振り込まれたかメールで確認したのですが返事が返ってこず、電話でも確認とろうとしたところ、留守番電話になるだけなのですが、ここのお店はどうなっているのでしょう?
知っておられる方おられました教えてください。
0点


2003/05/12 16:00(1年以上前)
「愛グループ」で検索してみて下さい。
結構、同じようなトラブル(?)で悩んでいる人も居るみたいです。
書込番号:1570980
0点


2003/05/15 00:39(1年以上前)
G・Yolk さん
私もここで購入しようと思っているのですが注文と同時に来たメール以降、希望や質問に対する連絡がきません
G・Yolk さんはもう振り込まれたようですが、
その後どうなったかぜひお教えください。
書込番号:1577897
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


先日S50を購入しました。自分では画質にはまあまあ満足しているのですが、一つだけ気になることがあります。ラージで撮影したものとRAWで撮影したものを液晶画面でアップでみると、RAWの方が荒いように感じるのですが、これはなぜなのでしょうか?
0点

RAWを簡易的にカメラ内で現像しているから、では?
液晶で見るのは完全ではないですよ。
PCモニターで見て、そうだったら変だけど。
書込番号:1559649
0点


2003/05/08 22:04(1年以上前)
RAWにくっついてるサムネイルが小さいのかな。
あれじゃあピントを確認できないので非常に困るわけですが、
回避方法はあります。
JPEGで撮ったあと、プレビュー画面が表示されているうちに、
FUNC.ボタンを押してRAWに変換します。
これでRAWにくっついてる(らしき)サムネイルが大きくなり、ピントの確認も出来ます。
そのぶんRAWファイルひとつあたりのサイズが、ちょっとだけ大きくなりますし、毎回FUNC.ボタンを押す手間がかかりますけどね。
以上、うちのG3で確認した話でした。
書込番号:1560409
0点



2003/05/08 23:21(1年以上前)
まことさんviさんありがとうございます。
サムネイルってなんですか?なんにも知らなくてすみません。RAWで撮った画像をPCで開いてみてみたらきれいに映りました。でもデジカメの液晶でズームしてみると、「ノイズ?」らしきものがひどくてきたないんですよね。
書込番号:1560692
0点


2003/05/09 00:19(1年以上前)
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB+%E7%94%A8%E8%AA%9E&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&lr=
サムネイルってのは、簡易表示するための小さい画像の事です。
書込番号:1560903
0点



2003/05/09 23:26(1年以上前)
viさんありがとうございました。教えて頂いた通り、JPEGで撮ったあと、プレビュー画面が表示されているうちに、FUNC.ボタンを押してRAWに変換してみましたが、カメラの液晶で見る限りではズームするとやはりノイズが出てしまいます。S50は仕方ないのかな?
書込番号:1563287
0点


2003/05/10 04:11(1年以上前)
そうですかあ、それじゃあ残念ながらs50では仕様が違うんでしょうね。
書込番号:1563992
0点

S45ですとviさんの技は使えてきれいにモニターできます。
S50にはS45やG3と微妙に違いがあるのかしら。
書込番号:1574603
0点



2003/05/15 00:18(1年以上前)
今キヤノンの方にメールを送って調べてもらっています。何かわかったら書き込みしますね。
書込番号:1577825
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


背景をボカした写真を撮りたいですが、S50だと、どんな感じに撮れますか?今までフィルムの一眼レフ使ってたんですが、デジカメだとどこまでできるのかなと実際に見てみたいんです…。
0点

普通のフィルムに比べると、CCDのサイズは小さいし
ズーム比率が小さいので、あまり期待しない方が
いいですよ。
http://web.canon.jp/Imaging/PSS50/PSS50_sample-j.html
書込番号:1564546
0点



2003/05/10 12:19(1年以上前)
速レス感謝です。
一眼ほどのボケは当然期待していないですが
他にも個人でもよいのでサンプルとか無いですかねー
書込番号:1564566
0点


2003/05/10 12:42(1年以上前)
サンプルじゃないですが
35ミリ銀鉛やられてたから分かると思いますが35ミリ換算で35〜105ミリ
但し望遠側がF4.9なので余り期待出来ません。
手軽に撮るなら5倍以上の高倍率ズームか本格的にやるならレンズ交換が
出来るタイプになると思います。
どうしても見たいと言う事でしたらテスト撮影出来るお店で実際撮って
見比べてたら如何でしょうか。
書込番号:1564617
0点


2003/05/10 12:46(1年以上前)
>一眼レフ使ってたんですが、デジカメだとどこまでできるのかなと
この条件だけでしたら望遠機が一番。FZ1やオリンパスのUltraZoomかと。
FZ1のサンプルでしたら私のサイトにありますのでご覧下さい。
書込番号:1564626
0点


2003/05/10 12:48(1年以上前)
A70など、フィルターが取り付けられるタイプのデジタルカメラに、ソフトフィルターをつけて強制的に背景をぼかすというのはどうでしょうか。いろんなタイプの特殊フィルターがケンコーから出ています。
本来、デジタルカメラはぼかすのが苦手な方でしょう。
書込番号:1564635
0点



2003/05/10 12:50(1年以上前)
情報ありがとうございます!とても参考になりました。
書込番号:1564641
0点

S-45ですが 大して変わりはないと思います
このクラスなら G3かG2にテレコンがよいでしょう Rumico
http://img.dpreview.com/gallery/canons45_samples/originals/021017-1105-12.jpg
書込番号:1564645
0点


2003/05/10 14:29(1年以上前)
S50の焦点距離は7.1(W)−21.3(T)mmです
なので
ワイド端だと円形魚眼よりも被写界深度が深い…A^^;)
書込番号:1564842
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


こんばんは、今S50のカタログを見てたのですが、記録枚数にラージ、ミドル・・って書いていますが、これはファイン、ノーマルといった事とは何が違うのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。
0点

ラージ、ミドルと言うのは撮影された画像のサイズです。
ラージであれば、S50の持つ最大の画素数(約500万画素)で記録されます。ミドルだと、200万画素かな・・?
ファイン、ノーマルとはその撮影されたデータの圧縮具合です(JPEGにて撮影の場合)。
圧縮されると画質は少なからず劣化します。ノーマルよりもファインの方が低い圧縮率で圧縮されますので、より高画質で記録されることになります。ただし、低圧縮ですからファイル容量はノーマルよりも大きくなります。
どのような組み合わせで撮影するかは撮影者本人が決めることですから一概に「こうしなさい」とは言えませんが、せっかくのS50ですから、ラージ/ファインで撮影するのが好ましいと思います。
書込番号:1563232
1点


2003/05/09 23:21(1年以上前)
ついでに、RAW形式で画像を保存すると、非圧縮ですので、きれいなまま保存できますし、パソコンで画像をいじる時にもやりやすいですよ。でも容量は特大(5M位?)です^^
書込番号:1563256
0点



2003/05/09 23:34(1年以上前)
早速の返事ありがとうございます。これで、安心して眠れます。でも、これ位のサイズになると、64Mのコンパクトフラッシュでは厳しいですね。
書込番号:1563325
0点


2003/05/10 00:07(1年以上前)
そうですね。私は256Mを使っています
書込番号:1563454
0点


2003/05/10 01:25(1年以上前)
ついでに。
圧縮率を上げると、それほど見た目は変わらずとも、
レタッチなどの際にアラが出やすくなるという現象が出ます。
書込番号:1563752
0点


2003/05/10 12:57(1年以上前)
64Mだったら、被写体ににもよるけどラージで30枚くらい。ミドルで5、60枚しか撮れないから、泊まりの旅行で持っていくのは厳しいね。
私も256M買いました。ラージで120枚弱かな。
書込番号:1564654
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


S50を購入してだいぶ立ちますが、大事に使っていたのにファインダーの中に小さな塵(ほこり)が入ってしまいました。これは仕方の無い事なのでしょうか?僕の管理が悪かったのでしょうか?いつも持ち運ぶ時には専用ケースに入れて持ち歩いています。
0点

よくあることだと思いますよ。管理の問題じゃなくて。
とりあえず、画質には影響しませんから、どうしても気になるようでしたらキヤノンのサービスに清掃を依頼されてはどうでしょう。
でもまたすぐにホコリが入るかも(^^;
書込番号:1563269
0点


2003/05/09 23:28(1年以上前)
早速の書き込みありがとうございました。そんなもんなんですか^^。かわいがって使っていたからショックでした。これで今日は安心して眠れそうです。(笑)ありがとうございました。
書込番号:1563297
0点


2003/05/10 00:12(1年以上前)
あ。すみません。「まさりんこ」は私です。違うパソコンで書き込みしたもので^^; すみませんでした。
書込番号:1563482
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





