
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年11月5日 21:12 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月3日 09:52 |
![]() |
0 | 4 | 2003年11月2日 19:39 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月9日 20:48 |
![]() |
0 | 5 | 2003年11月3日 06:33 |
![]() |
0 | 3 | 2003年10月26日 16:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


A20を使っていましたが、そろそろ高画素機が欲しくなり手頃感のあるA80に買い換えました。
掲示板で指摘されていた液晶ファインダーの品質も、液晶保護フィルムを貼ってしまえば(笑)、気になりませんでした。
AiAFも、変な構図を狙うとちょいと戸惑いますが、癖を飲み込めば面白いですね。タイムラグもかなり改善されていて、A20を使っていた身からすると格段に使いやすいです。イチバン感心したのは、電池の保ちです。
アルカリ電池でも結構使えますね。3日間に分けて128MB使い切っちゃいました。昨日から2100メタハイを使い始めましたが、どのくらい使えるのかな?
ところで、気になるところが1つあります。
ズームがどうも大雑把で、狙った位置にピタリと止まりません。
レバーをちょいちょいと当てても、行き過ぎてしまいます。
また、レンズ駆動音もかなり大きめで、静かなところでは、ちょいと気になります。買うときに展示機でチェックしたのですが、店では音が大きすぎて・・・
購入された皆さんのA80は、如何ですか?
0点


2003/11/03 09:40(1年以上前)
OLYMPUS C-700UltraZoomを使用していますが、陰の所にノイズが大変出やすく今回A80を購入してみました。まだ試し撮りの最中ですがこのカメラはノイズがホントに出にくいように思われます。私にとってはこれだけで十分満足のいく製品でした。
6代目のデジカメですさんの言われてる通りたしかにズームは思った所で止まってくれませんね(私も行き過ぎる−苦戦中)
ズーム駆動音につきましては確かに静かとは言えませんが私の場合C-700の方が五月蠅いので気になりません。
書込番号:2087697
0点



2003/11/03 20:18(1年以上前)
コンパクトデジカメのズームの制御は、どうも無段階ではなくてステップ制御のようですね。キャノンのは特にステップが粗いみたいです。
以前友人が使っていたDSC-AZ3が同様の症状で、初期不良として交換後、ズムーズに動くようになったので、今回も疑ってしまいました。
仕様ならば仕方が無いので、このまま使って慣れることにします。
書込番号:2089642
0点


2003/11/05 08:53(1年以上前)
発売日翌日10/24買いました、カシオと悩んでいましたが 持っている コンパクトフラッシュが使える、ニッケル水素電池が使えるということで購入しました
液晶がちゃちだなと思っていますが 老眼であまり細かく見ないからいいですが 壊れるのが心配です 液晶保護フィルムはどこにでも売っていますか これ専用ってあるのですか
書込番号:2094993
0点


2003/11/05 21:12(1年以上前)
デジカメの売っているお店などに行けば売っていると思いますよ。
液晶の大きさごとにそれぞれ売っているようですので、1.5インチ用のを
買われると良いですよ(^^)
書込番号:2096564
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


IXY400とA80で悩んでおります。確かCCDの大きさ・画素数は同じはずですが、画質的にはオートなら大差はないのでしょうか?同じキャノンなので画質が綺麗というのは言うまではないと思うのですが。以前のレスで携帯性・マニュアル撮影の必要性などで選べば?と書き込まれてあるのを拝見しましたが、それのみで選んでもOKなのでしょうか?価格もかなり違いますし、A80をすでにお使いの方、オススメポイントがあれば書き込みお願いします。
0点

デザイン重視がIXY−Dシリーズ
コスト重視がAシリーズ。
マニュアル重視がSシリーズ。
マニュアル&デザイン重視がGシリーズ。
と理解しておりますが(^^
書込番号:2087526
0点



2003/11/03 09:00(1年以上前)
ジェドさん早速の返信ありがとうございます。キャノンにこだわりたいので、ジェドさんのご意見を参考に検討してみます。ありがとうございました。
書込番号:2087596
0点

>マニュアル&デザイン重視がGシリーズ
確かに言えてると思いますが、個人的には「マニュアル&レンズ重視がGシリ
ーズ」と思います。
書込番号:2087598
0点

ワタクシはA80がいいと思います。
個人的な意見ですが400はデザイン好きじゃないです。
単三が使えていろいろ遊べるA80が断然いいと思います
持ちやすいし。
書込番号:2087728
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


A80にあえて手を出してみようかと思っています。
カメラ量販店の通販サイトを見るとエンジョイ! フォトキットとかいう
が付いてますが、キットとやらの分、価格が高いのでしょうか?
また、キット無しというのは存在するのでしょうか?
掲示板によく登場するキタムラとかの店頭ではいくらぐらいかご存じの方
おりましたらお知らせください。
よろしくお願いします。
0点


2003/11/02 02:50(1年以上前)
エンジョイ! フォトキットの件、先着6万台限りのサービス品のようです。
ミニ三脚やビデオなどが付くようです。
サービス品ですから、価格には反映されないでしょう。
キタムラ店頭価格は分かりません。
例え安くても、お金がないので私には買えません。
書込番号:2084053
0点


2003/11/02 07:29(1年以上前)
うちの近所のキタムラでは、たしか、41000円くらいでした。
ちなみに僕は、某家電量販店で、「今お買い上げいただけるなら、39800円
+13%ポイントでいいですよ」と言われ、思わず買ってしまいました(^^ゞ
書込番号:2084272
0点

あれ
Y_O_S_H_I さん 久しぶりですね。
さっそくA80のレポ拝見いたしました。
スゴイ、あのG2よりもいいんでうsねえ。
大変わかりやすいレポです。参考になりました。
買うかも・・・・\(^_^)/
トップページのエンターボタンが
ワタクシの愛機S50ににてるワ。
書込番号:2084520
0点


2003/11/02 19:39(1年以上前)
トップページのエンターボタンは、おっしゃるとおり、Sシリーズです(^^ゞ
書込番号:2085800
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


キャノンのパワーショットA70かA80どちらを購入しようか非常に迷っています。(-_-;)デジカメの知識があまり無いものでして(・_・;)両機種の書き込みを拝見致しますと、どちらもそれなりに良い評価であまり差が無いように思われますが・・・。価格重視でしたらもちろんA70になりますけど、どうしても新機種のA80が気になって(*^_^*)機能的にいいのはもちろんA80と思いますがA70との違い等、御存知の方教えていただきたいのですが?宜しく御願いします。m(__)m
0点


2003/11/02 16:52(1年以上前)
デジカメを初めて買おうと思うのですが、僕もA70とA80で迷っています。
A80は出たばかりのようですし、実売で1万円以上差があるのは結構大きいですよね。
画素数やCCDの違いはありますが、たぶんPCでしか見ない僕には実売値段ほどの差を感じてません。
ただ、<br>
<a href="http://review.japan.cnet.com/pub/dir/dc/canon-powershot-a70/XCNPB9YZFQ.html" target="_blank">
http://review.japan.cnet.com/pub/dir/dc/canon-powershot-a70/XCNPB9YZFQ.html</a><br>
にも書かれていますように、<br>
<a href="http://www.steves-digicams.com/" target="_blank">http://www.steves-digicams.com/</a><br>
のサンプル画像を比較すると、A70の方が黄色っぽく見えます。特に木々の緑です。<br>
僕はかっちりと落ち着いた風景写真とかを撮れたらいいなと思ってるので、A80の色味の方がよいかなと思ってます。
かっちりという点では、Y_O_S_H_IさんのA80の性能比較にあるレンズの解像度も気になるところです。<br>
そういう意味でA80の方がいいかなとも思うんですけど、
A70の方が安くて広角側もちょっとですけど広いんですよね。う〜、やっぱり迷うなぁ・・・。
書込番号:2085407
0点


2003/11/02 16:56(1年以上前)
すいません。タグは書かなくていいんですね・・・。
http://review.japan.cnet.com/pub/dir/dc/canon-powershot-a70/XCNPB9YZFQ.html
http://www.steves-digicams.com/
です。
書込番号:2085416
0点


2003/11/02 19:37(1年以上前)
画素数やCCDの違いは、さほどでもないと思いますが、選ぶポイントは
A80の「バリアングル液晶」が必要かどうかだと思いますよ(^^)
被写体がどの方向にあっても、液晶画面は自由に動かすことができます
から、例えば、地面に咲く花を撮ったりするときなど、体が無理な体勢
にならずに撮影することができます。
そういう事が必要ないのであれば、用途にもよりますが、A70でも十分
事足りると思います。A70でも320万画素ありますしね(^^)
あとは、「僕迷ってます」さんがおっしゃるように、A70とA80の画の
色味の好みですよね(^^
書込番号:2085796
0点


2003/11/03 10:31(1年以上前)
CCD・液晶以外ではレンズの焦点距離が大きな違いですかねA70・A80。
特にWIDE側の35mmと38mmは集合写真や屋内で結構差が出ますので御注意を。
書込番号:2087824
0点


2003/11/09 20:48(1年以上前)
結局、昨日 A80 を購入しました。
使ってみると、確かにバリアングル液晶はか〜なり便利ですね。
特に付属のミニ三脚なんかを使うときは、
ちょっと自分の方へ液晶を向けるのに役に立ちます。
書込番号:2109926
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


はじめて、デジカメを購入しようとしていますが、どれがいいのか分かりません。使用目的としては、旅行、野球観戦、子供の運動会等なんであまり画素数が高くなくてもいいのかなあとも思うし、野球観戦では選手を撮りたいんで、
ある程度の倍率は欲しいなとおもうし、、、。よかったらこんな私にお勧めのデジカメを教えてくれませんか?
0点


2003/10/31 07:28(1年以上前)
ここに書き込んだのが縁です。PowerShot A80 がいいでしょう。
書込番号:2078630
0点

おはようございます(^_^)
望遠でスポーツを撮ることがメインになりそうでしたら、少し携帯性(ポケットに入れて持ち歩いたり)が犠牲になりますが、(A80の価格に近いところで・・・)
パナソニックのFZ2(予算を上げてFZ10)
コニカミノルタのZ1
などをチェックしてみて下さい(^_^)
携帯性重視ならば(望遠で撮るのを犠牲になりますが)・・・
コニカミノルタのXt
Canon IXY
PENTAXのoptio S
辺りをチェックしてみて下さい
携帯性を少し犠牲(!?)にして、多機能優先でなら・・・
Canon A80(A70)
富士 F700
辺りで・・・
サンプル画像とかはココが参考になると思います。
↓
WPC ARENA
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/
書込番号:2078640
0点


2003/10/31 09:00(1年以上前)
運動会やスポーツ観戦にだけであれば個人的にはFZシリーズなどがいいのですが
一台のデジカメを色んな用途で使う欲張り(?)な方にはアクセサリーの豊富なA80がいいと思います、
zoom倍率手ブレ補正では圧倒的にFZシリーズには負けてしまいますが
A80は1/1.8型 総画素数約410万画素のノイズの少ない画像で綺麗ですし
運動会やスポーツ観戦用にもテレコンがあれば200mm相当になります
(個人的には倍率は少し物足りないですがこの点が妥協するしか、、)
風景などはワイコンで26.6mm相当、海やゲレンデではウォータープルーフケースと
アクセサリーで対応できる幅がとても広いです。
書込番号:2078729
0点


2003/10/31 19:23(1年以上前)
私も子供がいますので,アドバイスを一言。A80スレで恐縮ですが,パナソニックFZ−2がおすすめですね。A80にテレコン着けると大きさも変わらないし,運動会では広角も結構使用するので1台で広角から約420mm相当望遠までカバーでき,しかもシャッタースピードが選べるFZ−2となるわけです。200万画素にしては画質も良いし,大きささえ妥協できれば運動会やスポーツ観戦で活躍するでしょう。そう言う私はFZ−10&FX−5購入予定。
書込番号:2079937
0点



2003/11/03 06:33(1年以上前)
皆さん、いろいろと教えていただいて、ありがとうございます。A−80かFZ−20で検討してみたいと思います。これから、お店に行って実際触ってみて、、、。また何か情報ありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:2087402
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


今デジカメを買おうと思ってますが、、powershot A80とIXYdigital400
の中で迷っています。A80は携帯性がちょっと悪いと聞きました。
本当ですか。長所と短所教えてもらえませんか?XYdigital400と比べて、、お願いします。^^*
0点


2003/10/26 00:13(1年以上前)
>A80は携帯性がちょっと悪いと聞きました。本当ですか。
本当です。大きさ重さが
powershot A80 W103.1xD34.7xH64.6mm、250g
IXYdigital400 W87xD27.8xH57mm、185g
で、A80 はグリップ部が出っ張っているので。
書込番号:2062713
0点


2003/10/26 13:26(1年以上前)
孫悟空Jr.さんの書かれている重さには、電池が含まれていませんが、A80の単三電池
が4本で約100gなのに対し、IXY 400の専用電池は29gなので、実質ではより差が
あります。メモリカードの10gも含めると、
A80:360g
IXY DIGITAL 400:224g
となります。予備電池も持つなら、A80は約2倍の重さになります。
書込番号:2063991
0点


2003/10/26 16:16(1年以上前)
大雑把に言えば、「簡単キレイに」というのがIXY DIGITALで、撮影時に色々な設定
ができたり、コンバーションレンズなどのアクセサリーを使ったりと、凝った撮影が
できるのがPowerShotです。
書込番号:2064326
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





