IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

シャッターのタイムラグについて

2004/09/05 19:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

うちのかみさん用に、コンパクトなLを考えています。
カメラ屋で同じIXYシリーズのの450を触ってみたのですが、
シャッターを押してから実際に記録されるまでのタイムラグが
すごく気になりました。
Lは試すことができなかったので質問なのですが、
Lのタイムラグも450と同じようなものでしょうか?

私はPowerShotG3を使っているので、かみさん用は
ズームの有り無しにはこだわりません。

書込番号:3228064

ナイスクチコミ!0


返信する
バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/05 20:38(1年以上前)

「クイック撮影」という機能をONにすればAF(オートフォーカス)をはしょるのでシャッターを押したと同時にシャッターが切れます、
そうでない場合はAFをきちんと行なうのでその分時間が掛かります、

どっちが良いかはご自身で選択できるようになっています、

また、シャッターを半押ししておくことによりAFをあらかじめ済ましておくことが出来ます、

AFを済ませておけばそこからシャッターが切れるまでの時間はほとんど無いに等しい実僅かな瞬間ですのでシャッターチャンスを待っている場合はこちらのほうが非常に有効です。

書込番号:3228306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2004/09/05 21:13(1年以上前)

Lは「クイック撮影」をONでもOFFでも違いは体感できないほどのものです。
かえって、シャッターが落ちてから書き込みが終了するまでのレリーズタイムラグに
占める時間が圧倒的に長いです。
転送速度10MB/SのSDカードで実際にはどちらの場合でもレリーズタイムラグは
約5秒前後かかりました。

書込番号:3228464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/09/05 21:29(1年以上前)

>シャッターが落ちてから書き込みが終了するまでのレリーズタイムラグ

これはレリーズタイムラグではなく、影響するのは撮影間隔の方ですね。撮影自体はすでに終わっている状態ですから、連写しないのならシャッターからの遅れとはあまり関係ないとでしょう。

書込番号:3228527

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/09/05 21:48(1年以上前)

私のIXY500とLは最高画質の同じ被写体で若干ですがLが早いです(400万と500万画素ですし)
S60のほうがもう少し早いですね?

ソニーのW1も試しましたがS60とほとんどかわりませんでした。

数字上の違いはあるでしょうが機種により気になる差ではありません。
(書き込み時間はきになりますが全てにある事ですから)

試していませんが最近の機種はG3より早いと思いますが。

書込番号:3228622

ナイスクチコミ!0


スレ主 stigerさん

2004/09/05 22:04(1年以上前)

皆さんに誤解を与える質問だったかもしれなくて
申し訳ありませんでした。

私が聞きたかったのは、シャッターボタンを押してから
実際にシャッターが切れるまでのタイムラグだったのですが・・

Lはそれほどシャッターが切れるまでの時間がかからない
・・という解釈でよろしいでしょうか?

書込番号:3228701

ナイスクチコミ!0


あや・ややさん

2004/09/05 22:18(1年以上前)

>私が聞きたかったのは、シャッターボタンを押してから
>実際にシャッターが切れるまでのタイムラグだったのですが・・
についてですが、バンツさんも書かれていますが、

AFロック(シャッター半押し)した状態からなら、タイムラグはほとんどありません。
シャッター押さず状態からシャッターが切れるまでの時間は〜2秒程度でしょう。(ストロボの充電時間は考慮してません)
ただ、最近のキヤノンの製品には「クイック撮影」という機能があり、シャッターを一気に押し込むことで、ほとんどタイムラグ無しでシャッターが切れます。
ただし、AFを端折っているようで、取説にも1.5m以近のものにはピントが合いにくいと書かれてますが、結構使える機能です。
この機能をオンにしておくと、素早くシャッターを押すとすぐにシャッターが切れて、ゆっくりシャッターを押せばAFをきちんとやってからシャッターが切れるので、いちいち機能をオフにする必要が無く、便利だと(自分は)思ってます。

書込番号:3228794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/09/05 22:24(1年以上前)

まずシャッターボタンは2段階になってます。一気に押すとピントを合わせてからシャッターが開くわけですが、このピント合わせるに時間がかかるのです。
このフォーカスのラグは被写体の明るさ、コントラスト、距離によって変わってきます。
通常は1秒もかかりません。でもコントラストが無かったり動いていたりすると(しかも近距離で)なかなか合わないこともありますよ。
ピントが合っている状態(半押しの状態)からのラグは0.1秒以下とのことです。
http://web.canon.jp/Imaging/ixyL/ixyL_3010-j.html 参照。
普通は半押ししてピントが合ったのを確認してから全押しします。
stigerさんが知りたいのは どちらですか?

書込番号:3228828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2004/09/05 22:51(1年以上前)

よく考えてみましたら、撮影後におそらく3秒間ほど確認画面の設定がされた
状態での計測でしたので、シャッターを押してから記録が終了するまでの時間=
レリーズタイムラグ はブルーミングとスミアさんが言われる様にその時間を
差し引きしないといけませんね!
いいかげんな書き込みをしてすいませんでした。
タイムラグについては軽快な方だと思います。失礼しました。

書込番号:3228979

ナイスクチコミ!0


スレ主 stigerさん

2004/09/05 23:07(1年以上前)

皆さん、いろいろ解説ありがとうございました。

フォーカスロックを完了して、シャッターを押してから切れるまでの
タイムラグがIXI450で気になった所からの質問だったのですが、
質問の仕方が的を射ていなくて何度も申し訳ありませんでした。

IXY-Lではこのタイムラグは気にならない範囲であるということで
了解しました。
安心してLを購入することにします。ありがとうございました。

書込番号:3229075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2004/09/08 08:20(1年以上前)

一部にご記入がありましたので訂正させて頂きます。

シャッターを押してから記録が終了するまでの時間
          ↓
シャッターを押してから記録が始まるまでの時間差

書込番号:3238034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いかえたいのですが…。

2004/09/05 18:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ☆ぴっぴこ☆さん

初めまして。現在CAMEDIA C-1Zoomを使用してますが、出産を機に買いかえを考えています。店頭でLが気になりました。が、種類が多くて迷ってしまいます。希望としては「薄型で軽量」「3万円前後」です。あとバッテリーやメモリーカードの事なども、わからないので教えていただけると嬉しいです。

アドバイスお願いします。

書込番号:3227675

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/09/05 18:21(1年以上前)

C-1Zoomの光学3倍ズームをあまり使っていなかったのであれば、光学ズームのないIXY Lが良いのではないでしょうか。

書込番号:3227744

ナイスクチコミ!0


ブルーシートさん

2004/09/05 18:38(1年以上前)

デジカメ購入初めてじゃないみたいですが、バッテリとメモリーカードの何がわからないんでしょうか?

IXY Lはバッテリは専用バッテリで、単3電池は使えません。予備は4000円位します。
メモリーカードはSDカードなんでスマートメディアとの互換性はなく、買い替えが必要です。32MBが付属しますがより大きい容量のメディアが必要でしょう。
とりあえずC-1Zoomと絡めてみましたがどうですかね?

書込番号:3227809

ナイスクチコミ!0


良い加減チロキさん

2004/09/05 18:48(1年以上前)

IXY-L
電池は充電式のものが付属します、
毎日数枚ずつくらいしか撮影しなければ一回の充電で2週間くらいは電池が持ちます、
充電も95分と割りと早いほうなので普段は予備の電池も要らないでしょうね、

一泊二日で256MBのメモリに最高画質で写真を撮ってくるような場合でも余裕で電池が持つので心配ありません、

二泊以上の旅行なら充電器を持っていって宿で充電されることをお勧めします、充電器は非常に小さくしかもコードレス、持ち歩きにも便利です、

メモリカードのほうですが、
64MBタイプに最高画質で29枚撮れます、
毎日少しずつ撮るような用途の場合その都度CDやパソコン等に画像を保存する使い方をしているとこれくらいで充分ですが、

旅行などに行くときは256MBを使っています。

書込番号:3227858

ナイスクチコミ!0


トニー・アルメイダさん

2004/09/05 19:14(1年以上前)

ご出産、おめでとうございます。
お子さん中心に撮られるなら、ズームはあまり必要ないかと思います。
値段も2万前後ですし、非常にコンパクトなので、お勧めです。
ただ、ストロボはお子さんの目に良くありません。よって、Lよりもストロボオフで室内撮影がきれいにできる機種があれば、そちらも選択肢にはいるかと思います。その辺は、他の方におまかせします^^;

書込番号:3227948

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆ぴっぴこ☆さん

2004/09/05 20:37(1年以上前)

ありがとうございます!とても参考になります。バッテリーやSDカードの事、丁寧に教えてくださって嬉しいです。今のバッテリーは長持ちするんですね。確かに今のところズームは使いませんが…。

まだまだ「この機種はオススメ」がありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:3228301

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/09/05 22:05(1年以上前)

C1Zoomは1年半位前まで持っていました。
今のデジカメは比較にならないほど、どの機種も優れています。

Lは電池もC1Zの倍位は1回の充電で持ちますし、ズームを使用しなくてもその分トリミングしたLの画質の方が間違いなく綺麗です。

IXYシリーズのどれを選ばれてもC1Zよりコンパクトですが価格からSDカードを購入されても予算内に収まりそうなLは良いと思います。

書込番号:3228705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

SDカードについて

2004/09/04 23:52(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 がちゃぴん7さん

http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=113&mcd=52

はじめまして。SDカード選びで迷っています。まだこの機種にするか決定ではないのですが、上記のSDカードで動作確認された方、いらっしゃいましたら、お返事くださいませ☆

書込番号:3224661

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/04 23:57(1年以上前)

http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list.php

メーカーの動作確認ページ、
確認は自分でして下さい。
使えないからと言って、買い取りは出来ませんが。

書込番号:3224673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/09/04 23:58(1年以上前)

これの256で快適に使っています。

書込番号:3224685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/09/05 00:08(1年以上前)

ハギワラですね。
256MBですが完全対応してますよ。
安心して購入してください。

書込番号:3224730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10959件

2004/09/05 00:09(1年以上前)

ハギワラの東芝製256MをIXY Lで使っていますが、問題ないですよ。

書込番号:3224732

ナイスクチコミ!0


スレ主 がちゃぴん7さん

2004/09/05 00:12(1年以上前)

有難うございました☆☆安心しましたっ

書込番号:3224757

ナイスクチコミ!0


ブルーシートさん

2004/09/05 02:31(1年以上前)

俺はA-DATAってとこの安物使ってます。
256MBで5000円以下でした。

高速、国内メーカにこだわらないんならこういうのもあるということで。

書込番号:3225287

ナイスクチコミ!0


ありさちゃん☆さん

2004/09/05 07:04(1年以上前)

ブルーシートさん!A-DATAってどこで売っていますか?

書込番号:3225563

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/05 12:41(1年以上前)

CrastでCRAST SPECIALが「512MB」が税込:¥ 7,140で
売ってます。
ただし動作確認はお店に問合せてみてください。
一応「SAMSUNGチップ内蔵!PanasonicライセンスのSDカード!」と
記載されています。
http://www.crast.net/

書込番号:3226548

ナイスクチコミ!0


ブルーシートさん

2004/09/05 14:01(1年以上前)

私は大阪の日本橋で買ったんですが、ネットだと以下で買えます。
ただ、相性問題が発生しているようですので、該当もしくは気になるのならやめておいたほうが良いでしょう。

http://www.rakuten.co.jp/donya/527108/527121/527131/514272/
----- 以下引用 -----
ADATA SDカードシリーズ相性情報について

コニカ・ミノルタ、パナソニックの一部の機種における
相性問題の情報が報告されております。
ADATA SDカードシリーズは、SDカードの規格に準拠しており
通常は相性問題などは発生いたしませんが
万が一、商品に相性問題が発生し、正常動作しない場合
当店では下記の対応をさせていただきます。

相性が発生した場合には、ご連絡の上
着払いにて当店までご返品ください。
商品到着1週間以内にご連絡いただければ、
送料を含めたお支払い金額を
ご返金をさせていただきます。

こちらが現在当店で、お客様から頂いている相性報告です。
現在確認できている相性問題が発生する機種は、

SANYO Xacti DMX-C1
panasonic DMC-FX5
panasonic DMC-LC20
KONICA MINORUTA DiMAGE Xt
上記のみとなります。
こちらに記載されている機種に関しましては
相性が発生いたしますのでご注意ください。
下記動作確認済みです。

KONICA MINORUTA DiMAGE X20

ご確認ください。
----- 引用終わり -----

書込番号:3226842

ナイスクチコミ!0


根菜漬物店さん

2004/09/06 01:15(1年以上前)

ブルーシートさ〜ん、「転送速度を気にしないなら」とありましたが、転送速度を知りたいデース。u( _ _ )u

書込番号:3229681

ナイスクチコミ!0


ブルーシートさん

2004/09/06 20:35(1年以上前)

>根菜漬物店 さんへ
前述のサイトにあるように、A-DATAのSDカードの書き込み速度が5MB/sec.であり、Panasonic等からは10MB/sec.のやつが出ているので、このあたりがきになるのなら、という意味で書きました。

私は、IXY-L、Caplio G4Wideで使ってますが、特に書き込みが遅いなって気になることはないです。

また、こういう結果もあるようですし、安いから特別性能が悪いってわけでもないようです。
http://blog.livedoor.jp/nurikabe_majin/archives/6479670.html

書込番号:3231910

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/09/04 17:06(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 火利己さん

IXY L の購入を考えておりますが、他に何かよい機種があれば教えてください。
予算20000円前後 風景を主に撮ります。

書込番号:3222915

ナイスクチコミ!0


返信する
ネコバス添乗員さん

2004/09/04 17:25(1年以上前)

風景を撮るなら、28mm広角のリコーのRXも
ダイナミックに撮れて良いと思いますよ。

書込番号:3222979

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/09/04 17:27(1年以上前)

いちおうRXのリンク貼っておきます。
http://www.ricoh.co.jp/dc/caplio/rx/

書込番号:3222992

ナイスクチコミ!0


bababanさん

2004/09/04 20:04(1年以上前)

RXはわかんないんですけど、RICHOはG4wide・GXと使ってました。
よく撮れたときの出来は、非常に満足できるものですが、なんというかAFが気に入らなくて…
よく撮れる画像の歩留まりが悪いんですよ、オイラには…
腕が悪いんでしょうね。
両方とも購入一週間と持たずに売却しました。
田中希美男氏のホームページを参考にして、ワイドアダプターまで購入したのですが、どうもオイラの性に合わなかったです。
RXもオイラには合わないでしょう。
あとはデザインですね。
あの筐体の一番端っこにレンズが付いてるのが気に入りません。

田中氏のページです。
http://www.thisistanaka.com/
とても参考になる、情報の宝庫です。

書込番号:3223597

ナイスクチコミ!0


スレ主 火利己さん

2004/09/04 20:39(1年以上前)

ネコバス添乗員さん、情報ありがとうございます。値段もお手ごろですし、光学ズームもついているので良さそうですね。

書込番号:3223741

ナイスクチコミ!0


良い加減チロキさん

2004/09/04 23:17(1年以上前)

リコーの場合カメラが何もしてくれないので綺麗に写すにはきちんと自分で何もかもやらないといけません、
そうでないと露出もホワイトバランスも中庸でメリハリのない写真ばかり良く撮れます(^_^;)

具体的に言うと露出はどんなシチュエーションでもヒストグラムの山を中央に持ってこようとし、
ホワイトバランスは夕方や電球の下でも白くしようとがんばっちゃいます、
G4wideがそうでしたし、今のGXやR1もユーザーの写真を見る限り変わってません、

その点CANONは白熱灯などの暖色照明の色は残してくれるし、
トーンが均一なシーンでは露出を稼いでコントラストを上げるなど、
写真の上手な人が行うようなことを勝手にやってくれるので
簡単に綺麗な写真が撮れます、私より頭が良いです、

書込番号:3224465

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/09/05 12:15(1年以上前)

Lの手軽さと画質・スーパーマクロの優秀さで、この価格は他の機種では無いです。

風景もS60の28mmで撮影したものと比べても単焦点のLが抜けの良い画質で好感がもてます。

どちらの機種もくっきりカラーで空・海・緑が綺麗にとれます。

書込番号:3226438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:488件

2004/09/06 10:05(1年以上前)

カメラまかせで、失敗の少ない画を量産できます、ハイ。(^_^;)

書込番号:3230251

ナイスクチコミ!0


スレ主 火利己さん

2004/09/07 16:50(1年以上前)

皆さん色々と情報本当にありがとうございます。もう一つ聞きたいのですが、私は初心者なんですが、私でもうまく使いこなせそうでしょうか?

書込番号:3235121

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/09/07 20:42(1年以上前)

IXY Lに限らず、最近のコンパクトデジカメは
初心者の方でも簡単に使いこなせるようにできてますよ(^^)。

書込番号:3235942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

う〜ん、迷ってます

2004/09/04 07:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 旬の秋刀魚さん

現在、Fine-Pixを使用していますがだいぶ旧式になってきたので
買い換えを考えています。
IXY-L か Optio-S4i で悩んでいます。
携帯性に優れていて、用途は主にスナップや風景。
性能はさほど差がないような気がしますが画質はどちらがよいの
でしょうか?(サービス版程度です)
光学ズームも捨てがたいしなぁ。このクラスのカメラでは割り切
って単焦点でも良いような気もしますし・・・
とにかく迷いに迷っています、アドバイスをお願いします。

書込番号:3221222

ナイスクチコミ!0


返信する
今キャノン派さん

2004/09/04 10:16(1年以上前)

旬の秋刀魚さん、こんにちは!

私は先月「IXY−L」を購入しましたが、ボディの小ささと軽さとデザインはかなり気に入ってます(^^)!

強いて難点と言えば、やはり光学ズームがない事ですかねぇ〜(TT;)?
でも撮影した画像を自宅のプリンター(PIXUS 560i)で印画紙印刷したら、その画質にただただ驚くばかりでした(^^)!
Optio-S4iもかなりいいカメラだとは思いますが、価格面での開きもありますし...私は「L」を購入して良かったと思います(^^)!

書込番号:3221625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます。

2004/09/04 05:04(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 yamatake-ssさん

イクシのLかデマージュのX50か迷ってます。
普通に何も考えずに取れればいいので、
画質などはあまり気にしませんが
被写体は猫や、スナップです。

書込番号:3221043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/04 05:54(1年以上前)

3倍程度でもズームがいるならX50
ズームいらないのなら IXY L
でいいんじゃないの。

書込番号:3221075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/09/04 14:05(1年以上前)

普段から持ち歩いて、何でもパチリとやるんじゃったら光学ズーム付きがいいのでは?。
安価なXgでもいいかも知れんですじゃ。

書込番号:3222352

ナイスクチコミ!0


wasabieさん

2004/09/04 22:41(1年以上前)

IXY-Lが良いです、ズームは必要ありません。
コニカが頑張って欲しいです、ミノルタは無くでも良いです(Xは)。

私はレンズの繰り出さないカメラを使ってやりたいことがあります。
カメラにチーズと鰹節を塗って猫を撮ったらどうなるかな・・・

書込番号:3224301

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/09/05 03:09(1年以上前)

こんばんは。

>被写体は猫や、スナップです
野良猫を屋外で撮るなら、ズーム付のX5、
飼い猫で、撮る場所がほとんど室内ならL
と思います。

書込番号:3225351

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamatake-ssさん

2004/09/06 01:21(1年以上前)

ぼくちゃん.さん、千尋バ〜バさん、
wasabieさん、ピアノブラックさん
ありがとうございました。
昨日店頭でいろいろいじってきましたが、
Lのほうが自分にあってると思いました。
今日買ってきます。

書込番号:3229706

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング