
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年3月22日 02:23 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月21日 22:35 |
![]() |
0 | 3 | 2004年3月19日 14:17 |
![]() |
0 | 13 | 2004年3月16日 23:56 |
![]() |
0 | 7 | 2004年3月15日 17:51 |
![]() |
0 | 6 | 2004年3月14日 20:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


スポーツをしている人を撮るのに適しているデジカメのお勧めってありますか?
デジカメを買おうとおもっているのはのはPowerShotA80にほぼ決めているんですが、上のようなブレなどの事が気になって買おうか悩んでいます。
0点

発売されたばかりのS1もいいかもしれませんね。
液晶フリーズを除いては文句なしです。
唯、画質などトータルで求めるならA80の方がいいですね^^
書込番号:2604526
0点

>takashi2004 さん
スポーツ撮影は、基本的に野外の昼間でないと
ほぼどんなデジカメを使ってもブレる可能性が高いです。
(被写体ブレという現象です)
ただ、一眼レフでISO感度を高められる場合には
画質劣化も少なく撮れると思いますが…
なので、A80だからブレるとかっていう心配は
しなくても大丈夫だと思いますよ。
個人的には、液晶モニターの大きさだけがネックですが、
トータルバランスの優れたデジカメだと思います。(A80)
書込番号:2606699
0点



2004/03/22 02:23(1年以上前)
ありがとうございます。参考にして買ってみます。財布との事もありますが・・・・。
書込番号:2613483
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


こんにちは。3ヶ月の娘の成長記録に躍起になってる者です。いろいろネットで調べ、画質の良いA70を購入しようと思っていたのですがA80を見て決断が鈍りました。私は、あの、おバカだと思うでしょうが、娘の顔に自分の顔を寄せた写真を自分で撮りたいんです。ですので液晶が回転するのは非常に好都合なんです。
まだ娘が幼いので使うのは主に室内で、先に述べたような撮影をするので片手でシャッターを切る事も多々あると思います。A70に比べるとA80はちょっと重い気がしましたが、こういった使い方をするのに向いているかアドバイスいただけると幸いです。ちなみにカメラについての知識は全くありません。
0点

左利きなら大丈夫 そうでなかったら SONYのF77Aが一番です^^ Rumico
書込番号:2600856
0点


2004/03/21 22:35(1年以上前)
A80、ついこないだ購入して使っています。
まず全般に「素人でもOKか?」については、とりあえずAUTOモードにしとけば、日常スナップのレベルなら大丈夫だと思います。
自分撮りについては、左手で持ってシャッターを押すか、三脚など(※)で据え置いてセルフタイマーを使う形ですね。後者がお勧めです。通常撮影と同じく半押し→全押しの操作は要りますが。
(※)初回限定6万台は「PowerShot A80 エンジョイ! フォトキット」で届くようですが、これにはミニ三脚がついてます。私のもそうでした。
当然ながら、松下ルミ子さんのおっしゃったF77Aみたいにレンズ部が反転するものに比べると、自分撮りの持ち方はちょっと不自然になります。でもまあ、右利きの私でも、ちょっと持ちにくいかな、くらいでそれほど苦にはなりませんでした。こないだ嫁さん(ずぶのカメラ素人)も、室内で子供2人と一緒に左手で自分撮りして遊んでいましたが、きれいに撮れていましたよ。電池単3×4本は重めだし、不自然な体勢で手ブレもしやすいから、注意が必要なのは確かです。電池を抜いてAC電源キットを使えばもっと軽いのかもしれません。
自分撮りはあくまで補足の機能です。基本的な機能や使い勝手のよさをトータルで考えれば魅力あるカメラだと思います。(^^)
書込番号:2612505
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80

2004/03/19 12:36(1年以上前)
大きさや圧縮率によると思うけど
この機種は、液晶に表示されないのかな?
まあ、HPくらい見ましょうよ。
書込番号:2602506
0点


2004/03/19 13:46(1年以上前)
記録可能画像枚数
同梱32MB CFカード記録時
静止画 スーパーファイン ファイン ノーマル
ラージ 約14枚 約27枚 約54枚
ミドル1 約30枚 約54枚 約108枚
ミドル2 約53枚 約94枚 約174枚
スモール 約120枚 約196枚 約337枚
これを基本に考えて下さいまあ大体の撮影可能枚数が判ります。
へろへろ2 さんのいってる事ももっともでこの程度のことは自分で調べた方が早いですよ。
書込番号:2602705
0点



2004/03/19 14:17(1年以上前)
そうですね自分で調べないといけないですね
A80の使用方法について分からないことが一杯なんですが
もう一度説明書を読んでからまた質問します
ありがとうございました
書込番号:2602764
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


ヤマダ電機リニューアルの日替わりで型番PSA80EPKIT¥19800
とでています。安いかな?と思うのですがEPKITと言うのは何か付属品でも付いているのでしょうか?
16日の子どもの卒園式に使う予定です。
よろしくお願いします。
0点


2004/03/13 10:38(1年以上前)
エンジョイフォトキットのことではないでしょうか?
エンジョイフォトキットなら、アクティブミニ三脚、フォトフレーム、A80活用ビデオみたいです。ネットでエンジョイフォトキットを検索してみて下さい。「EPKIT」と表現しているサイトもありますので。。。
書込番号:2579190
0点

キットの有無はともかく、19800円なら安くて展示品ではないかと心配に
なります。
書込番号:2579316
0点



2004/03/13 11:52(1年以上前)
れぇおんさんありがとうございます。ちゃんとのってました。説明書読むより、ビデオのほうが私にはわかりやすいと思いました。
じじかめさん心配ありがとうございます。チラシには展示処分品となってますが、限定100台なんです。だから大丈夫かなーと思ってるんですけど・・・どうなんでしょうね。
明日の日替わりなんでちょっと考えてみます。
書込番号:2579401
0点

展示処分品なら大丈夫な物も、そうでない物もあると思いますので、デジカメ
に詳しい人と一緒に行って買ったほうがいいと思います。
書込番号:2580213
0点

差し支えなければどこのヤマダ電機か教えて頂けませんか?
19,800円はかなり羨ましいです。
書込番号:2580453
0点

こんにちは、
私も気になってヤマダ電機に問い合わせしました。
展示品100台限りに間違いないそうです。
各店舗からかき集めてきたそうです。
あたりはずれがありそうで19800円でもちょっと怖いかも・・・
あらえっさっさあさん
それでも買う?
書込番号:2580818
0点

誤解が無いよう追記させて頂きます。
ただ安い所がどこだか知りたいと思い書き込みさせて貰っただけです。
僕にはまだ買ったばかりのA80があります。明日で買ってちょうど一ヶ月になります。
つまり、もし一ヶ月前にこの値段だったら嬉しかったのになあと思っただけです。
文章がまとまりませんが、誤解を与えてしまったらすみませんm(_ _)m
書込番号:2581266
0点



2004/03/13 22:59(1年以上前)
福岡の博多本店です。
佃煮さんは福岡の方ですか?明日行かれますか?
100台も展示品があるわけないよね。と勝手に思い込んでました。
卒園式が迫ってるのでとりあえず見に行こうと思ってます。
書込番号:2581567
0点

ひなままさん
こんばんは、明日のA80は微妙ですね〜
展示品といってもいろんな状態のもがあるでしょうから・・・
ショーケースに入っていたものであれば購入も検討しますが・・・
とにかく即完売はないと思いますので、気がむいたら覗こうと思います♪
書込番号:2582017
0点

・・・・独り言です・・・
個人的には 新古品 だと思います
公・・・・・会の抜け道・・・。
書込番号:2582025
0点



2004/03/14 20:59(1年以上前)
子どもが起きるの待ってたら売り切れてました。
1時間もしないうちに完売だったそうです。残念!!
書込番号:2585354
0点


2004/03/16 23:56(1年以上前)
日替わり品はですね、はっきりいって相当並びます。
なので、忙しいことや、お子様が起きるのを待つようではやはり買うのは難しいでしょう。以前僕が、2000円のCDポータブルを買うためには、6時半に並んで最後でしたから(5台限り
日替わり品を買うときは、時間の余裕と早起きの能力、それと我慢が必要です。
書込番号:2593638
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


新しくデジカメを買おうと思ってるのですが、
今のところPOWERSHOT A80を買う予定ですが1つ気になることがあります。
今まで使っていたデジカメはとても古いからだと思いますが
動いてるものや人物を撮るとブレてしまって何がなんだか分からなくなってしまいます。
POWERSHOT A80で動いてる(走ってたり)人物などを撮った場合
ブレないで綺麗に取れますか?教えて下さい。
0点


2004/03/13 17:46(1年以上前)
被写体ぶれや手ぶれはA80出ます。手ぶれに付いては「手ぶれ補正」機能の付いたカメラを買えばある程度は何とかなりますが・・動いているものを撮るのはもうテクニックの部類に入るものですからね。こういうところをちょっと読んでみては?↓
http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/subject/msub_tech.htm
書込番号:2580438
0点

>今まで使っていたデジカメはとても古いからだと思いますが
…ではないと思います。(^^ゞ
ブレてしまう原因は、シャッター速度が稼げないからで
決してカメラが古いからではないですよ。
A80を購入しても、撮るシチュエーションによっては
やはりブレてしまう事があると思います。
例えば、室内や曇りの日、夕方、夜など…
>動いてる(走ってたり)人物などを撮った場合
上記の場合は、日中晴天下であればほぼブレずに
撮れるかと思いますので、なるべく晴れた日を選びましょう。
書込番号:2580490
0点



2004/03/13 20:22(1年以上前)
返信ありがとうございます。
私はバンドのライブ写真等を撮る為にカメラを使いたいと思ってたんですが
そこはほとんど暗かったりするのでやはり難しいでしょうか?
シャッター速度が早くない限り綺麗に撮ることは出来ないのですかね・・・
これはA80に限らずどのカメラでも難しいことですか?
もう少し考えて見ます。
アドバイスありがとうございました!
書込番号:2580942
0点


2004/03/13 21:28(1年以上前)
手が震えてぶれるのを「手ブレ」といいます
被写体が動いてしまうのでぶれるのを「被写体ブレ」と言います
前者はカメラをいかに固定するかで解決
後者は被写体をいかに動かさないかシャッター速度をいかに早くするか
となります。
だからDOTTYさんの質問に対しては
1.被写体に出来るだけ多くの光をあてて明るくする
2.感度の高いカメラを使用する(感度高いとシャッター速度があがるのですよ)
だから、
1は昼間明るいときに撮る
2は一眼レフのフィルムカメラ>映るんです>デジカメ一眼レフ>デジカメコンパクトカメラ。(・・;)
の順で御検討なされるが良いかと思います。
A80でも日中明るい時の動いてる人写真とかは撮れます、撮れないときはストロボを容赦なく焚いて下さい、近くで
書込番号:2581171
0点

POWERSHOT S30で友達のライブを撮影してます↓
http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=294670&un=45353&m=0
ぶれないで撮るために高感度(ISO800等)を使用してますが、
高感度で撮ると画質は低下します。
画質の低下が許容範囲であれば高感度撮影ができるデジカメがいいと思います
書込番号:2581712
0点


2004/03/14 11:22(1年以上前)
大雑把に言って・・・
レンズ口径の大きなものが有利
書込番号:2583333
0点


2004/03/15 17:51(1年以上前)
これまでニコン専用だった私ですが、先月からP.S.80使ってます。率直に言って○印、合格です。でもストロボが使用出来ない場所の場合・手ぶれの心配があるときは、今風でない不恰好なニコンCOOLPIX5400のお世話になってます。ニコンのデジカメにはBSSという機能があり、数枚連写した内の最高の一枚だけ保存してくれる大変重宝な機能があり、このBSSと感度400を組み合わせるとブレはほとんど防げております。キャノンにもこのBSSが欲しい・・・
書込番号:2588393
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80




2004/03/14 00:57(1年以上前)
PowerShot A80
書込番号:2582142
0点


2004/03/14 11:14(1年以上前)
花を撮るのなら、マクロ性能や回転レンズから言って、A80の方が向いてると思いますよ〜
書込番号:2583297
0点


2004/03/14 11:15(1年以上前)
間違えました
回転するのはレンズではなく、液晶でした
書込番号:2583304
0点


2004/03/14 12:27(1年以上前)
わたしも今撮ってきて「あー角度変わる液晶欲しい」とか思ったんで80に一票
書込番号:2583576
0点


2004/03/14 12:35(1年以上前)
今IXYL板で isida@自宅さんという人の書き込みの花が綺麗で(単焦点の恩恵もあるけど) Lも
いいかも、、とか思ってしまいました。最近のデジカメってみんなすごいですね。
書込番号:2583609
0点

持ちやすさなら圧倒的にA80。
悪条件でもブレに強いのはF700。
晴天でも絞り開放でシャッターが切りやすいのはA80。
軽さならF700。
やはりA80がオススメですな♪
書込番号:2585205
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





