
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


先日もちょっとレス書かせていただきましたが、PowerShot A80、ゲットプラスさんの通販で購入しました。
使っていたコンパクト銀塩カメラが壊れたので、この機会にデジカメに切り替えてしまおうということでいろいろ検討しました。
まず「わりと最近の機種」で、カメラ素人の嫁さんも使えるよう、「コンパクト」で「操作性が良い」こと、子供を撮るので「光学3倍程度のズーム」、またちょっとこだわりのある私も満足できるよう「機能もそこそこ充実している」ことが条件でした。
また、DVカメラでよくやるのですが、人混みで頭上に上げて撮れる「バリアングルモニター」もできればの要望でした。ただ、バリアングル機は少数派なので、あまりこだわると選択肢がなくなると思って優先度は下げていました。
画質については、最新の大手メーカーの400万画素クラスならOKだろうと、細かくはこだわらなかったので、あまり悩まず。
そんな状況で、とりあえず店頭に行っていろいろ触ってみた結果、バツグンに感触が良かったのが A80でした。
右手の前面出っ張り(電池スペース兼)のホールド感がよく、ズームのスピード、AFのスピードもOK。設定メニューの操作も自然で感覚的にわかりやすい。十字ボタンその他のボタンの押した感触が良い。そしてバリアングルモニター付き。
最初に挙げた条件をすべて満たしていたし、カタログを確認し主要なスペックを見ても過不足なく、そして最後に価格もお手頃!で決めました。
いくつかの機種を触ってみて思ったのですが、コンパクトな代わりにホールド性や操作性を犠牲にしているものがけっこうありますね。片手で持って撮影することまで考えると、小さすぎたり、薄すぎたりすると、持った感じがしっくり来ないし、なんとなく落としそうで操作に神経を使ってしまいます。使うのにストレスを感じそうなのは外しました。
特にズームレバーが親指の位置にある機種は、操作するときグリップが不安定になってしまって、個人的にはまったくだめでした。その点A80は人差し指のズームレバー操作で、とても安定して楽です。
最初は FinePix F420/F700 なんかいいかなあと思っていたのですが、持ってみると親指ズームでホールド感も悪かったので候補から外れました。
じつは最後まで比べたのは、同じCanonの S50 でした。
CanonのWebサイトに行くと、任意の機種を3つまで選んで仕様を並べて比較できるようになっています。A80 と S50 は、並べてみるとこれが意外とスペックがそっくり、いくつかの点ではS50の方が勝っていました。S50はレンズバリアーがそのままスイッチになっていてお手軽に使えそうなのも魅力で迷いました。しかしやっぱり持った感じと、あとはA80の方がテレコンバーターなどのオプションもつけられる点が決め手になって、そちらを選びました。
EPSONの PM-A850との組み合わせでL版印刷していますが、CFからのダイレクトプリントも、PictBridge規格を利用したUSBケーブル経由の印刷も問題なくきれいにできていて、銀塩カメラの代役を十分果たしてます。
よく話題になるレリーズタイムラグは、Webには0.1秒とありますが、体感で0.3秒ぐらいに感じます。特に不満は感じません。
液晶も小さいのですがバリアングルの強度を考えれば仕方ないのでしょうか。再生ズーム機能もあるので細かいところも拡大して確認できるし、これも問題なし。
セルフタイマーの設定がちょっと手間なところが、不満と言えば不満かな。あと単3電池4本を入れると、コンパクトとは言えそれなりの重みはあります。
まだいろいろなモードの撮影をしてませんが、とにかくいい買い物をしたと思って嬉しいので長々と書かせていただきました。(^^)
0点

購入おめでとう御座います。
自分は以前はマニュアル一眼を使用していましたが、コンパクトデジカメで
一番マニュアル操作がし易かったのがコレでした。
購入に際してはS45と散々迷わされましたが、単三電池採用とのことで
選択肢はコレしかありませんでした。
キヤノンのカメラはレリーズタイムラグの性能は優秀ですよね☆
それに、A80はピント合わせ時のフリーズがないので、実に快適に撮影できます。
レーシングフォトもお手の物でした。
これからも楽しく撮影していって下さいね(~o~)
画像もよろしければ自分のBBSにでも貼り付けていってください(笑)
書込番号:2662921
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80




2004/03/09 23:56(1年以上前)
僕もPowerShotのA30、A60を使っていますが、このシリーズは色々触れていいカメラのように思います。また、お店でA80を見ましたが400万画素でバリアングル、大きさの割にはずっしりとした重み、こちらも欲しくなってしまいました。
書込番号:2566805
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


本日、A80買いました。最初はIXY400(もしくは450を待ち)かCOOLPIX
3700あたりを考えていたのですが、もともと銀塩一眼も使っているので
欲が出てしまってA80をチョイス。こちらでの皆さんのやり取りが大変
参考になりました。
ちなみにお値段ですが、ソフマップの決算セールで本体36599円(ポイ
ント1%還元)でした。先週は39800円だったので、通販と同じ価格に
なってラッキーです(エンジョイキットはなしですが)
カクタはこれにサンヨー1600mAhのニッケル水素電池4本と充電器をおま
けしてくれて、CFは同時購入でBUFFALO RCF-X 128MBが3500円でした。
値段的には、まずまずかと。
なお土曜日の昼頃の段階で、カクタでは本体+電池セットは2台、本体
のみも2台という在庫でした(ウチ、前者1セットは私が購入)
ついでに1号店(シカゴ)では、同じ値段でエンジョイキット付が1個
ありましたが、電池の在庫がないためにカクタのようにおまけはしても
らえませんでした(アルカリを4本付けてくれるとは言ってくれたが)。
なお、単純に本体価格が安かったのは、ZOAの34800円あたりかな。
明日あたり試し撮りしたかったのに、天気は雨らしい(;_;)
#横浜のマップでも、水曜日にエンジョイキット付39800円というのを
確認してます。参考まで。
0点

ご購入おめでとう御座います。
カクタ…秋葉原で買われたのですか?
あの辺りにはイートレンドというCFの値段が非常に安い店が中央通り沿い
にありますよ。UFJの向かいだったかな。
ハギワラV256MBが確か5500円そこそこだった気がします。
それにしても随分お得してくれましたね。
あそこの店員はヒトがいいので、自分も気に入っています☆
書込番号:2527006
0点


2004/02/28 23:49(1年以上前)
私も買いました。398でエンジョイキット付でpoint10%、
でも後悔してますよ、単品にしなかって、エンジョイは初回限定版でしょ。初回発売からいろいろと表ににでない予告なき変更をしているかも? 車なんかしょっちゅうですものね、私もEOS55を使ってますけど、いいですね、小さくて軽くて、持ち運びに便利で、A80ハイチーズって感覚|
書込番号:2527132
0点



2004/03/02 00:14(1年以上前)
直大GoGoさん
アキバで買いました。ご紹介のショップはノーチェックでした。
今度CFを買い足すときは、そのショップを覗いてみます。
バイアンプさん
あ、奇遇ですね。私もEOS55使ってます。最近メインで使ってたレン
ズが壊れてしまって休眠状態ですが。
A80は、気軽に持ち出せて撮れる。それでいて、いじりがいもあるの
が良いですね。いろいろ試したくってわくわくしちゃいます。
書込番号:2535842
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


純正のカメラケースは、つかえませんよね〜。いろいろ探してありましたよ!アウトドアメーカーのモンベルのカメラケースです。ケース選びでお悩みの方一度お試しください。サイズは4タイプ、カラーも4タイプあるのできっと満足していただけると思います。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


クリスマスくらいにA80買っちゃいました!以前は手巻きの一眼レフを使っていて、デジカメ入門って感じで購入でしました。思ってより、バリアアングルの使用頻度が高いです。かなり使えますよ。風景はそれほどでもないですが、公園いったりして、背の低めのものをとるときや、近づいてきた動物に対面せず、抜き撮りできます。マニュアルのやり方がなんとなくでしか出来ていませんが、勉強するには良い機種かなと思いました。このサイトを参考にして良かったです。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


ここの書き込みを参考に購入しました。
画質的には、このクラスなら申し分ないもので、特に夜景が綺麗に撮れるのに驚きました、私は普段から一眼レフを使用しますので割り切った使い方をしていますが、マニュアルゆえなかなかどうして使いようでかなり面白いです。
重さが気になるかと思いましたが差ほど感じませんし、ニッケル水素電池を使用していますが持ちが抜群です。先日フランス旅行に使いましたが1日がんがん使いましたがバッテリー切れにはなりませんでした(200枚ぐらい)
バリアングルは自分撮りによく使いましたし、街角のフォトジェニックな人にきずかれなく撮影出来、最高でした。よく液晶の粗悪さを言いますが使い出せば全く支障ないですね。8日間使いまくりましたが、携帯性だけのデジカメ選びをしなくて良かったと感じています。価格的にもこの位なら入れ替え周期を迷う事もないように思いました。大変満足していますよ。
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





