IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

買いました!

2004/03/12 02:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 Thinkpad信者さん

本日IXY Lを購入いたしました。
大変気に入って、パシャパシャ撮っているのですが、ひとつ気になることがあります。
デフォルトで入っている起動音についてなのですが、3番目に入っている鳥の鳴き声にノイズが混じっています。
具体的にはこの起動音の後半の部分に「ザッ」というノイズが混じっています。
IXY400にも同様の起動音がありますが、このようなノイズはありませんでした。
皆さんのIXY Lはいかがでしょうか?

書込番号:2574914

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーティーさん

2004/03/12 14:51(1年以上前)

今やって見ましたがノイズと言えるのかどうか・・・
鳥のさえずりは本物のようで、耳に近づけると風か木の葉のような音も入っていますね。
「ザッ」という音は入りませんね。
これ以上のことは分かりませんでした。

書込番号:2576095

ナイスクチコミ!0


スレ主 Thinkpad信者さん

2004/03/12 22:00(1年以上前)

ブルーティーさん
ご返信ありがとうございます。今日近くのお店にて、展示品で試してみましたが、同様の音がしました。
問題の音はノイズというよりは、もっとはっきりした音です。
「チュン、チュン、ザッ、チュン」って感じです。
他の機種でもこの音が確認できたので、気にしないことにします。

書込番号:2577396

ナイスクチコミ!0


あじつうさん

2004/03/12 22:28(1年以上前)

このデジカメはWAVEファイルで、自分の
持っている音源なども設定し使うことができ
ます。
ちなみに自分はライカM3の音を録って、この
カメラのシャッター音に設定して使っています。

書込番号:2577541

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/13 07:25(1年以上前)

もしかすると?
起動直後の「ザッ」という音ですね。
これはカメラが準備動作を完了したときの音で、ノイズではないですよ。
カメラのメカの音で、そう言えばCanon特有ですね。FUJIのカメラはしませんね。甥のオリンパスやカシオもしませんでした。IXYはLも400もこの音がします。

書込番号:2578839

ナイスクチコミ!0


スレ主 Thinkpad信者さん

2004/03/13 18:38(1年以上前)

ブルーティーさん
ご返信ありがとうござます。
この音は、起動直後のみならず、マイカメラの起動音の設定の際にも確認できます。
しかも、3番目の鳥のさえずりに限ってのことです。
やはり、他の機種ではしないのでしょうか・・・??

書込番号:2580605

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/13 21:06(1年以上前)

なるほど、鳥のさえずりの時は私のもノイズらしき音がします。
ただ「ザッ」ではなくて、ザー カチカチです。
不思議ですね。何の音か良く分かりませんが。

他の個体でも同じ音が入っています。ただIXY400でもLとは違いますが、耳に付けるとやはり小さな、風の音のような「ザー」というかすかな音はします。

書込番号:2581086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

使い勝手について

2004/03/11 20:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 びよんどさん

KD510Zを持っておりますが、これでも取り回しが良くないので主にスナップ用
として2台目の購入を考えています。はじめEXILIMを考えましたが画質に満足
できず妥協しようか悩んでましたが、選択肢から外れていたIXY Lのアルバム
をたまたま見てその画質に驚きました。凄いですね。
ただ、使用感などでわからないところがありますのでどなたかお教えください。

一つ目は電源ONから実際に撮影可能になるまでの時間です。スナップの時には
早ければ早いほうが嬉しいです。
もう一つは「クイック撮影モード」はONにしていた場合でも通常撮影は可能なのか、
という点です。EXILIMのEX-Z30、40のPEモードのように、半押しで通常撮影、
半押しせずにシャッターを押しきればパンフォーカスというような使い勝手なら
かなりいいなあ、と思ってます。

不躾な質問ですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:2573369

ナイスクチコミ!0


返信する
203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/03/11 22:32(1年以上前)

こんばんは。
起動時間は特別早くはないですが、遅くもないです。
IXY400よりは早いです。
オートフォーカスもIXY400よりAF音ピッ1個分早いです。

クイック撮影はOnでもOffでも普段の撮影には関係ないです。
Onにしておけばシャッター半押しすれば普通に撮れるし、一気押しすればクイック撮影になります。そのへんはカシオと何も変わりません。
仕組みが一緒かどうかは分りませんが。
しかしシャッター一気押しは手ぶれに注意です。

書込番号:2573842

ナイスクチコミ!0


プレオさん
クチコミ投稿数:275件

2004/03/11 22:57(1年以上前)

私は仕事の時はKD510Zを使っていて、日常のスナップ用にはIXY Lを使っております。

起動時間は遅いと感じたことはないです、クイック撮影モードは手ぶれしないと思われるシャッタースピードまではぎりぎりまでF値が高くなる設定になっているのではと感じます。

謎が多い機能ですが、暗くて近すぎる被写体以外はあまり外れることが無いように感じます。

書込番号:2573964

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/03/11 22:59(1年以上前)

510持ってるならあえて買い足さなくても、、、、、。
でも携帯性超重視ならLは買い鴨。携帯電話1個余分に持つ感覚デス
早いの重視となると同価格帯ならG400をはじめたくさん有るし
なにより510持ってるし。よーくかんがえよー、お金はだいじだよー    デスヨ
そういや電源オフ状態からシャッター押すと撮影出来るカメラが有ったような記憶、、、うー、機種忘れた

書込番号:2573983

ナイスクチコミ!0


スレ主 びよんどさん

2004/03/11 23:20(1年以上前)

丁寧なご回答ありがとうございます。購入決心が固まりました。
KD510Zの画質を見ているだけに、あまりにかけ離れたものだとスナップ用と
割り切ったとしても結局使わなくなってしまいそうで悩んでいたところに
たまたまIXY Lのアルバムを見たことがラッキーでした。IXYは今まで毛嫌い
していたんですが良い買い物になりそうです。ありがとうございました。

書込番号:2574102

ナイスクチコミ!0


スレ主 びよんどさん

2004/03/11 23:32(1年以上前)

>たけみんさん
スナップを考えた時に携帯性・速写性は最重要なんです。
例えばスキー中に突如スナップ写真というシーンだと、軽いものならば
ポケットに入れておけるのですぐ取り出せて間に合いますが、重いものだと
バッグの中から取りだして・・・とほぼ間に合いません(というか取り出す
のが面倒で諦めます)。使ってなんぼなのにカメラを取り出すという最初の
動作でつまずいてしまってます。もちろんKD510Zの画質は満足なのですが、
あれでも重くて厚みがあるのでポケットの中に入れるには不向きですよね。KD510Zは気合いのある時用にします^^;

書込番号:2574175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/12 09:28(1年以上前)

基本的な考えの相違だと思うんです・・・。
「映像として残す」 という「意識」を持って行動するのなら

書込番号:2575287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1997件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/12 09:40(1年以上前)

↑すみません 
(続)多少携帯性の悪いカメラでも 例えば・・首に掛けるとか
方法は思い付くと思います
スナップ写真も「思い付き」ではなく「前提」から来るものですよね!!
何か謎解きみたいになってしまいました。(^^)
KD-510Zの「画質」に物足りなさ をお感じなら話は別ですが・・・・。

書込番号:2575316

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2004/03/12 10:00(1年以上前)

速写重視ならいらいらすると思いますよ。特に最初の写真は。
Lは長押しでようやくonになるスイッチ、せり出してくる沈胴、この二つが
あるので沈胴の部類では普通でも全体で言えば遅いほうに属します。
取り出し動作収納動作までトータルで考えると早いのは沈胴の引っかかり等を気にしない外形が変わらない、収納状態で電源を入れられるものがベターなので画質の好みによりますがソニーT1、ミノルタXg、サンヨーJ4がベストになるでしょう。
そこまでは突き詰めるほどでは無く好みの画質であればLは良い買い物だとでしょう。
クイック撮影はある程度ピントを合わせるのでZ40のパンフォーカスモードより遅いと思います。Z40持ってませんので判りませんがクイックという程早くは無いです。

書込番号:2575356

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/03/12 20:46(1年以上前)

うん、私も速写性とやらを期待するならLはやめておいた方が良いと思います。(前のカキコで暗に示唆したけど)
収納時に電源をオンに出来るものが一番早いです、確かに。
私はそこを解決できたサンヨーSX110、560フジ40i、ソニーU30等を使ってきてLでイライラすることがありました。
ま、今はなぜかもっと遅いニコン3700を積極的に使ってますけど、不思議と。

書込番号:2577115

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/03/13 01:32(1年以上前)

R1E@さん、こんばんは。

>クイック撮影はある程度ピントを合わせるのでZ40のパンフォーカス
>モードより遅いと思います。Z40持ってませんので判りませんが
>クイックという程早くは無いです。

それはクイック撮影が発動してませんね。
クイック撮影はいきなりシャッターが切れるので違いがわかると思います。早押しクイズかってくらい素早く押して離さないとクイック撮影になりません。試してみてください。体感的にタイムラグゼロですよ。

書込番号:2578377

ナイスクチコミ!0


R1E@さん

2004/03/13 07:54(1年以上前)

203さん
なるほど、そうだったんですか、目から鱗です、ありがとうございます。
Lは手ぶれも心配なのでさっと被写体に向けてから先はしっかりホールド&
シャッターだったのでゆっくり押していました。
AFでそのスピードってどうなんだろう。やはり皆さんおっしゃるとおり謎の多い機能ですね。ありがとうございました。

書込番号:2578868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

webカメラとして、、、、

2004/03/11 11:32(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 teruぞさん

みなさんにお伺いしたいのですが、IXYLはWEBカメラとして使用することはできますでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2571819

ナイスクチコミ!0


返信する
ブルーティーさん

2004/03/11 11:35(1年以上前)

いわゆるテレビ電話のことですか?
IXY Lはできません。ちなみにFUJI F420はできます。

書込番号:2571832

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

液晶って

2004/03/10 22:51(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

外で見にくくないですか?
結構昼間とか今のカメラだと見にくくって・・・。
(IXY DIGITAL)最初に出たやつかしら?
もう古いんで、買い替えようと思ってるんです。

でもLって、液晶しかないんですよね?
撮影は主に、昼間外で子供を撮ります。

使ってる方のご意見聞かせて下さい。

書込番号:2570180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/10 23:03(1年以上前)

>外で見にくくないですか?

外で見にくいのは Lに限ったことではありません。
もし 何とかしたいなら液晶フードを探して下さい。

書込番号:2570259

ナイスクチコミ!0


あや・ややさん

2004/03/10 23:13(1年以上前)

明るい屋外での使用が主でしたら、ハイブリッド型の液晶を搭載しているカメラが適していると思います。キヤノンではないですが、ソニーのDSC-T1や、京セラのSL300R(だったかな?)とか、ニコンのCOOLPIX SQとか・・・。 ただ大きさや形・仕様・画質などが違うので横並びでは比較しにくいですが・・・。
ちなみにハイブリッド型は屋内で見ると逆に暗く見えるので、店頭では実感しにくいかもしれませんので、ご注意くださいね。

書込番号:2570327

ナイスクチコミ!0


あたちさん

2004/03/10 23:13(1年以上前)

ボンビーちゃんや回数が少ないならそんときは右手で持ちかまえて〜 左手を輪にして覗いて液晶に押しつける手もありましゅね。

書込番号:2570328

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/03/11 00:37(1年以上前)

Lは、わりかし良好な方だと感じます。

もちろんSL300RやSQみたいな特殊な液晶と比較すると分が悪いですが、そこまで見えづらいとは感じませんでした。

ただ、こういうのは個人ごとに感じ方が違うので、カメラ屋さんとかに事情を話してテストさせてもらったり、持っている方を探して見せてもらうのが良いかな?と思います。

書込番号:2570790

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/11 11:19(1年以上前)

直射光が当たらなければ、結構見えますよ。

光学ファインダーが無いので不安、なのでしょうか。
反射光を利用する液晶には負けますが、不便と言うほどではないと思います。FIOさんの御意見が正道、とは思いますが。

書込番号:2571791

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぇゅさん

2004/03/11 14:17(1年以上前)

『ぼくちゃん.』さん☆『あや・やや』さん
『あたち』さん☆『FIO』さん☆『ブルーティー』さん

わかり易く説明して頂き、ありがとうございますっ!
早速今度の休みに電気屋さんに行って、液晶チェックしてみます。

ところでハイブリッド型の液晶とは初めて聞きました。(無知ですいません・・・。)
こちらの方も調べてみますねっ!

書込番号:2572287

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/11 15:37(1年以上前)

余計なお世話と思いつつ・・・

ハイブリッド液晶、というのは
携帯電話の液晶が大きくなったとき、日中屋外ではサッパリ見えなかった、なんて御経験はありませんか?
これは液晶を光らせて見えるようにした機種では、太陽光線の強さに、その光が負けて見えなくなってしまうんです。

ところで、電卓の数字は日中屋外でも見えますね。これは数字の後ろに反射板があって、数字の部分は光を遮るので、よく見えます。
しかし自ら光を出さない電卓の文字は、暗い所では見えません。

というわけで、普段は光らせて見易くし、明るい屋外では光らせるのを止めて反射板に切り替えれば、暗いところでも明るいところでも見える、という仕掛けがしてある液晶の事です。

書込番号:2572511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

どちらがいいのでしょうか?

2004/03/10 14:30(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

デジカメ購入初心者です。IXY LとXgで迷っています。
携帯に便利できれいに写るもの。そしてシャッターチャンスを
逃さないもの。これらを総合するとどちらがいいのでしょうか?

あと、IXY Lはなかなか値が下がりませんよね?
やっぱり一番の人気は携帯性なのでしょうか?
それとも、べつにあるのでしょうか?

書込番号:2568590

ナイスクチコミ!0


返信する
予言者あびらさん

2004/03/10 14:48(1年以上前)

>やっぱり一番の人気は携帯性なのでしょうか?
それとも、べつにあるのでしょうか?
画質、デザイン、携帯性。。。総合的な面でしようね。。。。
今までは、画質が良いだけでは、一部の人にしか、受けません
でしたが、多くの方の知識や目も肥えた時代になり、
今までのように、デザインや見た目だけで、買われる
素人の人も減少傾向にあります。。。。。。

書込番号:2568614

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2004/03/10 16:13(1年以上前)

光学ズームが必要でないのでしたらLが良いと思います。
携帯に便利ですし、きれいに写りますし、クイック撮影機能もついてXgよりもシャッターチャンスに強いと思われます。

Lは、携帯性の良さはもちろん、デザインもよく、画質もキレイという、才色兼備なところが根強い人気を生んでいるのではないかと思います。

書込番号:2568791

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/10 20:05(1年以上前)

どちらもいいカメラです。

私はIXY Lが気に入っていますが、これは多分にマニアックな私の性格によるものです。

Lは割高、レスポンスも遅いと言うのが偽らざる事実です。

書込番号:2569388

ナイスクチコミ!0


203さん
クチコミ投稿数:3465件Goodアンサー獲得:1件 EOS-1Ds Mark II 

2004/03/11 00:00(1年以上前)

Lはデザインが良いですね。性能じゃなくデザインという観点だけで比べた場合、他の小さいデジカメは3年くらい遅れて見えてしまいます。しかもその差は分かる人しか分からないのがまた良いです。これ持ってる人はセンスいいなぁって思いますもん。
これを選んだ人はかなり感度の高い人で例えていうなら、女子中学生くらいの年頃でキャラクターものが周りで流行っている中、一人だけプラダとかをサラッと身に付けてしまうような感じでしょうか。一人だけ大人びてしまったような・・・。大げさすぎる例えですが。
カラー展開も子供っぽい原色バリエーションでなく、今までのデジカメではなかったブロンズやピアノブラックといったシックで大人っぽい色を揃えたこともポイント高いと思います。
そしてマーケティングがうまいです。価格を下げないのもブランディングのひとつです。

書込番号:2570618

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/03/11 23:23(1年以上前)

U30と両方もってたけどU30の方が全っ然受けが良かった。特に女子。
まー、カメラかカメラに見えない物かの属性差はあったんだろうけど。
Lはあえてカメラカメラしたレトロな雰囲気が、、、、、、、、、、、
ていうかむしろデザインよかサイズと表面処理の勝利な気がします。

書込番号:2574119

ナイスクチコミ!0


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2004/03/13 19:22(1年以上前)

マルチの悪い「良い」例ですね。
3130さんはきつと逃げてますぜ

書込番号:2580748

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

上着に携帯できるカメラは?

2004/03/10 00:43(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 もっきーじぃさん

最近この書き込みを拝見しております。
ホームページで使うため身の回りのことや風景などを撮るためRevioC2を使っていますが、たまにプリントしてあげるには少し画質が・・・
それでもう少し高画素で携帯性のよいのカメラをと思っています。
シャツの胸には携帯電話があるので、上着の内ポケットに抵抗なく入れられるもの。トリミングに耐えられればズームは必要なし。
初期のIXIを使ってから、やはり惹かれるものがありIXI-Lに気持ちは動いておりますが、ほかに適当な機種があればご紹介ください。
目立たずに携帯するのに腰のベルトになどの方法もあるのでしょうか。
現在はカバンにF410,車にFZ10とテレコンと、デジカメにはまっております。よろしくお願いいたします。

書込番号:2567060

ナイスクチコミ!0


返信する
プレオさん
クチコミ投稿数:275件

2004/03/10 17:30(1年以上前)

IXY Lは超コンパクトですがそれを感じさせない優れた画質が好きです。

上着の内ポケットに抵抗なく入りますが、私は携帯電話用で腰のベルト付けポーチで持ち運んでます。

携帯電話のポーチはアンテナを外部にだすための穴が四隅にあいているものが多いですが、ベルトに縦に付けるタイプには十分クッション材で覆われるのがありますから、安全の為にそういったタイプがおすすめです。

機動力抜群でお気に入り画質が写るIXY L、いつも持ち歩いています(^^

書込番号:2568959

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/10 20:08(1年以上前)

上着のポケットに入り、画質が良くて、おしゃれなカメラということでしたら、IXY Lはとてもいい相棒になる事請け合いです。

書込番号:2569399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:415件

2004/03/10 22:44(1年以上前)

上着のポケットももちろんOKですが、ズボンのポケットでも首から下げてもOKですよ。
さて、次は何色にするか・・・ですね。

書込番号:2570128

ナイスクチコミ!0


スレ主 もっきーじぃさん

2004/03/10 23:53(1年以上前)

ブレオさん、ブルーティーさん、R26Bさん ありがとうございました。
携帯のケースで腰につけることもできるんですね。
不精でカメラはほとんどハダカで持ち歩き傷だらけですが、おしゃれなカメラならケースに入れ大切にしないといけないですね。
皆さんのレスで購入を決め、ネットで申し込みました。色はブラックが残っていたようです。届くのが待ち遠しい気持ちです。
サブのつもりでしたが、メインのカメラになる予感がします。
ありがとうございました。

書込番号:2570566

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング