
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
サイズ、重量からして手ぶれなどの心配が感じられますが、使い勝手はいかがでしょうか。
パナソニックモデルの手ぶれ補正機構になれてしまったので幾分不安があります。
またIXYデジタル30も所有してます。人の肌が綺麗に写せる事が非常に
気に入りましたので追加購入をしたいと考えてます。
0点

これだけ小さくて軽いとかえってぶれにくい、
右手のかかる部分が広くて意外に工夫してあるのもいい、
書込番号:3017790
0点


2004/07/11 13:25(1年以上前)
自分が所有していたデジカメたちの中で、使った感じではOptio Sシリーズ(SとS4)よりは手ぶれの発生率が少ない気がします。
小さく軽いので手ブレが起きやすいだろうことは察しがつきますが、その割りに不思議と手ブレ少ないです。
室内でもストロボを出来るだけ使わない主義なんですが、それでもそこそこ手ぶれ無しに写せますね。
レンズの明るさ(f:2.8)とか持ちやすさなどが起因しているかもしれないですね。
書込番号:3018324
0点

背中を後押しされるようなレスで感激です。
それでは手ぶれは重要課題では無いようなので購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:3018421
0点


2004/07/11 14:00(1年以上前)
こんにちは。
ハード的には、持ってみると分かりますが両手でホールドする
事を前提とした形で、左手を置く位置も自然と分かります。
(金属の三脚穴といい、おしゃれな外観に似合わず、真面目に
作られたカメラです)
ソフト的には、オートでもほとんどゲインアップしない、
かえってシャッタースピードを落としがちなので、手振れ
補正機能の機種よりはるかに手振れしやすいですが、
しっかり両手で構えて、光量不足の対策をすれば
(光量を補う、三脚を使う、フラッシュを使う、ISOを上げる)
綺麗な絵の撮れるカメラだと思います。
下記のアルバムは夜景以外はすべて手持ちで撮影しています。
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq
書込番号:3018433
0点


2004/07/11 14:29(1年以上前)
こんにちは、ピアノブラックさん
アルバム見せていただきました。
ピアノブラック2台お持ちなんですか?
確かNIKON D70もお持ちでしたよねぇ?
違いましたっけ?
ところで撮影は「くっきりカラー」が多いようですけど、なかなかいいみたいですね。
僕もそうしようかな…
いつもは色効果・切にしています。
書込番号:3018501
0点


2004/07/11 15:03(1年以上前)
bababanさん、こんにちは。
アルバムご覧いただいてありがとうございます。
写真のピアノブラックは友人のものです。
くっきりカラーの色に慣れてしまって効果を切ると
物足りなく思えます、特に空の色ですね...
ただ、あまりに輪郭が不自然に出すぎたり、単色の
赤が色飽和を起こす時などは効果を切っています。
D70は動作がすばやいので主に会社の行事用です。
私の使い方かもしれませんがLより赤の色飽和を
おこしやすく感じます。
bababanさんはたくさんデジカメをお持ちのようですね。
書込番号:3018584
0点

基本的に「しっかり構える」「光量不足を必要なら補う」といった
アドバイスありがとうございます。
そのデザイン性ばかりでなく、性能もまじめに設計されたカメラであるという
事がよくわかりました。
後はこの小さなカメラを扱う私次第といったところでしょう。
書込番号:3018597
0点


2004/07/12 20:50(1年以上前)
ピアノブラック.さん
>特に空の色ですね
そうですね、このあたりがいいなぁと思ったところです。
>bababanさんはたくさんデジカメをお持ちのようですね。
以前は買いあさっていた感もありましたが、今はIXY LとD70とKD510Zで満足&安定しています。
レンズ欲しい病も完治しました。
他の機種は全て手放しちゃいました。(金欠になったためが第一理由)
今のところD100後継機待ちといったところです。
書込番号:3022889
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


本日、Lが届きました。幸せです。
過去のこちらのLの掲示板に液晶、CCDのドット抜け?欠け?等、
初心者の自分には良く分からない事が載っていたのですが、購入後に
チェックしたほうが良い事があるみたいなのですが、具体的には
何をどうやってチェックしたらよいのでしょうか?
Lへの書き込みが多すぎてとても全部は読みきれませんでした・・・
そこでLについて詳しい皆様に教えて頂ければ幸いです。
よろしくご指導お願い致しますm(__)m
0点



2004/07/10 12:27(1年以上前)
スミマセン、補足事項です。
Lが届き、充電する前にバッテリーを本体に入れてみた所、
何故か起動します・・・
普通は購入直後はバッテリーは空だと思っていたのですが、
こういうこともあるのでしょうか?
書込番号:3014544
0点

残量が空になるとバッテリーにダメージを与えますので普通バッテリーにはある程度充電されています。何ヶ月も使わないときはバッテリーを空っぽにしないよう気を付けた方がいいです。
書込番号:3014592
0点


2004/07/11 01:41(1年以上前)
ブロンズゥィックさん、こんばんは。
とりあえず、液晶のドット欠けと、CCDのドット欠けを。
液晶のドット欠けは見てすぐそれと分かるそうです。
今までの例では欠けが複数でないと交換は難しいようです。
(「ドット欠け」でこの板を検索すると無数にHITします。)
CCDのドット欠けは、1個でも交換の対象になります。
赤(?)い点が、購入後しばらくたってからでも現れることが
あるようです。
ピクセルマッピング機能により、自動修正されることもあるので
確認は、静止画だけでなく、動画モードでも必ずされた方がよい
との事です。
ブルーミングとスミアさんが
[2981092]ドット抜けかと思いきや で詳しく説明されています。
また、PCの液晶画面をマクロ撮影することによって見つけた方も。
[2804173]CCDのドット抜け もご覧下さい。
私自身がドット欠け未体験なので、紹介ばかりですみませんが。
書込番号:3016932
0点


2004/07/11 02:16(1年以上前)
えころじじいさん、こんばんは。
遅ればせながら、ご購入おめでとうございます。
今日、綺麗な夕日に出会えたので、Lで撮ってみましたが
710のあの冴えた透明感のある色は出せませんでした。
もちろん、私の腕が及ばないことも原因と思います。
(下記アルバムにUPしております↓)
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq
ブロンズゥィックさん、横レス失礼しましたm(__)m
書込番号:3016994
0点



2004/07/12 17:04(1年以上前)
えころじじいさん、ピアノブラックさん、ご返答有難うございましたm(__)m
早速教えて頂いたように「ドット欠け」で検索し、書き込み内容を参考にチェックした所、今の所問題なかったです。
本当にどうも有難うございました。
書込番号:3022200
0点

ブロンズゥィックさん、ドット欠けなくて良かったですね。
私もこのカメラ買ったばかりですがドット欠け見つけると面倒なので
チェックしてません・・・ヾ(;´▽`A``
ピアノブラックさん、ありがとうございます。
F700はオクで売ってそのお金でIXYL買っちゃいました。
夕焼けの色の乗った表現はF700独特ですよね。もちろん腕じゃないです。
作り過ぎの絵かもしれませんが私には好ましかったです。
昼間の緑かぶりの件がなかったら売らなかったと思います。
IXYLはあまり感度あげられないので夜は使いづらいですが
写り自体は素晴らしいですね。
http://atomic1480.web.infoseek.co.jp/sampl/joshin.jpg
イヤな部分をほとんど感じないので
このカメラとは長くつきあえそうです。
書込番号:3022345
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


初めてのデジカメ購入にIXYとオリンパスのμ−30で悩んでます。気持ちはIXYを買いたい方向なのですが、私は空中心の風景を主に撮りたいんです!この場合IXYはあまり向いていないのでしょうか・・・・・?
0点

こんばんは(^^)
個人的にはIXYの方が空が鮮やかに撮れるように感じます。
書込番号:3012422
0点


2004/07/09 23:21(1年以上前)
Lが良いですね!
スッキリとした気持ちの良い空が撮れます!
AWBがLは(キヤノン)優秀ですのでお勧めします。
書込番号:3012766
0点

こんばんは。
私もIXY DIGITAL Lの方が良いと思います。
IXY DIGITAL Lは、可愛いらしいので、特に女性にはお似合いですよ。
書込番号:3012941
0点


2004/07/10 00:50(1年以上前)
すがるがも−はなさん、こんばんは。
鮮やかな風景がお好みでしたら、
IXY-Lは花、緑、空、くっきり鮮やかな発色のカメラです。
また、もっとくっきり感を強調することも、すっきり目に
調整することもできます。
アルバムに空の入った風景もありますので、ご参考にどうぞ。
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq
書込番号:3013184
0点



2004/07/11 22:01(1年以上前)
みなさんありがとうございます!空を撮るのもIXYの方が良いときいて安心しましたvまたなにかあったら相談にのってください!!
書込番号:3019929
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

2004/07/09 01:15(1年以上前)
説明書によると、大きさ(突起部を除く)101.5×65.4×38.8mmです。
実物見ると、うまくコンパクトにつくられていると思いますけど。
私はスノーケリング位だし、安いしかさばらなくていいなと思ったのも
Lを買った理由の一つです。
書込番号:3009870
0点



2004/07/09 07:45(1年以上前)
どトーシローさんReどうもです。小生は釣りの記録用に使用するので、手が濡れたまま撮影、また突然の雨の時のために、オリンパスミュウとペンタックスWRとどちらか迷っていましたが、これでイクシーLも候補になりました。他にこの手の防水ケースがあって、コンパクトなデジカメありますか?どなたか教えてください。
書込番号:3010292
0点


2004/07/09 15:52(1年以上前)
欠点は、シャッターボタンがやや押しにくなり、少し強く押さえないと撮れないので
片手だと手ぶれしやすいこと(釣りだともう片方はふさがっている場合が多いのでは?)
また、前レスにもありましたが、コンパクトにするためやや設計に無理があり、
レンズのところの周りのアルミみたいなリングが、フラッシュを少し遮るので
ちょっと光量不足になるのと、近くを撮るときにはカゲがでるこもあるようです。
私は、まだケースは使っていませんが、来週、奄美大島に行きます。では。
書込番号:3011352
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


長期海外旅行に行こうと思ってデジカメを購入しようと決めました★携帯性に優れているIXY Lにしようかと思っているのですが、バッテリーはどのくらいもつのでしょうか??できれば変圧器を持っていきたくないのですが…(実は結構重いし高い)。単三とかリチウム電池を使うものを買ったほうがいいのでしょうか??
0点

IXY DIGITAL Lに限らず、最近のデジカメ、パソコン等、モバイル機器は、
付属のACアダプタとか充電器は100-240V対応になっています(それ自体が変圧器)。
ただ、国・地域によってコンセント・プラグの形状が異なります。
電源プラグ変換アダプタが必要なことがあります。
また、200−240Vの高電圧地域では、
電源コードも高電圧対応のものをおすすめします。
ちなみにLの充電器は、電源コードが不要な、コンセント直付けタイプだったと思います。ですから、電源プラグ変換アダプタのみで、対応できます。
http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_QASHOW.FrameSet
満充電の場合、メーカーでは190枚(目安)と書いています。
しかし、バッテリが切れればデジカメは単なるお荷物です。
予備バッテリの携行をおすすめします。
by 風の間に間に Bye
書込番号:3008218
0点

>できれば変圧器を持っていきたくないのですが…
変圧器の必要はありません。
充電器はAC100〜240V 50/60Hzに対応しているので、行先に合わせた変換プラグアダプターのみ用意すればOKです。
使い捨て電池よりコスト面で圧倒的に有利です。
できれば予備電池を1つ持っておけば、出先で不安になることはありません。
書込番号:3008221
0点

↑のリンクは切れていました。
m(__)m
キヤノンでは、変圧器を利用すると壊れる可能性もある、と注意しています。
by 風の間に間に Bye
書込番号:3008224
0点



2004/07/09 07:31(1年以上前)
そうなんですか!!??すごい!!!知らなかったです!(かなり無知、笑)今週中にでもかいにいくことにします!風の間に間にさん、m-yanoさん、ありがとうございました!!
書込番号:3010276
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


こんばんわ!この掲示板を参考に昨日通販でLを購入しました!
で、質問なんですが、SDカードはどこのブランドでも大丈夫なんでしょうか?そこの通販ではSDカード(BOX)って書いてたんですが
このBOXってなんですか?箱?デジカメでも使えるんでしょうか?
なにも知らないんでお願いします。
0点


2004/07/08 05:22(1年以上前)
価格、性能で、トランセンド製がいいのでは。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?mcd=54&sort=1&limit=10&c1=&c2=&c3=113&offset=&name=
書込番号:3006600
0点


2004/07/08 09:51(1年以上前)
BOXはメーカーの正規品の意味です。(箱に入っている)
BLKはパソコン組み立て用などの為に出荷される箱なしの製品。
BOXの方が安心ですね。
パナソニック、アイオーデータ、ハギワラシスコムなどが良いようです。
アイオーやハギワラの中身はパナソニックや東芝製らしいですが。
256M以上を買われるなら高速転送タイプを選ぶと
後々の為には良いかと思われます。
書込番号:3006970
0点


2004/07/08 09:56(1年以上前)
Lでの使用ならあまり変わらないですね!
他の機種や買い替えの時の為に高速タイプを購入しておくのも良いかと思います。
書込番号:3006976
0点

あんまり余計なこと言いたくないのですが、一部に壊れやすいSDカードがあると価格COMのSD板で報告されています。サンディスクの安いやつなんかがそうみたいですけど。そうゆうカードは強度が不足しているとの書き込みも見たことがありますので、カメラに差したままカメラとPCをケーブルでつなぐような使い方をすれば比較的安心かもしれないです。私も5年保証のトランセンドは買い得だと思います。
書込番号:3007039
0点



2004/07/08 23:18(1年以上前)
うわぁありがとうございます!
やっとBOXの意味もわかり、何を購入すればよいかも
わかりました!
霧が晴れたようです。
ありがとうございました!
書込番号:3009307
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





