PowerShot S50 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S50の価格比較
  • PowerShot S50の中古価格比較
  • PowerShot S50の買取価格
  • PowerShot S50のスペック・仕様
  • PowerShot S50のレビュー
  • PowerShot S50のクチコミ
  • PowerShot S50の画像・動画
  • PowerShot S50のピックアップリスト
  • PowerShot S50のオークション

PowerShot S50CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 3月下旬

  • PowerShot S50の価格比較
  • PowerShot S50の中古価格比較
  • PowerShot S50の買取価格
  • PowerShot S50のスペック・仕様
  • PowerShot S50のレビュー
  • PowerShot S50のクチコミ
  • PowerShot S50の画像・動画
  • PowerShot S50のピックアップリスト
  • PowerShot S50のオークション

PowerShot S50 のクチコミ掲示板

(1238件)
RSS

このページのスレッド一覧(全230スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot S50」のクチコミ掲示板に
PowerShot S50を新規書き込みPowerShot S50をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PowerShot S5と FinePix F7について

2003/12/22 13:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 迷っているさん

FUJIFILMのFinePix F700とキャノンのPowerShot S50がどっちはいいのか迷っています。
FUJIFILMのFinePix F700 は画素620万(S画素310万画素、R画素:310画素)と書いてあるけど、よくわからないです、
どうしよう?

書込番号:2258909

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/12/22 13:47(1年以上前)

こんにちは(^_^)
身近な風景とか 『はい!チーズ!』みたいな記念撮影ならS50の方が向いてるみたいに感じます。

手軽にパチパチ撮ったり、室内でのフラッシュを使った撮影が多いならば F700の方が向いてると感じます。


画素数についてはF700の掲示板を見れば 何回も話題になってますので参考になると思います。

書込番号:2258947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

58mmのフィルタ

2003/12/21 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

クチコミ投稿数:61件

こんばんは。
主に夜景を撮影していて最近クロスフィルタ(58mm)を購入しました。
三脚+手持ちで頑張ってはいるのですが露光時間が長い分、
どうしても画像がぶれてしまいます。純正アダプターがないから
ここのカキコで良く見かけるフィルタアダプターを作っている方
に製作を依頼しようと思うのです。でもサイズが37mmと書いてあります。
アダプターを購入した場合、この58mmのフィルタをくっつける方法はあるんでしょうか?変な質問ですいません。よろしくお願いします。

書込番号:2257153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2003/12/21 23:14(1年以上前)

そういう場合はフィルタをアームで挟んで前にかざすとかでは駄目ですかね。

書込番号:2257212

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/12/22 02:59(1年以上前)

ケンコーなどの37→58mmのステップアップリングを使えば使用することが可能です。

書込番号:2257965

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/12/22 09:21(1年以上前)

フィルターアダプターでスイッチは入れられますが、スライド式レンズカバー
は閉まりませんので、対策が必要です。
私は、レンズカバーは開けたまま(少し閉めて電源をオフにして)フィルター
ケースに付いていた発泡ビニール(?)を切って差し込んでいます。

書込番号:2258285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2003/12/22 09:22(1年以上前)

ZZ−Rさん、パパールさん。これでアダプターを安心して
購入できます。ありがとうございました。

書込番号:2258288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2003/12/22 09:30(1年以上前)

じじかめさん、ありがとうございます。
発泡ビニール(?)とはプチプチつぶせるやつですか?
あと、使っておられると思って質問しますが
フィルタアダプターを装着した場合でも三脚の使用は
可能なんでしょうか?

書込番号:2258304

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/12/22 16:39(1年以上前)

三脚の仕様は可能です。取付けネジの底にもネジ穴があります。
発泡ビニールというより発泡ウレタンというのが正しいのかもしれません。
(正式名はしらないのですが、厚さ2ミリぐらいの白いものです。フィルター
の下に敷いてあるものです)
尚、アダプターでテレコンを装着(37-52mmのステップアップリング使用)
した写真は私のアルバムの最後にあります。

書込番号:2259335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件

2003/12/23 12:19(1年以上前)

じじかめさん、アルバムを拝見させて頂きました。
案外格好良いですね。ケラレもないということで。
(レンズによって違うんでしょうけども)
これでS50でも色んな撮影ができそうて楽しみが増えました。
ほんとにありがとうございます。

書込番号:2262434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

人物写真!

2003/12/16 00:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

クチコミ投稿数:3件

主に人を撮る事が多いのですが、影になる部分が赤っぽくなったり影がやたら目立ったりしないでしょうか?あまり、人物のサンプルがないので、アドバイスください。S50のホームページの実写サンプルは見たのですが、あまり、影が出ないように撮ってあるので、参考になりませんでした。

書込番号:2236289

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2003/12/16 00:34(1年以上前)

当方S50も持ってますが、、
やはり人物撮影はフジの方が綺麗に写りますよ。
風景などは、S50の方がいいですがね。。

書込番号:2236384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2003/12/16 22:59(1年以上前)

やはりそうでしたか〜!ではフジの方にも目を向けてみますね。しかしフジはやたら画素数がでかいですよね〜有効画素数630とかありますね。

書込番号:2238793

ナイスクチコミ!0


ケンチクまにあぁさん

2003/12/17 19:31(1年以上前)

あの表記ねぇ…。
あれに惹かれて買った人の感想を聞いてみたい…。

書込番号:2241569

ナイスクチコミ!0


さやさやさやさやさん

2003/12/21 09:51(1年以上前)

人物撮影においてFinpixを見てきましたが、若干影が明るいような気がしますね。S50は影が黒又は赤っぽく見えますね。風景とかで、この機種本当にいい機種なので、どうしても欲しいです。マニュアル撮影などで、うまく補正できませんか?

書込番号:2254553

ナイスクチコミ!0


さやさやさやさやさん

2003/12/21 10:42(1年以上前)

今S50の影の多い人物写真の補正をデジカメで同時プリントで補正して見ました!かなり良い所まで明るさやコントラストを変えて補正できました!
私はこのカメラにしようと決めました!^^

書込番号:2254677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

こんにちは

2003/12/15 17:44(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

クチコミ投稿数:1370件

値段見て不思議に難じたのですが、S50よりS45、S45よりS40の方が高いんですね、どうしてでしょう?これじゃ、S45やS40全く売れないでしょうに、みんなS50買いますよ

書込番号:2234737

ナイスクチコミ!0


返信する
横から失礼しますさん

2003/12/15 23:31(1年以上前)

価格コム内の値段で言うと、店が違うからでは?
ただ、ゲットプラスのサイトに行くとなぜかS40とかG2とかがものすごく高い。
なぜでしょう。
希少価値でも出てるんですかね?

書込番号:2236053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/12/16 00:44(1年以上前)

S50の人気がないからお値段を下げて売ってるのかも
しれませんね。。
あくまで、憶測ですがね。。。
発売当時のS50とピクトブリッジ対応の新型S50は
ホワイトバランスもG5ににてとてもいいですがね。。

書込番号:2236416

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/12/16 09:36(1年以上前)

>ゲットプラスのサイトに行くとなぜかS40とかG2とかがものすごく高い

価格の入力ミス(?)かあるいは、売れる見込みが低いので価格の見直しを,
永い間やっていないかも?
両方売っているお店ではS50のほうが高いですね。

書込番号:2236906

ナイスクチコミ!0


adwdzさん

2003/12/25 17:38(1年以上前)

需要と供給の問題。

書込番号:2270735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

S50使用感。

2003/12/15 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 ぷっちんパンダさん

購入して1週間、色々な条件下で撮影をしてみました。
ダイヤルメニュー(autoなど)で撮影するよりも、やはりマニュアルで
その場の状況にあわせてセッティングした方がきれいに撮れますね。(当たり前ですがね)
気を抜くとやはり白トビがでてしまいますね。
その他は特に、今のところは問題がありませんね。
さすが5MPixですね。

別件ですが、予備バッテリーについてです。
純正品は高価で気軽に購入できるものではないので
ROWA製品を購入してみました。送料込みで¥1930です。
スペックは7.4V-700mAhです。純正品より130mAhほど容量が多くなっています。
装着感ですが、スムーズに装着でき懸念していたキツキツ感は全くありませんでした。
まだ、連続撮影などの酷使はしていないので詳しくは書けませんが
通常使用での発熱は特に違いは見られませんでした。

今度、酷使テストをしてみますので結果がでましたらまたレポートします。

書込番号:2234514

ナイスクチコミ!0


返信する
どでかマンさん

2003/12/15 16:13(1年以上前)

楽しみ(*^_^*)
ありがとうございます

書込番号:2234529

ナイスクチコミ!0


Tsuru007さん

2003/12/27 00:32(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。

書込番号:2275548

ナイスクチコミ!0


Tsuru007さん

2004/01/06 00:51(1年以上前)

ROWAバッテリー良いじゃなですか!
ここのHPでROWAバッテリーを知り購入!
本日届きました。
質問にもきちんと答えてくれましたよ。
製品も問題無いし、とにかくリーーーズナブルで満足してます。
価格は純正の1/3ってとこでしょうか。
スムーズに装着キツキツ感無し。
場違いでしたかな。
でも、貴重ね情報ありがとうございました。
ぷっちんパンダ さん サンキューでした。感謝!

書込番号:2310897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これって不良品?

2003/12/15 12:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S50

スレ主 SUPRA&F40さん

S50を昨日買いました。そして、験し撮りなどをしていてファインダーを20センチくらい離して覗いたら、ファインダーの中に筋みたいなものが一本あります。その筋は稜線と言うものらしいですが「稜線」とは一体どのようなものですか?不良品なんですか?
あと、AFでシャッターを半押しにする時に内部から「ギギ…ギ」とかすかな音がするのですが異常なのでしょうか?現在S50をご使用している人は音がしますか?
話は変わりますが、同封の32MBのCFでは容量が少ないので256MBくらいのCFを購入しようと思ってます。「高速書き込み」のようなCFカードがいろいろありますが、普通速度のCFと違いはあるのでしょうか?メーカーなどはどこが良いか教えてください。カメラケースも購入しようと思っているのですが純正のSC-PS900では小さいという意見があるのでPSC-1300の青いやつを購入しようと思っています。青いのは日本製らしいので良いと思っています。ケースはどのようなものが使いやすいでしょうか?
変な質問ばかりですいません。よろしくお願いします。

書込番号:2233978

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷっちんパンダさん

2003/12/15 15:31(1年以上前)

稜線をgoogleで検索。
かすかなギギギ音でだめなら、モーターを使っている機械は買わない方がいいね。
「高速書込み」と「普通速度」読んで字の如し。
CFカードのお勧めのメーカーはあるが、勧めても、君には文句を言われそうで・・・かすかな音で文句をいうんじゃ・・・
いまどき日本製にこだわってどうするの?それもジャケットに・・・

って、突っ込む俺は、かなりの暇人???

書込番号:2234439

ナイスクチコミ!0


横から失礼しますさん

2003/12/15 23:51(1年以上前)

少なくとも、不良品ではありません。
googleもいいけど、上にある検索欄から「稜線」で検索するのが一番早いのでは?
反転させるプリズムの線とか何とか…。

書込番号:2236165

ナイスクチコミ!0


暇人MkUSR以降さん

2003/12/23 01:09(1年以上前)

デジカメのド素人がいきなり500万画素に手を出せるなんて、いい時代になったもんだよね!

買う前に店のデモ機を徹底的にいじり倒して、わからない点は店員に聞く。ギギギやジジジやカタカタ音でビビッてる人は、ぷっちんパンダさんのおっしゃるとおりメカには手を出さないことですな!

S50ならCFは256MBじゃ少ないんじゃない?512MB以上はないと…

書込番号:2261260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot S50」のクチコミ掲示板に
PowerShot S50を新規書き込みPowerShot S50をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot S50
CANON

PowerShot S50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 3月下旬

PowerShot S50をお気に入り製品に追加する <16

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング