IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

長時間撮影について

2004/03/07 10:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 うさ亀まおです。さん

初心者です。ここでの書き込みを参考にし先週Lを購入し、使用感に満足しています。今日、南国にしては珍しく雪が降っていたので、それをとりたく、長時間撮影で1秒に設定し撮影しました。しかし、再生モードで確認しましたが、何も写っていません。何回もしましたが、同様です。手元に取り扱い説明書をおいてないので、撮影方法がどこか間違っていますでしょうか。再生モードで確認しますと画面がシヤッターを押したときに白っぽくなりますが、その状態で再生されます。

書込番号:2555372

ナイスクチコミ!0


返信する
IXY400最高!さん

2004/03/07 10:27(1年以上前)

その撮影された時間は、昼のようなあかるい
状況でしょうか?

長時間撮影は、シャッターを長くひらけて
CCDに光を長く取り込むことにより、
暗いところでも、綺麗に取り込むことができます。

つまり、あかるいところでこれを使うと
光をたくさんとりこみすぎて、白くなってしまいますぅ。

では、これをどう回避するかというと。。。
NDフィルターなどで暗くしてやって撮る必要があります。

書込番号:2555413

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさ亀まおです。さん

2004/03/07 10:32(1年以上前)

そうです。晴れていましたが、朝起きたらこな雪が降っていたので、流れるような感じで撮りたかったのですが、昼間はなかなかできなかったんですね。すみませんそのようなことも知らなくて、早速のアドバイス有り難うございました。

書込番号:2555427

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2004/03/07 10:34(1年以上前)

>長時間撮影で1秒に設定し撮影しました

どういう状況で長時間撮影されたのでしょうか?
1秒の長時間撮影ということは夜景撮影ですか?
昼間に1秒もの長時間撮影されたなら完全な露出オーバーで何も写っていない(白く飛んでしまう)のは当然です。
何をもって長時間撮影されたのでしょうか?

書込番号:2555441

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさ亀まおです。さん

2004/03/07 10:39(1年以上前)

IXY400最高さんらのアドバイス有り難うございました。基礎的な知識がないことを反省してます。でも、昼間と思いますが、滝の流れるようなシーンを撮れてているのを見たことがありますので、そんな感じになるのかな、と考えたのですが。あれは撮影方法が違うのですね。

書込番号:2555458

ナイスクチコミ!0


IXY400最高!さん

2004/03/07 10:46(1年以上前)

http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/114/
が参考になると思います。

ND(減光)フィルターをレンズの前において
意図的に暗くして長時間露光すれば
うさ亀まおです。さんの意図した画像になると思います。
ただ。IXY Lはフィルターをつけることができないので
3脚などに固定した状態で、レンズの前にNDフィルターを
かざして撮影すればいいと思いますよっ。

書込番号:2555489

ナイスクチコミ!0


スレ主 うさ亀まおです。さん

2004/03/07 10:51(1年以上前)

IXY最高さん有り難うございます。工夫してチャレンジしてみます。

書込番号:2555504

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2004/03/07 12:20(1年以上前)

NDフィルター、というかフィルター類は割と高いので、そんなに
こだわらなければ、サングラスやカーフィルムを両面テープとかで
くっつければ撮れたりしますよ。
要は暗くして上げればいいんです。
でも1秒とか長秒時シャッターの時IXY400最高!さんもおっしゃられている様には三脚有った方がよいですよ、ぶれますから。記念撮影や夜景をバックにって時も必要なんでちっちゃい安い奴でいいから入手しましょうよ。

書込番号:2555904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カラカラ音について

2004/03/07 01:05(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 きおおさん

IXY DIGITAL Lを発売日に買ったものです。
ひさびびさにデジカメを使ったのですが、一つ気になることがあります。
LはSIセンサーが入っていないのにもかかわらず
本体を振ってみると カラカラと音がするのです。
ひょっとして ネジ等が外れて壊れてるのでしょうか?

他の方のLはどうなのでしょうか?
みなさま よかったら教えていただけないでしょうか?
お願いします

書込番号:2554477

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/03/07 01:08(1年以上前)

こんばんは。当方のIXYL只今上下左右にGをかけて振りましたが・
全く音はしませんでしたよ。
皆さんのはどうか???ですが・・

書込番号:2554490

ナイスクチコミ!0


スレ主 きおおさん

2004/03/07 01:26(1年以上前)

こんばんは
ちィーすさん
お返事有難うございます。
えーっと 全く音としませんか・・
当方のは軽く振るだけでカラカラ音がします。
他の方の意見もしばらく見てみます。
みなさん 鳴っていなかったら修理行きですね(^_^;)
サブなんでまぁ問題ないかな・・
10D壊れたら痛いです

書込番号:2554522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 IXY DIGITAL LのオーナーIXY DIGITAL Lの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/07 05:23(1年以上前)

私のIXYLも全く音はしませんよ。

書込番号:2554967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/07 08:26(1年以上前)

今回は別として、むやみにデジカメ振ったりしないようにね。
小さいからふれるんでしょうが、デジカメも一応は精密機器ですから。(笑)

書込番号:2555131

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/07 11:21(1年以上前)

4台持っていますが、どれも音はしませんでした。
まだ保証期間中ですし、お店によっては交換にも応じてくれるのではないでしょうか。

ところで「ちィーす」さん、「ぼくちゃん」さん、IXY400の板で「謎の発光体」が写るという書き込みがあるのですが、私にはお手上げです。よろしければアドバイスをお願いします。

書込番号:2555629

ナイスクチコミ!0


スレ主 きおおさん

2004/03/07 12:32(1年以上前)

みなさま
わざわざ調べて頂いて有難うございます。

大手の販売店で買ったので販売店に聞いてみます。
それとも新宿のキヤノンセンターにそのまま持ち込みしたほうがいいのかな・・(汗

書込番号:2555940

ナイスクチコミ!0


スレ主 きおおさん

2004/03/07 12:36(1年以上前)

連続書き込みすみません。
音はレンズあたりからするみたいです。

書込番号:2555945

ナイスクチコミ!0


スレ主 きおおさん

2004/03/08 20:05(1年以上前)

ちィーすさん、友里奈のパパさん、
ぼくちゃんさん、ブルーティーさん
ありがとうございました

経過をご報告いたします。
新品と交換していただきました。
販売店の対応もすごくよくすばらしかったです。
本当に情報を下さった方有難うございました。

書込番号:2561562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

IXYとOptioの違い

2004/03/06 16:41(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 keitamami1019さん

IXY DIGITAL L のデザインとスリムさが良くて情報収集にとある量販店に行きましたが光学三倍ズームができない上液晶画像も良くない、との事でPENTAX のOptios4を勧められ選択外だったので迷っています。使用方法としてはお花とパッチワークを習っていて作った作品を撮影する事が多く小さい物を撮影する事多いです。(勿論旅行等にも使用しますが)この2機種で無くてもズームが綺麗に取れて液晶画像もきれいで大きいタイプ(画像が簡単に確認できる)がありましたら是非教えていただきたいと思います。宜しくお願い致します。

書込番号:2552490

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3975件

2004/03/06 16:52(1年以上前)

IXYDIGITALLの液晶はOptios4より見やすいですよ。
店員さんがお店の方針でOptios4を買わす為に言ったのかと思いますよ。
IXYDIGITALLはマクロは強いですが確かに光学ズームはないですね。

液晶画像が大きいのはカシオ系統が大きいですね。。

書込番号:2552525

ナイスクチコミ!0


予言者あびらさん

2004/03/06 17:02(1年以上前)

ちィーす さんに同感ですね♪
IXY DIGITAL Lは露出の精度やWBも安定していて、高画質だと
個人的に。。。思いますよ♪

書込番号:2552556

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/03/06 19:24(1年以上前)

慌てずじっくり撮るつもりだったら、Lでいいと思います。

書込番号:2553044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 IXY DIGITAL LのオーナーIXY DIGITAL Lの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/03/07 05:29(1年以上前)

私も買うときOptioS4も候補に入れましたが、画質で選んでIXYLにしました。
光学ズームをどう考えるかですが、割り切れるならIXYLの方が良いかと思います。
エクシリムの大型液晶って画素数少なくない??店頭で見ただけですが荒かった・・・

書込番号:2554971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ISO感度情報

2004/03/06 13:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 横田槍太郎さん

みなさまこんにちは。

IXY DIGITAL Lを使用しておりますが、Lに限らず、デジカメで取ったデータは、
Exif情報をソフトで見る事が出来ますよね。

時折、Exif情報をみてあれこれ素人なりに勉強しているのですが、一つわから
ない事があります。

それはISO感度の情報なのですが、マニュアル設定でISO感度を固定した場合、
その固定値がExif情報に表示されますが、Autoで使っていると「Auto」としか
表示されません。

Auto設定にはしているものの、機械任せの場合、どれくらいのISO感度で撮影し
てくれたのか、それを後からでも知りたいのです。

私が使っているフリーのソフトでは表示されません。Autoでも実際のISO感度が
表示されるソフトが有れば教えてください。
或いは、別の情報からそれが推測できるなら、それでも構いません。

どうぞご教授下さい。

書込番号:2551927

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/06 13:21(1年以上前)

Exifデーターを見るだけのソフト
http://www.rysys.co.jp/exifreader/jp/

書込番号:2551943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/06 13:23(1年以上前)

画像管理ソフトVix(これでも出ます)
http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:2551949

ナイスクチコミ!0


スレ主 横田槍太郎さん

2004/03/06 15:19(1年以上前)

ぼくちゃん様 こんにちは。
レスありがとうございます。

Exif ReaderとVix 両ソフトとも所持しています。
そして両ソフトともISO感度(CCD感度)は、Autoで撮影した場合、「Auto」と
表示されます。
機械任せの撮影の場合、実際にどういう感度で撮影したのかを表示させる事は
出来ないのでしょうか?
Exif情報の規格が、そう言う仕様なのでしょうか?

書込番号:2552249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/03/06 16:06(1年以上前)

すいません
coolpix950でautoで撮ったのは、
data出てましたので、出るものとばかり思っておりました。
申し訳ありません。

書込番号:2552395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:10件

2004/03/07 03:55(1年以上前)

撮影した画像を、メモ帳等のテキストエディタで開くと分かりますが、
Exif情報は画像データの先頭に、情報エリアがくっついているだけです。
もちろんその情報欄にAutoとしか書き込まないデジカメでは、ISO感度は
Autoとしか表示のしようはありません。

書込番号:2554893

ナイスクチコミ!0


スレ主 横田槍太郎さん

2004/03/09 08:02(1年以上前)

本件ですが、CANONに問い合わせたところ、「ISO感度を「AUTO」に設定しますと、
ご指摘のとおりEXIF情報も「AUTO」として記録されてしまいます。」との回答が
ありました。残念ですが、あきらめます。レス下さった方、ありがとうございました。

書込番号:2563721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ウルトラマン!?

2004/03/05 15:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 人生陸だけとちゃうさん

フラッシュをたいて写真を撮ると目が光ってウルトラマンみたいになるんです。
対処法とかってないんですか?

書込番号:2548711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/03/05 16:05(1年以上前)

赤目緩和オートにしても光るのなら、常時発光にして間をおかずに撮影すること
そうすれば相手は、まだまぶしいので瞳孔が開いてないかも?   Rumico
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixyL/ixyL_3020-j.html

書込番号:2548730

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/03/05 16:53(1年以上前)

あの赤目軽減ライトは、私の周りでは『眩しすぎ!』と不評でした。 効果も?でしたので、赤目は割りきって使ってました。 で、パソコンで修正(^_^;)

書込番号:2548865

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/05 18:58(1年以上前)

プリントの場合は、お店によっては、修正ソフトを持っている事があります。

書込番号:2549187

ナイスクチコミ!0


カトキヨさん

2004/03/05 20:43(1年以上前)

赤目は眼球の中身が映ってしまう現象なので、
目ン玉に対して正面から撮影しないようにすれば、
赤い網膜が写り込む事を防げるケースが多いようです。
宜しければご参考下さい。

書込番号:2549441

ナイスクチコミ!0


スレ主 人生陸だけとちゃうさん

2004/03/05 22:07(1年以上前)

赤目とゆうよりは、黒目の中が黄色っぽく光るんです。

書込番号:2549773

ナイスクチコミ!0


ヒロ1967さん

2004/03/05 23:29(1年以上前)

肝臓疾患から来る黄疸?
と言う訳ではないですよねヽ(~ ~ )ノ?
何故黄色くなるんだろう??

書込番号:2550169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

安く?

2004/03/05 03:16(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 むてきんぐ96さん

どのくらいまで、安くなりますかねぇ?
あと・・・どのくらいまでばいいんでしょうか?

書込番号:2547461

ナイスクチコミ!0


返信する
ペットはもこさん

2004/03/05 12:02(1年以上前)

こんにちわ。私は3月1日にブロンズ色を購入しましたが、店員さんの価格の勘違いから始まった交渉で、PANASONICの128MSDカード+専用ソフトケース(ブルー)をつけて、なんと33,800円(税抜)で、ポイント1,000円分もいただきました。家に帰って電卓を弾いたところ、カメラ本体の購入が税抜きで実質25,000円を切っていました。本当に良い買い物ができましたよ。ちなみにヤ○ダ電器での購入でした。ちょっと値切り過ぎましたか・・・。

書込番号:2548110

ナイスクチコミ!0


ブルーティーさん

2004/03/05 13:32(1年以上前)

25000円とは、私の購入価格より1万円安いです。
泣きが入りそう。

書込番号:2548355

ナイスクチコミ!0


みるくてぃー(男の方)さん

2004/03/05 17:24(1年以上前)

25000円ですか!
 安くなりましたね。私は36000円で買いましたよ。(本体だけ)
 出来れば、近所の電気屋さんの33000円ぐらいで落ち着いて欲しい気がします。

36000円で買った事に後悔はありませんが、余り価格が落ちると
 私てきには、安い=良くないって言う感覚になってしまって・・・。

むてきんぐ96さん、間もなくIXY450・500が発売ですので、
 もしかしたら、多少お安くなるかもしてないのでそれまで待ってみてはどうでしょうか?

書込番号:2548936

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング