PowerShot S50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S50の価格比較
  • PowerShot S50の中古価格比較
  • PowerShot S50の買取価格
  • PowerShot S50のスペック・仕様
  • PowerShot S50のレビュー
  • PowerShot S50のクチコミ
  • PowerShot S50の画像・動画
  • PowerShot S50のピックアップリスト
  • PowerShot S50のオークション

PowerShot S50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • PowerShot S50の価格比較
  • PowerShot S50の中古価格比較
  • PowerShot S50の買取価格
  • PowerShot S50のスペック・仕様
  • PowerShot S50のレビュー
  • PowerShot S50のクチコミ
  • PowerShot S50の画像・動画
  • PowerShot S50のピックアップリスト
  • PowerShot S50のオークション

PowerShot S50 のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S50」のクチコミ掲示板に
PowerShot S50を新規書き込みPowerShot S50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

細川ガラシャ夫人のハクバ・マーカス

2004/12/18 12:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

クチコミ投稿数:757件

だいぶ前の書込み[1831704]の細川ガラシャ夫人所有のハクバ・マーカスについてですが、書込みにあるハクバの商品アドレスは銀塩カメラバックのものだと思われます。
細川ガラシャ夫人のハクバ・マーカスはハクバのHPから
商品紹介>デジカメ用品>バック・ケースにあります。
残念ながらハクバのHPには写真が掲載されていませんが、
ヨドバシカメラのHPから
カメラ>カメラバック>ポーチでハクバ・マーカスの写真がみれます。

私もハクバのバックを使っていてちょと気になったのでご報告しました。

書込番号:3649568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:757件

2004/12/18 13:22(1年以上前)

追伸:
細川ガラシャ夫人所有のハクバ・マーカスはマーカス・デジカメミニポーチでは?

書込番号:3649669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

S60国内発表

2004/06/03 13:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1212件

6月中旬発売だそうです。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/powershot/s60/index.html

レンズもUAレンズという技術を使っているそうで興味そそられます。
ただ、もうちょっと薄型にして欲しかったかな…

書込番号:2879597

ナイスクチコミ!0


返信する
写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/06/03 14:59(1年以上前)

こんにちは
28mm相当からという点は魅力的ですね。
「超高屈折率を実現のUAレンズ」というのが気になります。広角端の樽型歪曲の補正に効果があるのでしょうか。
お詳しい方、教えてください。

書込番号:2879732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/03 15:11(1年以上前)

>広角端の樽型歪曲の補正に効果があるのでしょうか。

これは、気になりますね(^_^)
私が、パナのFZ1から10Dに変えた理由の1つでもあるのですよ(^^;)
S60がこれをクリアできていたら良いですね。

書込番号:2879761

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/06/03 15:31(1年以上前)

私はデジカメを使い始めてから、この歪曲がいやで「ワイド欠乏症」になっています。(笑) (もちろん、交換レンズでもいやなものはありますが)
脱却のためLC1を導入予定ですが、他機も気になります。

書込番号:2879812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/06/03 15:49(1年以上前)

起動時間(2.9秒)も半減してほしいですね。
AFは、速くなったのでしょうか?

書込番号:2879857

ナイスクチコミ!0


VFR800-02さん

2004/06/03 16:09(1年以上前)

ようやく国内発表ですね〜
まだサンプルも出ていませんが、本日発表で中旬(おそらく18日あたり?)
の発売というのは嬉しいです!

書込番号:2879921

ナイスクチコミ!0


スレ主 spa055さん
クチコミ投稿数:1212件

2004/06/03 16:23(1年以上前)

写画楽さん>
UAレンズというのは薄型化のための技術らしいです。
樽型補正に役立つかどうかはわかりません。

ただ、銀塩でも標準ズームなどは歪曲ひどいですね。
EF28-105f3.5-4.5も28mm側は樽型が相当ひどくて建物などはとても使えませんでした。

予想価格の6万円というのはS50発売時と同じですね。
5万を切ったら買うかも(^^;)

書込番号:2879954

ナイスクチコミ!0


VFR800-02さん

2004/06/03 16:27(1年以上前)

あ、サンプル出てましたね・・・。
でも海外版と同じようです

書込番号:2879963

ナイスクチコミ!0


merovingianさん

2004/06/03 23:28(1年以上前)

動画機能にがっかりです。

書込番号:2881389

ナイスクチコミ!0


Peugeot Fanさん

2004/06/04 01:04(1年以上前)

「広角端の樽型歪曲」というのは、初心者でもわかるものなんですか?

書込番号:2881821

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2004/06/04 01:25(1年以上前)

>樽型歪曲
簡単にわかりますよ。窓枠とかビルとかタテの直線が画面の両端に入るように撮ってみればわかります。直線が曲がって写る(中央部あたりが外側に膨らんで曲がって見える。つまり樽のように)状態のことです。

書込番号:2881884

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/06/04 02:17(1年以上前)

起動時間は大幅に短縮しているらしいですが、AFのスピードは変わりないようですね。
Canonのコンパクト機のAFスピードが底上げされるのはPro2あたりからかな?と予想しています。

それでもS60は魅力的ですね。

書込番号:2881987

ナイスクチコミ!0


ええのんかさん

2004/07/28 17:23(1年以上前)

次期IXYからDIGICが(ry
されてAFが(ry

書込番号:3081364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/28 17:29(1年以上前)

>ええのんかさん

>次期IXYからDIGICが(ry
>されてAFが(ry

文字化けしているのか判りませんが、これでは意味が解りません。(-_-;)

書込番号:3081377

ナイスクチコミ!0


ええのんかさん

2004/08/08 23:48(1年以上前)

言ったらマズいでしょう?w
まぁ普通に良い方向に考えていただければよろしいかと

書込番号:3122026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信24

お気に入りに追加

標準

S60

2004/05/10 17:33(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

来ましたねー!。
ただ600万画素になっただけかと思ったら、
5Mで28-100mm、ですね。
テレ側でこのF値はいただけませんね。
あとアダプターリングはあれでいいのか!。

書込番号:2793166

ナイスクチコミ!0


返信する
richmanさん

2004/05/10 21:57(1年以上前)

BCAAさん
このプレスリリースでしょうか?
http://www.canon.de/
SシリーズはS50で最終かと思ってたのでビックリしました。
日本にも投入されるのでしょうか?
S45で十分満足しているので、500万画素ではチョット...

書込番号:2794117

ナイスクチコミ!0


はたんかさん

2004/05/10 23:05(1年以上前)

こちらなどどうでしょう。
http://www.canon.co.jp/Imaging/pss60/index-e.html
うーん。 微妙・・・・

書込番号:2794517

ナイスクチコミ!0


満場一致さん

2004/05/11 00:01(1年以上前)

IXY500の500万画素は結構評価高いのにSの500万画素になると何故評価が
渋くなるのでしょう?S45と較べられ大分叩かれたようですけど連写性能
を除いてはS50はS45に劣っていないはず。(むしろ僅かではありますが
画質はS45より優秀なのは確か(一部を除いては)
少なくともS60はS45S50よりは良くなっているはず。

書込番号:2794884

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/11 00:17(1年以上前)

ブラックボディでないのが残念ですが、
28mm〜になったのは素直にうれしいです!
これでAFが2倍くらい高速になっていれば120%購入決定!なのですが、
そこはあまり期待しない事にします。

書込番号:2794983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1055件

2004/05/11 02:00(1年以上前)

元S40ユーザーです。待望の28mm、2年待ちました。
あとは3:2で撮らせてくれれば言うこと無し。

書込番号:2795334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件

2004/05/11 08:48(1年以上前)

動画VGA 30fですね〜

メモリーいっぱいまで撮れたら即買です。

書込番号:2795715

ナイスクチコミ!0


愛犬ゴローさん

2004/05/11 15:25(1年以上前)

中心部の高画質に比べて、周辺部の収差と解像感の無さが気になりました。
でも多少の画質とトレードオフで広角が手に入るならそのほうがいいですね!

銀塩IXYなみの画角のIXYも来ないかな〜

書込番号:2796591

ナイスクチコミ!0


へぼ学者さん

2004/05/12 22:43(1年以上前)

ホワイトバランスのプリセットに「水中」が増えています。広角側28mmが生きますね。

ただ裏面のコントローラの使い勝手が気になりますが・・・

書込番号:2801584

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/12 23:28(1年以上前)

Sシリーズの十字キーはヘボヘボですからねえ。
改良されている事を期待したいですね。

書込番号:2801842

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2004/05/13 22:59(1年以上前)

このボディサイズで歪みのない広角レンズだったら欲しくなります。

書込番号:2805026

ナイスクチコミ!0


動画撮影時間さん

2004/05/15 04:24(1年以上前)

640 x 480 pixels (30 sec.)
320 x 240 pixels (3 min.)
160 x 120 pixels (3 min.)

一回の撮影に付き最大撮影時間は上記のようになっているみたいですよ。
メモリーいっぱいまで撮れなさそうですね・・・・・

書込番号:2808955

ナイスクチコミ!0


Li-Sさん

2004/05/16 15:01(1年以上前)

歪のない広角レンズ・・・???

書込番号:2814346

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2004/05/16 20:26(1年以上前)

樽型の歪曲収差のことですよ。

書込番号:2815641

ナイスクチコミ!0


Li-Sさん

2004/05/17 07:15(1年以上前)

35mm一眼でも樽型湾曲は出ますよ。
銀塩コンパクトカメラのキャノン ルナや
ミノルタ カピオスと比較すれば(画質以外は)
ほとんど問題無いレベルまで出来ています。
この程度で歪みが云々などと言ってる方は
銀塩の頃は中盤や大判でアオリを使っていたのかな?

書込番号:2817513

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/17 15:13(1年以上前)

十字キーはイイ感じで改良されているようですね。
残念ながら、AFのテコ入れは予想通り無いようです。
しかし、S50が発表された時に味わった肩透かしの思いに較べれば、
今回は大幅なモデルチェンジと言って良いと思います。

これまで、次機種の候補としてP600、F710あたりを考えていましたが、
今では一気にS60が大本命です。
28−100mmのレンズシステムは、現行IXYに対してもはっきりとした
アドバンテージが感じられます。
これに対抗できる機種とすれば、IXYの28-100mm搭載機くらいしか無いのでは?(笑)

書込番号:2818461

ナイスクチコミ!0


KSデンキさん

2004/05/17 22:01(1年以上前)

日本発売は半年後くらいでしょうか?

書込番号:2819856

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/18 01:30(1年以上前)

は.半年後って言う事は、ね.年末ですか?
その頃にはIXYの28mm〜も発表になってたりして..
迷うなあ。。。(でも心はひとつさ)

書込番号:2821072

ナイスクチコミ!0


〆〆〆さん

2004/05/19 09:55(1年以上前)

>むすてさん

ご安心を。
過去のモデルを鑑むと、発表から発売までのスパンは大体1ヶ月前後。
来週にも発売日の発表があるのでは??

メーカーも、そう悠長に構えてられるわけありませんから。
夏休みには間に合いますよ。

僕も心待ちにしているひとりです。

書込番号:2825170

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/05/19 14:46(1年以上前)

〆〆〆さん、ありがとう!

やっぱりDIGIC色が好きなんですよね。しかも待望の28mm!
久々に気合の入るカメラです。楽しみですね。

書込番号:2825767

ナイスクチコミ!0


VFR800-02さん

2004/05/25 21:32(1年以上前)

恐らく今週木曜日か金曜日あたりに国内版発表と思うのですが
なんかそれらしい動きとか情報とかが全く無いので 本当に
日本で発売してくれるのかどうか不安になってきましたよ・・・。

S50黒みたく、海外のみだったらイヤた

書込番号:2849107

ナイスクチコミ!0


VFR800-02さん

2004/05/25 21:35(1年以上前)

失礼。イヤだなぁ・・・と続けるつもりでしたが
エンターしてしまいました。

書込番号:2849119

ナイスクチコミ!0


richmanさん

2004/05/31 23:57(1年以上前)

他の掲示板によると1日か3日に発表のようです。ただ、キャノンは1日とか3日に新製品の発表をしたことが無かったような気がするので信憑性は?ですが...
まずは明日のHPに注目しましょう。


書込番号:2871327

ナイスクチコミ!0


VFR800-02さん

2004/06/01 17:38(1年以上前)

richman さん

6/1は写真の日。6/3は木曜日(キヤノンは木発表が多い)というコトから、
私もそうなんじゃないかと思っていましたが・・・・
本日はデジタルビデオカメラ「FV M20 KIT」と「IXY DV M3 KIT」
の2モデル発表のみでしたね。

・・・・もったいぶってないで 早く・・・・

書込番号:2873291

ナイスクチコミ!0


momodadさん

2004/06/02 10:40(1年以上前)

本当に「何もったいぶんてんだろう」って感じですね。
せめて、日本ではまだだよ、とか、発表しないよ、というアナウンス
をHPに載せても良いと思うのですが。
馬鹿にされていると感じているのは私だけでしょうか?
(もったいぶる=いかにも重要であるかのように見せかける)

書込番号:2875840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

まだかなぁ・・・

2004/02/22 16:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 EOS10Dオーナさん

サブカメラとしてS50を狙っているのですが値段が安定したままなかなか下がらないですね。競合機種のF700は後継機がでたおかげで最後の値崩れ(?)に突入中のようですが S50だって製造中止という話ですからどこかでバーゲン目玉商品価格で売ってるお店ってないんでしょうか
 このままだと値段に目がくらんでF700買ってしまいそうです(汗)

書込番号:2501325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

悩みますね〜

2004/02/12 11:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 アブダビさん

皆さん、こんにちは。
今、キャノンのデジカメを考えております。S50あたりなら価格や画像数などいいかなと思っております。ですが、G5の掲示板でも載っていましたが、S50の変わる新しい製品がでるとの噂ですね。http://www.powershot.com/powershot2/home.html
ここのS500あたりなんかよさそうですね。英語なんで詳しくはわかりませんがね。もうちょい待ったら、日本でも販売すると思うとS50を買わずに待った方がいいのですかね〜。でも、販売日や価格がいくらになるか凄く気になりますしね。どなたか情報ありましたら教えていただきたいのですが。

書込番号:2459080

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/12 11:57(1年以上前)

こんにちは(^^) 商品写真を見れば分かるんですが、あくまでS500はIXY400の500万画素版(日本名はIXY500?)として出ますので S50の後継機とは分けて考えておく方が良いかも? で、カメラ任せのオート撮影で手軽さ重視ならばIXY系 自分で絞りとかを調整したり少し凝った撮影をしたいならばS50と考えてはいかがでしょうか? ただ、凝った事するならばG系まで行った方が、満足度は高くなるかも?

書込番号:2459125

ナイスクチコミ!0


安物シーカーさん

2004/02/12 14:50(1年以上前)

大きさを気にしないのならばS50で画質的には遜色ないと思います。携帯性を重視するならばIXY500(?)を待つのも良いでしょうね。でも、機能的にはS50の方がいろいろと調整が効くので面白いと思います。

書込番号:2459601

ナイスクチコミ!0


Wyspさん

2004/02/13 21:09(1年以上前)

今回の新製品でS50の後継機種は出てませんね。
もしかして今回は発売を見送った?

書込番号:2464952

ナイスクチコミ!0


gotribeさん

2004/02/15 20:21(1年以上前)

S50の後継機をずっと待っていたので、出なくて(昨年末に続き、また)残念です。Sシリーズが1/1.8サイズCCDのままIXY400並みの大きさになり、IXYの上級機が3倍ズームのままIXY30並みの大きさになることを期待していました。いちおうコンパクト機なので(多少手ぶれしやすくなっても)他社並みの小ささや軽さを期待します。あるいは、Pro1用の2/3サイズCCDが今のS50ぐらいのボディーに載るのなら歓迎です。今回のIXYシリーズのモデルチェンジも「つなぎ」っぽいので、秋に大変更があるのかな? キャノンさんは中身(画質)はいいのにパッケージングに元気がないですね。

書込番号:2473778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カメラ特有の癖?

2003/11/29 00:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 daiじろさん

どうも始めましてm(__)m
オイラはつい最近にオリンパスのX-2からS50に買い換えたものです。
買い換えてから何度か観光地に赴き、写真を撮って来たのですが、
撮った写真を液晶(ヒストグラム)で見ると、結構白飛びが目立ち、
若干アンダーに振り、白飛びしないように撮影し、PCで確認すると、
完全にアンダーでした(^_^;)。プリンタで印刷してもPCとほぼ同じの
露出でした。S50の液晶は若干オーバー気味に表示するのでしょうか?
また、PモードやAUTOで撮影すると、太陽などが入らない限り、F2.8になって
しまうのでしょうか?現在は、絞り優先Avで撮影しています。
とっさの撮影に備えて、電源いれてすぐに撮影する場合、風景などで
木々の間から遠景撮影すると、手前の木が不自然にボケてしまいます。
風景モードでも良いのですが、逆にAIAFが仇になり、露出が合わないときが
あります。皆さんはどのようにお使いでしょうか?ご教授お願いします。
画質は大変満足しています(^。^)

書込番号:2174246

ナイスクチコミ!0


返信する
どでかマンさん

2003/11/29 00:58(1年以上前)

わたしわ
白飛び気になりませんよ
9点ホーカスは切りにして
風景モードで撮ると
適当に絞ってくれて
いい感じですヨ

書込番号:2174356

ナイスクチコミ!0


どでかマンさん

2003/11/29 01:00(1年以上前)

わたしわ
白飛び気になりませんよ
9点ホーカスは切りにして
風景モードで撮ると
適当に絞ってくれて
いい感じですヨ

書込番号:2174363

ナイスクチコミ!0


どでかマンさん

2003/11/29 01:00(1年以上前)

わたしわ
白飛び気になりませんよ
9点ホーカスは切りにして
風景モードで撮ると
適当に絞ってくれて
いい感じですヨ

書込番号:2174368

ナイスクチコミ!0


スレ主 daiじろさん

2003/11/29 23:04(1年以上前)

どでかマンさんありがとうございます。m(__)m
そうですか。。白飛びなしですか。気にして撮影すれば問題なさそうなので、
そのまま使っていこうと思います(^_^;)
そうですね(^_^;)考えて見ればAIAFきればいいですな。。これからいろいろ試して見ようと思います。

書込番号:2177616

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S50」のクチコミ掲示板に
PowerShot S50を新規書き込みPowerShot S50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S50
CANON

PowerShot S50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

PowerShot S50をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング