PowerShot A80 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A80のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A80の価格比較
  • PowerShot A80の中古価格比較
  • PowerShot A80の買取価格
  • PowerShot A80のスペック・仕様
  • PowerShot A80のレビュー
  • PowerShot A80のクチコミ
  • PowerShot A80の画像・動画
  • PowerShot A80のピックアップリスト
  • PowerShot A80のオークション

PowerShot A80CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月23日

  • PowerShot A80の価格比較
  • PowerShot A80の中古価格比較
  • PowerShot A80の買取価格
  • PowerShot A80のスペック・仕様
  • PowerShot A80のレビュー
  • PowerShot A80のクチコミ
  • PowerShot A80の画像・動画
  • PowerShot A80のピックアップリスト
  • PowerShot A80のオークション

PowerShot A80 のクチコミ掲示板

(1527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A80」のクチコミ掲示板に
PowerShot A80を新規書き込みPowerShot A80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

解像度は満足なんだけど色収差が・・・

2003/11/17 21:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 なかぼんさん

1週間ほど前に秋葉原のZOAで34800円で購入しました。
豊富なマニュアル撮影機能と5cmマクロ撮影とA4でもしっかりとした写りで満足していました。
ただ、この前高尾山に登ってきた時の風景写真や写真を眺めていたら、風景や石像、建物とかの輪郭の部分が青く滲んでしまっていることに気が付きました。ネットで調べてみたら「色収差」のようです。
安いながらもキヤノンレンズに期待を寄せていましたがこのクラスのデジカメではしょうがないのでしょうか・・・
みなさんのA80では、こういった青いにじみは出てきますか?

ちなみにその写真をアップロードしときましたのでリンクからどうぞ

書込番号:2136206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/17 21:55(1年以上前)

出ますね〜。
絞ると目立ちにくくなるような気がするかも?

書込番号:2136300

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/11/17 22:03(1年以上前)

画像を拝見したところ絞り開放で撮影されていますね、
もう少し絞って撮影してあげると色収差がましになると思います。
ズームレンズなので色収差がどんな条件でも出ない物は難しいと
思います。画像には手ブレも見られまだこのカメラに慣れていない
ように思われるのでとりあえず絞りを調節したり色々と
いじってみることをお勧めいたします。

書込番号:2136333

ナイスクチコミ!0


昇華伝さん

2003/11/19 23:58(1年以上前)

この色にじみは、Canonで言えば、A,IXY,S,Gシリーズの全てで
出ますよ。G5でも出ますんで、A80クラスだから出るわけではない
ですよ。A80よりは目立たなくても、異常低分散ガラスを使ったものでも
F値最開放、最広角端では色にじみが出ますよ。

A80は、オート機ではなくて、絞り優先とかが使えますので、
木漏れ日などを撮る時は、できるだけ絞ったほうがいいですよ。
5.6くらいまで絞ったら目立たなくなると思いますけど。
A80なら、広角側では1/30秒でもブレないように撮れますので、
日差しのコントラストが強いところでは、積極的に絞ったほうがいいですよ。
1/30秒ではブレそうなら、
感度100に上げて、1/60秒くらいのシャッタースピードのところまで絞るとか。

書込番号:2143373

ナイスクチコミ!0


スレ主 なかぼんさん

2003/11/20 23:00(1年以上前)

からんからん堂さん、帰ってきたCanonさん、昇華伝さん、返信ありがとうございます。不良ではないようなのでひと安心です。がんがん撮って使い倒していこうと思います。

書込番号:2146320

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

半押し時の液晶表示が?

2003/11/16 17:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 冷や汗ものさん

A80を購入しました。先日電源OFF時にA80を低い位置からではありますが、道路に落としてしまいました。その後からなのか定かではないのですが、シャッター半押しでピントが合うまでの間だけ、液晶画面表示がセピア色のように一瞬変わるのに気付きました。(色はありますから、薄くなるという表現のほうが正しいでしょうか。)
だからといって写真が撮れない、画質が素人目にも悪いなど問題がでているわけではないのですが、故障でしょうか?
購入された方のA80は如何でしょう。

書込番号:2132238

ナイスクチコミ!0


返信する
TA-RINさん

2003/11/16 20:49(1年以上前)

ピントが合うまでの間、液晶画面は少し薄くなりますね。暗くなると言った方が正しいかもしれませんが?ただ液晶表示がセピア色になるようには見えませんでした。

書込番号:2132957

ナイスクチコミ!0


スレ主 冷や汗ものさん

2003/11/20 23:06(1年以上前)

TA-RINさん、書き込みありがとうございます。落としていたので故障かどうか分からなかったもので。あれから気にしてみたのですが、日中屋外で目立ちますね。夜の蛍光灯下ではさほど気にはなりませんでした。
でも、この関係か分かりませんが、ピントが中々合わない場合、液晶がチカチカするのが気になります。
この次の機種では改善してもらえないものでしょうか?

書込番号:2146351

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

水中写真用

2003/11/16 17:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 N-diverさん

はじめまして。デジカメを購入しようと考えており、デザインや自分でわかるレベルのスペックを比べた結果、A80を考えています。用途はsキューバダイビングがメインとなると思うのですが、どなたか他機種でもダイビングで使用した経験を教えていただけないでしょうか?選ぶ際に注意したほうがいいことなど。よろしくお願いします。

書込番号:2132222

ナイスクチコミ!0


返信する
カルロス・サトウさん

2003/11/16 18:18(1年以上前)

ぼくはA70を使用しています。小笠原で今年使いました。AFが遅いので、イルカを撮るのには苦労しました。でも、水中の風景をふつうに撮る分には問題はないです。
ただし、水中では液晶がとても見にくいです。A70はモニターの輝度調整ができませんし。(A80はできます)オリンパスの水中ハウジングはモニターフードがハウジングに付いているので多少は液晶モニターを見やすいと思います。優先順位はハウジングにモニターフードが付いているかどうかが先です。ただし、やはり1、5インチのサイズのモニターは見にくいです。できれば1、8インチ以上のサイズが望ましいです。

書込番号:2132454

ナイスクチコミ!0


カルロス・サトウさん

2003/11/16 18:25(1年以上前)

すみません、A80のモニターは輝度調整が不可のようです。IXY400とS50はできますが。A80のモニターは安物なので、個人的にはこの機種をお勧めしたくありません。ま、店頭で実物を確認して判断されるとよろしいでしょう。

書込番号:2132477

ナイスクチコミ!0


スレ主 N-diverさん

2003/11/18 00:03(1年以上前)

カルロスサトウさん、早速ありがとうございました!!実は昨日A80を店頭で確認しましたが、液晶がイマイチというのは感じました。マニュアル設定も出きるので、なかなかいいと思っていましたが、他メーカー(オリンパスのCamedio C755/745など)を検討してみます。ありがとうございました。

書込番号:2137007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中身は一緒?

2003/11/15 22:23(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 マニフェストさん

A80とIXY400と迷っています。カタログを見てもCCDや映像エンジンが同じに思うのですが中身的にいっしょなのでしょうか?
その様であれば、画質的には同じと考えてもいいのでしょうか?
同じならA80にしょうかなーと思っています。教えてください!

書込番号:2129779

ナイスクチコミ!0


返信する
少しは勉強しなさい!さん

2003/11/15 22:29(1年以上前)

多分画質的には見分けが付かないでしょう。

大きさが気にならないなら、A80の方が良いでしょう。

書込番号:2129808

ナイスクチコミ!0


さがみあしがらさん

2003/11/15 22:41(1年以上前)

A80は外観の違うマニュアル操作ができるIXY400です。
スペック、中身、画質ともほとんど同じです。

書込番号:2129867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/15 23:26(1年以上前)

A80には絞り機構があるので
画質にはちょっと差が出るかも?

書込番号:2130076

ナイスクチコミ!0


スレ主 マニフェストさん

2003/11/15 23:50(1年以上前)

判りやすい情報をみなさん有難うございます。それならマニュアル仕様のA80が面白そうですね。AFがIXYではかなり遅いと聞きますが、そちらも同じくなのでしょうか?
液晶は確かに荒いですが、確認の目安としての物として見ていますが皆さんはどの様に感じられているのでしょうか。ご意見聞かせてください!

書込番号:2130191

ナイスクチコミ!0


親ばかわん太郎さん

2003/11/16 05:34(1年以上前)

話は少しずれますが
犬の撮影によく高速連写機能を使っています
カタログデータは0.1秒差なのですが
IXY400の方が確実に早いですよ。よく動く犬を撮ると体感します。
(通常連写では逆になりますが・・・)
あと連写に設定時の動作数
IXYの方が少ないです。

書込番号:2130954

ナイスクチコミ!0


スレ主 マニフェストさん

2003/11/16 14:41(1年以上前)

そうですか!嬉しい情報有難うございました。
何かと欲が出てしまいますが、価格面から言ってもトータルバランスが取れているおもうのですが。又色々な情報教えて下さいね。

書込番号:2131912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入しました

2003/11/15 06:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 oreoreowさん

結局A80を購入しました。心配していた携帯性もIXYと比べなければ問題ないと思います。ただ、以前指摘のあったように、モニターはとくに暗い所で見にくいですね。まぁ、バリアングルに慣れれば解決しますが、いちいちモニターを出すのは面倒な場合があるかもしれません。

書込番号:2127320

ナイスクチコミ!0


返信する
さがみあしがらさん

2003/11/15 22:56(1年以上前)

たしかに暗いところでは見づらいですね!
液晶の画素は低めの部分があるのかもしれません。
液晶の出し入れが面倒なときは反転した状態で収納しておくのも良いでしょう。液晶の保護のため、ソフトケースで入れておいたほうがいいでしょう。

書込番号:2129938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

機械音

2003/11/14 13:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

今日A80を購入しました。撮影モードで被写体を探している時にカリカリ音がします。これはAFが機能しているための音でしょうか。これまで使用していたSONYのデジカメでは聞かぬ音ですので。

書込番号:2125024

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/15 00:24(1年以上前)

その通りですね〜。

書込番号:2126748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A80」のクチコミ掲示板に
PowerShot A80を新規書き込みPowerShot A80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A80
CANON

PowerShot A80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月23日

PowerShot A80をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング