IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

赤紫のサフィニア

2004/06/16 19:59(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

ここ数日、庭に咲いたサフィニアの撮影&プリントにはまっています、
IXY-LやC-4100Zで撮っているのですがうまいこといきません、

濃い赤紫なのですが、PCのモニター上でもインクジェットプリンターでプリントしても実物の色が出ません、

ちょっとホワイトバランスやプリンタドライバの設定が変わると赤いペチュニアの色になってしまいます、

薄い紫や青紫系ではあまり苦労しなかったのですが、
サフィニアの赤紫は非常に濃く、さらに表面がベルベットのような光沢があるのですが、その質感がまったく出ません、

色調がずれて赤いペチュニア状態になった方はベルベットの感じが出るのですが・・・

他のカメラの話でもいいのでこの色の撮影やプリントに成功したよって方はいらっしゃいませんか

書込番号:2928571

ナイスクチコミ!0


返信する
ピアノブラック.さん

2004/06/17 03:47(1年以上前)

こんばんは。
サフィニアは
http://www.bloom-s.co.jp/shopping/nae/hana_petyu.html
上から3番目の色でしょうか(na-ska101)。
もし、近所やホームセンターにあれば、Lと3100で
撮ってみようと思います。(なければ、すみません)

Lで濃紅色のペチュニアを撮ったことがありますが、
マクロで10cmと3cm寄った時では色が全然違うことが
ありました。濃い単色の場合、まれにホワイトバランスが
不安定になることがあるようです。

書込番号:2930145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/06/17 07:01(1年以上前)

ピアノブラック.さんこんにちは、

たぶんそれです、
http://www.imagegateway.net/a?i=3kvhNwyCoJ
私が撮ると赤になことが多いです(^_^;)

書込番号:2930270

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/06/18 20:40(1年以上前)

好い加減チロキさん、こんばんは。

Lと3100で撮影したサフィニアをアルバムの最後にUPします。
http://www.imagegateway.net/a?i=I9LnaaRDwq

撮影したものすべて、少しずつ色が違うように思えますし
本物のあの目を射るような赤紫は再現できていないです。

ホームセンターで、限られた時間では無理がありますね。
また、ゆっくり撮影できる環境で試してみたいです。

書込番号:2935448

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/06/21 07:19(1年以上前)

そろそろ、アルバムから消しますね...

書込番号:2944911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1328件

2004/06/21 10:49(1年以上前)

ありがとうございました、
モニターでも確認し、染料系インクジェット顔料系インクジェットともに印刷してみましたが、
やっぱり難しい色のようですね、
今度ボジフィルムで撮ってみてどうなるか試してみたいと思います、

googleでサフィニアをキーワードに画像検索もしてみましたが、ちゃんとした色が出ている画像が無いことからも難しさが伺えます、

書込番号:2945307

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

このお店で購入された方いますか?

2004/06/14 00:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ルツキさん

実店舗で安いottoかイートレンドで購入予定なのですが、
液晶のドット欠けがあった場合どちらの店舗でも交換してもらえるでしょうか?
また、SDメモリーの128Mと256Mで起動速度は変わってきますか?
トランセンドの45倍速というのを購入するつもりなのですが、
起動が遅くなるようなら128Mにしておこうと思うのですが。

書込番号:2918848

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ルツキさん

2004/06/14 19:49(1年以上前)

本日イートレンドで購入してきました。
初期不良の場合でも店では対応せずメーカー行きという事でしたが、
安さに負けました(^^;
メモリーは別の店でトランセンドの45倍速256Mを購入しました。
付属の32Mと比べても起動速度が遅くなった感じはしません。
厳密に比較してはいませんが・・・
8379円と秋葉原価格よりは高いのですが、なんとトランセンドのカードリーダー(USB2.0対応)付き!
それともう一つ、エツミのスーパークリアタイプの保護シートも買いました。
動作確認後にすぐ貼ってしまったのであまり比較出来ませんが、
殆ど液晶画面の劣化は感じません。

書込番号:2921073

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 GALLERIAさん

買い替えを検討しています。
きっかけは、先日長期で海外旅行に行ったときに、普段使う程度では気づかない困った点が発覚したからです。

まずは電池の寿命。
電池パックを持っていかなかったため、ホテルに戻るたびに充電していました。
1日に100枚も撮っていないのに、あっという間に電池が減ってしまいました。

次にシャッター。
半押しで焦点が合うまで時間がかかりました。
そのせいか、写真をお願いするたびにうまくシャッターを押してもらえなくて説明に困りました。
また、焦点が合わずシャッターがおりないこともしばしば・・・。
立上りも遅い気が・・・。
自分が使う分には良いのですが、誰かに頼むときに困りました。

画像については特にこだわっていませんが、時々丸いボヤケタモノが移ります。
ごみか何かなのでしょうか?

それと、光学ズームが付いていないことのデメリットはありますか?

現在使用しているのは東芝sora T20です。。
はっきり言って比べること自体、恥ずかしいこととは思いますが・・・。
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:2918095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1328件

2004/06/13 23:00(1年以上前)

電池寿命、
条件が良ければ2〜3日120コマくらいは撮影できます、

シャッター、
AF時間は特に早い訳ではないですが、遅くも無いと思います、
AFに迷ってシャッターが切れないことが少なく、遠景の撮影でもうまいことピントが合ってくれます、
おまけに一気押しするとAFを一部はしょった撮影も出来ます、

光学ズーム、
今まで必要がなくて同じようとで使うならこれからもなくて大丈夫でしょう、
私もズーム付きのデジカメを買ってもワイド端以外滅多に使いません。

書込番号:2918257

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/06/13 23:08(1年以上前)

自分もズーム付きデジカメを使っていますが、ほとんどズーム使わなかったりします。自分の場合、なくても困らないような気がします。

書込番号:2918307

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/06/13 23:47(1年以上前)

こんばんは。
電池の持ちは、体感的に100〜120枚位で
(やはり撮影条件によって違います)
悪くないと思いますが、Lの場合、突然電池切れ
表示の後、カメラが使えなくなるので予備バッテリは
必要かと思います。(4000円位?)

光学ズームについては、風景を思うように切り取れない
不便さはありますが、トリミングで対処しています。

203さん、こんばんは。
D70買われたのですか、びっくり です。
発色の感じが違いますが、きっとD70の方が
本物に近い色なのでしょうね...
キットのレンズ、さすがに綺麗ですね、ボケとかも。
(本体のみ買ったこと失敗だったかもです;;)

GALLERIA さん横レス失礼しました。


書込番号:2918559

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/06/14 00:10(1年以上前)

Lは充電器も小さいので旅行などで持って行く時もかさばらないので良いですよ。もちろん海外対応してます。

横レスで申し訳ありませんが、ピアノブラック.さん、こんばんは。
一眼に興味を持ってから、ニコンにも興味が湧きました。
両社の違いを体感したいと思います。
D70の発色は自然ですね。というよりIXY500はくっきりカラーで撮っているので色が濃いです。IXY500も標準で撮ると自然です。でも自分的には物足りないのでついつい、くっきりカラーを使ってしまいます。
IXY Lは標準でもちょっと鮮やか系ですね。

GALLERIAさん、こんばんは。
Lのバッテリーはフル充電で100枚前後は確実に撮れると思いますよ。
それ以上撮るのでしたら予備バッテリーを購入した方が良いと思います。その場合SDメモリも256MB以上を買われたほうが良いでしょう。

書込番号:2918677

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

∞での撮影方法

2004/06/13 22:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

使用方法での質問です。
∞での撮影方法(遠景、窓越しの風景等)を撮影したい場合の、無限大でのフォーカスロックの方法ですが、どなたかお分かりの方、お教え願えませんでしょうか?説明書きにはないように思います。

書込番号:2918077

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 狼疾さん

2004/06/13 22:25(1年以上前)

自己レスです。

過去レスありましたね。失礼しました。
旅行が多いもので、どうしても∞が必要な時があります。設定ないのは残念です。

書込番号:2918114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

オートでのフォーカスロック

2004/06/13 15:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

IXY DIGITAL L初心者です、すみません、質問させてください(過去ログ一応検索しました)。
オートモードでフォーカスロックができる(AIAFを切にできる)と、マニュアルの73ページに書いてあるのですが、オートモードではどうやってもAIAFメニューが表示されないのです。何か操作を間違ってますでしょうか?それとも、マニュアルが間違ってますでしょうか(そんなことはないと思いますが…)?

書込番号:2916712

ナイスクチコミ!0


返信する
あっKunさん

2004/06/13 16:04(1年以上前)

AUTOではAIAFは切れません。残念ながら・・
言い換えれば「強制AIAF」ですね。
この場合のフォーカスロックとは、シャッター半押しの事ですね。

書込番号:2916730

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/06/13 17:39(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/manual/digitalcamera/pdf/ixyl.pdf
プリントミスではないでしょうか?
P.75の「ピントの合わせ方」のAIAFの切り方の説明では、ちゃっかりAUTO撮影のマークがありませんし、P.168のAF方式の選択でもAUTOでは選択できないとしっかり書いてありますね。

書込番号:2916999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/06/13 21:57(1年以上前)

あっKun さん、こんばんは、ご返信ありがとうございます。
マニュアルP.73の2で、いきなり「撮影メニューからAIAFを選ぶ」と来るので、てっきりオートでもAIAF切れるのかと思ってしまいました。あっKun さんの説明で納得です。
ところで、マニュアルの同じ箇所の4にある「ピントを合わせたい被写体と同じ撮影距離にある異なる被写体を、液晶モニターに表示されているAF枠に収める」→半押し→カメラの向きを変えて構図を決めてシャッターボタンを押す、という手順が書かれています。これは一般的なのでしょうか?
フォーカスロックの手順は、「ピントを合わせたい被写体を、液晶モニターに表示されているAF枠に収める」→半押し→カメラの向きを変えて構図を決めてシャッターボタンを押す、だと思っていました。

書込番号:2917980

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/06/14 03:52(1年以上前)

こんばんは。

73Pの上の方にに、ピントが合わない被写体の説明がありますので、
>ピントを合わせたい被写体と同じ撮影距離にある異なる被写体
でフォーカスロックをするのではないかと思います。

通常いうところのフォーカスロックはおっしゃる通りの手順と
思います。

書込番号:2919207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件

2004/06/14 22:23(1年以上前)

ピアノブラック. さん 、こんばんは。(私はプラチナシルバーです)
ご返信ありがとうございました。おっしゃるとおり、マニュアルをよくよく読み直してみると、ここはフォーカスロックの説明のようでありながら、ピントが合いにくい被写体をどう撮るか、を説明しているのですね。納得です、ありがとうございました。
PS. ピアノブラック. さんのアルバムきれいですね。購入の際に思いっきり背中を押されてしまいました。

書込番号:2921782

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/06/15 02:21(1年以上前)

かけこみセーフ5155さん、こんばんは。
アルバムご覧いただいてありがとうございます。

私こそ(アルバム拝見しまして)構図の撮り方など
お手本にさせていただきたいお写真ばかりです。
紫色の花菖蒲の美しさには見とれてしまいました。

書込番号:2922837

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オールウェザーケース

2004/06/13 15:01(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 Lはお気に入りさん

こちらのサイトでいろいろ相談に乗っていただいた結果、IXY−Lを購入いたしました。画質・携帯性・デザインすべてにおいて大満足でアドバイスいただいた方々には大変感謝しております。大満足のLですが一つ気になる点があります。オールウェザーケースに入れて使用した場合、フラッシュをたくと画面の右下に黒い影がでます。フラッシュの端にケースのレンズフレームがかかっているためだとわかったのですが、この影を出さずに撮影することはできないのでしょうか?

書込番号:2916569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/06/13 15:56(1年以上前)

ケースを外すか、外部にストロボを用意するかでしょうね。

書込番号:2916705

ナイスクチコミ!0


bababanさん

2004/06/13 19:24(1年以上前)

Lはお気に入り さん
そうなんですよねー。
ホント、どうにかならないのかねぇ

書込番号:2917329

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング