

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


先週S50を買ったのですが、ホント画質がすばらしいですね。
初代IXY(2.1メガ)から乗り換えた私としては
目からうろこ状態です。あまり近寄り過ぎないマクロ撮影も
私にとっては完璧です。また使用感を報告します。
0点

せっかく完璧な写真が撮れたのなら、皆さんも見られるようにZoomBrowserで
写真をアップしてあげてはいかがでしょうか?(無料ですし)
書込番号:1620324
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


S50を購入してから4日経過しました。もともとC-4040を所有していましたが、旅行先であのサイズでは荷物になったりするので、コンパクトで融通がきく?と思いS50を購入しました。庭にある草花をC-4040とS50で取り比べ気づいた点をちょっと書きたいと思います。S50は確かに鮮やかに取れて、草花がとてもきれいに撮れます。その点C4040はこんな感じだったなぁ〜というかやさしい感じに撮れますが、新緑の透けるような色など、再現できなくて寂しいです。この点はキャノンは凄いと実感しました。
しかしS50で、内側が青紫で徐々に外輪にしたがって白色になるパンジーを撮影した場合、なんと内側が青が強くなり内側は青色になってしまったのはびっくりしました。C4040は大丈夫です。
また、ISO400などはS50ではノイズが酷くて頂けないですね。思い切って廃止した方が・・・。というか、コンパクトだから仕方ないですね。すみませんでした。
C4040では書き込み時間が長く取られていましたけれど、S50では個人的に満足行くスピードで書き込んでくれるのでうれしいです。
出来たら、電池のスタミナ電池を販売してくれないかなと期待しております。
操作の仕方がC4040よりも、S50は分かり易いです。また連射撮影が出来るので凄いですね。MFの時に、もう少し大きく領域表示して、拡大部も少し大きく出来たらうれしいです。
S50はこれだけコンパクトで機能もあって、きれいに撮影できるので満足してます。
0点


2003/05/03 11:53(1年以上前)
やっとGWさん、こんにちは。
今日はGWの上に抜けるような青空で皆さん撮影に忙しいでしょうね。私は今日箱根から戻りました(EOS3のテストでした)。
青紫色はデジカメにはきついようですね。こちらの方もこんなテストをされています(ぴっぴさん ありがとうございます)。
http://digicame.honesta.net/reports/C3030/violet.htm
C-3030とC-4040どちらも紫色を正確に表現するようですね。ネガフィルムでもリアラが発売されるまでは同じようなことが言われていました。これから紫陽花の季節になりますから、事前に発色をチェックする必要がありますね。
レポートありがとうございました。
書込番号:1544996
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


今日、秋葉原のレーダーにて52000円で購入しました。F2.8のレンズが
すこーし心配でしたが…今まで330万 F2.0の物を使用していたので…
あえて夕方にマクロで、家の花壇の花を撮影してみました。
プリントすると、RAWモードで撮影した物はさすがにキレイでしたネ!
JPEGにしてPhoto Shop でいじったものですが…
明日の日中、屋外でいろいろと撮影してみます。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


S45からの買い換えで、先日テストを兼ねて使用しましたので結果を報告します。
設定 ラージ スーパーファイン フラッシュ強制発光 液晶ON
の状態で238枚撮影できました。一日の使用としては十分耐えられる数値だと思います。ちなみにバッテリー交換マークは189枚目で出ました。
S45の時も200枚以上撮れていたので、キャノンのバッテリーもそれほど悪くないと思います。
0点

結構撮れるんですね。
IXY400の場合、動画や静止画を織り交ぜて200枚程度はいけるような感じですが、私はフラッシュを極力焚かない主義なので、ちょっと反則かもですね(笑)でも、節電モードにはしてませんので、ほったらかしの時間も含めると十分に合格点だと思います。
ただ、IXYの場合、使ってると右手の中指・薬指が当たる部分がとても熱くなってきます。そこに「DIGIC」チップがあるのかも知れませんが、夏場はちょっと心配です。
S45は長時間使用時に熱くなったりしませんか?
書込番号:1482918
0点

すみません。
上の「S45は長時間使用時に・・・」は
「S45/50は長時間使用時に・・・」として読んで下さい。
書込番号:1482924
0点


2003/04/12 21:19(1年以上前)
>ただ、IXYの場合、使ってると右手の中指・薬指が当たる部分がとても熱くなってきます。そこに「DIGIC」チップがあるのかも知れませんが、夏場はちょっと心配です。
夏場の炎天下の屋外で一日使ってました。但しIXY300ですが。
確かに熱くなりますね。熱くなると処理も微妙に遅くなる感じです。ただ、壊れはしません。現在も快調に動いてます。
(ファインダーとAF補助光内部のホコリの清掃に出してるところですがw)
書込番号:1483299
0点



2003/04/13 17:16(1年以上前)
S45、S50共にレポートのための実験をしている時は熱くなりました。立て続けに何枚も撮っていると熱を持ちますね。でも、沖縄に行った時は(記念写真や風景写真)必要な時に鞄から取り出して撮ったので、気になりませんでしたが。
書込番号:1486135
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


ソニーのS50(3年くらい前?)からキャノンのS50へ買い換えました。手軽さとある程度の高画質なものを探していたのですが大満足しております。「S45から進化していない」とか結構悪口書かれちゃったりしていますが想像以上に良い感じです (*^_^*)
0点


2003/04/03 14:47(1年以上前)
よかったのう。われ
書込番号:1454657
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50


早速、店頭で触ってみました。S45と、まったく変わりません。
(わかってはいたけど)レンズバリアが少し浮くのも相変わらずだし
十字キーの操作感も変わっていません。レンズの曇りはありませんでした。
CFが挿さってなかったので、書き込み速度はチェックできませんでした。
板は違いますが、A70はイイですね!A40と比べたら、格段の進歩です。
IXY400の質感もグッドです。
今回のキヤノンのラインナップは、S50を除けば、どれも進歩が感じられます。
でも私は、S40を使いつづけます(買い換えられないので)
0点

私も使い続けます。形が変わったのが出てきてよかったらっころが動くかも。
それにしてもロングランだな
書込番号:1411779
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





