
このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年2月28日 23:53 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月27日 06:30 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月26日 02:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年2月24日 13:09 |
![]() |
0 | 5 | 2004年2月24日 00:44 |
![]() |
0 | 6 | 2004年2月23日 07:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


バリアングル液晶が魅力で、ほぼA80を買うことに決めてたんですが、
書き込みを見ると日中は液晶が見づらいとありますよね。
しかも、大き目の液晶のA75が発売されるとか。
4月に旅行に行くので、3月末までは待てます。
A80を実際に使ってる方がいらっしゃったら、
液晶についてご意見をお伺いしたいものです。
よろしくお願いします。
0点

>日中は液晶が見づらいとありますよね。
その機種に限らず、日中は液晶が見づらいですよ。
日中でもはっきり見ようとすれば、液晶フードのような物を付けて下さい。
書込番号:2525444
0点

あくまで僕の個人的な意見ですが、昨日の日中(天気は晴れ)使ってみたんですが、全然見づらいと言う事はありませんでした。バリアングルが付いていて良かったと思ったのは、高い所を撮影するのにいちいち下から見上げる格好をしなくて済む所です。A80お薦めです!
書込番号:2526144
0点



2004/02/28 23:53(1年以上前)
お店で手に取って液晶も見たんですが、
店内でしか見られないので日中での使用が少し不安でした。
でも、これで安心して買うことに決心がつきました。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:2527166
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


昨日買いました!A80!うれしー
このサイトを参考させていただき、WINK店頭でで\35500でした。
カメラはまったくの素人なのですが、マニュアル機能がついていて、
マクロもそこそこいけて、レンズもオプションでかえるA80に決めました。IXY L, A70, A75, G5, PRO1, REBEL こんなにパンフレットを
隅から隅まで読んだのは久しぶりでした。
つぎは マニュアルを隅から隅までよんで、いい写真がとれるようになりたいとおもいます。
こちらのけいじばんもとても参考になりました。
ありがとうございます。
0点





デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


カタログを見ていると「 1.3秒以上はシャッタースピード優先モード
またはマニュアル露出モード撮影時(ノイズリダクション処理あり)」
とありますが、絞り優先モードでシャッタースピードが1.3秒以上の時では
ノイズリダクション処理はされないのでしょうか?
0点


2004/02/24 06:50(1年以上前)
絞り優先AEでは1.3秒以上のシャッター速度は使えません。
スローシャッターを切るにはシャッタースピード優先
またはマニュアルにするしかないですね。
書込番号:2508921
0点



2004/02/24 13:09(1年以上前)
すいません。勘違いをしていました。
シャッタースピード優先モードまたはマニュアル露出モード撮影時のみ
1.3秒以上のシャッターが切れるということでしたね。失礼しました。
パパールさん、どうもありがとうございました。
書込番号:2509736
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


この掲示板はいつも読ませていただき、大変勉強になっております。
一つ質問があるのですが、A80を使っている方の中で液晶保護フィルムを使っている方っていらっしゃいますか?
具体的には
http://www2.elecom.co.jp/products/DGP-001.html
のようなものなのですが、実際にこれを使っている方や他のメーカーのもので同じようなものを使っている方がいらっしゃいましたら、その使用感などをお教えいただけないでしょうか?
なるべく液晶をしまうようにしているのですが、場合によっては開きっぱなしの方が都合よい事もありますので、このようなものが使えれば便利かなぁ?と思いまして。
どうか、ご教授のほど宜しくお願いします。
0点

自分は使用しています。
A80に限らず、液晶にカバーがついてないものには必ず貼り付けていました。
自分のも確かエレコムのものです。
使用感としては、満足ですね。カンペキに保護してくれるので
安心して使うことが出来ます。雪山で雪没しても大丈夫でした。
そして多少光の映り込みが軽減されてました☆
書込番号:2494383
0点



2004/02/21 10:11(1年以上前)
>直大GoGoさん
素早いレスありがとうございます。
液晶の保護だけでなく、光の映り込みの軽減にも役立つのはうれしいです。
早速買いに行こうと思います。
書込番号:2495436
0点

僕の場合FZ2ですが、液晶保護フィルムは曇っているというか透明度に欠けるのでNGです。
車用の、UVカットマジックフィルムを切って使います。貼りなおし出来るものです。さすが車用で違和感は全くないです。
液晶保護フィルムのNGを型紙に使いはさみで切ります。大きいフィルムなので何回もトライできます。
書込番号:2505803
0点



2004/02/24 00:25(1年以上前)
>みさわさん
なるほど。そういう場合もあるんですね。
まだ専用の保護フィルムの現物を見ていないので分かりませんが、
車用のUVカットマジックフィルムも面白そうなので考えてみます。
車用だから、やはりカー用品店で売っているんでしょうか?
あと、値段もピンキリだとは思いますが、参考までにいくら位するか教えて
いただけないでしょうか?
書込番号:2508200
0点

>ケンゴローさん
カー用品店にあります。店員にデジカメに使うんだと言ったら感心していました。一昔前はこういった製品はなかったのですが、今はどこのカー用品店にもあると思います。一般のカーフィルムでなく、透明で貼りなおし出来るタイプです。お間違えないように。
値段ですが、僕ので350mmX470mmで600円位だったと思います。大きさの割りにお得じゃないでしょうか。
書込番号:2508281
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


初めまして。
デジカメ初購入を控え、最近このサイトを利用開始しました。
さて幾つかご意見を賜りたく思いまして、ご質問させていただきます。
1.撮影対象は日常的な風景とか、人物のスナップが中心になります。画素数は多いほど好ましいのですが、プリントするならA4あたりまでを想定しています。
上記の機種の中で、仕上がり品質的にお勧めはどれでしょう?
2.トータル性能では、A80がバランス的に良いと思われますが、A70も価格的に捨て置けません!
また、新型の光学10倍ズームも気になります。でもS1は価格が高い・・
価格的に迷っている面が強いので、特に関西以西の方で、「俺はここでこんなに安く買った!」とか「こんなサービス品を付けてもらったよ!」と言う情報がありましたら、お願いします。
0点

風景とかスナップなら、やはりA80がいいかもですね。
風景ではやはり400万画素はないとキツいところがありますし、
A4プリントでも400万画素の方が余裕があります。
S1は実売価格は高くなりそうですよね〜
参考までに、この前S1の使用レポートを作ってみたので、
よろしければご覧になってみてください。
http://homepage1.nifty.com/ami-goami-go/a80-report/
書込番号:2482868
0点



2004/02/18 00:15(1年以上前)
ありがとうございます。
専門的な視点で作られた内容のページ、非常に参考になりました。
素晴らしい知識ですね。
直大さんって、プロの方ですか?
お世話になりついでにもう一つ質問があります。
CANONの純正アクセサリーで、望遠レンズ&広角レンズがあったはずですが、望遠レンズの倍率は何倍になりますか?
書込番号:2483073
0点

レポを見ていただきありがとう御座います。
プロだなんてとんでもない。
しがない高2ですよ(笑)
純正テレコンは確か1.6倍でした。
組み合わせると約600ミリですね。
書込番号:2486719
0点



2004/02/21 00:58(1年以上前)
ありがとうございます。
非常に参考になりました
m(__)m
書込番号:2494477
0点


2004/02/22 20:22(1年以上前)
今月いっぱいですけど日本橋3丁目の交差点の「パソコンの館」でA80+256MCF&純正カバーケースで\39,200でした。
ただ、CFはどこのメーカーか分かりませんから書き込みのスピードは多分、遅いんではないでしょうか。
ボクはA75待ち(L&ハガキサイズでプリントが中心で、テレコンも2種類使用可)で考えてる最中なんで、見送ってますけどね。
書込番号:2502268
0点



2004/02/23 07:59(1年以上前)
kamigataさん、ありがとうござます。
そうですか、¥39200・・・
気になる。
ここ何日か、ヤ○ーオークションもチェックしておりますが、新品はどれも高く、中古にしてもそこそこいい値がついています。
「A80ってそんなに人気のある機種なんですか?」
って疑問がふつふつと沸いて来ます(^^;)
書込番号:2504661
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





