
このページのスレッド一覧(全938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年1月8日 18:34 |
![]() |
0 | 8 | 2004年1月7日 23:02 |
![]() |
0 | 8 | 2004年1月6日 20:53 |
![]() |
0 | 12 | 2004年1月7日 20:46 |
![]() |
0 | 8 | 2004年1月5日 22:55 |
![]() |
0 | 7 | 2004年1月9日 16:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


始めまして!
ファインで360枚くらい入っている状態で
電源を入れた時立ち上がりが遅い気がします。
でも100枚くらい撮ったときから立ち上がりが遅くかったように
思えます。皆さんはどうですか??
それからネットでデジカメプリントの安いところはありますか?
0点

データはいった状態で立ち上がりが気になるなら、すべてデータを転送してからで起動するようにしたらどうですか。
デジカメプリントはgoogleで検索してみてください。結構安いところもあります。品質の保証は知りませんが。
書込番号:2317037
0点



2004/01/07 23:29(1年以上前)
ありがとうございます(^^)
参考になりました。早速試してみます!
書込番号:2318249
0点


2004/01/08 18:34(1年以上前)
ハム太郎XXXさん、はじめまして。私はEOS10D使用なんですがネット注文ってカット数が多かったり、データが大きいと送信時間がかかり、途中で止まったりする事がありました。数件探してテストしました。私のおすすめです。http://www.psk-n.comここは注文ソフトと注文サイトと二つあり便利でした。一つはトリミングもできて、料金はそのままでした。仕上がりも大変きれいでしたよ。
書込番号:2320771
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


はじめまして。marsと申します。1週間ほど前にLを購入しました。デザイン、コンパクトさなどが気に入っていたのですが、唯一、ちょっと気になったのは撮影モードを選択するスライドするスイッチ部分がやや緩いかな、という感じでした。数日前にカバンからだすと、斜めにその部分がぐきっと曲がっていました。びっくりしてとっさに手で直してしまい、とりあえず使えてはいるのですが、今もやや斜めにゆがんでいる気がします。しばらく様子を見ていたのですが、気になってしまうので買って間もないし、交換を依頼しようと思っています。専用ではないですが、クッション入りのケースに入れていて、特に負荷を掛けた記憶がないのですが、みなさんはこのようなことを経験されたことってありますか?よろしかったらご意見をお聞かせください。どうぞ宜しくお願いいたします。m(__)m
0点


2004/01/06 22:52(1年以上前)
ーー、、少し遊びは多い気がしますが工業製品に詳しくないので詳しい方の意見お聞きしたいもんです、中心の突起部上下の塗装がはげていることに今気が付きました。
書込番号:2314067
0点

mercysさん、こんばんは。
曲がっていたということはやはり曲がったんでしょう。
周りの枠よりはみ出ていたら緩みや遊びではないと思います。
知らない間にケース内で引っ掛けたのかもしれません。
気になる場合は最初から曲がっていたと言って交換してもらうことも可能かと思います。正直お勧めできませんが。いえ罪悪感が残るのでやめたほうが良いでしょう。
僕のも見るとスイッチの塗装がはげてます。ここでコストダウンが見えますね。もともとこの値段でこれだけの性能と作り込みなのでどこかでコストは削ってると思いますが、その顕著な部分かもしれないですね。
僕は製造に従事したことがあるので品質のばらつきや何が不良で何が仕様なのか実際どんな現場の雰囲気なのかは分かるのですが、専門家ではないのであまりお役に立てなくてすみません。
書込番号:2314264
0点


2004/01/06 23:25(1年以上前)
気にすると”キリ”がありませんが,
若干のグラグラは構造上問題ないと見ます。
(スライドスィッチがしっかり動く・切り替わるなら)
どうしてもと言うなら,修理交換を依頼すべし。
一時的に交換されても,おそらく時間の経過で同じ症状を味わうかも知れません。
まぁ,メーカーが1年保障しているので,
その意見(部品交換)は通ると思いますけど..........
(私のも,使用約3ヶ月目ですが,
1ヵ月後より少しグラグラして来てます。アキラカに!
,でも”動く”ので”まだ今のところ”平常心です。)
書込番号:2314290
0点

私のは全然問題ありませんね。切り替える回数が少ないのでしょうか・・・。ケースだってマウスのおまけで付いてきたペラペラの袋をリサイズして入れているだけです。
見たところただ単にパチッと外側からはめ込んであるだけの構造かとは思いますが自分ので試す勇気はありませんので(^^;)
サービスが近くにあるなら持ち込んでみてはいかがでしょうか。事情を話せば対処してくれると思いますよ。保証で。 販売店でも大型店ならなんとなるかもしれませんね。
書込番号:2314361
0点

追伸です。
実際工場でどういう検査をするかというと、
1.部品欠品がないか
2.キズがないか
3.正常に動作するか
です。
つまり「スイッチを動かしてもモードが切り替わらない」は不良ですが、「スイッチが緩い」は不良じゃないです。
「緩くて取れそう」は不良だと思いますが。
詳しくは分からないですがメーカーが責任を取る場合は製品に瑕疵(キズ)がある場合と使用上不具合がある場合だと思います。
つまり使えているなら問題ないということになってしまいます。
でも販売店はどんな無茶でも返品ききますね。
客商売ですし、利益よりも評判が大事ですので。
ある意味かわいそうです。
書込番号:2314421
0点



2004/01/07 07:33(1年以上前)
さっそくみなさんお返事ありがとうございました。m(__)m 皆さんのご意見参考にさせていただきます。今はとりあえず使えているのですが、その曲がり方が結構すごかったので(枠から30度位上に曲がっていました)、やっぱり気になっています。買ってすぐということもあり、一応販売店に持っていって相談してみます。Lはとても気にいっているので、これからもどんどん使っていきたいです。また、結果が出ましたらご報告いたします。ありがとうございました。
書込番号:2315302
0点



2004/01/07 22:06(1年以上前)
こんばんわ。今日仕事帰りに販売店に寄って、相談してきました。状況を説明して、実際にスイッチ部分を見て頂くと、すぐに「これは交換ですね」と言って下さいました。店員さんの目から見てもまだ曲がっているのがはっきりわかるとのことでした。他には一切傷などもなく、多分もともと緩かったスイッチ部分がなんかの拍子でずれたのではないかとのことです。ただ、その店員さんも、今回が初めてのケースとおっしゃっていましたので、多少の緩みがあっても普通は問題がないのではないかと思います。これからも、新しくなったLを思いっきり使おうと思っています。まずはご報告まで、どうもありがとうございました。
書込番号:2317769
0点

mercysさん、こんばんは。
交換できてよかったですね。
良い店員さん&お店ですね。
たくさん使ってLを楽しみましょう。
書込番号:2318078
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


Lを使い始めて1ヶ月ほどなりますが、
どうにもAiAFに慣れる(使いこなす?)ことができません。
ピントを合わせたいものに上手く合うこともあれば、
違うものに合ってしまうことも少なくありません。
しかも、カメラを固定してシャッターの半押しを繰り返すと、
その都度、ピントの合う所が違ったりもします。
皆さんはAiAFは通常有効にされていますか?
有効にしてるか無効にしてるかでご意見お願い致します。
0点

この機種に限らないですが、、、
AiAFは切って中央部だけにした方が、自分の意図するピント対象に合わせやすいと思っていますので切ってます(^^;
書込番号:2310569
0点

最初の頃は使ってましたが最近は真ん中だけにしてます。なかなか思い通りのところに合ってくれないもんで。必ずしも近くの物が撮りたい訳じゃないのでね。素直に原始的な使い方にする方が性に合ってるみたい。もちろん露出もスポットにしました。
書込番号:2310615
0点


2004/01/06 00:29(1年以上前)
私も切ってスポット測光にしてます。結構じっくり撮ることすくないので
書込番号:2310791
0点


2004/01/06 11:56(1年以上前)
横から失礼します。
このAiAFですが、皆さんは日本語でどう読まれていますか?
そのままエーアイエーエフいいのでしょうか。
ばかげた質問ですみません。
書込番号:2311989
0点

私の場合,AiAFは初めから使っていません。どんなカメラの時も使ったことがありません。有効性が見いだせません。
書込番号:2312176
0点


2004/01/06 13:38(1年以上前)
路地の向こうの猫を撮るのに時間がかかって、それ以来、使っていません。
(R26Bさんありがとうございました。)
書込番号:2312253
0点



2004/01/06 20:53(1年以上前)
そうですよね、わたしも素直にAiAFは無効にします。
3ヶ月になる我子の顔を撮りたいのに、抱いてるジイ様やおば様の顔にAF枠が合って、
さぁどうぞとばかりに、緑に点灯し「ピピッ!」とか言われても
私としては素直にシャッター切れませんよね!
書込番号:2313406
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


今日、お店で、
[CANON]IXY DIGITAL L
[CANON]IXY DIGITAL 30
[CASIO]EXILIM ZOOM EX-Z4 を触って来ました。
店員さんにこの3つで迷っていると言うと、
IXY L は他の2機種に比べてレンズが小さく、画像が暗くなるとおっしゃっていました。後、コストパフォーマンスも他の2機種の方が良いと……
IXY L使ってらっしゃる方で、このように感じた方はいらっしゃいますか?
コンパクトでSDメモリのやつで他に良いものがあれば、紹介頂けたら幸いです。
0点

画像が暗くなると言うのですか??
明るいレンズを使っているキヤノンG5と比べても
画像は暗くはなりませんよ。。。
機械が自動でスピード調整しますので・・・
明るいレンズのG5と小さいレンズのLでの比較があるので
一度ごらんください。。下記です。。。
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/L1G5/newpage1.htm
書込番号:2309662
0点

http://www.hi-ho.ne.jp/yas-inoue/photo/kizai/ki991020.htm
レンズの大きさが明るさではありません。
CPはIXY30が一番のように思えますが、Lの小ささと画質は変えがたいものがあります。
光学ズームが絶対でなければ、Lはオススメです。
書込番号:2309677
0点



2004/01/05 21:38(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
見て来ました。
そんなに大差なく感じました。
なかなか、デジカメ選びも難しいですね。
今までは、
[CANON]PowerShot A10
[TOSHIBA]Allegretto M700
を使って来たので、次はコンパクトなデジカメにしようと思っているんですが……
IXY か EXILIM かが悩み所ですねヽ(TдT)ノアーウ…
書込番号:2309720
0点


2004/01/05 21:45(1年以上前)
その人は良くない店員さんです。
暗かったらこんなに売れるはずがありません。
レンズが小さいのは主に、ズームにしなっかたからでしょう。単焦点のカメラは皆レンズが小さいです。
コンパクトでSDメモリのやつ
については知識がありません。
一点気になるのは、ズームの方が便利が良いのは事実です。
Lは使い手次第、というところがあります。
書込番号:2309757
0点


2004/01/05 21:48(1年以上前)
今晩は
レンズの明るさですが
L=2.8
30=F2.8(W)-3.9(T)
EX-Z4=F2.6(W)〜4.8(T)
となっています。
一般にズームレンズは単焦点レンズに比べると暗くなりがちですが、
ズーム上記2機種は健闘しているようで、
明るさという意味では
3機種ほぼ横並びで引き分けているようです。
ただし、テレ側ではズーム2機種は(当然ですが)暗くなり、
特にEX-Z4のF4.8はかなり暗い部類に入ります。
(※Lは単焦点の為、
ワイド側でのみ3機種の開放値を比べて下さいね)
またにズームレンズは単焦点に比べ構成枚数が多くなる為、
一般に画質など単焦点に比べレンズ性能が劣ります。
もちろんコンパクトデジカメを考える時、
何処までレンズ性能を考慮するかは判断が分かれる所ですが、
ズーム必須でなければ単焦点の方がレンズ性能の見地からは
お勧めと言えます。
せっかくのお買い物ですから、
デザインや手にした時の印象や質感等、
『これが気に入った』と感じる物が有れば
(上記3機種中では)
そのカメラがお勧めではないかと感じます。
ではどうぞご参考までに。
書込番号:2309780
0点

そんな変な事言うお店では買わない方がよいかもね。。
店員さん勉強しないと・・・
僕ら素人よりひどい発言ですね。。。
書込番号:2309794
0点



2004/01/05 21:53(1年以上前)
たつま さん ブルーティーさん ありがとうございます。
一応、私の頭でも、レンズの大きさだけではないということは理解できました。
IXY 30は持った時にちょっとズシッと来るかなぁと感じました。
だから、結構IXY Lに惹かれているんです。
光学で3倍くらいあると便利ですよね。
[TOSHIBA]Allegretto M700は10倍なんですけど、あまり上手く使えてません(>▽<;; アセアセ
書込番号:2309810
0点



2004/01/05 22:08(1年以上前)
ヒロ1967 さん ありがとうございます。
なるほどF値ではどれも遜色ないんですねぇ。
今回は光学ズームは必須ではないんで、IXY Lにしようか……でも、そうなると、[CASIO]EXILIM EX-S3という手も「(≧ロ≦) アイヤー
まだまだ悩んでみます。
ちィーす さん
元々、そこでは買うつもりないです♪
掲示板を眺めている限り、ヤマダ電器やヨドバシの方が安いみたいですし。
どうもお世話になりました。
(*- -)(*_ _)ペコリ
書込番号:2309899
0点


2004/01/05 22:24(1年以上前)
EX-S3は開放値がF4.2と暗いのですが、
それ故にパンフォーカス(焦点調節が固定)になっています。
シャッターのレリーズラグが短いのが利点ですが
やはり暗い事と、焦点調整そのものがない事もあり
いざ購入するとなると
これまた好みの別れる所です。
色々難しいですが
悩んでいる時が一番楽しいのかもしれませんね(^0^)
書込番号:2309992
0点



2004/01/05 23:25(1年以上前)
なんと!?
早速、[CASIO]EXILIM EX-S3はダメだしですね〜
バタン ヘ(。_+)★━…………¬_(`−´ )ψ アクマビーム!!
そうなると、IXY Lか!?
明日、またお店行って、たくさんいじってきます♪
書込番号:2310389
0点



2004/01/06 02:28(1年以上前)
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
IXY Lにはオールウェザーケースというものが存在するんですね!!
これを発見した瞬間、もうIXY Lしかないと神のお告げがありました♪
私の使用用途は結構、キャンプとかが多いので、砂埃や潮風が気になってたんです。
明日、IXY DIGITAL L買いに行きます。
お値段が折り合えば“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪
書込番号:2311233
0点



2004/01/07 20:46(1年以上前)
買っちゃったU\(●~▽~●)Уイェーイ!
一応、ご報告を……
[CANON]IXY DIGITAL L と オールウェザーケース!!
これで多少の水中撮影もできるぜい(= ̄▽ ̄=)V
お値段はヨドバシで、
( 36,700 + 7,020 ) * 1.05 = 45,906 でした。
ポイントは6,518貯まった。
書込番号:2317386
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L




2004/01/05 19:56(1年以上前)
価格コムやここで調べてみてね。。。。
価格交渉の時のコツはできるだけ、ターゲットのお店の近くの
店で安い価格のお店と競争させること。。。。
後はおなたのキャラクターに合わせて、強気に交渉するか、
相手の心にやさしく訴えるかですね。。。。
最初は店員を相手に。。。。だめだったら
店長や社長とじかに交渉すればいいでしょうね。。。。。♪
書込番号:2309305
0点


2004/01/05 19:58(1年以上前)


2004/01/05 20:03(1年以上前)
再度ごめんなさい。。。
後はおなた→後はあなたですね
書込番号:2309326
0点


2004/01/05 20:35(1年以上前)
価格交渉のコツ。
まず「私はこのカメラが欲しいんです」という意思を押し付けがましくなく相手(販売員)に伝えることです。価格についても強引な値引き要求は通用しないことがあります。「私の予算では○千円くらい引いてくれると買えるんです」と本音を言ってしまったほうが良いでしょう。
私がカメラを売っていたとき、強引にいきなり値引きを要求してくる相手には強く出たものです。1円だって値引きしませんでしたし、本来サービスとして付けるべきメーカーのオリジナルグッズなども一切つけませんでした。
やはり販売員も人間ですから「ああ、そんなに欲しいのなら少し下げようか」という気にもなります。いきなり価格コムでは○○円だったという切り出しでは表情は穏やかでも内心では「じゃあ、そっちで買えば」という気にもなります。
やはり「欲しいんです。でもこの予算に収めたいんです」と情に訴えた方が効果はあるし、後にその店でお世話になるにも気分よく対応してくれます。
また実際の販売価格には売っても良い「幅」が多かれ少なかれあり、販売員を怒らせず可愛げのある値引きでしたらギリギリまで下げて買っていただくのが私の方針でした。
ドライになったご時世ですが基本的に代わりは無いと思います。
書込番号:2309418
0点



2004/01/05 22:14(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます!近所の量販店に行って頑張ってきてみます!
書込番号:2309936
0点


2004/01/05 22:41(1年以上前)
えらくアバウトな聞き方ですね。九州のどの辺か書かないと
Lの為何千円も払って買いに行くわけいかないでしょう?
福岡でしたら下の私のスレ参考に、交渉材料にでもしてください。
書込番号:2310110
0点



2004/01/05 22:54(1年以上前)
すみません。宮崎県です。価格.comの利用がはじめてだったもので、不十分でした。なにかいいアドバイスがあればよろしくおねがいします
書込番号:2310195
0点


2004/01/05 22:55(1年以上前)
参考になるか?私も、カメラ屋出なんですが、遠くの店の安い値段言っても
そんなに効果有りませんよ。「じゃそっちに行ってください、交通費出しても」と
言う事もありました(^^;)その代わり、此方で買われたらアフター
きちんといたしますよ、と言う具合ですかね。
余り急がないようでしたら、大きい店でしたらしづらいでしょうが
同じ販売員にそれとなく、当たるように行って見るのも効果有るかも。
一度目に此欲しいんです!!のサインを覚えて貰う位アピールして
一度は「無理なんでしょうかね〜」とか言いつつ引いてみて
忘れないぐらいに、もう一度行って・・てな具合だと、販売員も
「あ〜、この前の子だ、ホント欲しいんだろうな〜」とかの、気分になり
その後に、甘え?られるとつい、まけてしまいたくなりますよ。
頑張ってくださいね。
書込番号:2310206
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


3日にLのホワイトを購入いたしました!ちなみに、購入金額は、結構粘って税込みで32370円でした!
何度か試し撮りをして、気付いたのですが、液晶にポツリと赤い点があるのですが、レンズにゴミが付いているのかとも思いましたが違うようです。このような現象になられた方はいらっしゃいますか?よろしくお願いします。
0点

常に同じ位置にあるのであればドット欠けではないでしょうか。
書込番号:2309004
0点

参考までにメーカーホームページに以下のような記載があります。
「カラー液晶モニターについて:カラー液晶部は精密度の高い技術でつくられていますが、画素欠けや常時点灯する画素がある場合があります。これは故障ではありませんので予めご了承ください。」
なお、記録した画像でも常に同じ場所に赤い点があれば、CCDの方に
欠けがある可能性がありますので、その場合はメーカーに相談して
対応してもらいましょう。
書込番号:2309026
0点



2004/01/06 04:05(1年以上前)
早速の返信ありがとうございます。
場所は常に同じ所にあります。PCに取り込んで画像も見てみましたが、そちらには無かったので、液晶の方だと思います。かなり気になり始めてしまったのですが、交換とかは無理って事ですよねぇ(泣)
書込番号:2311360
0点

メーカーの方には(メーカーの基準内のドット欠け・常時点灯の場合)無理だと思いますが、販売店の方へ頼んでみれば場合によっては交換
していただける場合もあります。ただし交換したものにもドット欠け
や常時点灯がある確率がある程度あります。粘ったということは、通
販ではないでしょうから交渉の余地もあるのではないでしょうか。
・・・ドット欠けのないものといわれると、極端には展示品を確かめ
てから購入する方法がありますが、購入後に欠ける場合もありますの
で、ある程度はあきらめないといけませんね。ただし、欠けている場
合より、scudさんのように常時点灯の方が気になるのは確かです。
書込番号:2311658
0点


2004/01/06 22:54(1年以上前)
僕のLには液晶に青い点があります。
なんか気になりますよね?
最初はすごく気になりました。今はそれ程でも無いけど、
よくある事なのかなー
書込番号:2314082
0点


2004/01/08 04:05(1年以上前)
自分もまったく同じ赤い点がありますが最初だけ気になりました。今ではまったく眼中にありません。出来上がったしゃしんに問題ないなら別にいいやって感じです。それよりビシバシ撮りまくればまくるほどLに感心します。うっ。。。美しい。。。という感じですーw−
書込番号:2319067
0点



2004/01/09 16:19(1年以上前)
皆さん、返信ありがとうございます!
昨日、購入店に行ったら、知り合いの店員さんが居て、直ぐに交換してもらえました!その場で、液晶もチェックすることも出来ました。ちょっと申し訳なくなってきて、ついでにケースを購入してきました。給料が入ったらSDの256か128も同じ店で買おうと思います!
ありがとうございました
書込番号:2323950
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





