IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

たくさんありすぎて・・・迷い中

2004/06/30 21:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 わくのそとさん

デジカメを買いたいと思います。
使い捨て感覚でパチパチと友達と撮ったりする程度です。
(自分撮りもあまりしません)
光学ズームがあっても、そこまで使わないと思います。
カメラ屋さんの あの機械でプリントをしたとき、適度に
美しく見える画素数があれば いいと思います。
できるだけ 安く、美しいデザインのものを希望します。
教えていただけると助かります。
(T1/digital L/S4i/Z40 あたりが好きです☆)

書込番号:2979543

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3772件

2004/06/30 21:05(1年以上前)

あなたの使い方ならIXY−Lしかないですじゃ。
こう言ってもらうのを待っているような書き込みですじゃ。

書込番号:2979562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/30 21:07(1年以上前)

こんばんは。

何も言うことはありません。
IXY DIGITAL L で決まりですね♪ これっきゃない!(^^)!

書込番号:2979573

ナイスクチコミ!0


スレ主 わくのそとさん

2004/06/30 21:07(1年以上前)

・・・そういうわけじゃないのですが。
もっと ほかにいいのがあるような気がして。

たとえば画素数をもっと下げてみるとか・・・。

書込番号:2979574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/30 21:16(1年以上前)

下げても300万まで。
とするとDimageXg。(ちょっと安い)
CoolPix3700。
あとはオシャレっぽいのは無いですじゃ。
光学ズームに拘らないならCP3700よりLの方がイイですじゃ。

書込番号:2979621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/30 21:23(1年以上前)

でしたら、私は、
>使い捨て感覚でパチパチと友達と撮ったりする程度です。
との意見を考えると、パナソニックのFX1がお薦めですね。

手ぶれ補正機能が付いているので、本当に気軽に楽しめますよ。

書込番号:2979662

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/30 21:24(1年以上前)

私も IXY Lがお勧めですね。

書込番号:2979665

ナイスクチコミ!0


スレ主 わくのそとさん

2004/06/30 21:34(1年以上前)

ありがとうございます♪
IXY-L・FX1・DimageXgの3つで迷うことにします。
(よかった♪相談して。)

書込番号:2979696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/30 21:39(1年以上前)

もうひとつ入れて下され。
これからの季節、海やプールで気軽に扱えて、ケータイカメラ感覚のSONY U60。
水の掛け合いっこをハイ パチリ な〜んて。

書込番号:2979719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/30 21:42(1年以上前)

追伸
このカメラ自体はオシャレっぽく無いが、無造作に使ってるあなたは超オシャレ!。

書込番号:2979728

ナイスクチコミ!0


スレ主 わくのそとさん

2004/06/30 22:08(1年以上前)

200万画素もありですか?

実際に写真を撮るときは どのサイズのどのモードをよく使いますか??
みていると、ファイン・ノーマルとあったり、
2048 × 1536 画素、1280 × 960画素、640 × 480画素
やたらと選べる気がするのですが・・・

書込番号:2979853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/30 22:30(1年以上前)

ヤッパリ200万はチと落としすぎかな?・・・。
L判までの印刷じゃと問題は無いがのう。
撮影する時のサイズはそのカメラの最大。
画質は標準でいいじゃろうのう。
メーカーによって、スーパーファイン、ファイン、ノーマル
と言ったり、ファイン、ノーマル、エコノミー と言ったり、2段階しか無いのもあるが、多ければいいと言う訳ではないので気にする必要は無いですじゃ。
マァ 最初から設定されているので撮れば間違いは無いと言う事じゃな。

書込番号:2979967

ナイスクチコミ!0


デージCAMさん

2004/06/30 23:44(1年以上前)

何となく「わくのそと」さんには、クレードルがあったほうが良いような?
あと、液晶は「大きいのが良かったなぁ」ってなりませんよね?
「友達と…」っていうところで、ちょっと気になりました。

書込番号:2980374

ナイスクチコミ!0


スレ主 わくのそとさん

2004/07/01 00:27(1年以上前)

千尋バ〜バさん いろいろとありがとうございます。
あまり性能にこだわらなくてもいいと思うと
安心して 選べそうです。

液晶のサイズはほとんど 気にしていません。
デージさん クレィドルは ないと 不便ですか??

書込番号:2980621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/07/01 08:40(1年以上前)

おはようございます。

クレードルは考え方次第ですね。
本体充電になりますので、充電そのものは簡単なのですが、
私見たいに、予備電池派の人間には、不便ですよ。

書込番号:2981324

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/01 09:21(1年以上前)

充電だけでなく、PCとつなげるタイプのクレードルは、デジカメの画像をPCに転送する際に便利ですね〜。
いちいち、カメラとPCをケーブルでつないだり、カメラ本体からカードを出さなくても良いので、そういう点では便利だと思います。

ただ、カードリーダーとか使えばほぼ代用はできますね。
カードリーダーの場合、本体からカードは出さなくてはなりませんが。

書込番号:2981404

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/07/01 13:38(1年以上前)

会社でクレードルタイプを使っていました。
お手軽に充電できるのは良いのですが、
充電中はカメラを使用できない、持ち出す時
意外とかさばる事に不便さを感じていました。

どちらが便利かは使用する人の考え方、
使用スタイルによると思います。

書込番号:2981988

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/01 18:54(1年以上前)

そうですね、よく旅行に持っていく場合などは、クレードルだとかさばるので、コンパクトな充電器の付属しているものにしたほうが便利だと思いますね。
使う人の使用スタイルによりますね。

書込番号:2982748

ナイスクチコミ!0


スレ主 わくのそとさん

2004/07/01 19:49(1年以上前)

なるほど・・・ありがとうございます。
旅行などが中心になると思います。
だと・・・あまり必要ないですか?

デザインをみて、IXY-L・FX1
で悩んでいますが、使い勝手や 充電方法
そのた もろもろ 何かあれば教えてください。

書込番号:2982922

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/07/01 21:26(1年以上前)

IXYLの充電器はコンパクトで、旅行でも全く邪魔にならなくて良いですね。
むしろ、なくさないように気をつけたほうが良いかもしれません(^^;)。

Lは、室内でのフラッシュなし撮影には弱い(手ブレや被写体ブレしやすい)ので、室内や夕方など明るくない状況でフラッシュなしで撮影するなら、FX1かフジのF710がオススメですね。
フジのF710は、手ブレにも強く、手ブレ補正では対処できない、被写体ブレにも強いので、初心者の方にはオススメです。
フラッシュ焚けば、Lでも室内で大丈夫ですが。
いちおう、F710ご紹介しておきますね。
http://www.finepix.com/lineup/f710/index.html

あと、使い勝手としては、Lは光学ズームがないのに対して、FX1やF710は光学ズームがありますね。

書込番号:2983245

ナイスクチコミ!0


スレ主 わくのそとさん

2004/07/01 22:12(1年以上前)

ネコバス添乗員さん わかりやすい説明をありがとうございます♪
充電器が小さいんですか…ますます 好きになっちゃった☆★

書込番号:2983463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

カメラの設定

2004/06/30 09:31(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 まぐろちゃん☆さん

画素数を大きくすると画像が大きくなってしまいます。
カメラの設定で一番小さくできるのでしょうか?

書込番号:2977727

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/06/30 09:38(1年以上前)

一番小さい設定は スモール:640×480画素ですね
でもこれでは30万画素にしかなりません
せっかくのカメラが もったいないですねo( _ _ )o ショボーン

書込番号:2977739

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/30 09:39(1年以上前)

撮影時に『FUNCボタン』を押して一番下にあるL M1 M2 Sって所でサイズを切り替えます。Sが一番小さいですが、プリントには向かなくなります。

書込番号:2977741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/30 10:01(1年以上前)

画素数を大きくすると言う事は、サイズを大きくすると言う事なんじゃよ。

書込番号:2977784

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/30 17:48(1年以上前)

ラージ:2272×1704画素=約400万画素
ミドル1:1600×1200画素=約200万画素
ミドル2:1024×768画素=約80万画素
スモール:640×480画素=約30万画素

せっかくの400万画素デジカメなので、ラージで撮るのが基本だと思うのですが・・・(^^ゞ

書込番号:2978843

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/06/30 18:36(1年以上前)

ですよね 大きいものは小さくすることも縮小表示する事もできるけど
小さく撮影したものは 拡大できないですものね。

書込番号:2978994

ナイスクチコミ!0


スレ主 まぐろちゃん☆さん

2004/06/30 20:49(1年以上前)

例えば、画素数をラージ:2272×1704画素=約400万画素にして
カメラ側の設定で画像を小さくすることはできないのでしょうか?

書込番号:2979497

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/06/30 21:18(1年以上前)

>カメラ側の設定で画像を小さくすることはできないのでしょうか?

記録画素数を変えない限り、画像を小さくすることは出来ませんが、圧縮率を高くしてファイルサイズを小さくすることは出来ます。
スーパーファイン>ファイン>ノーマル

書込番号:2979637

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/06/30 21:30(1年以上前)

カメラでは出来ませんが、パソコンに取り込んでソフトで編集できます。

書込番号:2979687

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2004/06/30 21:46(1年以上前)

アルバム名 IXE DEGITAL L 風景 はIXYの
間違いちゃないでしょか??
駄レスすいませんでした。

書込番号:2979745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/30 22:50(1年以上前)

念のため、
PCで画像サイズを小さくすると言う事は画素数を小さくすると言う事になりますじゃ。
PCでは画像サイズはそのままで、もっと圧縮率を上げて、ファイルサイズを小さくする事もできますじゃ。

書込番号:2980048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初期不良チェック

2004/06/29 18:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 まいちっちさん

こんばんは。
SANYO-J4と散々迷ってやはりIXY−Lを購入してしまいました。
背中を押したのはJ4の方でみせていただいた老眼進行中さんとこちらでみせていただいたピアノブラックさんのアルバムのマクロ写真の美しさです。

色はブロンズと迷いましたが、ピアノブラックをNTT-Xさんで購入しました。
たったいま充電ができて起動してみたところです。
液晶麺のドット抜けはないようですが、その他にどんなことをちぇっくすればいいでしょうか?

E-3100比べて充電の早さに驚きました。
撮り比べてみるのがとても楽しみです。

書込番号:2975409

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/06/29 18:47(1年以上前)

CCDのドットかけテストかな。。。。。。
検索されれば、載っていると思います。。。。。。
Lは、マクロ強いですね。。。♪
映像エンジンも強い。。。。(笑)
来年あたり、U型高級コンデジにも搭載されるのかな。。。。。。??

書込番号:2975424

ナイスクチコミ!0


スレ主 まいちっちさん

2004/06/29 19:09(1年以上前)

液晶麺て。。。(恥

追加質問です。
画像をPCに取り込む場合、カードリーダーを使えば付属ソフトは入れなくていいんでしょうか?
ずーっと迷いながら付属ソフトと画像管理ソフトを両立させていたものですから……
この機会に教えていただけると嬉しく思います。

書込番号:2975487

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/06/29 19:18(1年以上前)

付属ソフト使う気がなければ、別に関係ないと思いますよ。。。。。♪
私もLぢゃー無いけど、カードリーダー派です。。。。笑
液晶麺は豚骨味とみそ味とどちらが美味しいんでしょうね♪(^^ゞ
最近家系のしょうゆ豚骨(行者にんにくと、バナナ入り)がお気に入り♪(^^ゞ

書込番号:2975501

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/06/30 18:24(1年以上前)

CCDドット欠けテスト・・

1、Lを真っ暗闇に置いて(暗い寝室の布団の中など・・)
2、ストロボはOFF
3、セルフタイマーを2秒か10秒にセット
4、シャッターを切る
5、PCに画像を取り込み、
6、100%表示してひたすら「白っぽい点」を探す

もし「白っぽい点」が一つでも見つかってしまったら・・ (ーー;)
泣かずに、急いで買ったお店に GO! (^^♪

書込番号:2978967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/06/29 00:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 心の詩さん

デジカメ初心者です。種類が多すぎて何を購入すればよいか迷っています。
用途としては、旅行に持っていこうと思っています。友達とや、風景なんかも撮りたいです。
持ち運びに便利で、ある程度機能も充実している、Z40かIXY Lを考えているのですが、前者は画像(液晶)が悪く、後者は光学ズームがないとのこと。
画像が悪いってどの程度のものなのですか?
光学ズームがなくて普段困ることってありますか?
どっちがいいんでしょう・・・?
また、初心者にも、簡単に、キレイに、写真を撮ることができるのはどっちですか?
他にもおススメがあれば教えてください。
まっ、インスタントカメラ程度の性能であればかまわないんですけどね(^^;

書込番号:2973283

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノブラック.さん

2004/06/29 01:21(1年以上前)

>インスタントカメラ程度の性能
写ルンですのイメージなら、光学ズームのないLで
不自由はないかもです。
オートで簡単、キレイに撮れますね。

書込番号:2973553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/06/29 08:58(1年以上前)

え〜と、下のほうでちィーすさんがG5っていうでっかいカメラと
IXYLの画質を比較されているのですがあまりにも差が少ないので
ものすごく驚いています。この画質はスゴイです。
これぐらい画質がいいと他の小さなデジカメは物足りないと思います。
それぞれの板でサンプル見つけて比較してみてください。

ズームがないのは困らないわけではないですが
ズームがあっても私みたいにほとんど広角側でしか
撮らない人も多いです。慣れれば無問題だと思います。

書込番号:2974089

ナイスクチコミ!0


ゆのきさん

2004/06/29 12:11(1年以上前)

光学ズームは撮りたいものに近寄れないときに便利です。
ただその効果は数歩前に近寄ったのと同じくらいなので、なくても創意工夫と諦め方(笑)次第で何とかなるかも。あれば便利ですけどね。友人との記念撮影などなら必要ないと思います。
画像(液晶)の悪さはお店に行って確かめるしかないですね、多少悪いとしても自分が気になるかどうかですから。
オススメは旅行,友達,ってことでsonyのF88、レンズが回転するので
自分撮りやツーショットが簡単にできます。オプションにワイコンもあり。ズームなしでいいなら旧機種のF77A、少し小さくて安い(\30000前後)です。展示はなくても在庫はあるかも。
*同じ内容をいくつかの所で書くのは、ここのマナーとして止めた方がいいです。

書込番号:2974501

ナイスクチコミ!0


スレ主 心の詩さん

2004/06/29 20:39(1年以上前)

ありがとうございました!ここの掲示板の皆様の知識の多さと研究ぶりはホントすごくて、ただただ感動するばかりです。
皆様の意見を参考にして、購入しようと思いました。
決して安いものではないので、大いに迷おうと思います。
また悩んだときにはよろしくお願いします。
ありがとうございました。

ゆのきさん、ご指摘ありがとうございました。どちらに書き込めばよいかわからなかったもので、つい・・・。すみませんでした。

書込番号:2975775

ナイスクチコミ!0


ゆのきさん

2004/06/29 23:30(1年以上前)

そんなに気にしないでください。
僕も少し前、掲示板に初めて書いたときに教えてもらったんです。

良い買い物ができるといいですね。

書込番号:2976528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ショッキング(>_<)

2004/06/28 00:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ローリンラージさん

初心者です。去年の年末に念願のEXIY DIGTL−Lを買ったのですが、今日、置き忘れた車の屋根から走行中に滑り落ち3時間後にその場に戻り探しまくったけど、ありませんでした(>_<)かなりショックです。また、同じ機種を買うか、同等のクラスでプラス光学ズームが付いている機種を買うか迷ってます。できれば、Lの様に動画が撮れて、テレビに繋ぐことができるのがいいのですが・・・。お勧めがあれば教えてください。

書込番号:2969844

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノブラック.さん

2004/06/28 01:23(1年以上前)

こんばんは。
悲しいですね、お気の毒です。
IXY-Lの画質自体が気に入っておられたなら、同シリーズの
450、500などはいかがでしょう。
動画も、テレビにつなぐことも問題なくできます。

特に450などは同シリーズの30aの不具合の代用として安く
手に入る場合もあるようなので、そちらの板の方で聞いて
みられるとよいですね。

書込番号:2969938

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/06/28 10:04(1年以上前)

やはりIXY500(450と価格差がないので)がこのクラスでは画質は優れています。
ただLも500も同時に使っていますが私はやはりLの画質が好きです。

特にズームをテレ側にした時とLで足にて寄った写真を何度か比べましたがLの方がスッキリしています。(中心部ですが)

特に色彩がこの2機種は最初に感じた以上に差が有りますので是非お店で試写して下さい(曇りの日の屋外が特に違う)

もともと3倍位のズームは昔の機種からあまり使用しなかったので私はLが好きですね!

書込番号:2970509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2004/06/28 16:16(1年以上前)

悲しい事故ですね!
ここはひとつ「同機種」でどうですか?
価格も2万5千円前後に落ちましたし、SDメモリー相場も
ソコソコ安価ですし‥

書込番号:2971389

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/06/28 22:43(1年以上前)

本当にショッキングですね。ご愁傷様です。
でももし見つかっていたら、もっとショッキングだったかもしれません。
NewLが出るのはまだ先かなあ。

書込番号:2972779

ナイスクチコミ!0


スレ主 ローリンラージさん

2004/06/29 22:51(1年以上前)

皆様、ご意見有難うございます。一応、昨日警察に遺失物の届けをだしてきました。今日、早速、警察からTELが入り、僕が落とした近くの海でカメラの落し物があったとの事!よく聞いてみたら、一眼レフ!!もしかしたらと思ったけど、やっぱり違いました(>_<)あ〜僕のIXYはどこへ〜(ーー;)
やっぱり、使いやすさや、持ち運びのしやすさを考えるとまたLがほしいですね。でも、Lの後継モデルがでるとすると、そちらも気になります。いつぐらいの発表なんでしょうか?

書込番号:2976330

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/06/29 23:07(1年以上前)

>Lの後継モデルが...
秋とかいう声も聞こえますが、真実は分かりませんね〜
現在のIXY全体の値下がりはボーナス商戦の為で、7月には
ピーク、8月にはまた値上がりすると、500の板で見ましたが。

でも、現在のLの値段はお手ごろ感がありますね。

書込番号:2976403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

昨日買いました。

2004/06/27 15:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 チャーシュウさん

はじめまして。
昨日いきなり買ってしまいました。
デジカメは買う気でいたのですが、IXY450かSONYのW1
にしようと思っていたのですが値段も安いし持ち運びがよさそう
なのでついつい。。。
買ってまだ1日なのですが、携帯性と言う点ではやはり抜群ですね。
車のイスの隙間にはまってすごい探しました。
ここの掲示板で話題に上がるズームですが、皆さんが言う通り割り
きりが必要です。ズームが少しでも使いたいと思う人は避けたほう
がいいかもです。
早速L版プリントとかしましたが、画質はいいですね。
衝動買いゆえにやはり450か500にすればと少し
後悔しています。
あと使っていて感じたのですが、クイック撮影の時全押ししても
写せない時があります。ピントが近くにある状態から遠くのものを
クイックで写そうとすると撮影できない時があります。これは
ある程度ピントが合っていないとクイック撮影はできないのでしょうか?
ピント合わせも液晶で見ている限り一度ピントがずれてからピピッと鳴って合いますよね。やはりピント合わせが少し遅く感じてしまう
のですが。W1とかが速すぎるのかな??
とりあえず今もカメラもって猫ちゃんを追っかけてます。
かなり難しいです、うちの猫動きが止まらないので。
ちょっと余裕ができたら画像もアップしますのでぜひ見に来て
ください。
では〜。



書込番号:2967898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/06/27 16:04(1年以上前)

チャーシュウさん、こんにちは。
購入おめでとうございます。
IXYLは携帯性とお気軽高画質カメラですね。
光学ズームが欲しいならやはりIXY500やIXY450になるでしょう。
しかしIXYLのスーパーマクロもよいですよ。
またクイック撮影ですがほとんど使用しないと思います。
時間がかかりますが緑のAFで合わせたほうが失敗も減り
多少画質も良くなりますよ。
またサンプルなど是非みせてください。では。

書込番号:2967961

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/06/27 21:29(1年以上前)

こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

クイック撮影ですが、私の場合遠くより、近くにピンがこない
時が多いです。ちィーすさんの言われるように、ふだんあまり
使わなくなりましたが、一応ONにはしています。

合焦速度、他レスポンス等、IXYはのんびりやさんですが
合焦精度については、優秀です。(細いおしべにも合焦しますね)
室内で動きの速い猫ちゃんには近寄ってフラッシュ、
ノーフラッシュなら手動でISO感度を上げると少し違うかもです。

ズームはありませんが、マクロは良いですね。
背景も工夫次第である程度ボケますし、このタイプの
コンパクトデジカメにしては、ボケ方もとても綺麗です。

是非、アルバムUPされて下さい(^^)

書込番号:2969068

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング