IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

三脚を取り付ける穴

2004/06/26 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 鬼サスケさん

このカメラには,三脚を取り付けるネジ穴が付いていたと思うのですが
そのネジ穴部分は金属ですか?プラスティックですか?
メーカーHPの写真を見たのですが,ネジ穴の素材までは分かりませんでした.

三脚を多用するので,強度が気になります.

書込番号:2965318

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/06/26 21:59(1年以上前)

穴自体は丈夫そうで普通の使い方じゃねじ山も潰れないであろう金属だけど、
周囲の金属は柔らかめ、
三脚ねじを強く締めるのはためらわれます、
かえってCOOLPIX3100のように全部プラスチックの方が丈夫かも。

書込番号:2965351

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼サスケさん

2004/06/26 23:05(1年以上前)

ありがとうございます

何度も三脚を着脱すると思うので,ネジ穴の強度は重要です.
金属でしたら,ネジ山つぶれは大丈夫ですね.
取り付け時の,力加減を注意することにします.

そういえば,COOLPIX2500のネジ穴も,プラ一体型でした.

書込番号:2965569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

最安オールウェザーケース

2004/06/26 03:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 からかすとみさん

純正のオールウェザーケースを、安く売っている所(出来れば通販対応している所)を知ってる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

下の方で質問されてる方がおられましたが、この質問には無回答でしたので私からもぜひお願いします。

書込番号:2962655

ナイスクチコミ!0


返信する
うぃらるさん

2004/06/26 11:51(1年以上前)

こんにちは。下で質問していたうぃらるです(笑)

あれからいろいろ探してみたのですが、私が探した中では最安値でした。どうでしょう?
わたしもここから数日中には購入予定です。
http://www.tokka.com/shop/goods/goods.asp?goods=0000000028092

書込番号:2963502

ナイスクチコミ!0


高島屋電撃隊さん

2004/06/28 01:39(1年以上前)

送料を考えるとここも魅力的ですよ。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DBPEZ/ref=e_de_acc_1_/250-1756203-8145831

書込番号:2969980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

記録画素数って

2004/06/25 20:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 Lで良かったさん

ついに私も買いました。かわいくて最高です。記録画素数の事で教えてください。LからSまでサイズがありますが、プリンターでサイズは変えられるみたいなので意味はあるのですか?パソコン、デジカメ共に初心者なのでよく分かりません。よろしくお願いします。

書込番号:2961386

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/06/25 20:58(1年以上前)

こんばんは。

記録画素数は多い程、大伸ばしに耐えられます。(^^)
なるべく大容量のメディアを買われて大きな画素数で撮られれば、カメラも喜びますし大きく伸ばすときにもキレイです。♪

書込番号:2961435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3772件

2004/06/25 21:02(1年以上前)

L(387万画素)は印刷向けじゃな。キレイに撮れた写真ならA4くらいまで大きく印刷しても平気じゃ。
M1(192万画素)はPCでの鑑賞向け。印刷ならL判まで。
M2(79万画素)はNETへのUP向け。
S(31万画素)はMeil添付向け。
M1で撮ってA4等に印刷したら、縁がギザギザになる。
M2やSで撮ってL判に印刷しても同じじゃ。
通常はLで撮るのがイイじゃろう。
Lで撮って必要な場合だけ小さくするのが一番じゃ。

書込番号:2961447

ナイスクチコミ!0


スレ主 Lで良かったさん

2004/06/25 22:21(1年以上前)

take525+さん、千尋バ〜バさん、丁寧なご説明ありがとうございました。これでスッキリしました。これからもよろしくお願いします。

書込番号:2961756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自分のHPに・・・

2004/06/25 20:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 サボテン星さん

撮った写真をキャノンイメージゲートウェイのオンラインアルバムを
自分のHPに載せて常時誰でも見れるようにできるのでしょうか
教えてください。

書込番号:2961256

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/06/25 20:15(1年以上前)

こんばんは。

はい、できますよ。
わたしもiMage Gateway です。(^^)

書込番号:2961282

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/06/25 20:16(1年以上前)

iMage Gateway でアルバムを作成して、そのアドレスにリンクを貼ればOK です。

書込番号:2961290

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2004/06/25 20:23(1年以上前)

自分のHPに貼り付けてます。

書込番号:2961311

ナイスクチコミ!0


あーぼさん

2004/06/25 20:24(1年以上前)

iMage Gateway に登録して
画像をアップして
友達に知らせるをチェックすればできますよ。

書込番号:2961314

ナイスクチコミ!0


スレ主 サボテン星さん

2004/06/25 20:28(1年以上前)

わかりました
やってみます!
ありがとうございましたm(。-_-。)m

書込番号:2961329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

後押ししてください(笑)

2004/06/25 15:03(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 うぃらるさん

今まで一番最初のEXILIMを使ってまして今度画質の良いデジカメに買い換えようと思っているところです。自分では、このLにしようとだいたい決めてはいるのですが、以下の条件でこちらもおすすめよっていうのがあったら、店頭で直に見比べてみたいので教えて下さい。
・用途はオークション用撮影/室内にゃんこ/水槽魚ちゃん/旅行/ちびっこ 等です(いろいろすぎですか?)
・希望画素は400万以上。
・マクロ撮影が得意な方がいい
・今まで使ってたEXILIMになれているので小さい・軽いは必須。
・SDカードが使用できる。
・金額は2万から3万円台

なにかありますか?よろしくお願いします。

あと、これのオールウェザーケースが安くで買える通販等知ってましたら教えて下さい。




書込番号:2960496

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/06/25 15:12(1年以上前)

この世の中、一人で何でも、できるもので、ないように、
どんなものでも、オールマイティーな物は、ないと考えて良いと思います♪
お互い、助け合うのが、理想ですね。。。。。♪
条件から言いますと、IXY DIGITAL Lは合格点に達していると思います。。。よ
背中を、押したら、どこまで、飛ぶか。。。。楽しみ♪楽しみ♪(∩.∩)

書込番号:2960513

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/06/25 15:14(1年以上前)

IXY−Lが、良いんじゃないでしょうか。
評判も良いし。

他には、SANYO J4 CASIO Z40とかですかね。

書込番号:2960519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/06/25 15:19(1年以上前)

こんにちは。

ご希望条件を考えればやはりIXY DIGITAL Lが一番でしょうね。
予言者あびらさんみたいに、宇宙まで ^^; 飛ばしては可哀相ですから、
少し背中を押しておきますネ、  ドッッカーン!!!
強すぎました?(^^;)

書込番号:2960529

ナイスクチコミ!0


へろへろ2さん

2004/06/25 15:25(1年以上前)

Z40は、マクロそれほど得意じゃなかった。
すみません。m(_ _)m

書込番号:2960542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1836件Goodアンサー獲得:3件

2004/06/25 15:40(1年以上前)

うぃらる さん
それでは、早速購入しましょう!!(^^)!

書込番号:2960572

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぃらるさん

2004/06/25 19:35(1年以上前)

ちょっと今キタムラに行ってきました。第一希望はLなんですけどって行ったのですが、店員さんにはCASIOのQV−R51を進められました。背中を引っ張られたのです。(困)Lは光学ズームが無いのでズームupしたときにちょっと画質が劣るというようなことを言われました。光学ズームのなんたるかをいまいちわかってない私ですが、そんなにある、なしじゃ違うのでしょうか??
再度背中を押してください。

書込番号:2961171

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/06/25 20:35(1年以上前)

光学ズームはレンズの前に望遠鏡がついてると思って下さい。
Lのデジタルズームは撮った写真の部分拡大、当然荒れます。
パソコンで画像編集出来る人ならデジタルズームは行いません、パソコンで
行えばいいのですから。
今までお使いのEXILIMで「あー、望遠欲しい!!」と思っていたら光学望遠付きの別機種を、「望遠?あ、気にしたこと無かった」ならLで良いんでしょうきっと

書込番号:2961355

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/06/25 20:48(1年以上前)

こんばんは。

IXY-Lはズームが使えない機種と考えた方が
良いです。
デジタルズームは光学ズームに似ていますが
拡大するごとに画質が低下します。

光学ズームとデジタルズーム
http://www.olympus.co.jp/jp/support/cs/DI/QandA/Basic/s0013.html

Lの場合デジタルズームでも上の例のように極端には
ギザギザにはなりませんが、やはりズームするごとに
画質の低下は避けられません。

あとは...たけみんさんに同じですね。
(ズームなしOK→L ズーム必要→別の機種を検討)

書込番号:2961405

ナイスクチコミ!0


スレ主 うぃらるさん

2004/06/25 21:02(1年以上前)

説明ありがとうございました。フォトショをたまに使いますので画像編集はできます。そういうふうに使うとはピンときませんでしたが、安心しました。
んで、決心つきました。Lを買います。本当に助かりました。
みなさまありがとうございました。

書込番号:2961444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

被写体が赤ちゃんの場合

2004/06/25 04:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 初心者チロさん

子どもが生まれるにあたって、初めてデジカメを
買おうと思っています。
IXYにひかれていたのですが、ここを拝見していると
起動が遅いので子どもには向かないのかな?と迷っています。
調べてみて、起動が早いのはミノルタDiMAGEのようですが、
室内が不得意のようでますます悩みます
(しばらくは、室内の撮影が主だと思います)。

すべてを満たす製品はないと思いますが、
*被写体が子ども
*室内撮影が多い
*3万円前後
*初心者用
で、良いものはないでしょうか?
アドバイスをお願いします。



書込番号:2959383

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2004/06/25 05:47(1年以上前)

*被写体が子どもで、室内撮影が多い(フラッシュを使わない)
*3万円前後
となると、基本ISO感度が高く、
ISO400、800も実用的なFUJIのF700ということになります。

綺麗に写すためには、たとえわずかでも、
そのための努力が必要です。

ただ、記録メディアがxDピクチャーカードで、
FUJIとオリンパス以外に使っていないこと、
容量単価がCFやSDに比べると高いのが難?
また、電池の持ちがさほど良くないので、旅行とかでは予備電池も必須なようです。

>IXYにひかれていたのですが、ここを拝見していると
>起動が遅いので子どもには向かないのかな?
一瞬を争うほど、起動の速さが必要ですか?

室内でノーフラッシュで、動く被写体を撮るには、
ISO感度とレンズの明るさが重要です。
コンパクトサイズのカメラだと、結局、FUJIのデジカメということになります。

IXYを始めキヤノンのデジカメに限らず、多くのデジカメは、
室内・ノーフラッシュ撮影で、動く被写体には弱い、です。
でも、赤ちゃんに「フラッシュ」はできるだけ避けて下さい。
目の成長によくありません。
(赤目状態で写るような角度で目に光が入らなければ、)
(それほど気にしなくてもいい、と眼科医からは言われましたけど)
フラッシュなしでも、間接照明をたくさん使って室内を明るくすれば、
(見た目=人間の感覚=でなく、光学的に明るくすれば)
IXYでも問題なく、赤ちゃんを綺麗に撮れます。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2959435

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/25 09:15(1年以上前)

私も、室内でノーフラッシュでも手ブレ・被写体ブレに強い、フジのF700がよいと思います。
でも、F700ってまだ売ってるのかな?
売ってなかったら、ちょっと予算をオーバーしますが、新機種のF710が良いです。

書込番号:2959696

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/06/25 09:32(1年以上前)

「手ブレ」というのは、カメラを持っている手が動いてぶれることです。
「被写体ブレ」というのは、被写体の側が動いてぶれることです。
風の間に間にさんが、
>室内・ノーフラッシュ撮影で、動く被写体には弱い、です
と書かれているのは、被写体ブレのことだと思います。

手ブレ補正は、手ブレには効果絶大ですが、被写体ブレには効果がありません。

手ブレも被写体ブレも、暗い状況でシャッタースピードが遅くなることで起きます。
そこで、ノーフラッシュでも、感度を上げてシャッタースピードを稼ぎやすい、フジのF700かF710がよいと思います。
ただ、デジカメの中では手ブレや被写体ブレに強いといっても、カメラを両手でしっかり構えて、できるだけブレに注意して撮ったほうが良いですよ。
フジのカメラは肌色の発色が綺麗なので、この点でも赤ちゃんの撮影に向いていると思います。

書込番号:2959725

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者チロさん

2004/06/25 13:01(1年以上前)

風の間に間にさん、ネコバス添乗員さん 、
早速のレスどうもありがとうございます!
知識の量におどろいてしまいます〜。

お勧めのFUJIのF700か710、
店頭で見てみる事にします。
本当に、素早いお返事ありがとうございます。

書込番号:2960217

ナイスクチコミ!0


ゆのきさん

2004/06/25 14:15(1年以上前)

お店に行かれるのでしたら、sonyのF77Aも手に取ってみてください。レンズが回転するので、ハイハイする赤ちゃんを見上げるような写真が簡単に撮れます。カメラ性能は皆さんお勧めのFUJIに劣ると思いますが、起動はそこそこです。
(昨日新機種のF88が発売されたので展示はないかも、でも形はほぼ同じだし在庫はまだあると思う。F77Aは\30000前後、室内メインならF88より良いかも。)

書込番号:2960395

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者チロさん

2004/06/25 20:41(1年以上前)

ゆのきさん、お返事ありがとうございます〜。
明日のお休みに夫と見に行く予定なので、
sonyのF77Aもチェックします!
しっかりメモしていかなければ!

書込番号:2961380

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング