IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

悩んでます

2003/11/21 06:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 たまぴよさん

先日、フジのデジカメが壊れて急きょ購入検討中です。
以前のカメラがレンズが開いたまま閉じなくなって撮影不可になり使えなくなりました。私と別の機種でフジフィルムのを持っていた友人も同じ理由で壊れて新しいのに買い換えてました。
なので、今度はレンズカバーのあるタイプのカメラを買おうと思っていたのですが色々書きこみを見ていて、IXY400とIXY Lが画像がいいと知ってちょっと
購入検討の対象になりました。
でも、こちらのタイプはレンズカバーないんですよね。大丈夫かなぁ。。
もう一つはオリンパスのμシリーズを検討中です。
こちらはレンズカバーがあるので今候補の中では1番なのですが、IXYと比べて画像や操作性などどうなんでしょう?
教えていただけると幸いです。
カメラ屋さんに聞いても今一つこれ!と決めるもの見つからなくて。。
よろしくお願いします。

書込番号:2147336

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たまぴよさん

2003/11/21 06:50(1年以上前)

自己レスです。追加でミノルタのD400とも悩んでます。
3歳の子供がいるので子供撮影には向いてるかな?と思いまして。それから、結構室内で物を取りたいのですが、室内撮影でも自然に写るのがいいなと思ってます。

書込番号:2147361

ナイスクチコミ!0


ジョンちゃんくんさん

2003/11/21 12:18(1年以上前)

IXYは画像がきれいですよね。
うちは、家族全員デジカメ持っていて、私がパナ、妹がオリμシリーズ、末妹がフジで母がサイバー、父がカシオ、で、娘がIXY(を欲しがっていて検討中)なのですが、小さな子供さんが居る場合・・・。
私的には、オリです!!
何が良いって「生活防水」
これに尽きます!!!
3歳児って、ちょっとイタズラとかしません?
妹も色々考えて、子供が小さいからオリにしたんですよぉ。
確かに、画像はIXYが一番ですが、オリもかなりキレイです。
写真にすると、とっても自然な感じで好感度!!
家族で「小さい子がいるところはオリだね〜♪♪」と言ってます。
少し目を離してヨダレ付けられてもウェットティッシュでフキフキと拭取れることろが妹の一番のお気に入りだとか・・・・。

書込番号:2147897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2003/11/21 13:20(1年以上前)

レンズバリアは確かに壊れやすいのかもしれないですね〜。
そういった意味ではμの方が良いのかもしれないですが、
Lはあまり比較対照じゃないかもしれません。
ちょっと大きめなPowershotS45/50はカバー式です。

書込番号:2148054

ナイスクチコミ!0


スレ主 たまぴよさん

2003/11/21 23:31(1年以上前)

レスありがとうございます。う〜〜ん、生活防水・・余り意味無いなぁと思ってたんですけど子供がいる家庭には向いているのかぁ。。。確かに下の1歳の息子はよだれだらだらたらすしなめるし・・。
でも、AFの早いコニカミノルタのG400もちょっと魅力に感じてきてるんですよね。どうしよう。。。
からんからん堂さんのおっしゃっていた機種は全く知りませんでした。どこのメーカーなんでしょ?

書込番号:2149719

ナイスクチコミ!0


ネコバス添乗員さん

2003/11/22 00:33(1年以上前)

PowershotS45/50はキヤノンです。

G400は今日実機を触ってきたんですが、ピントあわせ時に液晶が一瞬フリーズするのが少し気になりました。でもこれはフジと同じなので、たまぴよさんは特に違和感感じないかもしれませんが。

書込番号:2150011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/20 21:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 .まことさん

口コミメールは各メーカーたくさん見てきました
買う側にしてはすごい勉強にはなるのですが、絶対損はしたくないというのは皆さん同じだと思います。
率直な意見が聞きたいです。
デジカメの使い方は友達の結婚式に使ったり、仕事で調理メニューを撮ったりと後は旅行で写真を撮ったり将来長く使っていきたいと思っています。
周りの友達はどこのメーカーでも一緒だよといって話しになりません。
価格は本体価格が3万5千円くらいを考えてます。
候補はミノルタのDIMAGE G400 キャノンのIXY デジタルL などです。
前ソニーの510万画素を狙っていたのですが口コミメールで残念なメールを見て候補からははずしました。はずした決定的な理由に操作性の悪さでした。
誰か詳しい人教えてください。

書込番号:2145961

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2003/11/20 22:00(1年以上前)

このクラスは長らくIXY400が定番です。
自分も持ってます(妻用です)。本当に息の長いモデルですね。
G400はIXY400が超えられるか興味深々ですね。
なおIXYのLは描画性能はかなりいいですが、ズームがないですよ。

書込番号:2146013

ナイスクチコミ!0


スレ主 .まことさん

2003/11/20 22:19(1年以上前)

どうもありがとうございました。
ズームは携帯のデジカメみたいにボケてきたり、画像が悪くなったりしませんか?
また、今まで写るんですみたいなカメラばかり使っていたので、写すものに対してカメラが動いていました。
やはりズームがあるといいですか?
すいません、つまらない質問で

書込番号:2146129

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2003/11/20 22:48(1年以上前)

ズーム
光学ズーム→望遠鏡みたいにレンズで拡大=画像はきれいなまま
デジタルズーム→画像の一部を切り抜いて拡大=画像は荒れます
Lはデジタルズームなのでズーム使うと荒れた画像になります。

ズームの有り無しは2倍→3,4歩前に出て撮る、3倍6,7歩前に出て撮る。そんな感じです、3倍くらいならそうやってカバーします。
撮す物に対してカメラが動くときはストロボか三脚を使う、または息を停めて根性で撮る、コレです。←これはどのカメラでもあんまし変わりませんがパナソニック製品によくある「手ブレ補正機能」が有ると結構改善されます。すこーし予算オーバーですけどパナソニックのFX1とか見てみて下さい。
めにう等を撮るのはこれは得意です、関係ないですが小さい物を近くに寄って撮るのは超得意です

書込番号:2146274

ナイスクチコミ!0


Y氏の隣人さん

2003/11/20 23:11(1年以上前)

IXY400は広角側は36mm、望遠側は106mm(いずれも35mmフィルム換算)の
3倍ズームを搭載しています。
ちなみにIXY Lの画角は39mmです。
人間が普通に景色を見ている画角は40mm位といわれていますから、
望遠を使うことにより、自分が見ている景色の中の一部を切り出して
撮影することが可能となります。
また、何らかの理由で被写体に接近できないときに、
望遠を使えば、あたかも自分自身が被写体に接近して撮影したかのように
写すことができます。

書込番号:2146378

ナイスクチコミ!0


ゴチオさん

2003/11/20 23:22(1年以上前)

携帯電話のカメラはデジタルズームですね。
望遠鏡みたいにレンズ飛び出てこないでしょ。

書込番号:2146428

ナイスクチコミ!0


のりmさん

2003/11/21 00:07(1年以上前)

プリントサイズで選んでは?
IXY Lと他の400万とでは光学ズームがない分、Lがより小さいですよね。
プリントを、ほとんどL判(写真屋さんのサービスサイズ)でと考えているなら400万画素ならデジタルズーム3倍程度では、画像の劣化は見た目では分からないし、きれいにプリントできます。
A4以上でプリントすると細かな部分を、よく見れば劣化はよく分かります。家のプリンターでバシバシとプリントしたいとかのなら、光学ズームの機種がいいのではないでしょうか?
また重くてカメラを持っていかなくなればカメラ買う意味ないですものね。大きく伸ばすと最初に分かっていれば、自分から被写体に近づく手もあります。(ズーム使わない、笑い)

書込番号:2146712

ナイスクチコミ!0


昇華伝さん

2003/11/21 00:11(1年以上前)

Lのカテゴリに書いているので、できるだけコンパクトな
ほうがいいんですかね?
損はしたくない、将来長くということなら、
以前の名機を買ったほうがいいですよ。
レンズが一緒に付いているレンズ一体型で言えば、
最新の機種になるほど性能がよくなるわけでもないし、
デジカメはどんな名機でも、1年くらい経てば値が下がることも
考えると、以前の名機の程度のいい中古品とかを買ったほうがいいと
思うんですけどね。

Lと同じcanonのもので言うと、G2の中古は3万5千円くらいでないかな?
canonの最新一体型機で言うと、G2よりも写りのいいものなんてないん
じゃないですか?サイズは少し大きくなるけど、
>絶対損はしたくない
>将来長く使っていきたい
と結構意気込みがある点と、

>友達の結婚式に使ったり、
>仕事で調理メニュー
これは暗いところに強いほうがいいので、レンズが明るいほうが
いいので。

最新機にこだわる必要なんて全然ないと思うんですが…
もっと安いのなら、オリンパスのC系の旧機種はレンズも明るくて
いいですが。C-2020もレンズが明るいけど、中古で1万くらいである
けども。以前の機種まで選択肢に含めると、結構候補が出てきます。

どこのメーカーでも一緒なんて、そんなことがあるはずがなくて、
canonとミノルタは絵作りの方向性が全く正反対と言ってもいいくらい
ですけど。他のメーカーでも、違いがありますね。

書込番号:2146750

ナイスクチコミ!0


スレ主 .まことさん

2003/11/22 00:43(1年以上前)

皆さん有難う御座いました、味方がたくさん私についた気分です。
またわからないことがありましたら、いろいろ教えてください。

書込番号:2150050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DIGITAL L と 400

2003/11/20 15:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 hasemamaさん

DIGITAL L と 400 どちらを買うか悩んでいます。
今使っているのはFujiFilm F401(200万画素)です。

書込番号:2144894

ナイスクチコミ!0


返信する
流石にどうかと思いますさん

2003/11/20 15:23(1年以上前)

すいません、あえて匿名希望で書き込みます。
なにをお悩みなのかは解りませんが
IXYのLと400の比較、どっちがいいですか?という質問は
本当に多いです。
ものすごーく多いので新しく聞くより過去の書き込みをご覧になると
すぱっと さくっと しっかりと、解ると思いますので一度ご覧になると
いいと思いますよ。

書込番号:2144916

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:571件 ちーむひじかた 

2003/11/20 16:07(1年以上前)

どっちが良いかなんて人によって判断基準が違うだろうから
一概には言えないでしょう。
多くの人はカタログスペックやら
実機展示をいじってみて自分の判断基準を基に
「どっちが自分に合っているか」を判別してるんですけど、
この手の質問する人ってのはどうやらその判別が出来ないようで、
おそらく自分の判断基準すら曖昧なんじゃないかと思ったりします。
と言うことは、両方買って使って、
気に入らない方を処分するより他は
どちらが合っているのかなんて判断する術は無いでしょう。

書込番号:2145003

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/11/20 16:26(1年以上前)

より小さいのが欲しければL、少しくらい重くても
(十分軽くて小さいですが)Zoom付が欲しければ400、
後はメディアで選んでみては?

書込番号:2145046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2003/11/20 20:40(1年以上前)

MIFさん・いいやんさん、お久しです。
画質面は二の次にして・・・
Lはマクロ(接写が強いが光学ズームがなくデジタルズームのみ)
400はマクロはLほど強くはないですが光学3倍ズーム搭載
起動時間はLの方が早い・・・・・
hasemamaさんがどちらの機能をよく使うかでも考えた方が
良いかもしれませんよ。。
ポッケからだしてパシャパシャ撮影する文にはLでも良いですしね。
後は流石にどうかと思いますさん がお書きのように
過去のレスを見てもいいですし・・・
どちらを買ってもFujiFilm F401(200万画素よりは画質は良いですよ。
よ〜く考えよう♪ですね。。


書込番号:2145698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

画質について

2003/11/20 09:29(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 OptioS4からの買い換えさん

先日、P社のOptioS4を購入しました・・・が、
あまりに酷い画質にどうにも我慢がならず
IXY Lへの買い換えを検討しております。
(256MBのSDカードの再利用の意味もあります)

そこでお伺いしたいのですが、IXY Lをご利用の皆さんは
画質に関しては満足されていますか?
ピントはキッチリ合うでしょうか?
そんな当たり前の事すらS4では満足できませんでした。
(主に、人物をメインに撮影します)

また、実際に乗り換えた方がいらっしゃいましたら
感想をお願い致します。

書込番号:2144196

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 OptioS4からの買い換えさん

2003/11/20 09:36(1年以上前)

追加質問ですいません。

IXY-Lに動画撮影モードは付いていませんか?

書込番号:2144215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/11/20 09:48(1年以上前)

OptioSのことはわかりません。お店でいじった程度ですから,OptioSの画質もわかりません。

IXY Lの画質は,結構いいと思います。キヤノンの映像エンジンDIGICのためか,暖かく,嫌みのない鮮やかさで,切れもいいです。遠景もきちんと解像しています。あくまで主観ですが…。IXY400とほぼ同等の画質です。レビューでは,シチュエーションによっては400を超えるとありますが,私の実感としては400と同じくらいと感じています。

このくらいのサイズのコンパクトなデジカメの中では,かなり秀逸なカメラといっていいのではないでしょうか。私もデジタル一眼レフを使う傍ら,コンパクトを常時持ち歩いていますが,SONY U10→U20→F77→Konia KD−510Z→IXY Lと使ってみて,Lのすばらしさにすっかり魅了されています。

CCDは小さめの400万画素ですが,400と同等の画質で,コンパクト,レスポンスも悪くなく,完成度の高いカメラだと思います。

ズームがなくても,大丈夫!という方なら,十分お薦めできます。ボタン類も必要最小限ですが,FUNCTIONボタンで,工夫された操作性は,非常にわかりやすいです。よく作り込まれたカメラだと思います。

長時間露光もできますし,スーパーマクロモードも楽しいですよ〜。

ISO400ではかなりノイジーになります。

書込番号:2144233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/11/20 09:52(1年以上前)

動画撮れますよ〜。まあまあ使えるかも…。まだそんなに試していませんが,結構使えるじゃん…という感じです。MZ3などには及びませんが。

書込番号:2144240

ナイスクチコミ!0


スレ主 OptioS4からの買い換えさん

2003/11/20 10:02(1年以上前)

早速ありがとうございます。
画質に関する不満は無さそうですね。

下のほうで室内の撮影が弱いとあるのが気になったのですが
それはフラッシュを使っても、という意味ではないですよね?
フラッシュ常用で撮影しますので、その上でどうなのか気になるのですが。

動画はどのくらい撮れるのでしょうか?
S4では、15fpsで1回あたり60秒まで、あとはメモリの許す限りですが。

書込番号:2144262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/11/20 11:13(1年以上前)

15フレーム/秒で,約3分…と取説に書いてあります。

書込番号:2144376

ナイスクチコミ!0


スレ主 OptioS4からの買い換えさん

2003/11/20 11:19(1年以上前)

TAC1645さん、ありがとうございます。
3分撮れるというのは魅力ですね。
ますます買い換えたくなりました。
S4を買う時にLと迷ったのですが、選択を誤りました。

書込番号:2144391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/11/20 11:49(1年以上前)

さきほど,エプソンPM−890Cで,PM写真用紙に,A4縁なし印刷してみました。

驚くべき解像力で,驚嘆しています(主観ですが…)。大満足です。
ちょっと,暇がないんで,今は無理ですが,後ほど画像(生データ)をUPしますので,ぜひ,ご覧いただき,ご自宅のプリンタでプリントしてみてください。きっと満足されると思います。

書込番号:2144448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/11/20 12:33(1年以上前)

ピンぼけ? 手ブレじゃなく?
画像をアップしていただきたいものです。

あと、光学ズームくがなくてもいいの?

書込番号:2144536

ナイスクチコミ!0


TK-takaさん

2003/11/20 16:49(1年以上前)

S4ユーザーですが画質に関してはあまり不満は無いですよ。
もしかしたら初期不良なんじゃないですか?
液晶モニターでの表示比較でしたらLのほうがはるかに綺麗ですが、
撮った画像は満足いくものですよ?
画像をアップしていただけたら比較が出来るのですが。

書込番号:2145100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/11/20 20:06(1年以上前)

たいした写真じゃないので恐縮ですが,ご購入の際の参考になればと思いUPしました。ご覧いただければ幸いです。
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=112871&key=872023&m=0

書込番号:2145595

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2003/11/20 23:44(1年以上前)

TAC1645さん、なかなかいい写りですね(横から失礼!)。
IXY400より、被写界深度がかなり深い感じで、背景までピントがあってるところが1番の違いでしょうか。
また、色合い的には、IXY200aや320に近い感じで、400よりも好ましいと思います(400は赤が強くて黄が弱い)。
カタログには、「シャッター一気押しに対応」とあるところがとても魅力です。400では、シャッターを押してもフォーカスが迷って写真が撮れないことがよくあり、不満でした。
室内でストロボを使って集合写真を撮った時どうなのか知りたいですが、例えまあまあでも近いうちに購入しようと思います。

書込番号:2146578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/11/21 04:47(1年以上前)

被写界深度は,かなり深いですね。絞り優先も,遠景撮影モードもない,フルオートカメラなので,そういう味付けになってしまうんでしょうね。

室内のストロボを使った集合写真…ですね。チャレンジしてみます。
私も,室内の写真が8割なので,試してみたいです。

書込番号:2147296

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

う〜〜〜ん

2003/11/19 23:10(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 どぅしよぉ・・・・さん

超初心者なんですけど今初デジカメの購入で悩んでます。光学ズームはやはり必要でしょうか?XtとLで悩んでるのですがあまりカメラの経験がないもので光学ズームの必要性ですごく悩んでいます。どなたかアドバイスお願いします。

書込番号:2143135

ナイスクチコミ!0


返信する
少しは勉強しなさい!さん

2003/11/19 23:15(1年以上前)

悩んでるなら、付いてる方を買っとけば?
とりあえず後悔はしないよ。

書込番号:2143152

ナイスクチコミ!0


san_sinさん
クチコミ投稿数:2685件Goodアンサー獲得:1件

2003/11/19 23:18(1年以上前)

[2136056]と同じ方ですね。
YahooBB220030217082.bbtec.net Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)
↑の方はどうなりましたか。下に下がっても返信をお使いください。
違っていたらすみません。

書込番号:2143161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2003/11/20 05:04(1年以上前)

悩むなら,ズーム付きにしておけば間違いありませんね。IXY400いいですよ〜。3倍でもあった方が何かと便利には違いありません。大きく寄るときは歩いて,微妙な構図を撮るのに,ズームを使う…。

私は,初めっから「3倍だったら別にいい!」というつもりで,SONY U10→U20→F77と使ってきました。最近3倍ズームのKonica KD-510Zを買いましたが,結局,殆ど広角側でのみ使っていたので,単焦点でOKでした。それに,殆どのズーム機は,最望遠側では,開放F値が上がって暗くなります。

今は,Lを購入して,大いにスナップを楽しんでいます。光学ズームを削っても,大変使い勝手のいいカメラです。画質もいいし…。

書込番号:2143972

ナイスクチコミ!0


カメラ屋から・・さん

2003/11/20 05:47(1年以上前)

おそらく、金額と画質で迷われているのでしょうか。
デジカメなんだから目的はパソコン関連で使うのが殆どでしょう・・
300-400万画素クラスなら、光学ズームもデジタルズームも
肉眼では、大した差はないから、あとはあなたの予算や、デザイン、
実際に持ってみて、持ちやすさなどで選んびましょう。
意外に持ちやすさって軽視されているのですが、これが撮影に一番
大事なのです。

写真印刷にも、利用されるのであれば、とりあえず光学式のほうが
いいでしょう。

あと余談になりますが、写真高画質をさらに求めるのであれば、今の
デジカメの性能じゃ無理です。
35mmフィルムカメラを画素換算すると1500-2000万画素。この画素数
でもわかるでしょう。
その代わりデジカメのように利便性がなくなるけどね。(笑)

書込番号:2143993

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2003/11/20 10:13(1年以上前)

どぅしよぉ・・・・ さんがお手持ちのカメラが一台であれば
便利ですからZOOMの付いたカメラを一応お勧めしますがLいいですよ、
こんな大きさのカメラでココ迄写るのは感動的です、
増感時のノイズもスナップ撮影では全然OKだと思います。
僕は家族につかわせようと昨日買ってきたのですが
家族に渡すのが惜しくなりました(^^;)、、、自分用が欲しいです。

書込番号:2144276

ナイスクチコミ!0


たけみんさん

2003/11/20 17:40(1年以上前)

どぅしよぉ・・・・さんの予算、印刷するかの頻度が解りませんが
4万いけるなら5万いけるなら10倍以上のズーム機をオススメします
いやーあ、おもしろいですよ1倍?、3倍ズームでは切り出すしかなかった
範囲がどーん!です。
ま、携帯性ではダメダメですが

書込番号:2145231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 アロー号さん

IXY L購入から一週間、大切な画像が沢山撮れたのでPCに読み込もうとしたのですがMacOS9.2/Photoshop6.0では読み込みが出来ません。
『USB装置”Canon Digital Camera ”に必要なドライバが使用出来ません』というメッセージが出ます。
インターネット経由でドライバを探したのですが、見つかりませんでした。Photoshop6.0ではIXY Lの画像は読み込めないのでしょうか?
今はiPhotoとPhotoshopがあるので、同梱のCD-ROMからは何もインストールしていない状態です。

御存じの方いらしゃいましたら、なにとぞ御指南下さい〜(>_<)

書込番号:2141725

ナイスクチコミ!0


返信する
カバの恩返しさん

2003/11/19 15:39(1年以上前)

CD-ROMの中にUSBドライバが入っているので、説明書を読んで組み込みましょう。
Photoshopは画像を加工するソフトなので、画像の一括取り込みはiPhotoでやりましょう。

書込番号:2141783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/19 15:42(1年以上前)

アロー号 さん、こんにちは。
付属CDにMacOS9.2用のドライバが入っていませんか?
それをインストールしないと取り込めないと、キヤノンのサイトに記載されています。
MacOS10以降ならドライバをインストールしなくても大丈夫なようです。
また、SDメモリカード用のカードリーダを使えば、
iPhotoがUSBマスストレージとして、自動的に認識し、起動します。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2141787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/19 15:43(1年以上前)

カバの恩返し さんにダブりました。失礼しました。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2141791

ナイスクチコミ!0


ガメラ1号さん

2003/11/19 17:31(1年以上前)

アロー号さん、こんにちは。

iPhotoがあるということは、「OSXのクラシック環境上で『OS9.2+Photoshop』を走らせて作業をしたけれど、画像データを読み込めなかった」という意味でしょうか?
もしそうなら、OSXネイティブでiPhotoを使って写真を取り込んではいかがでしょうか。

書込番号:2142040

ナイスクチコミ!0


チャンポンポンさん

2003/11/19 19:00(1年以上前)

便乗質問よろしいですか?
買いたてホヤホヤなんですけど(関係ないか)、カードリーダーでお勧めのってありますでしょうか?

書込番号:2142252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/19 19:27(1年以上前)

チャンポンポン さん、こんにちは。
デスクトップPCか、ノートPCか、USB接続なのか、PCカード対応なのか…?
USB1.1なのかUSB2.0なのか?
記録メディアはSDメモリカードなのか、CFなのか、メモリースティックなのか、Xdピクチャーカードなのか…?

ということで、次のようなもの。
http://www.tdk.co.jp/tjaah01/aah39800.htm

私はCFタイプ2対応のUSB1.1接続のカードリーダで、700円くらいでした。
Winノート用にはPCカードで800円。
CFカード用は特に安いです。
安い、ノーブランドでもいいと思うのですが…。
SDメモリ用だとUSB1.1で2000円くらいから?
お持ちのパソコンがUSB2.0対応でしたら、
USB2.0のカードリーダーがいいでしょうねえ。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2142332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2003/11/19 21:31(1年以上前)

>チャンポンポン さん、こんなのもありました。
http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/2003/us2-8mrw/
http://www.rakuten.co.jp/ark/484945/484948/#TS0MFLRD6

でも、「買いたて」だったら、この機種を買ったというわけで、
記録メディアはSDメモリカードですよね。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/m/mcr-sd-lt_u2/index.html
これだったら、そう高くないかも。
一応、USB2.0だし…。
by 風の間に間に Bye

書込番号:2142697

ナイスクチコミ!0


チャンポンポンさん

2003/11/19 23:22(1年以上前)

風の間に間にさんありがとうございます〜
おっしゃるとおりSDカードでした。
パソコン見たらUSB2.0対応でしたので、それにしようかと思います。
本当にありがとうございます

書込番号:2143187

ナイスクチコミ!0


横から失礼しますさん

2003/11/20 00:50(1年以上前)

> アロー号さん
インターネット経由でドライバを探したとのことですが、
まだ出たばかりなので、ドライバ自体のアップデータも出ていないと思います。
同梱のCD-ROMからは何もインストールしていないとのことですが、
インターネット経由でドライバをわざわざ探さなくても、同梱のCD-ROM内に
PHOTO SHOP用のPulg-inも"Canon Digital Camera ”に必要なドライバも
入っていると思います。
まずは同梱のCD-ROMからドライバをインストールした方が良いでしょう。
ログを見るとOS X環境ではなく、純粋にOS 9.2ではないでしょうか?>ガメラ1号さん

書込番号:2143606

ナイスクチコミ!0


スレ主 アロー号さん

2003/11/20 01:47(1年以上前)

皆様、ありがとうございます〜!!

バイト中にハッっと気が付きました。やはりCD-ROMをインストールしないといけないのですね〜!!何故だか頭の中にPhotoshopなら読み込めると思い込んでいました(^_^:)

カバの恩返し さん、風の間に間に さん
迅速なご回答ありがとうございます!

ガメラ1号 さん
ややこしくなると思ってカキコしなかったのですが、おっしゃる通り
OSXのクラシック環境上でOS9.2のPhotoshopを利用しております。
iPhotoで読み込んだ画像をWinの友達へ添付したところ、見れないと
いわれたのでPhotoshopでの読み込みを検討しておりました。
(ちなみにiPhotoでは解像度を72までに落としたりなどの細かい設定が出来ないのでしょうか…?私が分からないだけかな)

横から失礼します さん
早速CD-ROMからインストールします! 

皆様 御協力ありがとうございました〜☆

書込番号:2143753

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング