PowerShot A80 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A80のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A80の価格比較
  • PowerShot A80の中古価格比較
  • PowerShot A80の買取価格
  • PowerShot A80のスペック・仕様
  • PowerShot A80のレビュー
  • PowerShot A80のクチコミ
  • PowerShot A80の画像・動画
  • PowerShot A80のピックアップリスト
  • PowerShot A80のオークション

PowerShot A80CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月23日

  • PowerShot A80の価格比較
  • PowerShot A80の中古価格比較
  • PowerShot A80の買取価格
  • PowerShot A80のスペック・仕様
  • PowerShot A80のレビュー
  • PowerShot A80のクチコミ
  • PowerShot A80の画像・動画
  • PowerShot A80のピックアップリスト
  • PowerShot A80のオークション

PowerShot A80 のクチコミ掲示板

(1527件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot A80」のクチコミ掲示板に
PowerShot A80を新規書き込みPowerShot A80をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

2L版でプリント

2004/09/16 01:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 ショウキチダイキチさん

A80の購入を考えています。終了機種という事で価格が下がってきているためです。

CANONのHPからA80のサンプル画像を落として、我が家のEPSON PX-G900でプリントアウトしてみたのですが、L版写真用紙だと気にならなかったギザギザ感が2L版だとやや目立つように思うんですが、みなさん、特に気にせず使えてますでしょうか?
A95が発売になりましたが、来年の今頃まではとてもじゃないけど待てないので、A80を購入しようかと考えたんですが・・・。

みなさん、2L版でプリントした場合、出来上がりにストレスなどはお感じになってないでしょうか?

書込番号:3270415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/16 02:45(1年以上前)

>L版写真用紙だと気にならなかったギザギザ感が2L版だとやや目立つように思うんですが、

大丈夫じゃないかと思いますが、人それぞれかも、
あなたには、400万画素では無理なのかな???

書込番号:3270519

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/16 08:08(1年以上前)

一度、A80のサンプルを写真屋さんでプリントしてみてはいかがでしょうか。
パワーショットS30で、2Lでプリントしてもらってますが、ギザギザは見えないように思います。

書込番号:3270897

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショウキチダイキチさん

2004/09/18 17:57(1年以上前)

レス下さった方、ありがとうございます。

じじかめさんのおっしゃるとおり、写真屋さんでサンプルをプリントしてもらったのですが、G900でプリントしたものに比べ、シャープさが全くなく、その仕上がり自体に満足できませんでした。

ぼくちゃんさん.のおっしゃるとおり、400万画素ではなく、たとえばA95などの方が私には向いているのかもしれません。

書込番号:3280872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

シリーズについて

2004/09/08 23:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 とんぼ92さん

どなたか教えて下さい。
友人のキャノン製のデジカメの写りがとても良く、現在のデジカメをやめ、
キャノン製を購入しようと考えております。
しかし、ここで疑問に思ってしまったのですが、
powershotにはGシリーズ、Sシリーズ、Aシリーズとありますが、
各々のコンセプト、長所、短所を知りたいのです。
その中から自分に合ったデジカメを絞り込んでいきたいのです。
どなたかご教示、アドバイスお願いします。
主に、子供を撮るのがメインです。

書込番号:3240690

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/09/08 23:17(1年以上前)

簡単に、Gシリーズはレンズが明るくバリアングル
Sシリーズ(S60・S70)は広角に強くマニュアル可能。
Aシリーズは単三電池使用可能で色んなシーンモードがあり
マニュアル撮影も可能ですA95のみバリアングル
大きさもすべて違うのでその辺りも考慮してください。

書込番号:3240726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/09/08 23:20(1年以上前)

写りの方向性は同じです。
・今使っているデジカメが何というメーカーの何というモデルで
・友人のキヤノンのデジカメが何というモデルで
・比較してどのように写りがいいと感じるのか
お書きになると、微妙に異なる機種ごとの絵作り差を考えて、お奨め機種を提案してくれる人がいるかもしれません。

書込番号:3240753

ナイスクチコミ!0


Hakさん

2004/09/09 00:42(1年以上前)

Gシリーズ
高性能で高機能です。高級感もあって、カメラ自体にコダワリたい人の為のシリーズです。撮影に関する設定の自由度も一番高いです。短所はお値段が高いことと、その大きさですね。アルバムにこのシリーズの初代機(G1)で写した写真が少しだけあります。画質にこだわるならGです。

Sシリーズ
高性能、高機能をスタイリッシュなボディーに詰め込んだシリーズです。操作性などはGシリーズに譲りますが、ちィーすさんが指摘されているように最近は広角レンズが採用されていてスナップに便利に使えるようになってます。

Aシリーズ
IXYのようにコンパクトじゃないし、スタイリッシュさも洗練されていない感がありますが、その代りに撮影に関する設定の自由度を持たせたシリーズです。レンズ性能などでGに劣りますが、カメラを操る楽しさを十分楽しめると思います。高級感にこだわらないなら価格も安く、画質も良いこのシリーズはとてもお買い得だと思います。

書込番号:3241252

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/09/09 08:45(1年以上前)

Aシリーズでは、A80もバリアングル液晶です。(サイズは小さいですが)

書込番号:3241978

ナイスクチコミ!0


スレ主 とんぼ92さん

2004/09/09 23:56(1年以上前)

みなさまご教示ありがとうございます。

>・今使っているデジカメが何というメーカーの何というモデルで
今使っていますのは・・・、
CASIOのQV-3000EXという機種と、京セラのfinecam S3Rという機種です。

>・友人のキヤノンのデジカメが何というモデルで
IXY DEGITAL 400というタイプです。

>・比較してどのように写りがいいと感じるのか
くっきり感があると感じました。人物の輪郭とかが鮮明に感じました。また発色が自然で、肌の色がとてもきれいだと感じました。
前述しましたカシオのデジカメは画像はきれいなのですが、いかんせん古いためか電源ONしてから使用可能になるまでにかかる時間がとても長く、また、1枚撮った後に次に撮るまでに時間がとてもかかるのがネックです。
後者のfinecam S3Rは色が全体的に黄色がかっているような感じで肌色の感じがあまり好みでありません。また、輪郭がぼけているような気がしました。また髪の毛等もずいぶん荒く感じました。
1/1.8のCCDということで決めたのですが、あまり関係ないのでしょうか?

また、お答え頂きましたキャノンの3シリーズはGが抜きん出ているのはすぐ分かりましたが、SシリーズとAシリーズの電池以外の違いが今ひとつ分かりません。レンズ等や画質の差もあるのでしょうか?

書込番号:3245013

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

クローズアップレンズ

2004/09/08 20:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 たぬこの姉さん

バリアングル液晶モニターに惹かれてA80またはA95の購入を考えています。
クローズアップレンズなどを使って撮影範囲を広げようと考えているのですが、
A80のアクセサリーにある専用のクローズアップレンズではなく、市販の52mmのクローズアップレンズを使うことはできるのでしょうか?
キャノンのHPでコンバージョンレンズアダプターやクローズアップレンズの接合部の形状を確認しようとしたのですが、結局わかりませんでした。
市販の52mmサイズが合う形状であれば、クローズアップレンズに限らず、いろいろなアクセサリーをつけて応用をきかせることができるので、夢が広がるなぁとおもっているのですが・・・。

コンバージョンレンズアダプターをお使いの方、何かご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。

書込番号:3239970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/09/08 23:11(1年以上前)

こんばんは。
キヤノン純正のクローズアップレンズはお高く倍率も差ほど高くなく。
他のメーカーのクローズアップレンズの方が
No10やNo8などあり倍率も高くなりますよ。
ケンコーのクローズアップレンズ52mmを探した方が良いと思います。

書込番号:3240688

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/09/08 23:22(1年以上前)

純正のクローズアップが良いのか? ではなくて・・・
通常のフィルター類が「コンバージョンレンズアダプターLA-DC52D
」で利用できますか? という質問の御様子ですよ・・・(^^;;;

書込番号:3240770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/09/08 23:27(1年以上前)

ごめんなさい。LA-DC52D使用可能ですね。
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/digicam-op/pop.cgi?category=lens&shohin_code=9086A001

書込番号:3240799

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぬこの姉さん

2004/09/09 22:08(1年以上前)

ちィーすさん、FIOさん、
アドバイスありがとうございました。
市販の52mm規格が使えるならよかったです。
純正のコンバージョンレンズが高いので、
もともと接写が効く機種も考慮に入れるべきかまよっていたのです。

迅速な返答ありがとうございました。

書込番号:3244353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコンへの画像取り込みの際・・・

2004/08/31 20:15(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 おさかな三四郎さん

パソコンへの画像取り込みの際なんですがフォルダー番号が少ない順ではなく、数の多い順から読み込んでいくためにPCに取り込んだ際撮影した順番が逆になってしまいます。出来れば撮影した順番でPCに取り込みたいので何かやり方があるならアドバイスの方宜しくお願いします。

書込番号:3207865

ナイスクチコミ!0


返信する
papparaparmanさん

2004/09/03 16:18(1年以上前)

私も、WinodwsXPで似たような経験をしています。
かなり沢山のファイルを「すべてを選択」などを使って目的のフォルダー
内にドラック・ドロップをしてファイルコピーをするとそのコピーの順
番が昇べきの順にならず、悩んだことがあります。
どうしたらよいかわからず、Windows XP.FAQで質問してみましたが、期
待していたような結果は得られませんでした。
結局、コピー後に「表示」-「最新の結果に更新」で表示しなおさせる
か、目的のフォルダーを開かずにそのフォルダーよりもひとつ上の階層
からドラッグ・ドロップしてコピー終了後に目的のフォルダーを開くしかないようです。

書込番号:3218589

ナイスクチコミ!0


スレ主 おさかな三四郎さん

2004/09/04 16:59(1年以上前)

papparaparmanさん有難うございました。このまま我慢してなんとか手直しで頑張ります。

書込番号:3222884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラFV40との互換性について

2004/08/21 13:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 ままいちろさん

どなたか教えてください。ビデオカメラはキャノンのFV40を持っています。今度デジカメを新しいものに買い換えるのですが、できればビデオカメラといろんな面で互換性のあるものがよいな、と漠然と考えています。(たとえば、メモリカードが共用できるとか・・・)そこで、具体的におススメの商品があれば教えていただけないでしょうか?ちなみに、カメラもビデオもこどもの成長記録に気軽に使うといった程度で、ほとんど素人です。明日、近くの量販店で“POWERSHOT A80”が18000円で売り出されます。GETするべく早起きするか迷っています。みなさん、アドバイスをよろしくお願いします。

書込番号:3167806

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/08/21 19:18(1年以上前)

互換性云々は別にしてA80がその値段なら買ってもいいと思います。

書込番号:3168727

ナイスクチコミ!0


スレ主 ままいちろさん

2004/08/22 12:46(1年以上前)

goodideaさん、ありがとうございました。お言葉を励みに、今朝早起きして並んだのですが、残念ながらGETできませんでした。悔しい!

書込番号:3171583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

後継機

2004/08/20 10:20(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

スレ主 ナイスゲッツさん

米国で後継機の発表をされたようですね。A95
CCDの大きさはそのままで500万画素になりましたね。
レスポンスは良くなっているのかな?
http://www.digitalcamera.jp/

書込番号:3163836

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/08/20 10:53(1年以上前)

>レスポンスは良くなっているのかな?
一眼部門がいそがしくて、手がいっぱいなので。。。。。
あまり、期待できないでしょう。。。。ね♪
他の機種も画祖が多くなった、だけの機種が多いみたいだから。。。ね♪
以前のD70の開発に追われていた時のニコンも、似たようなものだったからね♪。。。。。笑

書込番号:3163905

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/08/20 18:05(1年以上前)

液晶モニターが大きくなりましたね。

書込番号:3164965

ナイスクチコミ!0


明日の写真2さん

2004/08/20 18:07(1年以上前)

液晶モニターのサイズが大きくなり、低温ポリシリコン液晶(11.8万画素)に改良されました。
動画や連写など、スピードが要求されるような機能面の強化はありませんが、
じっくり腰を据えて撮影する方には良いのではないでしょうか?
正常進化してるモデルだと思います。

※ホワイトバランスがどうなのか気になりますね。

書込番号:3164973

ナイスクチコミ!0


スレ主 ナイスゲッツさん

2004/08/20 21:31(1年以上前)

皆さんこんばんみ!
正式に国内盤も発表になりましたね。
確かにレスポンス向上の期待は難しいみたいだね!

書込番号:3165611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:514件 作品集-ポートレート、バイク等 

2004/08/20 23:00(1年以上前)

連写のコマ数が上がりましたね。秒観察英数は落ちちゃったけど。
これで高速連写時は液晶に表示できるようになったかな?

書込番号:3165963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot A80」のクチコミ掲示板に
PowerShot A80を新規書き込みPowerShot A80をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot A80
CANON

PowerShot A80

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月23日

PowerShot A80をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング