IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

AiAF

2004/05/03 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 mukkuriさん

質問です
「オート」の撮影だと、AiAFって「切」にできないんですよね。。。
例えば人物に焦点をもっていきたいのに、なかなか焦点(四角の枠)がそこに行かない場合、どのようにしていますか?教えてください。

書込番号:2765543

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/03 23:52(1年以上前)

Mモードでは駄目なのでしょうか?
IXYの「オート」モードは、ただ単に機能制限しているモードですので、「M」モードにして残りの設定はオートのままにしておけば、結果は「オート」と同じ感じになります。

MモードでAiAFを切って、真ん中だけのAFにしてからピント合わせをしにいくのが楽だと思います(^^)

書込番号:2765569

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/03 23:53(1年以上前)

>[オート」の撮影だと、AiAFって「切」にできないんですよね。。。
そのとーりです。マニュアルモードにしましょう。
>例えば人物に焦点をもっていきたいのに・・
AFロック=フォーカスロックを使いましょう。

書込番号:2765574

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/05/04 00:21(1年以上前)

こんばんは。

AiAF入で、やはりピント合わせに苦労したので
マニュアル設定で、常時切にして使用しています。
(中央のAF枠だけが有効になるので確実にピントを
合わせられます)

撮影のご参考にどうぞ...
http://konicaminolta.jp/entertainment/dihow/came/came_09.html

書込番号:2765740

ナイスクチコミ!0


てつや0723さん

2004/05/04 01:56(1年以上前)

僕もすぐにオートは使わなくなりました。
フラッシュが自動にもどっちゃうのがイヤなんです。室内照明がせっかくいい雰囲気を作ってくれていても、フラッシュ撮影しちゃうと全部台無しになっちゃうので。
なんとかならないかとマニュアル見てたら、別にMモードといっても露出まで手動になる訳じゃないんですよね。
ということで、フォーカスも中央1点の方がさくさく撮れるのですぐにこちらに買えました。

書込番号:2766038

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/05 15:28(1年以上前)

AiAFはきっと使い切りカメラからの乗換え組み向きにあるのだろうと思います。

中央一点がいいですが、器用じゃない人(私の友人)は半押しが分からないそうです。

ピアノブラックさん、お久し振りです。アルバムの中のLはLで撮ったものですね(^^)

書込番号:2772425

ナイスクチコミ!0


Flugelさん

2004/05/05 17:45(1年以上前)

AiAFと言っても、測離点が複数あるうちで、一番近いポイントにある被写体に合わせているような感じがしました。顔の手前に腕なり脚なりがあると、たいていそこにピントが行って、結果前ピンになることが多かったです。

で、結局は中央一点で半押しフォーカスロック、が一番しっくりきています。シャッターチャンスに弱くなる、日の丸構図がついつい増える、など問題点はありますが、まあこれがベターかなと。

「半押しができるのはすでにカメラ初心者とは言えない。」と「明言」されていた方もいらっしゃった気もします。確かに「名言」かもしれません。各メーカーにはこれを「迷言」だと片付けずに、「Ai」と銘打つからにはもっと確度の高いAiAFを開発してもらいたいものですね。

書込番号:2772918

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/05/05 21:21(1年以上前)

Aiは人工知能という気にさせるためでしょう。まぁ、どこかにピントは合うわけで、いいではないですか。どこかのメーカーは人の形を認識して、人に合わせるAFを開発したそうですが、これも流行らないところを見ると、余計なお世話だったんでしょう^_^;

書込番号:2773796

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/05/06 01:29(1年以上前)

ブルーティーさん、こんばんは。
アルバムご覧いただいてありがとうございます。

一眼の板でのレンズや撮影に関するご意見、
とても参考になります。

書込番号:2774980

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

きれいな印刷がしたいのですが

2004/05/03 21:50(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 nana1980さん

こんばんわ
記録画素数M1(ミドル1)、圧縮率(スーパーファイン)で撮影したものを、L版でプリントして楽しんでいます。
そこで、記録画素数をL(ラージ)にすると、もっときれいなプリントになる(期待できる)のでしょうか?
プリンタはCANON 990iです。宜しくお願いします。

書込番号:2764868

ナイスクチコミ!0


返信する
take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2004/05/03 21:59(1年以上前)

こんばんは。

L判であれば、違いは分からないと思います。
大きく伸ばす時に差が分かります。

書込番号:2764915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1390件Goodアンサー獲得:197件

2004/05/03 22:06(1年以上前)

nana1980 さん こんばんわ

ミドル1は約200万画素の記録サイズですので、通常L版のプリントしかしないのなら記録画素をラージにしてもあまりわからないと思われますが、後になって2LやA4サイズにプリントしたくなる場合がありますので、撮影する場合はなるべくそのカメラの最大記録画素数で撮影されていたほうが、後悔しないと思いますよ。

書込番号:2764948

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/03 22:08(1年以上前)

私も take525+ さん と同じ意見です。
プリンターで印刷するにしろ、お店で焼くにしろ、印刷できるドット数には限りがあります。
たとえ差があっても、人の目では見分けつかないと思います。

書込番号:2764967

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/05/03 22:31(1年以上前)

とりあえず明日、LとM1で同じ物を撮ってみて、実際にプリントして自分の眼で確かめてみるのが一番だと思います(^^)

書込番号:2765111

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana1980さん

2004/05/03 23:01(1年以上前)

早々のご回答、皆さんありがとうございます。
L版だと人間の眼では判別できるほど差は感じられませんでした。
あとは、フォトペーパーのランクを上げることでしょうかね。。。
これからも宜しくお願いします。

書込番号:2765284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SDカードと予備バッテリーについて

2004/05/03 19:22(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 レッツゴー・ジョージさん

はじめて書き込みさせて頂きます。
先日、IXY DIGITAL Lを購入したんですが、出掛ける際に、予備用のSDカードと予備用のバッテリーを入れていくような、良いケースのような物を使っている方はいらっしゃいますか?
以前使用してたデジカメは、ケースの中に、バッテリーとメディアが収納できたので便利だったのですが。

良いのがあれば、教示ください。

書込番号:2764307

ナイスクチコミ!0


返信する
CT110さん
クチコミ投稿数:3904件Goodアンサー獲得:74件

2004/05/03 19:33(1年以上前)

SamsoniteのSportsLine100というのを使ってます。
もう少し細いケースの方がいいんですが中々いいのが無いですね。
本体だけなら携帯ケースもありだけど、予備のバッテリーも持ち歩きたいし・・・。

書込番号:2764355

ナイスクチコミ!0


デジカメ吉さん

2004/05/04 11:45(1年以上前)

ハクバのコンパクトHMはいかがですか、これならブラックで見た目もいいし、予備の電池とメディアも収納できると思います。

書込番号:2767138

ナイスクチコミ!0


スレ主 レッツゴー・ジョージさん

2004/05/04 12:42(1年以上前)

CT110さん、デジカメ吉さん、レスありがとうございます。

予備バッテリーやメディアが無かったから、写真が撮れなかったなんて事になったら、悔やまれるので、予備のバッテリーやメディアは持ち歩きたいですからね。

ハクバのコンパクトHMを、ハクバのHPでチェックしました。
サイズ的には、大丈夫ですね。今度どこかのお店でチェックしてみます。ありがとうございました。

ただ、如何にもカメラケースっていうのに入れちゃうと、せっかくのDIGITAL Lの良いデザインなんで、もったいない気もしますね。


実用性を取るか、デザインを取るか難しいですね。

書込番号:2767362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

アドバイスお願いします。

2004/05/03 11:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 suzunokoさん

初めてデジカメを買おうと思います。
・プリントはほとんどL版中心
・子供の作品(絵とか図工とか)を捨てる前に撮っておきたい
・子供の日常を撮りたい(家の中でも)
・子供のちょっとした行動を隠し撮り的に撮りたいので、動画も音声付きで撮りたい
・ちょっとしたメモ代わりになるかな?

こんなふうに使いたいと思います。本当は普通の乾電池が使えて、もう少し画素数が落ちてもいいので2万円ぐらいの物が良かったのですが、これというものがなく、一番希望に近そうなのがこのIXY DIGITAL Lでした。

ほかにこういうのがあるとか、IXY DIGITAL Lでは私のしたいことでこういうことがうまくいかないのでは? などありましたらご教示願いたいのですが。キヤノンはいいなと漠然と思いますが、メーカーにはこだわりません。Sonyのパソコンを持っていますが、Sonyの製品にしたほうが便利とかありますでしょうか。

書込番号:2762950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/05/03 13:17(1年以上前)

IXY DIGITAL Lでじゅうぶんだと思います。

ソニーのデジカメはメディアのことを考えるとお薦めできませんね。
たしかに、パソコンがソニー製だと、メモリースティックのスロットを持っていて便利なてんはありますが、次に買い替えるときにパソコンもデジカメもソニーを選らなければならないような、はめになってしまいます。
これこそがソニーの狙いなんですがね^^;

メディアを捨てる気になればどこのメーカーも選べますが、もったいないと思います。
ですから、私は、ソニーとフジとオリンパスのデジカメは薦めません。
パソコンに取り込むには、カードリーダーをお薦めします。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=11&limit=10&offset=1

書込番号:2763157

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzunokoさん

2004/05/03 17:42(1年以上前)

F2→10Dさんありがとうございます。カードリーダーは安いんですね。それならばパソコンのスロットにこだわることはなさそうですね。今日カメラ屋さんで見てきました。3万円でした。どんなカメラでも2000円で下取りしてくれるとか。結構安いかもしれません。

でもほかの機種で「手ぶれ補正」というのがあるのに対して、この機種ではその記述はないみたいな気がします。やっぱりこの機能はないんですよね?

でもやっぱり小さくて、スマートでとっても良かったです。

書込番号:2763944

ナイスクチコミ!0


QVEさん
クチコミ投稿数:2377件

2004/05/03 18:12(1年以上前)

>でもほかの機種で「手ぶれ補正」というのがあるのに対して

コンパクトクラスで手ブレ補正が付いてるのは、
パナソニックだけだったと思いますよ。
Lは、単焦点デジカメなので不要な機能だと思います。(^^ゞ

>でもやっぱり小さくて、スマートでとっても良かったです。

何と言っても大事なのは、これ↑だと思います。

書込番号:2764050

ナイスクチコミ!0


ピアノブラック.さん

2004/05/03 19:37(1年以上前)

こんばんは。

>プリントはほとんどL版中心
>2万円ぐらいの物が良かった...
そして、キヤノンの画質が気に入られておられるなら、
サイズは大きくなりますがIXYシリーズの
IXY DIGITAL 30aも検討されてはいかがでしょう。

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/500/index30a.html

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=00500210605.00500210411

光学2倍ズームは戸外などでお子様の撮影に
便利だと思います。
(ただ、体感的にLより2まわりほど大きくなり
1.5倍位重くなります。)

私は携帯性重視と3cmまで寄れるマクロが気に入って
Lを選びましたが...

書込番号:2764362

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzunokoさん

2004/05/03 19:42(1年以上前)

手ぶれ補正のことは納得です。ありがとうございました。

IXY DIGITAL 30aも光学ズームがあっていいですよね。コンパクトさをとるか光学ズームをとるか? 悩みますね。フィルムの一眼レフを持っているので運動会などはそっちに任せて割り切ってLとも思うのですが、ないよりはあったほうが便利なような・・・。

書込番号:2764381

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/03 20:43(1年以上前)

Lだとメモリー込みで4万いきますね。
あと、、、しばらく買い換えを考えないならフジF700、個人的にはオススメ(室内の動くモノに対してはカメラ単体では飛び抜け、ただしXDカードなんで使用機種がオリンパス、フジのみなんでそれ以外行くときは買い換え、、、それでもフジ推しますが)
隠し撮り、動画といえばニコン3700も有りですね、インターバル撮影は30秒、1分、5分毎に一枚撮影だし動画は640×480の秒間30個までLの数段上行きます(ただしオート時の室内撮影は同レベル、めっちゃ暗いとこではLとF700に遠く及びません)
F2→10Dさんの意見に補足ですが、今お使いのOSはウィンドウズ2000ですよね。USB接続端子は間違いなく付いてますのでメーカーは全く気にしなくていいです。ソニー同士で相性がいいから、なんてのは
特につっこんだ使い方をしない私らみたいな普通の人は関係ないです。
(ていうか検討がつかないのですが)
今はどのカメラもUSBを介してカメラとパソコンを接続することになっていてその為のケーブルは同梱してますので関係ないです。
なもんで:日常で家の中を重視ならフジF700、隠し撮り、動画を重視:ニコン3700。それ以外:Lでもなんでもそんなに変わりはありません。乾電池がいいなら同じキヤノンのA75、80とかもいいですよ。少しおおきいですけど。

書込番号:2764594

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzunokoさん

2004/05/03 20:54(1年以上前)

>Lだとメモリー込みで4万いきますね。
今日見てきたのは3万だったんですけど、memory card付いてないとか? それで古いカメラを2000円で下取りって安すぎ? 私の勘違い? 機能の割に安いと思ったんですが・・・。

それから隠し撮りといっても、探偵のような悪条件下で使うのではなくて、子供に気が付かれないように、そっと鼻歌歌っていたりするような仕草を自然に撮りたいだけなので、普通の室内という条件です。

>室内の動くモノに対してはカメラ単体では飛び抜け、
の飛び抜けというのはどういうことを意味するのでしようか。

書込番号:2764627

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/03 22:01(1年以上前)

suzunoko さん こんばんわ
>memory card付いてないとか?
32MのSDカードがしっかり付いてますよ。
しかしそれでは絶対に足りません。それは断言出来ます。
IXYLは400万画素機ですので最低でも128M〜出来れば256MのSDカードを買った方が良いと思います。
たけみん  さん はそれを計算に入れてるんですよ〜 (^^♪
安い店でも、128Mで4〜5千円、256Mだと8〜9千円は覚悟された方が良いです。

>飛び抜けというのはどういうことを意味するのでしようか
性能的に他機種よりかなり優れてるという意味だと思います。

書込番号:2764921

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzunokoさん

2004/05/03 22:13(1年以上前)

>たけみんさんはそれを計算に入れてるんですよ〜(^^♪
あ、納得です。32じゃ足らないのか・・・。最初は家の中で撮ることが多いのでしばらく試してみて、幾つを買い足すか決めようと思います。家の中ではパソコンにどんどん落としていきますので・・・。そういうことは全く考えていませんでした。まさにデジカメ初心者です。

あと・・・
>性能的に他機種よりかなり優れてるという意味だと思います。
これも意味が分かり、文章を理解できました。フジF700はすごいですね。でも値段も飛び抜け、3年前に一眼レフ(フィルム)を買ってしまっているので、うちにて無理かと・・・。



書込番号:2765005

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzunokoさん

2004/05/03 22:15(1年以上前)

↑誤字*うちにて無理かと・・・。→うちには無理かと・・・。

書込番号:2765014

ナイスクチコミ!0


あっKunさん

2004/05/03 22:21(1年以上前)

???
言い方は良くないですが、F700は既に店頭在庫のみの処分機種です。
後継のF710が既に出てますので・・
価格的にはそんなに変わらないと思いますが・・

http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500810111

書込番号:2765049

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzunokoさん

2004/05/03 22:53(1年以上前)

お値段のこと・・・すみません、メーカーのカタログのお値段を見てしまいました。カタログの値段で買う人なんていないですよね。うっかり。ちなみに78,580円と書いてあります。

コンパクトさを取るか、より機能を追究するかの選択になりそうです。

書込番号:2765234

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/05/03 23:49(1年以上前)

色々疑問を持たせるような書き方になりましてすいませんでした、
あっkunさんフォローありがとうございます、まさにその通り。
そうですね、suzunokoさんの使い方も大体解りました、256MBは
当面要りませんね。本体3万、妥当な価格と思います。
F700についてもフォローの通りです、感度が高い為Lと比べ
シャッター速度が速いので、手ブレや被写体ブレを減らせる効果があり
特にストロボ無しの室内では差が付きます、ということです。
お値段は矢張り本体3万を少し切る位で同等になっています。

suzunokoさんの出した結論には同意です、まさにその通り、買い物上手っぽいですね。

書込番号:2765551

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzunokoさん

2004/05/04 09:47(1年以上前)

皆さまいろいろありがとうございました。

室内できれいに撮れるというのも、光学ズームも魅力ではあるので、もう一度考えてみます。でもポケットやかばんにいつも入れておいて、子供が何かしている姿をパッと撮れたらいいな、と思っているので小さいのも魅力。シャッターチャンスと思っても、フィルムの一眼レフなんかごそごそ出していたら子供に気が付かれてしまって台無しなんですよ・・・。

それでもやっぱり32のメモリーでは外に出たらまったく足らなそう。やっぱりそのうち買うことになるでしょうね。そういう出費も計算に入れておかないとだめなんだすね〜。カードリーダー買わなきゃ、という計算しかしていなかった・・・。電気店のポイントで買うっていう手もあるな。

書込番号:2766765

ナイスクチコミ!0


スレ主 suzunokoさん

2004/05/04 15:16(1年以上前)

このカメラで写した室内での写真をアップしている方いらっしゃらないでしょうか。

書込番号:2767897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2004/05/02 22:38(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

ずっとほしくて最近手に入れ愛用しています
ちっさくてかっこよくて非常に満足しているのですが・・・
動画の再生方法がよく分かりません。。。
media playerもreal playerでも再生できないし
説明書みたらquick time playerで再生できると書いてあるんですが
これがないと再生できないものなんですか?
形式を変換したりしてどのパソコンでも再生できるようにはできないんでしょうか?
ぜひ教えていただきたいのですが
よろしくお願いします。

書込番号:2761129

ナイスクチコミ!0


返信する
AtlanticAvenueさん

2004/05/02 23:06(1年以上前)

QuickTime Playerは付属CDに入ってます。Internetに接続されたPCならAppleのホームページから無料ダウンロードできます。

書込番号:2761248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/05/02 23:31(1年以上前)

windows media playerで再生できますよ。
バージョンの問題かコーデックの問題かよく分かりませんが、
とにかく最新版(バージョン9)では再生できてますよ。

書込番号:2761360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1257件

2004/05/03 05:11(1年以上前)

QuickTime Playerを入れれば、media playerでも見れるはずですよ。
↑これがコーディックとなるはず。

書込番号:2762159

ナイスクチコミ!0


isida@自宅さん

2004/05/03 07:29(1年以上前)

私もWindows media player9のみで再生できてます。
http://www.microsoft.com/japan/windows/windowsmedia/download/default.aspx

書込番号:2762278

ナイスクチコミ!0


スレ主 zzzumaさん

2004/05/03 22:22(1年以上前)

media playerを更新したら見れるようになりました!
ありがとうございました。

書込番号:2765057

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

愛用中です!!!

2004/05/02 19:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 NUTS−PEAさん

3月にixy-Lを購入して以来、常に持ち歩いています。
購入までは何度もこのページを見て検討し、決断することが
できたので、みなさんにはとても感謝しています。
ixy-Lは小さくて友人からの評判が良いデザインなので、
鼻が高いですね!!(笑)

さて、デジカメ機能にお詳しい皆さんにぜひお聞きしたいことは
デジカメの画像をケータイで見れるようにする方法です。
知っている方がいましたら、ぜひ教えていただきたいです。
よろしくお願い致します。


書込番号:2760562

ナイスクチコミ!0


返信する
FOMA_SH900iさん

2004/05/02 20:30(1年以上前)

携帯はP501ですか?

書込番号:2760650

ナイスクチコミ!0


みるくてぃー(男の方)さん

2004/05/02 22:18(1年以上前)

こんばんわ。

私も、友達に貸した時には『カワイイ』と良く言われて気持ちがいいです。

さて、携帯電話の機種と契約会社はどちらなのでしょうか?

書込番号:2761046

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2004/05/02 23:03(1年以上前)

このようなソフトを使用すれば簡単です。
http://www.a-groove.com/photocome2/index.html
http://gazo.sousite.net/
http://shamezo.com/index-i.html

書込番号:2761233

ナイスクチコミ!0


スレ主 NUTS−PEAさん

2004/05/03 00:04(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
私はauのA1013Kを使っています。
vodafoneのSH010とV401SHを使用している友人にも画像を
転送したいと考えていますが、可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:2761505

ナイスクチコミ!0


みるくてぃー(男の方)さん

2004/05/03 22:01(1年以上前)

こんばんはです。

僕はJ−SH010を持っているので010について書かせて頂きます。
 010に写真メールを送る時は、メールの容量が6Kサイズまでなので、
 容量に気お付けて下さい。

SH010は、320×240のQVGAサイズの液晶画面です。
 1枚の写真を6Kサイズまでに小さくすると、
 SH010の画面では、カナリ小さい写真になってしまいます。
 画面いっぱいいっぱいの写真を送ろうとすると6Kの容量では足りませんので、
 1枚の写真を4分割して送る方法もあります。
 その場合は送る相手にも4分割で送るよ!っと事を伝えるといいでしょう。
 4分割は、写真を4つ分けて(左上、右上、左下、右下)っと言ったように、
 1つの写真を4枚に分けて4回メールで送る事になります。
 っと言う事で、4回分のメール受信料が発生しますので、
 相手に一言言っておく方が言いと思います。
送られた4枚の写真を携帯電話の方で、1枚の写真につなぎ合わせます。

401SHの方も同じ方法で送れます。
 あと、401はSDカードありますので、相手がパソコンをお持ちなら、
 320×240サイズの写真をPCのメールに送り、その後に、
 SDカードに転送してもらう方法です。

auのA1013Kは120×160のサイズに送られると、
 画面いっぱいいっぱいになります。
 容量は20Kぐらい?までいけたと思います。
 (容量の方は確認して下さい。)

ではでは、長文&読みにくい文でスミマセンでした。

書込番号:2764922

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング