IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

注文。。。

2003/10/25 02:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 aichacochacoさん

注文しようと思ったらオプションで手が止まってしまった。。。
オールウェザーケースが6600円だったのでこれも注文入れたけど皆さんは専用のケース(3000円)買いましたか?あとネックストラップ(1000円)...色はまだ悩んでます...シルバーが無難だろうけど黒と白も欲しい。。。−w−

書込番号:2059924

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 aichacochacoさん

2003/10/25 02:17(1年以上前)

あとソブラニーさんに質問です。ホワイトってIXY400に似た感じの白ですか?

書込番号:2059947

ナイスクチコミ!0


さん

2003/10/25 04:22(1年以上前)

他人ですが、分かるので答えます。
ぜんぜん違う白だと思います。
パールホワイトって名前に納得するといった感じです。

貝殻の内側みたいな、虹色に変わって見える感じの
表面になってます。

個人的には、ブロンズが好きなんですが・・・。

書込番号:2060116

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/25 10:52(1年以上前)

今日御売PCにてIXYシルバー、ネックストラップ(黒)とオールウェザーケース買っちゃいました。届くの楽しみです。^v^

書込番号:2060533

ナイスクチコミ!0


ぱりんこ23号さん

2003/10/25 11:05(1年以上前)

お初です。ROM一筋だったぱりんこ23号と申します。
ありゃ!aichacochacoさんホワイトやめたんですか。
ぼくもホワイトに心が動いてただけに何故・・・?

書込番号:2060552

ナイスクチコミ!0


ソブラーニさん

2003/10/25 11:18(1年以上前)

ありゃりゃ?もうご予約なされたんですか!
おめでとうございます。シルバーでいいと思いますよ。
飽きが来なくて精密機器を持ち歩く充足感が得られるカラーですから。
私はパールホワイトにしますが(笑
だって本当は1番飽きが来ないのはホワイトです。。。
タバコの箱が殆ど白色でしょ!なんちゃって(笑

私の場合一人で南の島をバイクで回りながらバシャバシャ気軽に撮る予定なので、クイック撮影機能が通常のオートの画像と比較して画質劣化がどの程度なのかが最大のポイントです。
クイック撮影で遜色ない仕上がりだったら最高なんですけどね。

届いたら両方の画像撮ってみてレポートして下さいね!

書込番号:2060581

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/25 11:29(1年以上前)

すんごく迷いました今でも予約状態なのでいろ変えられますがシルバーにしたきっかけ。。。コオディネートの無難さ。一応デザイナー志望でしたので(今はネットワークですが。)すごくデザインにこだわります。自分。。。で黒やしろの服などに合わせるのにはシルバーが一番かっこよかったです。^v^ ホワイトは少々控えめな自分には派手かと。。。^_^でもほしかったです。あとやっぱりシルバーのものが好きです。アクセサリーも全部シルバーなので同じようにアクセサリーっぽく身に着けたいと思ってます。ただ一つ確信できるのはここまでシルバーと悩まされたホワイトはすごいです。はじめて自分をこんなに悩ませた色ですよ。キャノンのデザイナーはソニーより腕あるかも。。。ソニーのデザインは派手派手に対してキャノンはどれもいいですね〜^v^
皆さんどうもアドバイス有難うございました。値段は全部で46000円でした〜(送税込み)

書込番号:2060607

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/25 11:35(1年以上前)

南の島って何処ですか?フィリピンとかベトナムとか?^v^

書込番号:2060624

ナイスクチコミ!0


ソブラーニさん

2003/10/25 11:57(1年以上前)

aichacochacoさん
>南の島って何処ですか?フィリピンとかベトナムとか?^v^

ハハハ、奇遇ですね〜!私は元アパレルデザイナーで現在はシルバーアクセサリーなどもデザインしています。建築関係・旅行関係・不動産も海外物件扱います。その為に来年はある国の島のリゾート地に移住します。。。
その撮影用カメラです。

書込番号:2060673

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/25 12:04(1年以上前)

そうなんですか〜 じゃもし自分がデザイナー志望辞めなければ先輩ですねソブラニーさんは。実は自分もフィリピンに住んでますので綺麗な自然を一杯このカメラに収めたいと思ってます。滝や海の撮影のためにこの防水ケース買いました。^v^

書込番号:2060689

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/25 12:09(1年以上前)

関係ないですけど店の名前間違いました...パソコン卸売でした。アクセサリー安かったですよ(しかも送料無料!)^v^

書込番号:2060697

ナイスクチコミ!0


EUVOさん

2003/10/25 13:09(1年以上前)

Canonのゼロワンショップで実物を見てきましたが、
白はこのイメージで間違いないと思います。
http://www.dpreview.com/news/0309/canonixusi/inhand02.jpg

書込番号:2060830

ナイスクチコミ!0


ぱりんこ23号さん

2003/10/25 13:16(1年以上前)

ますます悩む・・・。
やっぱりシルバーかなぁ。
たしかにどんな服でも合いそうですね。
むむむ・・・。
やはり一度実物をみてから決めようと思います。

書込番号:2060847

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/25 14:12(1年以上前)

EUVOさんすごい画像有難うございます!リンクだめみたいですがホームからたどっていきました。どれもいいです!でもシルバーでよかったと思ってます。^v^

書込番号:2060976

ナイスクチコミ!0


ぱりんこ23号さん

2003/10/25 14:26(1年以上前)

だいぶパンフと違う感じですね!
参考になりました、ありがとうございます!

書込番号:2061002

ナイスクチコミ!0


ソブラーニさん

2003/10/25 14:36(1年以上前)

>EUVOさん
裏面のパールホワイトの画像はこちらですね。
http://www.dpreview.com/news/0309/canonixusi/inhand01.jpg

非常に暗所でもアイコンなどが確認しやすいのがご覧頂けると思います。ですがやはり画像だとキラキラした感じが出ていません。。。
画像ではプラスチック塗装の白のような感じですが、実物はしっかりとした焼付け塗装が施されています。

書込番号:2061016

ナイスクチコミ!0


ソブラーニさん

2003/10/25 15:31(1年以上前)

>aichacochacoさん

フィリピンはセブ島もボラカイ島もパラワン諸島も全て行きました。
パラワン諸島で1度デジカメを水没させましたが、アジアで1番綺麗な海です。
沢山のお魚ちゃん撮って下さいね!

ちなみに私はタイです。。。

書込番号:2061114

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/25 23:24(1年以上前)

水没しないためケース買いました。^v^長年こっち住んでいながら時間が無くパラワンもボラカイも行ってません。。。でもフィリピン1の滝とかはあるので今度撮りたいです。魚は...サメ結構多いけど...-v-
がんばって水中撮影します。^v^

書込番号:2062485

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

どちらが・・・・

2003/10/24 08:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 超超初心者です。さん

初めてデジカメを購入しようと思っている超初心者です。
IXY DIGITAL Lがいいなと思いながら発売日を心待ちにしていたのに、
CASIOからエクシリムの新製品が11月に発売されるのが発表されました。
小さくて400万画素、光学ズームもついている・・・・
みなさんならどちらが“買い”だと思われますか?
率直な意見を聞かせてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2057496

ナイスクチコミ!0


返信する
HHV6さん

2003/10/24 19:06(1年以上前)

あなたにとってはあなたの価値観次第。
率直な意見です。

私にとってはIXY DLですかね。
ここLの板ですし。

書込番号:2058606

ナイスクチコミ!0


起動10秒さん

2003/10/24 19:54(1年以上前)

ズームがポイントでしたら、エクシリムにされると良いかと。
主になにを撮るのかを絞って選定しないといつまでも迷いますよ。

ところで、ズームをつけたものに「エクシリム」とつけてもらいたくないですねメーカーさん。別の商品ラインとして立ち上げるべきです。

書込番号:2058717

ナイスクチコミ!0


aichacochacoさん

2003/10/24 22:25(1年以上前)

外国でZ4触ってきました。基本的にはZ3とさほど違いが無かったです。光学ズームは必要ですか?必要であればZ4でしょうけどあまり綺麗な発色は求めないほうがいいかも。あと値段も外国(意外な事にフィリピンに売ってました。。。)では5万円でしたので日本では4万ちょっと位になるのでは?もし一万円の差があれば僕はぜったいLがいいかと。Lは小さくてデザイン重視のように見えて完成度がかなり高いデジカメですよ。IXY400よりもいい写真が撮れる点もあります。あとはファインダーいるんであればLは対象外ですね。でも総合的な自分での評価はLがZ4やZ3を上回ってます。(発色、デザイン、画質。。。どれも優れてますし水中撮影がプラス6千円で楽しめるなんて良いですよ〜 マクロ3センチだし。あとノイズはZより少ないみたいだったけど。でもZ4もあの大きさでズームは結構いけてます。悩むと言うのは困るけど楽しいですよね〜^v^)v

書込番号:2059194

ナイスクチコミ!0


パパイヤ一郎さん

2003/10/24 23:53(1年以上前)

エクシリムの方が無難かな。
私の経験上ですが、クレードルがあるととても便利です。
液晶が大きいのもGOOD。実機をみると、液晶の大きさには
かなりひかれると思いますよ。
といいながら、価格差もあることなのでIXY Lでも、
全然よい選択だと思います。


書込番号:2059558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

クイック撮影

2003/10/23 05:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 おむらいす大好きさん

クイック撮影ってどんな仕掛けなんでしょう?
レリーズを押し込むと、瞬間的に2m程度の固定焦点になって、シャッターが降りるんだろうか??
よくわからん。

書込番号:2054532

ナイスクチコミ!0


返信する
だんご山.さん

2003/10/23 07:07(1年以上前)

雑誌の記事を読んだだけですか、一応AFは動くようですね。

簡略化したAFと書いてありましたが、ある程度はなれた被写体に対して有効なよう
ですから、ピント合わせのためのレンズ(フォーカスレンズ)が動く範囲を制限して
、その分高速化しているのではないかと思います。

フォーカスレンズの動きは被写体が近いほど大きくなりますから、ピントの合う範囲
を1m以上に制限すれば、10cm以上のときに比べて動かす範囲が数分の1で済み
ます。

元々CCDが小さいためピントの合う範囲が広いので、それほど精密なピント合わせ
をする必要がないことも、高速化には役立っていると思いますが。

書込番号:2054569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/10/23 00:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 MASAまささん

デジカメ初心者です。デジタルズームだけでズームの写真は撮れないのでしょうか?撮ったとしたらどうなってしまうのでしょうか?教えてください。

書込番号:2054082

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴチオさん

2003/10/23 00:40(1年以上前)

デジタルズームで撮れるよ。
どうなるかは…とりあえず、なんか写真とか画像を
画像編集ソフト、なければWin付属のペイントで
2倍くらいに拡大してみると分かると思う。
デジタルズーム2倍と同じ事だから。
大きくはなるけど荒れるよ〜

書込番号:2054128

ナイスクチコミ!0


パパールさん

2003/10/23 06:49(1年以上前)

デジタルズームと画質の関係についてはこちらを参考に
http://wkaz58.hp.infoseek.co.jp/c2zoom20.htm

書込番号:2054556

ナイスクチコミ!0


悩むのやめましたさん

2003/10/23 10:54(1年以上前)

便乗質問ですみません。
Lを予約し、後は来るのを楽しみにしているだけの者です。
私は家族がミノルタとニコンのズームがある機種を持っているので、
「えぇい、ズームはいらないっ」
とデザイン&携帯性重視で購入を決めたのですが、そこで
デジカメに詳しくない私に疑問が沸いてきましたので、少し質問
させていただければと思います。
光学ズームがある機種では、被写体を至近距離から目いっぱいズームして
撮影すると、被写体の周囲がボケる写真が撮れるのですが、やはりズームが
ない機種では、あのような描写は無理なのでしょうか。
教えていただければと思います。

余談ですが、物を買うのに、こんなに待ちどうしく、わくわくしたのは、学生の頃にお小遣いを貯めてコンポを購入した時以来なので、カメラに詳しくない
私のようなユーザーも取り込んだという意味では、功績大だなぁと
つくづく戦略にはまった身として感じるところです。
量販店に行くと必ず男性の店員の方には「ズームありませんからねぇ、いいんですか?」と言われ、
女性の店員の方には「かわいいから私も買うんです」と言われました。
現状でズームとファインダーがないというのは、私のような
初心者ユーザーには結構痛手なのでしょうか。
その痛手をカバーできる機種がまた欲しくなるという泥沼に
はまった気がしてきました(笑)まぁでも、とにかく今は楽しみです。

書込番号:2054897

ナイスクチコミ!0


静岡茶さん

2003/10/23 12:50(1年以上前)

ズームが付いていても付いてなくても、このクラスのカメラの被写会深度は深いのでまずボケボケ写真を撮ることは不可能だと思います。

書込番号:2055116

ナイスクチコミ!0


知ってるつもりさん

2003/10/23 15:29(1年以上前)

背景をぼかしたい時はまずは被写体にぐっと近づきます。
そして背景は被写体からなるべく離れた状態になるように選びましょう。
単焦点の場合は自分が動いて、良いポジションを探すことが重要です。

書込番号:2055383

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/10/23 17:44(1年以上前)

IXY DIGITAL Lの場合だとマクロ撮影以外では背景がハッキリと暈ける
(変な日本語(苦笑))ことは無いと思います。

書込番号:2055632

ナイスクチコミ!0


悩むのやめましたさん

2003/10/23 19:28(1年以上前)

返信、ありがとうございました。
難しいのですね。残念ですが、割り切ります。
写真を見ていて、こういう写真は一体どうやって撮っているんだろうと
思うことが度々ありましたが、家族の説明では長すぎるので、(汗)
分かりやすく説明してくださって嬉しかったです。
とにかくまずは写真を撮り歩くところから楽しんでみようと思います。
ありがとうございました!

書込番号:2055858

ナイスクチコミ!0


スレ主 MASAまささん

2003/10/23 21:47(1年以上前)

ゴチオさん、パパールさん、ありがとうございました。Lを買う決心が
つきました。ただ、デジカメを今まで使ったことのある皆様におうかがいしたいのですが、やっぱり光学ズームのついたものも持っているほうがいいのでしょうか?

書込番号:2056235

ナイスクチコミ!0


だんご山.さん

2003/10/24 03:42(1年以上前)

何を撮影するかによると思いますよ。

私の場合は身内や知人のスナップがほとんどなので、3倍程度のズームがないと実際
困りますね。

書込番号:2057290

ナイスクチコミ!0


aichacochacoさん

2003/10/24 23:25(1年以上前)

だんごさんは多分入門機がズーム付きでしょう。ズーム付きを使ってた人には不便かもしれないけどズームなしで不満持たなかったのであればLは買いです。

書込番号:2059451

ナイスクチコミ!0


aichacochacoさん

2003/10/24 23:31(1年以上前)

すんましぇ〜んだんご山さんでした。。。>_<

書込番号:2059484

ナイスクチコミ!0


だんご山.さん

2003/10/25 00:21(1年以上前)

もう少し詳しく説明しますと、

身内や知人のスナップでは、撮影していることを隠す必要はありませんが、スナップ
ショット(自然な表情・動作を瞬間的にとらえて写すこと)ですから撮影する瞬間に
相手が気付いては意味がありません。

カメラを構えずに構図のあたりをつけて、カメラを構えた後はなるべく短い時間(長
くて10秒、普段は2〜4秒)で撮影するようにしていますが、このとき撮影距離が
影響します。

表情がよく撮れるように胸から上程度のサイズで撮影する場合、単焦点カメラの場合
は1mくらいまで近づく必要があります。顔の写る方向で1mの距離だと、かなりの
確率で被写体がこちらが撮影しようとしていることに気付きます。3m程度離れてい
れば、カメラを構えてもすぐには気付かれません。

また、この距離だとパース(遠近法)による歪みが結構でることも、私にとってはマ
イナスですね。表現の1つとしては良いのですが、全てそれだと困ります。

まあ、このようなケースもあるということで。

書込番号:2059645

ナイスクチコミ!0


aichacochacoさん

2003/10/25 00:46(1年以上前)

なるほど(何かスパイみたいだけど)そういう意味ではなっとくいきます。でもLもクイック撮影機能がるのでスナップに適していると思いませんか?相手が気づく前にパシャ!ーv−

書込番号:2059728

ナイスクチコミ!0


だんご山.さん

2003/10/25 01:14(1年以上前)

こちらが撮影するつもりなのは相手もわかっていますから、1mの距離に近づくこと
で、その場の雰囲気が変わってしまうこともあります。

少し引いた絵で撮影する場合や、雰囲気を壊さずに済むほど親しい相手の場合は良さ
そうですね。

書込番号:2059811

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

やっぱLする?しない?

2003/10/23 00:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 aichacochacoさん

すごいのが出ましたね〜 
http://www.sony.jp/products/Consumer/DSC/DSC-T1/index.html
これじゃまるでデジカメコンパクト機の王様みたいです(いっしょに出たU40は今一だけど)。一応これってF77の画質とほぼ同じ感じなのかな?Carl Zeissレンズ使ってるし。デザインが今一単純だけど4万円だったら欲しい。。。6万円じゃ買えないよ〜−_− でもこのサイズでP10以上の機能備えてるのですごいです。3倍ズームもだけど一番欲しいと思わせられた機能は動く被写体に対してピントを追い続けるコンティニュアスAF。あと1センチのマクロ!でもI have no money〜なのでやっぱIXYL買うつもり。。。^_^ 欠点と言えばLと同じくファインダー無い。価格高い、メディア高い、電池の充電器別売(でもクレードルとACは付属)、電池IXY Lより短い、など。んで画質は多分F77似だと思う。Carl Zeisレンズはいいけど発色に物足りなさが少しある。写真だけであればLの方がいいかも知れない。でも液晶2.5インチの魅力は大きい。画像数は本当のこというと5メガじゃなくて4メガの方が個人的には良かった。5メガの方がコストかなり高いしメモリーすぐ溜まるから...(あとそこまで大きな写真プリントしないっしょ普通。。。)もし値段がIXY400相当であれば誰もがこれを買うでしょうねレスポンスもF77なみだし。^v^ でもLも画像の編集の面や携帯性とデザインの良さ、確実なマクロ、DIGICの色の鮮やかさ、クイック撮影などT1に負けてません。LはT1の3分の2ちょうどサイズでズームなし、画像数1メガ少ないがエンジンはDIGICの方がまだ優秀だと思うし液晶は通常サイズの1.5だけど不自由なし。コンティニュアンス AFないのが残念だけどデジカメとしてはこの機能で買いだと思います。もしT1が5万以上であれば迷わずLLLLです。^v^ んで水中撮影楽しみます。^v^ 色はホワイトで。。。^v^

書込番号:2053976

ナイスクチコミ!0


返信する
ソブラーニさん

2003/10/23 00:32(1年以上前)

私もLで正解だと思います。
SONYの重量を見ると180g、今現在私の1番軽い物で約200gです。それでもポケットに入れて持ち歩くには重たく感じていました。

値段以上にこの軽さ+DIGICの画像のクオィリティと発色の良さはダントツだと思います。少なくても3年は買い換えなくても良いと思われます。マクロも3cmも1cmも変わりありません。携帯するには重さがもっとも重要です。携帯するだけならオプティオS4の方が上です。SONYはこの辺が判っていない。。。ステンレスの強度を求めた結果でしょうが・・・。

WEBで見る限りは殆どのデジカメでシャープマスクで補正しないとパリッとした画像が見られません。その上で今回のLは気軽に撮影出来てそのままの画像をUPできるのではないかと期待しています。

書込番号:2054090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/10/23 08:25(1年以上前)

メモリースティックDUOなんて買いたくない。

書込番号:2054659

ナイスクチコミ!0


ごろ寝うさぎさん

2003/10/23 16:14(1年以上前)

私もLの方がいいとおもいます。

確かにカタログで見る限りのスペックはすさまじいものがありますね。
それなのに、あまり魅力を感じません。
やはりデザインですね。
いくらスペックがよくてもデザインがよくないと。

au特攻隊長さんのおっしゃっている通り、メモリースティックデュオっていうのも気になりますね。
今までサイバーショットを使っていた方でも、なかなか乗り換るのに戸惑ってしまうのでは?

ちなみに、私もLを予約しました。ブロンズです。(^-^

書込番号:2055453

ナイスクチコミ!0


帰ってきたCanonファンさん

2003/10/23 17:47(1年以上前)

T1のレンズ何であんなに暗いのか・・・・
屈折させた影響がもろ出ているのかそれとも口径が小さすぎるのか?

書込番号:2055644

ナイスクチコミ!0


神戸牛さん

2003/10/23 21:36(1年以上前)

このサイバーショットも三洋製かいな?

書込番号:2056197

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2003/10/23 23:13(1年以上前)

T1はSonydriveでmsなしで56500円で出てます。
Lでいいんじゃないかと思います。

書込番号:2056585

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/24 07:32(1年以上前)

もちろんL買いますははは。。。実はまだいろ決まらない。。。^_^

書込番号:2057418

ナイスクチコミ!1


だいざえもんさん

2003/10/25 00:00(1年以上前)

週末、サイバーショットU30を売ってLの資金を作ってきます。
U40も考えたけどU30から4mm薄くなっただけ。Lの薄さには及びません。T1は薄いけど大きいし。
なんと言ってもこの手のカメラで三脚穴があるのがうれしいですね。
どこかでフライングしてないかな・・・。(´▽`;)

書込番号:2059577

ナイスクチコミ!0


スレ主 aichacochacoさん

2003/10/25 11:41(1年以上前)

同感です!^v^

書込番号:2060637

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

いいんだけどな〜

2003/10/22 22:26(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ヒゲモジャさん

光学ズームがないっつうのが引っかかる

書込番号:2053551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2003/10/22 22:30(1年以上前)

アクセサリーですから ズームはなくてもよいと思います Rumico

書込番号:2053573

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2003/10/22 23:58(1年以上前)

2,3倍が付いて動作が更に遅くなるなら無い方がいいなとかも思います。
人それぞれですか

書込番号:2053953

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヒゲモジャさん

2003/10/23 09:14(1年以上前)

IXY400が良いんですけど、実際見て触った感じいつも持ち歩くものではないかなー。光学ズームがないっていうのは、簡単な話。ズームさえしなけりゃ、IXY400とあんま変わらないということなのかな?

書込番号:2054737

ナイスクチコミ!0


HHV6さん

2003/10/23 16:36(1年以上前)

>アクセサリーですから ズームはなくてもよいと思います Rumico

あなたの書き込みは的を得ている場合が多いので批判したくないのですが
エントリー機1台しか持たない人をバカにした発言と受け取られかねませんよ。
仮に私がこれしか持っていなかったら気分が悪いです。

>たけみんさん
確かにそう考えられる方も多数いらっしゃるでしょう。
私は両方欲し…(笑)

書込番号:2055483

ナイスクチコミ!0


起動10秒さん

2003/10/24 19:19(1年以上前)

ズームでお悩みだったら発想を変えてズーム機種をリストアップして選択すると良いかと。「L]はそれならではのコンセプトとニーズがあるように思えます。
ところで「的を得ている」は、「的を射ている」か「当を得ている」のどちらかにしていただくと・・。

書込番号:2058644

ナイスクチコミ!0


だんご山.さん

2003/10/24 23:08(1年以上前)

松下ルミ子さんは、アクセサリーという言葉をマイナスのイメージで使われていない
と思いますよ。お気に入りのクルクルと同じ、単焦点であることについてのコメント
なのですから。

メーカーのサイトでも商品の紹介ページで、『まさに「機能するアクセサリー」その
ものです』とかいてあります。

「付属品」という意味で「アクセサリー程度」などと言えば悪い意味になるので、そ
のようなイメージがあるのかもしれませんが。

書込番号:2059370

ナイスクチコミ!0


HHV6さん

2003/10/26 23:41(1年以上前)

そういう意図で書かれたのでしょうがぱっと見マイナスなイメージがあるかと
思いまして。

>メーカーのサイトでも商品の紹介ページで、『まさに「機能するアクセサリー」
>そのものです』とかいてあります。
見てませんでした。失礼。

書込番号:2065924

ナイスクチコミ!0


ヒゲモジャ2さん

2003/10/27 17:24(1年以上前)

使用目的は、主にイラストやデザインを作成するのに人物や建物をトレースする為ですかね。ですから画素数が高いのは必然。ズームは〜・・・建物を撮るときに必要といえば必要だし、なくてもなんとかなりそうだしっていう考えです。でもやっぱり400かな〜

書込番号:2067594

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング