
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2003年12月31日 00:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月30日 04:16 |
![]() |
0 | 8 | 2003年12月31日 00:40 |
![]() |
0 | 6 | 2003年12月28日 17:15 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月27日 20:53 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月27日 12:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


この機種にはブラケット撮影の機能は付いてないのですか?
上位機種のG5でないと付いていないのでしょうか?
カタログとか見ていても載っていないので、知っている方教えて下さい。
0点


2003/12/31 00:53(1年以上前)
説明書等を見ましたが、オートブラケット撮影は出来ないようです。
書込番号:2289864
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


気に入っていたPOWERSHOT S30 を紛失してしまい、A-80を購入しようとおもっております。仕様書にはセルフタイマーについては何も書いてありません。A-80を使用しておられる方にお聞きしたいのです。A-80にはセルフタイマーはついているのでしょうか。よろしくお願いいたします。
0点

セルフタイマー10秒 シャッターボタンを全押ししてから10秒後に撮影されます。
セルフタイマー2秒 シャッターボタンを全押ししてから2秒後に撮影されます。
という事で付いてます
書込番号:2285189
0点



2003/12/30 04:16(1年以上前)
早速の情報ありがとうございます。これで安心してA-80を購入できます。ありがとうございました。
書込番号:2286754
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


子供の写真を主に取る目的で、A80とニコンのCOOLPIX5400・4500とで悩んでいます。
今持っているデジカメは5年くらい前に購入したFuji FinePix2900というタイプでシャッターを押してから、撮影までにとっても時間がかかることと、なかなかシャッターが切れないと言う点でとても使いづらい為買い替えようと思っています。
以前ニコンのCOOLPIXの板でCOOLPIXは遅いと言うのを見たのですがA80は
如何でしょうか?補足的な所で年に数回ダイビングをするのでマクロが使える方が良いのですが、ニコンはハウジングが無いようなのでほぼA80にしようかとは思っているのですが・・・。上記のような状態だと元の木阿弥になってしまうので。
どなたか教えて下さい。
0点


2003/12/29 12:49(1年以上前)
最近のカメラはシャッタータイムラグもだいぶ改善されてきましたし、シャッターの切り方でもタイムラグを解消できると思いますけど?
ハウジングを優先するならA60だと思いますけど、マクロ性能はニコンの方が近接撮影向きだと思います。
書込番号:2283841
0点


2003/12/29 12:51(1年以上前)
あら、A60ってA80の間違いですね。。失礼しました。
書込番号:2283852
0点

もし、小さな子供の写真を室内などでフラッシュ撮影をされるのでしたら
お店で、試し撮りされる事をお薦めします。
キヤノンやニコンのデジカメはフラッシュの調光をプリ発光と言う
仕組みで行いますが、これが子供の撮影では悪さをしてしまいます。
プリ発光で、目をつぶってしまい。本発光では、目をつぶった写真
にしかならないのです。
全員が全員目をつぶる訳では無いのですが私の7才の娘は、目を
つぶってしまいます。
参考までに
詳しくは、私のHPのデジカメメモをご覧下さい。
書込番号:2283951
0点



2003/12/29 22:18(1年以上前)
うそ臭い天然ぼけさん、Junki6さん早速のレスありがとうございました。マクロも捨てがたいのですが、まぁ年に数回の事だし・・・。両方買えればいいんですが(^^;)
Junki6さん、早速HP拝見しました。素晴らしいHPですね。プリ発光もノーチェックでした。
書込番号:2285636
0点



2003/12/29 22:23(1年以上前)
本文途中で、間違ってエンター押してしまいました。
Junki6さんのところでもう一回色々検討し直してみます。優柔不断の人の為の〜を見てまた悩んじゃってるんですが(笑)取りあえず、明日お店にいって試し撮りしてきます。ありがとうございました。
書込番号:2285659
0点


2003/12/29 22:47(1年以上前)
その時感覚的にでも一番気になっている機種、或いは全体的にバランスが取れていると思う機種を買った方が結局は良いような気がします。そうでない物を買った場合、何か不都合があった時にものすごく後悔しそうな気がします。私もバカみたく悩みましたが、一番気になっていたA80を買って良かったと今は思っています。ものすごく抽象的意見で恥ずかしいですが・・・(^_^;)
書込番号:2285763
0点



2003/12/31 00:07(1年以上前)
今日買ってきてしまいました〜!!A80です。
それで今、トドの昼寝さんのカキコミ見たんですが笑ってしまいました。(あっ、失礼な意味で無くです!)私も全く同じこと考えて買っていました。(笑)なんだか嬉しかったです。結局触り比べた時に、一番しっくりきたもの、気に入ったものを選んでいました。お店に行く前はすっごい悩んでたのに・・・。
これから使用方法などでこちらでお聞きするかもしれません。その際はまたよろしくお願い致します。
書込番号:2289673
0点


2003/12/31 00:40(1年以上前)
やりましたね!おめでとうございます!・・・??(笑)
私も買って数日ですが、しょうも無いものを撮っていじりまわしてます。正月休みに、いろりろ撮って楽しんでください。
書込番号:2289817
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


こんにちは、いろいろ拝見したのですが決めかねてしまっています。アドバイスお願いできればと思い書き込ませていただきました。現在、CANON EOS5で撮影(ほとんどオート)しCDに焼き付けてもらってPS Elementsで加工しweb素材を作っています。デジカメが欲しいと思った理由は
1.素材を作る限りプリントはしないし、CDに焼き付けるお金がもったいない気がしてきた。
2.一眼レフカメラは大きくて重く、さすがにバックに入れて持ち運んだり、気軽に撮影するのは難しい
3.加工するのにはデジカメで撮った写真の方が画像が崩れないと聞いた。
っという点からです。恥ずかしながらあまり写真の知識はありませんし、デジカメは初心者です。いつも、ファインダーを覗いて構図を考える事に慣れているので液晶だけを見て撮影するのはなんとなく抵抗があり、あまり小さいカメラも好きではないため最終的に「CANON PS A80」「Panasonic EZ10」「FUJI FinePix F700かS602」で苦悩しています。とりあえずの使用目的はwebとホームページへの写真掲載ですが、旅行などでも使えたらという気持ちもあります。
カメラを使い分けるとしたらEOSを旅行やプリントアウトする時用でデジカメが素材などのプリントアウトしない用になるでしょうか。そうなると、デジカメで撮影するものは空や景色・花や小物のマクロ撮影・夜景などの暗い条件での撮影が中心になるかと思います。一眼レフほど大きくなく、あまり小さくない程よく手に馴染み持ち運びができるのを探しています。
予算は5万円以内ぐらいで考えています。どうかアドバイスお願いいたします。
0点

内容を読む限り、A80がいいような気がします。
トータルバランス的にオススメかと…
マクロの撮影で、バリアングル液晶モニターは便利ですよ。
マニュアル撮影も出来ますし…
書込番号:2277596
0点


2003/12/27 18:38(1年以上前)
高倍率ズームがいるならFZ10ですけど、3倍ズームでよいなら、個人的にはPS A80がお勧めかも。
書込番号:2277764
0点



2003/12/27 20:37(1年以上前)
みなさん返信ありがとうございます!!FZ10の光学12倍ズームもかなり魅惑的・・・でも、QVEさんがおっしゃるバリアングル液晶モニターは絶対に便利ですよね。嗚呼・・・悩ましい。次のモデルを待ってみるとかってのもありだと思いますか? だけど、欲張ってあれもこれもって言ってるとキリないですよね・・・。わかってはいるんだけど悩んでしまう(笑)気持ちの中では80%ぐらいPS A80になってきました♪あとはビックカメラでも行って実際にさわってみます。アドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:2278081
0点


2003/12/28 04:40(1年以上前)
一眼レフがキヤノンだったら、A80がお勧めです。
というのも、モードダイヤルの考え方が同じだから。
それと、イクシーでは持ちにくかったけど。A80は比較的
持ちやすいですよ。
ちょっと難有りなのは、液晶モニターがちょっと小さいこと
かな? 参考にどうぞ。
書込番号:2279428
0点


2003/12/28 14:31(1年以上前)
A80は、個人差はありますが大きさ・重さ・握り易さも良いですし、モードダイアルや十字キーの位置も使いやすいと思います。バリアングルモニターも重宝してます!! 一眼レフとの使い分け、あるいはズームをよく使うのかマニュアルを使うのかにもよりますが、個人的にはA80オススメです。
書込番号:2280453
0点



2003/12/28 17:15(1年以上前)
覗いてみたら書き込みがあった♪参考にさせていただきます、感謝です!!確かに液晶モニターが小さいのは気になりますが、やっぱり使い慣れたCANONが良さそうですね。使い分けも悩むところ・・・旅行に持っていくなら軽くてフィルムの必要がないデジカメなんでしょうけど、それを考えるとズームが必要になってきますものね。皆さんはどういう風に使いわけてらっしゃるのでしょうか?わたしは海外旅行にも一眼レフを持っていきました。もちろん、フィルムも10本ほど(笑)
書込番号:2280857
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80



私なら年内に購入して年末からお正月にかけて写真ライフを楽しみますね。
初詣にカメラは持って行きたいですからね(^^)
書込番号:2276281
0点

m-yano さんに1票〜
年末セールもお正月セールも、価格的に大差はないと思うので、
今買って、年末年始に思う存分使う事をオススメします。
書込番号:2276296
0点


2003/12/27 09:17(1年以上前)
使いたい時期に購入していないので使えない、という機会損失を考えると年始より年末の方がよいでしょう。年末年始に使う予定がなければもっと後の方が価格は下がるでしょう。
書込番号:2276314
0点



2003/12/27 20:53(1年以上前)
やはり年末買った方がいいですね、明日行ってきます。
有り難う御座いました。
書込番号:2278111
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


いつもこことIXY400の板を見て二つを比べてる者です。
今までfujiのfinepix40iを使ってました。光学ズームがなくて困った事があった以外はそれなりに納得して使っていましたが、今回デジカメを買うにあたって友達が持ってるIXY200の画像を見てcanonにしようと思いました。
店に行っては、A80とIXY400を触って帰ってくるのですが、そろそろどちらかに決断しようと思ってます。6:4でA80に気持ちが傾いてます。
理由は
・ほとんど画質が一緒っぽいので、マニュアルがある方が楽しそう。
・バッテリー切れの時にどこでも買える。(finepix40i時、それで助かった事がある)
・バリアングルは雑踏時に役立ちそう。
主な用途は家族で外出時に撮る程度です。(屋内、室内も含めて)
で、現在所持している方に伺いたいのですが、液晶モニターの質は400より落ちますが気になりますか?本体の大きさや重さは気になりますか?
個人差があるとは思いますが、参考にしたいので、よろしくお願いします。
0点

起動音はA80はかなりうるさいですよ。。
レンズが出るときなどウィ〜〜ンと音がします。
IXY400は静かにでます。
液晶ですがバリアングルですがG5などに比べると
見難いのは確かです。。。AF速度はIXY400の方が
少々早いですよ。。
グリップ感はA80の方がいいですが、どしっとして
気軽にポケットには入りませんね。。
マニュアル撮影しないならIXY400で良いと思いますよ。。
確かにA80はコンパクト機ながらマニュアル操作ができますが・・
質感的にもIXY400の方が上かと思います。。
ただ拡張性があるので色んな撮影ができるのはA80ですがね。
決してA80が悪いカメラとかではないので
お間違いのないようお願い致しますね。
書込番号:2275723
0点


2003/12/27 09:10(1年以上前)
A80の大きさ・重さが気にならないのでしたらA80の方が良いと思います。
私は1A80持ってませんが、バリアングルモニターでのアングルの自由度は非常に便利だと思いますし、マニュアル操作はついてて困ることは無いと思います。むしろ、カメラを使ってるうちにマニュアル操作したいと思うようになるのではないでしょうか。
私は回転レンズのソニーF77とIXY400持ってますが、回転レンズによるアングルの自由度がとても楽しいので(地面すれすれとかのアングルもラクに撮れますよ)A80も欲しいと思ってるんですが、大きく重いので、普段持ち歩くという私の用途にとってちょっとつらいのでまだ購入にはいたってません。
書込番号:2276301
0点


2003/12/27 09:19(1年以上前)
全く質問と関係の無いレスでスミマセンでした。
一応質問について。
店頭でA80を触った限りでは、特に液晶が見づらいとは感じませんでした。見づらさを心配される必要は無いように思います。
大きさ・重さは人それぞれ感覚が違いますので、oruteさんがどう感じるかに尽きると思います。IXY400の小ささ・軽さでも気になるという人もいれば、G5くらいの大きさ・重さでも気にならないという人もいますので。
書込番号:2276318
0点



2003/12/27 12:39(1年以上前)
ちィーす殿、ネコバス添乗員殿、早速のレスありがとうございます。
いろんな方の意見の聞き、最後にもう一度自分に問いを出してみて決断する予定です。
ありがとうございました。
書込番号:2276832
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





