
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


2004/10/30 10:23(1年以上前)
わー、すご〜い!クリアに撮れていますね。mi2runさんサンプル画像、有難うございます。やっぱり三脚をお使いになっての撮影なんでしょうね。
話しはズレますが、池の錦鯉をスポーツモードで撮影していたとき、偶然写り込んだ飛んでいる鳩が凄くクリアに綺麗に撮れているのに驚いたことがあります。その時は昼間の明るい時間帯でしたけど。画像、アップ出来なくてごめんなさい。
書込番号:3438800
0点

菊子さん、早速のレスありがとうございます。
ご指摘のとおりミニ三脚を使用しての撮影でした。最長で10秒くらいの露光で撮ったのですがあまりノイズが気にならないように感じました。
(s7000で夜景を撮ったときにくらべて)
以前同じ400万画素機のクールピクス4100を使っていましたが画質はこちらのほうがいいように感じてます。
いずれにしても「いい買い物」をしたなと自負しております。
書込番号:3438852
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


カメラ正面から見たときに、レンズの左下に「ボタン」のようなものがあります。スイッチ、のような。押すと押せるのですが、何か機能、とか意味ってあるのでしょうか。機械ものに詳しくなくて。。。お分かりの方、お教えください。
0点

レンズにオプションの『ワイドコンバータ』や『テレコンバータ』をつける際に、そのボタンを押すと、レンズ周りのキラキラしたリング部分が外せるようになります。 外した後の溝に『コンバージョンレンズアダプター』というのを差し込めば、さっきの『ワイドコンバータ』や『テレコンバータ』を取り付け出来ます(^_^)
書込番号:3428653
0点

参考までに・・・
こういう取り付け方式を バヨネット式 または バイヨネット式と言います
書込番号:3429287
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


初めて書込みさせて頂きます
最近値下がり傾向になったと思い、色々な所で(店頭やWeb等)
値段を調べているのですが、こちらの書込み(一番安い物で2万弱)
にある様な金額では、なかなか見つかりません。
やはり、後継機種が出てから時間が経ち過ぎたのでしょうか?
もしくは、人気機種なのでこれ以上は下がらない感じなのでしょうか
今後も根気よく探していくつもりですが、もし名古屋近郊、Web等で
安売りしている情報がありましたら、教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
(恥ずかしながら、当方の予算は2万円位です)
0点

こんばんは。
Webで送料など入れて2万円位は難しいですね。
やはり送料税込みで29700円はしますね。
展示品でよければ税込24,990円でありますね。。送料は別ですが。
http://www.rakuten.co.jp/w-one/433754/433755/
書込番号:3399474
0点



2004/10/18 23:30(1年以上前)
>ちィーすさん
早々のレス有難うございます
やはり当方の予算では無理があるのですね・・・
機種を変更するか、諦めずに探してみるか
悩む所ですね ご教授ありがとうございました。
書込番号:3399876
0点



2004/10/24 22:35(1年以上前)
自己レスです
今日、ついに予算内のA80を見つけました!
ワゴンセールの中に箱があり、値段を見ると
19800円でした。店員さんと話をしていると
「ADSL乗換えでさらに5000円引きます」と
言われたので、悩んだ末に乗換えもして14800円でした。
今更ながら、ようやくA80オーナーになれました(嬉)
書込番号:3420494
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


こんばんは。私は何も分からない素人です。
A80を購入しました。この機種に合う一脚(お手ごろ価格)をお教えください。
撮影場所は主に植物園で、花のマクロ撮影や空(朝焼け・夕焼け・花に空の背景)、樹木などを撮影します。あと、夜のばら園で暗闇に浮かび上がるバラ&洋館の窓の灯りなども撮影したいです。この場合、やはり一脚が有った方が良いですよね。アドバイスをお願いしますm(_ _)m。尚、一脚はより軽くて小さく折りたためる物が嬉しいです。
0点

http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/tripod/pocket.html
ミニ三脚にも使える一脚で、軽いのですが、あまりおさえつけると、縮んで
しまいますが・・・
書込番号:3416247
0点

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_13_96_394/3147180.html
少ししっかりしたものでは、これのほうが縦位置にもできますが、自由雲台は
ついていません。
書込番号:3416540
0点



2004/10/23 23:27(1年以上前)
じじかめさん、ご返信ありがとうございます。
手ぶれなどを気にして一脚購入を考え始めた私ですが、写真は「ぶれ」だけ考えていても駄目ですよね。自由雲台の事はここでじじかめさんに初めて教えていただきました。構図を考えた被写体の納まりの良い写真を撮らなくてはいけないですよね。おかげ様でもっと写真の事を勉強しなければならない、勉強したいと思いました。
書込番号:3416962
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80
何回か切れるまで使うと、およその撮影可能枚数が、つかめると思います。
書込番号:3325498
0点

私は予備電池をいつも2セット持って出かけるので、出先で心配したことはありません(^^ゞ
書込番号:3325689
0点

私は、経済難から予備バッテリーは1つですが、必ずカメラと一緒に持ち歩いています。
書込番号:3325803
0点


2004/10/21 08:10(1年以上前)
単三電池ならさほど気にしなくても手に入りますよね。
撮影場所にもよりますが・・・。
最近のニッケル水素充電池はともするとふつうの電池よりも長持ちですからね。純正に限らず買われるとよいと思います。
書込番号:3408136
0点



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A80


A-80を購入して8ヶ月経ちました
現在一万ショット程撮影しました
先日、撮影していてシャッターボタンに違和感を感じたので見てみると
シャッターボタンの銀メッキされてる所がない…
黒いプラスティックが露出してるし
カメラ入れていたカバンの中にもなく、紛失したみたいです
一応、シャッターが切れるので影響なく撮影出来てますが、
同じ様にシャッターの銀色の所紛失した方いませんか?
パーツ取り寄せて自分で貼る事はむりなんでしょうか?
修理出さんとアカンのかなぁ。。。
0点


2004/10/17 16:12(1年以上前)
ここは不良個所ですね。私も取れました。
ボタンの銀の部分だけの発注は出来ませんでしたので
セロテープ貼って使ってます。
ところで、滝を長時間露光(といっても1秒以下)で撮影しようとすると
白くとんでしまいますが、このレベルのカメラでの撮影は無理でしょうか。
書込番号:3394905
0点


2004/10/18 23:39(1年以上前)
昌巳さんへ
コンバージョンレンズアダプターにNDフィルターを装着して、減光してみましょう。
ケンコーから、いろいろな濃度の物が出ています。
書込番号:3399942
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





