
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


教えてください。
このモデルは一旦フラッシュ発光禁止にして撮影し、スイッチを切り、再度スイッチオンした場合、フラッシュ発光禁止の状態になっていますでしょうか?或いは再び発光禁止モードにする必要ありますか?
通常フラッシュは使わないため、私にとっては重要なポイントです。
よろしくご教示願います。
0点


2003/12/14 09:49(1年以上前)
初代IXYでも出来ます。
よってLでも可能かと。
書込番号:2229535
0点


2003/12/14 09:52(1年以上前)
オートでは戻りますがマニュアルでは記憶されています。
書込番号:2229543
0点


2003/12/16 12:10(1年以上前)
オートでもフラッシュの発光禁止モードは「電源を切っても解除されません。」
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixyL/ixyL_3110-j.html
書込番号:2237190
0点


2003/12/16 13:51(1年以上前)
書き間違えました。
オートではフラッシュの発光禁止モードは「電源を切れば解除されます」
http://www.canon.co.jp/Imaging/ixyL/ixyL_3110-j.html
書込番号:2237429
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
光学3倍ズームと コンパクトさ
どちらが重要ですか?
書込番号:2226495
0点


2003/12/13 21:31(1年以上前)
IXY 300も使用するならIXY L。
一つにするならIXY 400。
書込番号:2227730
0点


2003/12/14 00:39(1年以上前)
IXY DIGITAL 200a > IXY DIGITA L ですね。
200aをもっていてLに買い換えたんですが不満が多く失敗したと思ってます。
Lはズームがないし、焦点ボケが多いです。それにテレビに繋いだ時の
配線コードが操作キーの邪魔をするんです。PCでみた時はほとんど
200aとLはかわりません。
書込番号:2228640
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


初めてデジカメを購入するのですが、デジカメの事が全然分かりません。今悩んでいるのはCANON、IXY-Lと富士フイルム、FinePix F420をどちらかにしようかと思っています。でもF420はあまり人気がないみたいですが、どうしてでしょうか?
0点


2003/12/13 09:44(1年以上前)
見た目が良くないからじゃないでしょうか・・・。
書込番号:2225743
0点

近くのカメラ屋さんで店員さんが、「このクラスのコンパクトは、デザインで指名買いされる方が殆どですね。 今はLが良く聞かれます」との事でした。
あまり周囲の人気にとらわれる必要はないと思いますので、自分なりに納得できるデジカメ選びが大事だと思います。
書込番号:2225902
0点


2003/12/13 13:03(1年以上前)
光学ズームが必要ならF420。
単焦点でも構わないならL。
書込番号:2226249
0点

使用されているバッテリーがその理由かな、ニッケル水素よりリチウムイオン充電池の方が管理しやすい。相談されたら経験者はリチウムイオン充電池がいいよとアドバイスするかも。携帯電話もみんなリチウム充電池ですよね、小型化しやすいだけではないと思います。
書込番号:2226706
0点


2003/12/15 02:41(1年以上前)
メディアの違いもありますね。
やっぱり汎用性の高いSDメモリは安心です。
書込番号:2233190
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

2003/12/13 00:01(1年以上前)
予算が第一でしょう。大体買えそうなものをピックアップ
次に何をどんな風に撮るか? それが決まればカメラ好きな人はそういうの
考えるの好きだから色々と教えてくれると思いますよ
書込番号:2224745
0点


2003/12/13 00:10(1年以上前)
個人的に重視することとしては
1、予算 2、画質 3、機能・操作性 4、デザイン です。
画質に関しては最近のデジカメは正直どのカメラでも結構きれいに写ります。予算的に3万円〜5万円くらいのカメラであれば、サービス版やはがきサイズのプリントではほとんど差がないと思います。
機能は同じ価格帯でも大きく変わってくる場合があります。
小ささを前面に出しているもの、高倍率ズームが目玉なもの、動画機能が充実しているものなど。使用形態に合わせて選ぶといいと思います。
デザインは、好みの問題ですね(^^;
書込番号:2224795
0点


2003/12/13 00:29(1年以上前)
初めてカメラを買うのでしたらいろいろありすぎて迷うでしょうね
あなたがまずする事は書店に行って初心者向けの雑誌でも読むのが吉・・
(ここに書き込んでいる何を言いたいのかがだんだんわかってきます)
それが面倒くさいなら、ショップへ行って見た目で気に入ったのを
買えばいいと思います
(今どきのカメラならどうにもならんというのは無い・・・ハズ)
優しそうな店員さんといろいろお話してください
きっと丁寧に教えてくれますよ
買ったら使い倒してください、そうするといろいろ分かってきますから
そこで不満が出たらそれこそが自分の基準ということですね
やれズームがあった方がよい、室内ではレンズが明るい方がよい
ノイズが多い、サイズが不満だなんてことはそれこそ相対的なもので
絶対的な基準なんてありえませんからね
書込番号:2224891
0点


2003/12/13 01:11(1年以上前)
どこまで、知識的にご存じかは分かりませんが
やっぱり最後は、「インスピレーション」ではないですか?
悩んでも、最後は最初に良いなと思うものを選んだ方が
変に頭でっかちになって、買ったものが嫌になるよりはましだと
私は思います。
私も、半分そうでしたがやっぱり最初に気になってた「L」をかって
良かったと思います。(まだ、ほとんど使ってないですが・・)
この板に書き込みされてるので、「L」に興味があるのでしょうから
是非、お薦めします。
書込番号:2225041
0点




2003/12/13 23:40(1年以上前)
そうでんねんさん、デジカメでキレイな建築物などを撮る機会が多くなりそうですがLは向いていますか?
書込番号:2228358
0点



2003/12/13 23:49(1年以上前)
たけみんさん、Hakさんありがとうございます。現実的にやはり予算はかなり気になるところですよね・・・。3万〜4.5万ってとこでしょうか。でも素人目できるだけきれいな画質が希望デス。知識がないと欲張りでいけませんね・・・。
書込番号:2228412
0点



2003/12/13 23:55(1年以上前)
legacy2000さん、ありがとうございます。私も推測して頂いたようにLに興味を持ってここにきました、実は・・・。もうお持ちなんですね!かなりよいですか?もしLならカラーも迷うところですね!!
書込番号:2228444
0点



2003/12/14 00:02(1年以上前)
殿まんさん、お返事ありがとうございます。あんまりお店を歩き回ってという機会がなかったので店員さんやここに書き込んで下さる皆さんのような方に聞くのが一番知識習得には早いですね!またいっそのことおっしゃるように見た目でもいいかなってちらっと思いました。
書込番号:2228475
0点



2003/12/14 00:14(1年以上前)
じじかめさん、ありがとうございます。じっくり絞り込めるページ教えて頂いて。・・・で京都方面であまりお店が載ってないようでしたが何か安いお店ご存知ではないですか??
書込番号:2228526
0点


2003/12/14 00:44(1年以上前)
みやこままさん、こんばんは。
私は、この前のページにも書いてますが、火曜日に購入したばかりです
色は、これもここの意見を参考に「シルバー」にしました。
これに決めた訳は、ズーム云々は過去スレにもありますが、デジタルズーム
でも、そこそこ綺麗に撮れるし、いざとなればパソコンで、修正できますし、光学ズームの為に大きさを犠牲にしたく無かったため。
画像の綺麗さは、ホントに綺麗です。色々の方が画像をUPされてるのを
是非見てください!
この携帯性はホント良いですよ。携帯のP504isと殆ど同サイズなので
ポケットポン!て感じです。(男のサイズですが(^^;)
ま、あえて対抗馬を上げれば、私も悩んだ光学ズーム付きのIXY400ですかね。金額的には約1万UPするとおもいますが。
参考になれば幸いです(^_^)
p.s.返事のレスまとめて書かれて良いと思いますよ。
スレッドが、変に長くなるので・・
書込番号:2228654
0点



2003/12/14 01:09(1年以上前)
legacy2000さん早速ありがとうございます。まとめて返信してもよいものなんですね・・・なんせ慣れないものでみなさんに見苦しいスレッドを作ってしまいすみません。さてシルバーなんですね!先ほど画像を見てみました。すごく鮮明でした、確かに。光学ズームが400にはついているとありましたがもっともっと鮮明になってそして少し重量があるんですかね?もうちょっと勉強してきます・・・。
書込番号:2228747
0点


2003/12/15 02:42(1年以上前)



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


Lは光学ズームがですよね。
そこで、400にしようかLにしようか迷っているのですが。。。
手軽に持ち歩き、思いついたものを撮っていこうと思うのですが、
皆さんはズームってよく使いますか?
また、ズームを使う状況も書いてくれるとありがたいです。
0点



2003/12/12 19:46(1年以上前)
「光学ズームがですよね」→「光学ズームが無いのですよね」
間違えました。。。
書込番号:2223766
0点

有れば便利。
よれない時に、ZOOMを効かすとか、
ボケが欲しい時などに使います。
書込番号:2223979
0点

最初の一台としては一般的にはありをお薦めします。セカンドカメラならLでもいいと思います。
書込番号:2225429
0点



2003/12/13 10:09(1年以上前)
なるほど。。。
では400を買おうと思います。
色々とありがとうございました。
書込番号:2225812
0点



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


初めて書き込みします。今キャノンのIXY−Lと京セラのCONTAX SL300RT*とでめちゃくちゃ迷ってます・・・デジカメ初心者なのでなかなか決断できません。キャノンはデザインいいし、京セラは自画撮りできるし・・・デザイン、機能含めてみなさんはどちらがお勧めですか?約300〜400万画素で値段は3〜4万円ぐらいを考えています。またこっちの方がいいよとか教えてください。お願いします。
0点

こんにちは(^_^)
コンタックスのは4万円じゃ買えないような・・・(^_^;)
あと、予算の3〜4万円には 写真データを保存する記録メディア(今回の2台だとSDカード)の代金は含まれていますか?
書込番号:2223389
0点



2003/12/12 18:32(1年以上前)
京セラの物は35000円ぐらいで購入できそうなんですけど・・・
勘違いかも。
今のところ予算はデジカメ本体だけで、メディアは予算に
いれてないんですけど・・・
光学ズーム有り無しとか色々迷ってしまっていて・・・
いいアドバイスをいただければ!
書込番号:2223567
0点


2003/12/12 19:16(1年以上前)
光学ZOOMはあったほうが後々後悔しないと思います。
IXY DIGITAL 30とかもいいのでは?デザイン的なものは個人による
のでなんともいえません。はっきり行って300万画素も必要か?と
このごろ思う。そんなにA4くらい大きく印刷するならいいが。
L版くらいなら200万画素でもじゅうぶんですし。
書込番号:2223678
0点

35000円ならT*の無い 『京セラ SL300R』ですね
こっちかな?(^_^)
コンタックス・ブランドのSL300R T*は、ヨドバシとかだと54800円からポイント還元みたいですね。
T*じゃない300Rの方は持ってましたが、室内撮影での色味が少し好みで無かったのと、マクロ機能でもワイドマクロのみで、しかも大して寄れない点と、連写時に圧縮率が高めになる以外は、起動や撮影のレスポンス・携帯性など なかなか機敏で良かったです。
室内でのフラッシュを多用される方には 少しオススメしにくいかな?
#もっとも、コンタックスのブランドで出してくる300RT*の映像チューンが300Rと同じかは分からないです(^_^;)
屋外での風景撮影が多いなら300R
ズームが気になるならLをIXY400にしてみても良いのでは?
どちらも『はい!チーズ!』的なスナップには最適だと・・・
他のだと
自分撮りなら ズームないけどSONY F77Aにワイコン
室内撮影多いなら富士のF700
スリムで携帯性重視・アッサリ自然なの発色が好みなら PENTAX OPTIO S系やコニカミノルタ ディマージュXt
などはいかがでしょうか?
書込番号:2223711
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





