
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年1月13日 00:32 |
![]() |
0 | 3 | 2004年1月12日 17:42 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月11日 11:23 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月10日 00:35 |
![]() |
0 | 5 | 2004年1月9日 09:50 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月7日 23:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


初めてデジカメを購入しようとしている、全くの初心者です。私もぶんぶんママさんのようにcanonA80とfuji finepixF700とで購入を迷っています。
私の場合撮りたいものは、旅行先での(特に海外)景色、建物(部分的なアップも)室内での展示物、夜景および、愛犬。他にマクロにも興味があります。また現在スクーバダイビングで一眼レフフイルムカメラを使っているのですが、どうせならデジカメもハウジングのあるものにしたいとも思っています。アドバイスのほどよろしくお願いいたします。
0点


2004/01/13 00:32(1年以上前)
あみいさんこんばんは!建物や風景、室内の展示物、マクロなら広角が32mm迄有るオリンパスのC-4100Zでしょう。夜景も綺麗ですし花等もスーパーマクロで2cm迄寄れます。スキューバダイビングしておられるなら水中カメラ、ハウジングはオリンパス使用者が圧倒的に多いです。私はA80もC-4100Zも両方気に入って使用しておりますが、C-4100Zの弱点はスマートメディアしか使えない事です。A-80にするならコンバージョンレンズ必須です。finepixF700は使用した事が有りませんのでアドバイス出来ません(^-^;
書込番号:2339086
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


いよいよA80購入の気持ちが高まってきました。
その前にもうひとつお聞きしてみたいことがあります。
現在、5年ほど前のモデルのデジカメを使っていますが、電池を入れ替えるたびに各種設定や日付がクリヤーされてしまい、そのたびに日付登録をする必要があるのです。
A80はどうなんでしょうか?電池を取り出しても日付などはメモリーされているんでしょうか?
お持ちの方、ぜひ教えてください!
0点

日付けは残ってますよ。。
取り説22ページに約3週間は電池をいれなくても
記憶していると書いてあります。。。
ご安心ください。
書込番号:2337100
0点



2004/01/12 17:41(1年以上前)
ちィーすさん、ありがとうございます。
これで買わないといけない状況になってしまいましたっす・(笑)
書込番号:2337108
0点

買わないといけない状態ですか!!ははは。
是非購入してください。。
そしていっぱい撮影してください。。失礼します。。
書込番号:2337112
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


初めて質問させていただきます。
A80の購入を考えておりますが、海外での使用の際、現地での充電は可能なのでしょうか。
単三電池対応なので、現地で購入してもいいのですが、出来れば充電で対応できればと考えております。ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授くださると幸いです。
0点

現在充電器は何をお使いでしょうか?
もしこれから購入されるのなら海外対応の充電器がいいですね。
ただし行先によって対応アダプタが必要です。
http://www.sanyo.co.jp/energy/con/charger_html/nc-mr56.html
書込番号:2331120
0点



2004/01/11 11:23(1年以上前)
早速のお返事、ありがとうございました。海外対応の充電器というものを購入すればよいのですね。今から近くのラオックスで現物を見てきます。
ありがとうございました。
書込番号:2331267
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


PowerShot A80を新規購入しました。記録画素数と画像圧縮率について疑問があり、書き込みをさせてもらいました。例えば、記録画素数をM2(1024×768画素)で圧縮率をスーパーファインにすると1画像の容量は約570KBとなり、記録画素数を(2272×1704画素)で圧縮率をノーマルにすると1画像の容量は約556KBとなります。容量の違いは約14KBありますが、この2つの画像を同じ大きさでプリントした場合に、画質はほとんど変わらないものと考えて良いものなのでしょうか?
0点

一般論ですが、サイズを小さくすると画質は劣化しますが、
画質に関してはファインでもノーマルでも
L版印刷程度であれば、ほとんど変わりません。
…ということで、後者の方が印刷した時の画質は
綺麗にし上がると思いますよ。
基本的にサイズは、最大(2272×1704)で設定しておくのが良いです。
書込番号:2324259
0点

M2ではあまり使わないほうがいいです
つかうならヤフオク出品とかWEB専用
書込番号:2324280
0点


2004/01/09 18:33(1年以上前)
圧縮率よりも画像サイズ(記録画素数)のほうが画質に与える影響は大きいです。一度、各設定で撮ったものをプリンターか写真屋さんでプリントしてみて比較してみると良いですよ。
ただ、せっかくの400万画素カメラですし、あとでトリミングしてみたり大きくプリントしてみたりしたくなるかもしれないので、画像サイズはラージで撮っておいた方が良いと思います。
個人的には、A4以上にプリントしたりするのでなければ、ラージ・ファインの設定で良いと思いますよ。スーパーファインだとかなり容量が大きくなるので。
書込番号:2324310
0点



2004/01/10 00:35(1年以上前)
ご返答有り難うございます。
なるほど、画像サイズ(記録画素数)を優先させた方が良いということですね。
ラージ・ファインを基本の設定にしておこうと思います。
書込番号:2325772
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


現在オリンパスのC-4100Zを気に入って使用しておりますがメディアがスマートメディアなのでCFとバリアングル液晶等の機能に魅力が有りA80に買い替えを検討しています。画素数とCCDサイズは同じですが写りはどちらが良いでしょう?あと分かればですがワイコンとかテレコンもフィルターサイズを合わせれば現在のオリンパスの物が使用出来るでしょうか?勿体無いので・・・。
0点



2004/01/08 16:49(1年以上前)
すいません。ちなみにワイコンがWCON-07でテレコンがTCON-17です。
書込番号:2320455
0点


2004/01/08 23:16(1年以上前)
A80のコンバージョン及びアダプターは、径が52ミリのスクリュー式です。4100の実機を見ていないのでカタログで見る限りの話ですが、本体とアダプターの接合部が明らかに違うようです。無理だと思いますが・・・
書込番号:2321816
0点


2004/01/09 05:06(1年以上前)
ステップダウンリングがあれば可能かも・・
過去にPro90ISというデジカメに(52o径)にマルなんとか
というメーカーのステップダウンリングを着けてオリンパスの
銀塩カメラ用1.7倍テレコン(49o径?)使っていました。
レンズ自体の口径がテレコンのそれより小さかったのでケラレ
もでなかったですし、AFも全く問題なしでした。
書込番号:2322800
0点


2004/01/09 05:19(1年以上前)
追記:テレコンの口径(49o)は取り付け部、デジカメ側は
フィルター用のネジの口径。
書込番号:2322810
0点



2004/01/09 09:50(1年以上前)
トドの昼寝さん、なるディさんご回答有難うございます。A80のコンバージョンレンズアダプターLA-DC52Dはフィルターサイズが52mmでWCON-07とTCON-17は55mmで同じねじ込み式ですのでステップアップリングで付くことは付くと思うのですが接続部の強度的な問題とワイド側とテレ側のケラレに不安が有ったので質問しました。しかしこんな使い方している方は少ないみたいなので今度、大型カメラ店に行って確認してきます。パナのFZ10のスレ等では純正のコンバージョンレンズが高価なのでブタバラさんのアダプターを付けてTCON-17を使用されている方も多かったのでそんな方もいらっしゃると思い質問致しました(A80のコンバージョンレンズは安価ですが)。コンバージョンレンズの話とは別に肝心の画質なのですが同じような画素数とCCDサイズ(ズーム域とF値は少し異なりますが)のこの両機種の画質は個人的意見で結構ですのでズバリどちらの方が良いでしょう?どなたか教えて下さい。気になって仕方有りません。
書込番号:2323075
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


ニッケル電池の使用についてだれか教えてほしいんですが。
昨日いろいろ迷ってA80を購入しました。充電池もと思って純正品を買おうとしたのですが、無かったのでCAMEDIA用の充電器セットの2300を店員にすすめられて購入しました。家に帰ってきて、ふと不安になったのですが純正品じゃなくても大丈夫なんでしょうか?
それと充電器と充電池は同じメーカー(オリンパス)じゃなければだめ(充電出来ない)でしょうか?
以上、初心者なのでつまらない質問ですみませんが誰か教えて下さい。
0点

別のメーカーでも全く問題ありません。
安心してお使い下さい。
2300シリーズなら現在最高容量なので容量的にもベストです。
書込番号:2318000
0点



2004/01/07 23:47(1年以上前)
早々の返答ありがとうございました。これで安心して使えます。
ありがとうございました。
書込番号:2318379
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





