
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年12月12日 21:37 |
![]() |
0 | 0 | 2003年12月11日 19:54 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月8日 02:57 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月18日 22:53 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月7日 02:59 |
![]() |
0 | 2 | 2003年12月8日 15:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80
書き込んだ情報がなぜか消えてしまったのでもう一度…
NTT-Xで夜だけ特価として32200円で売られています。
夜6時から翌朝8時までしか表示されません。
いつまでやるのかはわかりませんが、在庫がなくなったら終了じゃないか
と思います。
0点


2003/12/12 11:54(1年以上前)
うーん安い!!場所が知りたいのですが・・・教えていただけると大変うれしいです。
書込番号:2222675
0点

http://store.nttx.co.jp/_T_?LID=mmlm1211a
ですが、価格は35200円でした(-_-)
情報源は、NTT-Xが配信したメルマガなのですが、価格を誤って記載したようです。3千円の違いが大きいんですけどね…
お騒がせして申し訳ありません<(_ _)>
書込番号:2224115
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


パソコン初心者ですが、デジカメを買おうと思ってます。
200万画素にするか、300万画素にするか迷ってるので、どのくらい違うのかということと、キャノンの複合機マルチパスC50を使ってるので、デジカメもやっぱりキャノンのほうがメリットがありますか?
あと、パソコンをとおさずに、マルチパスに直接つないで印刷できるデジカメの機種があったら知りたいです。
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


今海外で留学中なのですが、友達に日本の
デジカメ買ってきてって頼まれて買ったのはいいのですが、
その友達が外国人で日本語の説明書が読めないんです。
それで、英語の説明書ってどうやったら手に入るのか、
ご存知の方いませんか?
現物じゃなくてWebサイトとかからのDLでもいいのです。
とにかく使い方がわかればそれでOKです。
どうかお願いします。
0点

http://www.powershot.com/powershot2/customer/manual.html
http://www.powershot.com/powershot2/customer/pdf/DCSDV14-EN.pdf
http://www.powershot.com/powershot2/customer/pdf/PSA80CUG-EN.pdf
書込番号:2206178
0点



2003/12/08 02:57(1年以上前)
ひろ君ひろ君さん
どうもありがとうございます。
本当に助かりました。
書込番号:2207795
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


2chのデジカメ板「http://hobby2.2ch.net/dcamera/」ではCanonの評判はあまり良くないです…。
Canonは色や像を「造る」デジカメで、できるだけレンズが見た絵をそのまま記録してほしい
とかなんとかで…
どうなのでしょうか?
0点


2003/12/06 00:33(1年以上前)
2chのデジカメ版で評判の良いメーカーはどこですか?????
書込番号:2199683
0点

向こうは向こうでいいじゃないですか。
それぞれのメーカーが戦略も含めて工夫をこらしでカメラづくりしてるんだから、使ってる人が満足できればそれでいいと思います。
評判だけで性能がきまる訳でもないですし。
書込番号:2200064
0点


2003/12/07 16:00(1年以上前)
2chにはCanonの社員が張り付いて自分の会社の製品をやたら誉めてたり、雑誌などにも裏金を使って誉めさせたりしている・・・らしいからでしょう。
書込番号:2205370
0点

Opteronさん こんばんわ〜
個人的に、その2CHでCanonは色や像を「造る」・・・といった人に
是非とも聞きたいものですね
その、「色や像を造っていない」デジカメの名前を・・・。
そんなデジカメを作ったら、ノーベル賞が取れるかも!!
書込番号:2245921
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


さてこの機種の回転液晶なのですが
横に開いて撮影するときに構え方やホールド感は
いかがなものでしょうか?
右手だけでしかしっかりホールドできないのでは
無いかと思いまして。
ご使用者の方いかがですか?
回転レンズのカメラを探して
(PENTAX)オプティオ33LとA80で悩んでいます。
0点

横に開く時は不安定な角度で使う事が多そうなので
どっちにしろホールドしにくい気がしますね〜。
書込番号:2199821
0点


2003/12/07 02:59(1年以上前)
ぼくはOptio33Lを使っていますが、ちょっと、液晶を上側に開けば、ものすごく写しやすい、安定した"中アングル"からの体制がとれます。個人的には、これがこのカメラの最大の特徴だと思っています。半年以上、不満無く使えています。
しかしCCDサイズ、画素数、テレ端の明るさにしろ、画質性能では、現時点で、A80がかなり優位でしょう。
書込番号:2203826
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


初めてのデジカメ購入です。ずっとミノルタ一眼レフを使ってました。交換レンズも凝ってずいぶんお金をかけましたが、時代の流れでデジタルへ。もうこんな高価な一眼レフタイプのカメラは買えません。4万ちょいくらいで考えてます。500万画素のS50に惹かれますが、ボタン系が密接してて操作性にいまいちのような気がします。A80はキャノンのEOS一眼みたいでボディ裏の操作性が良さそうです。バッテリーもA80だと単3電池でいけてお手頃ですし、スペックもほとんど変わらず新製品なので400万画素でも引けをとらないように思います。値段もお手頃ですし。S50はAEロックやAFの任意選択ができるのは魅力ですが、その精度はどんなもんでしょうか?案外測光や測距は中央でないとその精度が甘いのは一眼レフを使ってきて感じてます。となると、別にファインダー中央でAE・AFを使ってロックして構図を決める方法がよく、A80でもいいような気がします。あとはバッテリーですね。専用バッテリーのS50より汎用性のあるA80に軍配があがる気がしますが。電池のもちはどうでしょうか?絶対的なスペックはS50が上でしょうけど、5000円程度の値段差でどちらを選ぶか・・・悩んでいます。よきアドバイスお願いします。
0点


2003/12/05 18:47(1年以上前)
その二機種で僕が買うならA80。
オート主体ならIXY400のがいい。
軽い方がいろいろ重宝するよ。
書込番号:2198465
0点


2003/12/08 15:04(1年以上前)
私もミスチョイスさんに同感です。
S50なら予備バッテリーも買われた方が良いでしょう。
起動時間もA80の方が早いし、電池もA80の方が持ちが良いと思います。
大きさやトータルコストパフォーマンスならIXY400も良いですね。
あと画質と機動性ならKD510ZやF300も良いかも。
書込番号:2208878
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





