
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


SDカード何を買えばいいか相当迷っています。IXYLに一番最適なSDカードはどれなんでしょう?いろんな会社から出てるので全然分かりません。どなたか助けてくださーい。あとできれば安く買えるサイトなども教えていただきたいです。いろいろすいません。
0点


SDと言えばパナソニックでしょね〜。
通販ならここが結構有名ですね〜。
http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c3=113
書込番号:2523648
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


今日、IXY Lを購入しました!少し質問があります。シャッタースピードが選択出来るようなのですが、どのように使い分けをすればいいのですか??また、ホワイトバランスはそのときの状況に応じて変えていますか?(オートのままではやはりまずいのでしょうか)
0点

オートで満足ならそれでもいいのでなはいですか。
不満を覚えてから使っても遅くはないです。
書込番号:2522767
0点

>ホワイトバランスはそのときの状況に応じて変えていますか?(オートのままではやはりまずいのでしょうか)
多分今の状態ではカメラの方がよく知ってますので、オートで。
書込番号:2522859
0点

IXYLのホワイトバランスはIXY400より制度もよろしいですし。。
オートのままでも良いと思いますよ・
IXYはシャッタースピードは機械任せになりますよ。。。
自分で設定は不可能ですよ・・
書込番号:2522860
0点

シャッタースピードの調節は長時間露出だけですよ。1秒から15秒までのみ。夜景などを撮るときには使えますね。でもネオンなどはストロボオフだけでも十分撮れます。
ホワイトバランスは通常はオートで十分でしょう。意図的に変えたいとき以外は。実際に変えてみるとモニターに反映されますからあとはお好みということで。
書込番号:2522876
0点


2004/02/28 03:31(1年以上前)
皆さんが言われるとおりホワイトバランスは基本的にはオートで撮り、色合いを変えたいときに設定を変えれば良いですよ。
以下のサイトを参考にどうぞ。
http://review.ascii24.com/db/review/ce/digicam/2002/07/06/637035-001.html
http://arena.nikkeibp.co.jp/tec/camera/gaz/tokubetu_02/
書込番号:2523519
0点



2004/02/28 09:58(1年以上前)
皆さん!ありがとうございました!!デジカメライフを楽しみたいと思います(^^)/
書込番号:2524015
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


さんざん悩んだ末、IXYLを購入しました。以前200aを使っていたときは、マニュアルモードでISO50固定、くっきりカラーで撮影してました。みなさんは普段はどの様な撮影モードで使用していますか?同じ様にISO50固定でくっきりカラーにすると、ちょっと不自然(色が濃過ぎ・・?)な感じがしてます。
0点

くっきりカラーにすると濃いめに出るのは当然でしょう。そのための設定ですから。
私はISO100のノーマルにしてます。200aも持っていますがそれも同じ設定にしてます。実際に比較してみたことはないし、そんなに気にしたこともないです。
書込番号:2522585
0点

すっきりカラーで撮影してはどうでしょうか?
色の濃すぎもかなり収まるでしょう。。。
書込番号:2522927
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


IXY Lを購入したいと考えています。デジタルカメラは初めて購入することになるので、次のような疑問がうまれました。今までの(フィルムを現像するような)映像になるにはどれくらいの画素数がひつようなのですか??旅先での野外の景色(風景)などは400万画素で十分表現出来るのでしょうか?
0点

普通のLサイズとかA4くらいまでにプリントするなら必要十分だと思います。
あんまり遠くの山とかの描写は少し落ちると感じられるかもしれませんが、ただ画素数が多いデジカメよりも綺麗に撮れると感じますよ(^^)
試しにサンプル画像などをプリントされてはいかがでしょうか?
書込番号:2519637
0点

とりあえず先輩が海外に行った時のIXY-Lの画像です。
参考になるなら・・・と許可いただきましたのでUPします。
http://www.photohighway.co.jp/AlbumPage.asp?un=8005&key=1445247&m=0
書込番号:2519653
0点


2004/02/27 00:41(1年以上前)
お答え致します。。。。
人の目や数字的な難しい問題は得意ぢゃないので。。。。。
簡単に。。。。♪
普通にL版印刷する程度なら200万画素でいいと思います。
トリミングや大きく印刷するならば、
それに合わせた、画素数が必要ですが。。。。♪
書込番号:2519662
0点

>今までの(フィルムを現像するような)映像になるにはどれくらいの画素数がひつようなのですか?
一般に手に入るデジカメでは無理かと。
しかし、質問内容からすると、多分そこまでは必要はないのではと推察します。
>旅先での野外の景色(風景)などは400万画素で十分表現出来るのでしょうか?
見る媒体によって変わってきます。
ディスプレーや、はがき程度で見るには充分ですが、
A3位に印刷するというなら不足です。
A4位の印刷なら、人により評価は変わってきます。
書込番号:2519664
0点


2004/02/27 00:44(1年以上前)
ありゃりゃ(^^ゞ
FIO さんとかぶってしまいました♪失礼(._.)オジギ
書込番号:2519673
0点


2004/02/27 20:53(1年以上前)
>FIOさん
お初にお目にかかります。
写真拝見させていただきました。
いいですねぇ〜。
自分もL持ってるんですが気に入ってます。
ペンタのデジ一の*ist Dも持ってるんですが気軽に撮るぶんにはこっちの方がいい画が取れるような気がして少々複雑な気分です(笑)
書込番号:2522080
0点



2004/02/27 22:52(1年以上前)
皆さん!ありがとうございました!今日さっそく購入してきました(^o^)うれしくて色々撮っていると全く動作しなくなり、泣きそうになりましたが、説明書の後ろの方にバッテリー切れが原因と書いてあり、ホットしました。今充電しています。何度も申し訳ないのですが、少し質問があるのでこの掲示板の上に書かせて頂きますm(__)m
書込番号:2522620
0点


2004/02/28 00:21(1年以上前)
おー、早速充電切れまで遊びましたかよいよい。
明日あそんで明後日は早速プリントしてみてはいかがでしょう。
私、プリントしてから あ、Lっていいのかも、とか思いました。
書込番号:2523060
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
印刷時に日付を出るようにしたいのですが、プリント指定→日付→全画像プリント指定してからパソコンに取り込んでるのですが、データを開くと画面上では、日付がでません。このまま印刷すると日や付印刷出るのですか? 以前使ってたソニーサーバーショットP5では、パソコンで写真を開くと日付がでてたました。 へるぷみー
0点


2004/02/26 23:29(1年以上前)
この機種は画像データに日付を焼きこむ機能はありません。
印刷するソフトに撮影日時のデータを焼きこむ機能が必要です。
書込番号:2519291
0点

早速返事有難うございます。
<印刷するソフトに撮影日時のデータを焼きこむ機能が必要です。
では、私は写真屋でたまに印刷するのですが、プリント指定→日付→全画像プリント指定してからパソコンに取り込んでMOで持ってくと印刷に出てきますか?
書込番号:2519337
0点

毎度毎度の日付関係FAQ(^^)
---------------------------------
デジカメにはカメラ側の操作で直接日付を入れられないのですが、プリントする際にフォローできますよ。
家庭用のインクジェットプリンターですと、、、
EPSONのプリンターでしたら、プリンターに同梱の「Photo Quicker」
Canonのプリンターでしたら、プリンターに同梱の「Easy photoprint」
の、印刷設定の中に「日付」という項目があります。
#他メーカーのプリンターについては未調査ですm(--)m
あと、市販の画像編集ソフトの中にも日付プリント機能はあります
詳しくは各ソフトのHELPを参照下さいませ。
カメラのキタムラを始めとするフロンティアを導入した写真屋へ出すのでしたら、注文時に「日付も入れてください」と付け加える。
(写真屋によって対応が違うみたいですので、出す店に「必ず」確認して下さい)
また「デジカメ画像に日付 フリーソフト」検索したら、下記のソフトが出てきました。このソフトで日付けを書きこむのも手です。
http://www002.upp.so-net.ne.jp/candynag/digicam/jstamper.html
プリント設定で日付を!という事ですが、取扱説明書にはDPOFの文字が出ていませんか? DPOFだとしたら、画像を写真屋などでプリントしたり、ダイレクトプリンター等で印刷する時に日付がでるものです。
直接画像には反映されません。
書込番号:2519430
0点

<毎度毎度の日付関係FAQ(^^)
・・・・すいません。
とても解りやすい説明有難うございます。
これで、IXY Lでのよく解らない点がなくなったのですっきりしました。
書込番号:2519510
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


皆さんこんにちは。
先日光学ズームの件でお世話になった奈々瀬です。
450購入の方向で考えてるんですが一つ問題が。
私のPCにはCFスロットがないんです。
PCカードスロットはあるのでアダプタを挿すことは可能
なのですが、出し入れしづらい場所にあるのです。
なのでUSB接続でのリーダライタ?
がいいかなと考えてます。
アダプタとUSBリーダライタの違いを教えて
いただけないでしょうか。転送速度、または
その他の性能に違いはあるのでしょうか?
加えてお薦めの製品などあったら紹介していただけませんか?
質問ばかりですいません。
0点


2004/02/26 07:01(1年以上前)

転送速度の順番で言えば
1. 32bit/バスマスタ高速CardBusアダプタ
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-CF32A-01.htm
2. USB2.0カードリーダー
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-cf-lt_u2/index.html
3. PCカードアダプタ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/r/rcf-a2/index.html
4. USB1.1カードリーダー及びIXY DIGITAL本体からの転送
(1)は、PCカードスロットがCardBus対応の必要性あり
(2)は、PCがUSB2.0対応の必要性あり
書込番号:2516559
0点


2004/02/26 10:32(1年以上前)
大量の画像を速く、というのであれば仕方ないですがカメラからの転送で十分ではないでしょうか?
書込番号:2516924
0点

再度書き込みします(^^ゞ
上記4方法のうち、一番のお勧めは(2)のUSB2.0カードリーダーです。
価格が安い、転送速度が速い、転送時にデジカメ本体のバッテリーの消耗を気にする必要がありません。
書込番号:2517703
0点

こんばんは、奈々瀬さん
USB2.0対応ならm-yanoさんのお勧めの通りだと思います。
USBが1.0にしか対応していなければ、カメラからの転送でも速度的には変わらないでしょう(電源入れないとダメですけどね)
つぎは1の32ビットカードバス対応のアダプタ経由ですが、これは結構値段が高いです。
32ビットカードバス対応じゃないノートPCは見たことがないのでここ数年の間に買われたPCなら問題ないと思いますよ。
ただ、問題は価格・・・これだけです。
書込番号:2518035
0点



2004/02/26 19:14(1年以上前)
みなさん様々な意見ありがとうございます。
USB2.0に対応しているし、
カードリーダーにしようかなと考えてます。
値段も結構安価だし、
書込番号:2518188
0点


2004/02/28 00:23(1年以上前)
リーダーは大抵延長コード付いてきますから差しにくいとこでも大ジョブ
デスヨ。
転送時間が遅い時はコーヒーでも入れて飲んでレバ終わってます。
書込番号:2523075
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





