IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

うまく写真を撮るには?

2004/04/17 12:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 下手糞初心者さん

えっと、集合写真(っていっても5,6人)をうまく撮るときには
どうすればいいですか??
記念写真を撮ることが多くなると思うので。
それと、僕は猫をかっていて、眠っているときは簡単なのですが
動いてるとブレてしまうのですが、どうすればいいでしょうか。
其れと最後にうまく写真を撮るにはどうすればいいでしょうか
漠然としたしつもんですみません。

書込番号:2708168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/17 12:43(1年以上前)

オートまかせにしないでマニュアルで撮るようにします。

集合写真は絞りをF11くらいまで絞って三脚を使いましょう。
三脚を使わないと手ブレしやすくなります。

動く猫は、ISO感度を出来るだけ高くして(ノイズが出るので自分の許容範囲は確認して下さい)シャッター速度を出来るだけかせいでください。

うまく写真を撮る方法は、沢山写真を撮って、上手く写ったときの状況や設定を覚え込むことです。

書込番号:2708197

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/17 13:12(1年以上前)

>うまく写真を撮る方法は、沢山写真を撮って

やはりこれですね〜
とにかく経験を積むことが一番です。
納得するまでシャッターを切ることです。
デジカメは現像代がかからないので、失敗を恐れることはありません。

書込番号:2708280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/17 13:22(1年以上前)

絞り優先等の出来ないプログラムオート専用機ですから、方向を変えたりして
多く撮影するのがいいと思います。

書込番号:2708311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/17 13:30(1年以上前)

>絞り優先等の出来ないプログラムオート専用機ですから、

そうだったんですか。失礼しました。

ここ↓の撮影モードにマニュアルがあったのでてっきり出来るのかとおもいました。
http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/l/spec.html

書込番号:2708331

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2004/04/17 13:49(1年以上前)

IXYの「マニュアル」はISOやWBの設定等をマニュアルで行うという意味のものです。

書込番号:2708379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/17 13:57(1年以上前)

>IXYの「マニュアル」はISOやWBの設定等をマニュアルで行うという意味のものです。

そうですね。
この↓ページに出てました(^^;
http://web.canon.jp/Imaging/ixyL/ixyL_3000-j.html

マニュアル

露出、ホワイトバランス、色効果など、自分で選んで撮影できます。

と出てますね。
この場合の露出は露出補正ですね。
完全なはやとちりでした<(_ _)>

書込番号:2708402

ナイスクチコミ!0


R26Bさん
クチコミ投稿数:415件

2004/04/17 13:59(1年以上前)

>動いてるとブレてしまうのですが
このカメラでできることは感度を上げるか、ストロボを強制発光にするくらいです。あとは部屋を思いっきり明るくする。

そして「数打ちゃ当たる方式」ですね(^^)

書込番号:2708406

ナイスクチコミ!0


スレ主 下手糞初心者さん

2004/04/17 16:40(1年以上前)

やっぱり三脚は必要ですか??
荷物は少ないほうが良いので・・・。

書込番号:2708805

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/17 16:46(1年以上前)

>やっぱり三脚は必要ですか??

シャッタースピードが1/30以下になる場合(個人差はありますが)は、三脚を使用するにこしたことはありません。
しかし、いくら三脚や手ブレ補正機能付のデジカメを使って手ブレを防いでも被写体ブレだけはどうしようもありません。

書込番号:2708818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/17 17:12(1年以上前)

ポケットに入るようなミニ三脚でも無いよりは良いですよ。

私は、鞄の中に初代IXYとミニ三脚(足がフレキシブルでタコみたいなやつ)を放り込んであります。
プラスチックのミニ三脚はすぐ壊れます。

書込番号:2708901

ナイスクチコミ!0


スレ主 下手糞初心者さん

2004/04/17 19:28(1年以上前)

わかりました♪
みなさんありがとうございました。
また機会があったらよろしくおねがいします(笑

書込番号:2709336

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/04/17 21:08(1年以上前)

自分が下手なので説得力ないのですが、撮る前にイメージすることが重要だと思います。

写真は絵や楽器の演奏と同じで表現手段の一つだと思います。

絵を描く時になにもイメージがなかったらまったく筆が進みません。
何を描いていいのかわかりませんから。
それで良い絵が描けるはずがありません。

写真も同じでどういう構図でどういう色あいでどういう光り加減で撮るかを前もってイメージしてそれに近付けるよう撮らないと上達しません。

まあ写真の場合は何も考えずにシャッターさえ押せばとりあえず写ってしまうので何も考えずに撮ってしまう人が多いと思います。

でもそれじゃあ、いつまでたっても「撮った」ではなく、たまたまうまく「撮れちゃった」の域を出ないと思います。

とりあえず撮った写真はすべて、どういう意図で撮ったか、どう工夫したか、なぜこの構図なのかぐらいは説明できないときびしいです。

書込番号:2709674

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

デジカメ初心者

2004/04/15 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 綿100%さん

こんばんは。
始めてのデジカメ購入です。機種選定はIXY-500とIXY-Lで迷いましたが・・
IXY-Lのピアノブラックで、決定です。
SDメモリーカードについて教えていただきたいのですが、
富士フイルムアクシアSDF128MBA 特価 5,985 円(税込)
パナソニックRD-SD128BLIA  6,909円(税込)
ハギワラ BHPC−SD128M   7,329円(税込) 
IO−DATA  128MB     6,909円(税込)
IXY-Lには、どのメ−カ−がいいのでしょうか? 地方ですので価格は高い!
ちなみにIXY-Lは29,800円(税込)です。  

書込番号:2703639

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/04/15 23:01(1年以上前)

こんばんは。
ハギワラのHPC-SD128TPも候補にどうでしょうか?
128MBなのに高速10MB/秒書き込み方で新発売ですよ。
http://www.hscjpn.co.jp/products_s.php?idno=188

IO−DATAでもハギワラでもパナソニックでもOKですよ。
僕はハギワラ派ですが・・

書込番号:2703683

ナイスクチコミ!0


スレ主 綿100%さん

2004/04/15 23:26(1年以上前)

早々のご返信ありがとうございます。
ハギワラのBHPC−SD128MとHPC-SD128TPではかなり価格差がありそうですね。
初心者にはもったいないでしょう!
富士フイルムアクシアSDF128MBA 特価 5,985 円(税込)はキ〇ム〇のネット価格です。これはどうなんでしょうか?

書込番号:2703830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/04/15 23:33(1年以上前)

富士フイルムアクシアは見たことがないので
どうなのか・・・です。
ハギワラ BHPC−SD128M でいいのではないでしょうか?

書込番号:2703869

ナイスクチコミ!0


スレ主 綿100%さん

2004/04/15 23:56(1年以上前)

ありがとうございます。
富士フイルムのXDカ−ドなら問題なしですが、SDなので・・・
少々値がはりますが、ちィーすさんお勧めの ハギワラ BHPC−SD128M に決定!
こちらのキ〇ム〇では明日より、カメラと同時購入でメディア10%OFFです。
カメラで2週間悩みましたが、いよいよ最終章です。

書込番号:2703975

ナイスクチコミ!0


DVDはカートリッジ入りが安心さん

2004/04/16 21:29(1年以上前)

どうせなら256MBにした方がいいですよ−!!

数千円の違いで、圧倒的安心感(まずメモリが一杯になる心配はない)と
快適な、10MBの書き込み速度が得られます。

「あきばおー」あたりだと、パナの256MBが8千円台。
http://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/

書込番号:2706227

ナイスクチコミ!0


ミスターデジカメさん

2004/04/17 06:55(1年以上前)

私はオークションサイトでハギワラコムの128MBの新品を4370円で購入しました。振込料と送料を加えても4600円程度でしたよ。
(ちなみに256MBだと6500円くらい)

書込番号:2707438

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/17 11:34(1年以上前)

わ〜お!「あきばおー」ってすごく安い。これはありがたいです。

書込番号:2708018

ナイスクチコミ!0


スレ主 綿100%さん

2004/04/18 12:21(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。
でも、もう買っちゃいました。IXY-Lのピアノブラック 29,800円(税込)
IO−DATA K-SD-128M  5,933円(税込)
ハギワラからIO−DATAに替えたのは、店員のすすめと、値段によります。
(地方ではこんなモンでしょう!)
ちなみに、IO−DATA はパッケ−ジのみで、中身は東芝でした。

書込番号:2711812

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

30aとLなら・・・

2004/04/15 21:58(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 写るんです卒業!!さん

こんにちは。
今回初めてデジカメを買うんですが、30aとLならどちらがオススメですか?
買われた人、詳しい人どうかおしえてください。

書込番号:2703373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2004/04/15 22:01(1年以上前)

今まで 写ルンですで間に合っていたなら
Lがお勧め。

書込番号:2703386

ナイスクチコミ!0


みきはうす13さん

2004/04/15 22:05(1年以上前)

ズームを使うのでしたら30aですが、マクロを最大3mmまで必要な写真を撮られるならLを選んだほうがいいでしょう。
何を写すかですね?

書込番号:2703408

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/04/15 22:10(1年以上前)

どちらでも満足すると思います。
光学2倍ズームかスーパーマクロかですね、私は断然スーパーマクロですがどうなんでしょうか?
写真の楽しみではLの方だと思いますが・・・

書込番号:2703431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/04/15 22:15(1年以上前)

確かにLはマクロは30aより強いですが
30aの方が35mm〜なので広い範囲が撮影できます。
IXLは39mm〜なのでその差も考えてた方が良いかと思います。

書込番号:2703453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/04/15 22:17(1年以上前)

私も、30aとLなら断然Lですね。

2倍程度のズームなら、無いよりマシ(持っている人すみません)程度です。

レスポンスが早くて快適ですよ。

書込番号:2703462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/04/15 22:19(1年以上前)

私も2倍ズームよりもスーパーマクロの方がずっと楽しめると思います。
そしていつでもどこでも持ち歩ける軽くて小さいLがおすすめですね。

書込番号:2703468

ナイスクチコミ!0


nakapieさん

2004/04/15 22:29(1年以上前)

僕も携帯性で、Lがいいと思います。

書込番号:2703533

ナイスクチコミ!0


beatmusicさん

2004/04/16 00:02(1年以上前)

うーん、僕は30と450と両方持ってますが、30もすごくいいですよ。(30aとほぼ同じ。)
最近30/30aについては、必ずLか450を勧める方が多いなあ。
通常は30を持ち歩いています。デザイン含めて個人的にはCANONの傑作だと思うのですが。30aもしかり。

書込番号:2703998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/16 08:38(1年以上前)

Lもいいですね 30もいいですね!

書込番号:2704678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

IXY Lの次って・・・。

2004/04/15 16:12(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 NEWデジカメ欲しい!さん

こんにちは。

いまIXY DIGITAL200を使っています。
実は、レンズの自動開閉式の部分が、手動に・・・(泣)
どこかにぶつけてしまったらしく、半開きになって、そこから手動なんです(泣)
自業自得とはいえ、さすがに悲しくなり買い換えようかと考えています。

それで調べていたら、今のデジカメってかなり性能が良くなってるんですね!!!ビックリしました。

やはりCANONかなぁっと思い、IXY500かLにしようと考えているんですが、バランス取れて良いのは500だと思うんです。でもデザインやコンパクト・重量面から見ると断然Lなんですよねぇ。でも周りがみんなL持ってて、さすがにどうしようか悩んでます。

そこで、Lって次の代のです予定ってないのかなぁって・・・。話には聞いたことあるよ、とか、もうそろそろなんじゃないかなぁって言うのがあれば、教えてください!!!お願いします。

書込番号:2702427

ナイスクチコミ!0


返信する
デジカメ吉さん

2004/04/15 17:32(1年以上前)

現在のIXY Lはデザイン・大きさ・重量・画質で秀でております。次期機種はそれだけに難しい最初のモデルチェンジで、良いところは引き継がれると思います。私も時期的に次期機種が出てくるような気がして購入を待っているものですが、次の機種には夜間撮影などが容易にできるシート撮影、電源確保のためACアダプターの使用可能、液晶を少し大きくし画素も増やす以上要望しIXY Lがますますよくなることを願います。

書込番号:2702583

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/15 17:50(1年以上前)

IXY DIGITAL200は光学2倍ズームですが、Lは光学ズームはありません。
光学ズームの必要性はないのかな?

書込番号:2702624

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/15 20:17(1年以上前)

いつも持って歩くならLがいいと思います。
以前使ってらしたのがズーム付きとの事で、ズームに慣れていらっしゃるのならIXY500、あるいはよりコンパクトなPENTAX Sや、コニカミノルタのディマージュなども候補に入れられてはいかがでしょうか。

書込番号:2702998

ナイスクチコミ!0


さん

2004/04/15 20:50(1年以上前)

これは、1/2.5型の400万画素機ですが、実際今1/2.4型CCDの500万画素機出てますからね〜。いいところをさらに伸ばした改良機にしてほしいですね。

書込番号:2703098

ナイスクチコミ!0


IXY450買ったさん

2004/04/15 21:57(1年以上前)

>そこで、Lって次の代のです予定ってないのかなぁって・・・。
多分、その情報を知っている方もこの掲示板を見てると思います。が、残念ながら、書き込む事は無いでしょう。
ただ、予想するすることはできます。
IXY400が発売されたのは、去年の3月下旬、そして、IXY450と500が発売されたのが、今年の3月中旬、つまりインターバルは約1年です。
IXY400→450、500は、マイナーチェンジで1年間の間がありますので、IXY Lも同じと考えれば、今年の10月前後になるかと思います。が、その前に夏のボーナス商戦、その後には冬の年末商戦が控えています。
ですから、もしマイナーチェンジなら早くても7月、じっくり開発しているとすれば、12月になってしまうのでは?と思います。
IXY LもIXY400と同じように、売れ筋商品なので、あせって次期商品を出す必要性は低いとも思いますし。

書込番号:2703369

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/04/15 22:01(1年以上前)

マクロへの切り替えの簡素化と電源スイッチの改良をしてくれたら最高です!
画素数UPなどしないでいいから操作性のUPを望みます!
光学ズームが必要ないならLが良いと思います!

書込番号:2703387

ナイスクチコミ!0


画素数増えれば感度は下がるさん

2004/04/16 21:34(1年以上前)

画素数アップは勘弁して欲しい。

ただでさえ(CCDの面積に対し)画素数が多すぎて、1画素あたりの感度が低く暗いところの撮影は苦しいのに、これ以上詰め込んだらますます悪くなる・・・

このサイズではCCDの面積を上げるのは難しいと思うので、むしろ今のCCDと同じ面積(1/2.5inch) で200万画素のIXYLを作って欲しいくらいです。

書込番号:2706253

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEWデジカメ欲しい!さん

2004/04/17 13:36(1年以上前)

たくさんの書き込み、感激です☆ありがとうございます!!!

なるほどぉ〜、ただただ次の世代って言っても、性能がいろんな面でアップしていて欲しいですよねぇ〜!!!
画素数だけ上がればいいって言うわけでもないんですね。
すごくためになりました☆☆☆

私的には、ズームはあまり重要視してません。すごくいい写真を撮りたいときは、一眼レフ使おうかと考えてるんで♪
やっぱりデジカメの使い道としては、日ごろのスナップとか、ちょっとした旅行にって感じで。今使ってる200でも、結構満足してるんですけどねっ。言えば、欲ですね(笑)新しいのあるなら、そっちがいいかなぁって。
私、CANONとSONYの画質しか見たこと無くて、同じ画素数でも、SONYのほうがデジタルチックで、CANONのほうが滑らかな普通の写真ぽい気がするんですけど、その辺はどうなんですか???
また、そのメーカー以外にも、このメーカーは良いよっとかあれば教えてください!!!!いろいろすみません。お願いします☆

書込番号:2708348

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/17 22:04(1年以上前)

>私、CANONとSONYの画質しか見たこと無くて、同じ画素数でも、SONYのほうがデジタルチックで、CANONのほうが滑らかな普通の写真ぽい気がするんですけど、その辺はどうなんですか???

これは好みじゃないですか。私はそうは思っていなかったので、そういう味方される人もいるんだと思いました。

IXYズーム欲しいかどうかで決まるでしょう。

書込番号:2709914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/04/15 15:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 迷子.comさん

初めてのデジカメ購入で、IXY DIGITAL LとIXY450で迷っているのですが・・・
今ならどちらが買いなのでしょうか?
漠然とした質問ですいません。

書込番号:2702353

ナイスクチコミ!0


返信する
m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/04/15 17:52(1年以上前)

よくある回答ですが、
光学ズームの必要性があるなら450、なければL。

書込番号:2702629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/04/15 17:53(1年以上前)

お気軽さと・接写(マクロ)を撮影するならIXYL
ズームが欲しくて夜景を撮影するならIXY450ですね。

後は大きさや記録メディアが違いますのでその辺りでしょうか。

書込番号:2702630

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/04/15 20:21(1年以上前)

持ち歩きのお散歩カメラならLがいいと思いますが、ズーム付きは色々楽しめてお勧めです。
またIXY Lは案外値崩れしていなくて、割高かなとも思います。いいカメラなんですが。

書込番号:2703013

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/04/17 22:05(1年以上前)

取り敢えずこなせるだろうということで450。

書込番号:2709921

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

質問

2004/04/14 23:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 チョリンさん

長野県のカメラのキ○ムラで、3年保障つき、税込み30000円で今週の土曜日に購入予定です。ブロンズは取り寄せみたいなので。早く来〜い。 そこでシリコンパワーの128MのSDカードを買おうと思うのですけれども、シリコンの対応表 http://www.silicon-power.com/Service-List-mian.htm にixyがないのですけれども、ixy-Lでも使えるのでしょうか? どなたかわかりますか?

書込番号:2700750

ナイスクチコミ!0


返信する
おチャマさん

2004/04/15 00:34(1年以上前)

こんにちは。ちゃんと4. Secure Digital Card (SDC)のところにIXY DIGITAL L が記載されていますよ。(台湾ではPower SHotSD10,IXUSiではないのかしら?)
ちなみに私はシリコンパワーの256Mを使用しています。問題ありません。

書込番号:2700993

ナイスクチコミ!0


スレ主 チョリンさん

2004/04/16 21:17(1年以上前)

おチャマさん、ありがとうございます。早速通販で注文しました。

書込番号:2706189

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング