
このページのスレッド一覧(全938スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2004年7月16日 17:23 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月16日 08:43 |
![]() |
0 | 1 | 2004年7月14日 02:18 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月12日 15:38 |
![]() |
0 | 9 | 2004年7月15日 23:30 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月12日 22:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


すごく初心者の質問なんですが、お返事いただければと思います!
IXYDIGITAL Lを購入思案中なんですが、このデジカメは、USBケーブルを使って?そのままパソコンに取り込むことができるのですか?今使ってるパソコンは、ノートでwindowsXPです。また、USBケーブルは付属しているのでしょうか?すみませんがよろしくお願いします!!
0点


こんにちは。
USBケーブルを使ってパソコンに画像を取り込めますよ。
そしてUSBケーブルは付属しています。
しか〜し! USBケーブルでの取り込みは時間がかかります。
USB2.0 のカードリーダーを使った方がよっぽど快適です。
書込番号:3033382
0点


2004/07/15 18:44(1年以上前)
カードリーダーも良いですが、ノートPCですとPCカードアダプタが便利ですよ。PCカードスロットから画像を取り込めます。
カードリーダーはUSBポートをひとつふさぐことになるので、USBポートの少ないノートPCではちょっと不便かも。
書込番号:3033511
0点


2004/07/15 18:52(1年以上前)
カードリーダーやPCカードアダプタを使うと、付属のケーブルよりも画像の取り込みが面倒でなくて良いですよ。
付属のケーブルだと、画像取り込みのたびに、PCとデジカメをケーブルでつないだりはずしたりする手間がけっこう面倒です、私には・・・。
書込番号:3033539
0点


2004/07/15 20:14(1年以上前)
こんばんは。
私は、数少ない付属のUSBケーブルで取り込み派です。
(一眼デジのCFの方は見るからにがっちりしているので
カメラからガシガシ抜き取ってカードリーダーから読み
込ませていますが...^^;)
時間はかかりますが(といっても数分位)紅茶でも
飲みながら気長に取り込んでいます。
ケーブルもパソコンの横に常にスタンバイしているので
面倒と思ったことはありません。
急いでいる人にはお勧めではありませんが..
書込番号:3033768
0点

とたにさん、こんばんは。
ご質問に対しては既に皆様が回答してますので「OKです!」の一言で。
で、ふと疑問というか何というか.....。
ピアノブラックさんのコメント↓
>>(一眼デジのCFの方は見るからにがっちりしているので・・・)
を読んでいて思ったのですが、確かに一眼デジのスロット部分は
比較的頑丈そうなので頻繁にFCを抜き差ししていますが、
IXY-Lのスロットカバーのヒンジ部分は決して頑丈とは言えませんよね?
※正確に言えばヒンジ部分は金属なので簡単には折れたりしなさそうですが。
今まで気にもせずカードリーダーを使用していたもので。。。
不幸にも壊れてしまったユーザーさんって居らっしゃるのでしょうか?
とたにさんの質問スレに相乗りしてすみません。
書込番号:3033873
0点


2004/07/15 22:25(1年以上前)
usb転送は問題なしです!
書込番号:3034274
0点


2004/07/16 03:53(1年以上前)
>Nick2001LAさん こんばんは。
綺麗なLのアルバム拝見させていただきました。
3番目のお花、せきちくの背景のボケがF2.8で
特に綺麗ですね...
D30をお持ちなのですね。Lのケース素敵です(^^)
>とたにさん こんばんは。
購入思案中ということですが、もし購入されたら
とりあえず付属のケーブルを使用してみられて、
転送速度にストレスを感じなければ問題ないのではと
思います。(ご質問から微妙にずれてますが^^;)
書込番号:3035227
0点

画像の取り込みを心配されていたとたにさん、販売価格もかなり安くなってきてますが
購入の意思は固まりましたか〜?(^^)
ピアノブラックさん、アルバムご覧いただきありがとうございます。
日中に外を出歩く機会が少なく、皆さんの様に枚数が撮れなくて...。
10Dで撮影された向日葵の発色は綺麗ですね〜。見ているだけで元気な気分になります!
それにしても皆さんいい機材をお持ちで、羨ましい限りです....。
書込番号:3036607
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


現在フラワーアレンジを習っていて自分のアレンジの記録用にデジカメを買いたいと思っています。デジカメはいろいろ持っているのですがなかなか気に入ったものが見つかりません。
今持っているのが
FinePix4700ZとパナのFZ5?です。フジの画質は好きなのですが大きいのとスマートメディアの容量がネックであまり活躍してません。パナのほうはお花が堅くうつってしまいあまり好きな画質ではないため使えてません。(携帯V601SHのほうが綺麗な画質に見えるくらいです)
このさい両方とも親に渡してIXX-Lを買おうかと悩んでます。
マクロ撮影が強いとききますがお花などを撮ったときの画質はどうでしょうか?お花の撮影をされたことがある方、よろしければ画質について教えてください
0点

こんばんは。確かピアノブラックさんのアルバムだったと思いますが、
IXY Lのマクロとかで綺麗に花を撮られていたと思いますので、
参考にしてみるとよいと思います。過去スレにあるはずですよ。
書込番号:3027598
0点


2004/07/14 00:28(1年以上前)
>DIGIC信者になりそう^^; さん、こんばんは。
アルバムご覧いただいて、ありがとうございます。
>まなっち100さん、こんばんは。
IXY-Lではお花は、特別な設定をしなくてもオートで
綺麗に、華やかめに撮れると思います。
また、切り替えをしなくてもそのまま10cmまで寄れますし、
スーパーマクロに切り替えると3cmまでよって接写できます。
アレンジメントの記録なら、マクロを使用されるより
少し引いたほうが全体的に鮮明に撮れるかと思います。
アルバムの最後に活けた花や花束を、記録用に撮ったものを
数枚UPしましたのでご参考になればと思います。
(室内蛍光灯下で手持ちで撮影したもので、ライティングなど
特別に何もしていませんので、お見苦しいかもしれませんが)
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq
書込番号:3027775
0点


2004/07/16 00:04(1年以上前)
まなっち100さん
申し訳ありませんが、HPの容量の関係でUPした
画像を削除しますので...
書込番号:3034801
0点


2004/07/16 08:43(1年以上前)
ありがとうございます。昨日拝見させていただきました。かなり綺麗にうつりますね。やっぱり今のデジカメを手放して買いに行きます!
書込番号:3035504
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


デジカメ購入を考えているのですが、初心者のため色々迷っています。
COOLPIX 4200かIXY DIGITAL L、あとCAMEDIAの3つくらいで迷っているのですが・・・
風景よりも人物を撮るほうが多く、できれば三脚に載せれてタイマーがついている。値段は2〜3,5万円くらい。
おすすめのものがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
0点


2004/07/14 02:18(1年以上前)
スナップ中心というのであれば、光学ズームのないLでも
不自由ないのかもしれませんね。
セルフタイマー(2秒、10秒)も三脚穴(磨耗に強い金属)
もクリアで、画質はとても良いです。
書込番号:3028089
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
こちらを見て、Lを購入予定の初心者です。
たくさん撮るならSDメモリーカードも購入した方が良いですよね?
128MBを検討しておりますが、少ないでしょうか???
オススメのメーカー(安くて品質の良いもの)があれば教えて下さい。
また、静止画圧縮率(『スーパーファイン・ファイン・ノーマル』)
は、普段皆様はどれを選ばれているのでしょうか?
違いなども教えていただければ嬉しいです。
よろしくおねがいします。
0点

撮り方、画質にも依るのではっきりとは言えませんが、
128MBでは200万画素機でも、
一寸足りないかなと思う感じがあるので、
256MB位がいいんじゃないでしょうか。
http://www.hscjpn.co.jp/taiou_list_.php?cmd=list&ic_id=5
書込番号:3020619
0点

>静止画圧縮率(『スーパーファイン・ファイン・ノーマル』)は、普段皆様はどれを選ばれているのでしょうか?
理想はスーパーファインですが、ポルチーニさんが実際に見比べてあまり変わらないと感じるならファインでも良いかなと思います。
ノーマルは圧縮率が高過ぎるので記録として残す画像ならお勧めしません。
一般的に考えるなら記録画素数・ラージ、圧縮率・ファインかな?
>128MBを検討しておりますが、少ないでしょうか???
ラージ・ファインで撮影した場合、128MBなら約104枚です(カタログ値)
ポルチーニさんが一度の撮影でどれくらい撮影するか分かりませんが、400万画素のデジカメなら256MBは欲しいですね。
動画撮影も多用するなら512MBは欲しいです。
書込番号:3020995
0点


2004/07/12 11:01(1年以上前)
104枚を多いととるか少ないと取るかですね。(少なくともフイルムよりは多いけど)
いろいろなスレを見ていると、パナソニック製(またはそのOEMのもの)がいいみたいですね。
例えば、ハギワラシスコムの製品なら末尾にMのついたものとか。
書込番号:3021419
0点

ぼくちゃん.さん、m-yanoさん、はにはに450さん、
御意見、ありがとうございます!
みなさんの御意見を参考に、256MBで再度検討してみます。
圧縮率についてはまったく無知でしたので助かりました!
ありがとうございました☆
書込番号:3021992
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


このIXY LとIXY 30aの2機種で購入を迷っています。そこでデジカメ素人に教えて頂きたい事があります。IXY Lには光学ズームはなくデジタルズームのみです。しかし30aには光学ズームが2倍あります。IXY Lのデジタルズームというのは普通のカメラのズームと違うのでしょうか?また光学ズームとデジタルズームの違いを素人の私にお教え下さい。よろしくお願いします。
0点

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20030519A/
ここを見ればわかるかな?
2倍位ならなくてもそう変わらないと思うけど。
書込番号:3019077
0点

こんばんは。
実際にIXYLでのデジタル光学〜デジタルズームすべてを
未加工にて掲載してあります。
印刷の大きさや、使用用途でZ06さんがご自分で使える範囲か
実際にみてください。
http://silenthill77.web.infoseek.co.jp/IXY/newpage2.htm
書込番号:3019257
0点

デジタルズームでは、光学ズームに比べて画質が明らかに落ちるというのは同意見なのですが、ご紹介のサイトの説明はちょっと不適切な気がします。
70mmで撮影した画像と、35mmで撮影してPCでトリミング後拡大した画像を比較しているようですが(実際にはデジタルズーム2倍ですね)、2倍ズームでこれほど画質の悪くなるカメラでは無いように思います。以前この掲示板でピアノブラック.さんが比較画像をUPされていたのを見せていただいたことがあるのですが、解像度の低下以外はそれほど気になりませんでした。
この画質の劣化は、おそらく画像保存にシャープネスやコントラストの調節で強調された部分が、データを拡大した際に悪影響を与えているのだと思います。これを見ると、後でPCを使ってトリミングするより、デジタルズームで撮影した方がいいような気もします。
...と書いていたら、ちィーすさんが比較画像を撮影されていますね。そちらを参考になさってください。
書込番号:3019301
0点

デジタルズームもキヤノンや他のメーカー毎に味付け
(画像処理)が違うので難しいですね。
書込番号:3019313
0点



2004/07/12 01:15(1年以上前)
皆様、ご返答ありがとうございます。デジタルズームの意味わかりました。私の個人的な考えですが、デジタルでも良いような気がします。早速、電器店に行ってIXY LとIXY 30aと見比べて購入しようと思います。
書込番号:3020685
0点

今IXY30aって塗装に問題があって売ってないような気がします。
あとズームなしの画質ならLの方が高画質です。
書込番号:3022979
0点


2004/07/12 21:29(1年以上前)
あれっ?
30aは表面処理改良(?)品がもう出回ってますよね?
にしても、オイラもIXY Lをお勧めするなぁ
書込番号:3023096
0点


2004/07/12 21:35(1年以上前)
自己レスです。
30aは改良(?)品が出回っているわけではないんですね。
失礼しました。
書込番号:3023136
0点


2004/07/15 23:30(1年以上前)
明日店頭に30aが並ぶと言われている方も..
どうなのでしょう。
書込番号:3034621
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


このカメラの購入を考えています。
差し当たり行おうとしている事は自分で証明写真を作ろうと思っています。
そこで質問なのですが、このカメラと付属のソフトでL判用紙に4x3cmの
証明写真をプリクラみたいな感じで印刷する事は可能でしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/07/12 00:35(1年以上前)
こんばんは。
付属のZoomBrowserEXというソフトのEasy-PhotoPrintで
L判4面印刷(ふちあり)を選んで印刷すれば、簡単にできます。
(サイズは若干大きめになりますのでカットは必要です)
書込番号:3020530
0点


2004/07/12 20:53(1年以上前)
証明写真用ソフト使ってます。
印刷時微調整が必要ですが、重宝してます。
デジカメ写真で証明写真を作成「Photography Studio β」
http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/06/14/okiniiri.html
書込番号:3022902
0点



2004/07/12 22:11(1年以上前)
ピアノブラックさん、bababanさん、レスありがとうございます。
できると分かったので早速購入することになりました。
在庫切れなので取り寄せです。
シルキーブロンズにするかピアノブラックにするか悩んでいる所ですが、
買ったら色々教えて下さい。
よろしくです。
書込番号:3023308
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





