IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:420万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 撮像素子サイズ:1/2.5型 IXY DIGITAL Lのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL LCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • IXY DIGITAL Lの価格比較
  • IXY DIGITAL Lの中古価格比較
  • IXY DIGITAL Lの買取価格
  • IXY DIGITAL Lのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL Lのレビュー
  • IXY DIGITAL Lのクチコミ
  • IXY DIGITAL Lの画像・動画
  • IXY DIGITAL Lのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL Lのオークション

IXY DIGITAL L のクチコミ掲示板

(9349件)
RSS

このページのスレッド一覧(全938スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶画面がつきません

2004/09/17 08:19(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 nana1981さん

昨日までちゃんと使えていたのに、本日液晶画面がつきません(撮影と画面確認モードでも)。撮影はできています。カタカタと音はする気がします。
少しスイッチをいじくっていると画面がつきました。
でも、電源OFFにして再度実施してみても同じ現象になります。
簡単な処置で直るものでしょうか?
修理に頼んだ方がよいでしょうか?

書込番号:3275094

ナイスクチコミ!0


返信する
スプーーライトさん

2004/09/17 08:28(1年以上前)

FX7で同じ症状になったことがあります
この場合修理が必要ですね 保障期間内であれば無料ですので
頼んだほうがいいとおもいます

書込番号:3275121

ナイスクチコミ!0


スレ主 nana1981さん

2004/09/17 11:42(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、修理に出してみます。
状況等はお知らせします。

書込番号:3275581

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/09/17 23:29(1年以上前)

いえいえ そのほか考えられることは省エネモードですが
省エネモードでも10秒はスイッチ入れてから点いてるから
最初から画面がつかないのは故障でしょうね

書込番号:3277916

ナイスクチコミ!0


yaya1981さん

2004/09/23 21:29(1年以上前)

修理完了しました!
午前中に故障修理センタへ持ち込んだら、夕方には受け取れました。
液晶不具合ということで、取り替えたそうです。
勿論、無料です。ありがとうございました。

書込番号:3304257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ズームについて

2004/09/23 13:28(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

こんにちは。購入を検討しているものですが、このカメラには光学ズームがないようです。光学ズームとデジタルズームって何が違うんでしょう?なくても問題ないものなのでしょうか?どなたか教えてください。

書込番号:3302384

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/23 13:36(1年以上前)

こんにちは。

光学ズームはレンズの配置を動かして写る画像の大きさを変えます。
したがって、あんまり画質の変化がありません。
デジタルズームは、写真を引き伸ばすのと同じで、画像を大きくすればするほど、画質が落ちます。

書込番号:3302424

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/09/23 13:37(1年以上前)

KOUSIさん ズームですが 自分が動けばズームいりません
デジタルズームは画質が落ちますが光学ズームは画質おちませんの違いかな
ズームがあれば それは便利ですが なくても 困ったことはないですね

書込番号:3302427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2004/09/23 13:42(1年以上前)

途中で送信してしまいました。^^;

光学ズームがなくても特別問題はないのですが、必要かどうかは使う人の撮影スタイルしだいです。
写るんですのようなカメラで特別不便を感じない人なら光学ズームはなくて良いと思います。
あれば、それなりに便利ではあります。

書込番号:3302442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/23 13:55(1年以上前)

3倍位のズームなら、一寸前後に動くだけで、
ほぼ、ズームの役割出来るので、
ほとんど困ることはないと思うけど。
一寸困るとしたら、期待余り出来ないけど、
ボケが欲しいと言うときくらいかな。

書込番号:3302503

ナイスクチコミ!0


DIGI-EX 2さん

2004/09/23 14:23(1年以上前)

ズームというのは機能のひとつですから、ズーム機能に限って言えば、
画質が落ちるデジタルズームよりも光学ズームの方がいいです。

ただし、あくまで機能のひとつですから、なくたって割り切れれば
いいわけです。皆さんがおっしゃっているように自分が動けばいいし、
単焦点のレンズは一般的にズームレンズよりも描写能力は高いです。
そういう意味では、IXY L2は500万画素になったし、光学ズームなし、
と分かって買うのはアリだと思います。ズーム以外にもデザインとか
重さとかいろいろな観点でもってデジカメを選ぶわけですから。

しかーし。たとえば動物園とか。目の前に柵があって自分が移動
できないような場合。ズームがないと目当てのものを大きく写せない
ってことは起こりえますよね。そこだけはデジタルズームで我慢する、
ということを分かっている必要があります。
それが気になるなら、IXY40、50が薄型大型液晶で出たので、そちらも
検討してみたらいいと思います。

書込番号:3302586

ナイスクチコミ!0


たけみんCさん

2004/09/23 20:05(1年以上前)

そんで、光学ズームが要るか要らないか?ってことを考えると思いますが
上の紫色のところの 文字列 という文字の右の空欄に デジタルズーム
っていれて絞り込みというボタンを押すと過去にデジタルズームで論じられたレスがずらーっとでてきますんで見てみてください
けっこうみんな考えますね、どっちが?てとこ。

書込番号:3303842

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/09/23 21:20(1年以上前)

こんばんは。

こちらの画像紹介スレッドに光学ズームとデジタルズームを
比較した作例もおいてありますのでご参考下さい。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3085164

書込番号:3304197

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

使用感を教えてください

2004/09/20 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 ばてぃすとぅー太さん

IXY L の値段とデザインにかなりそそられています。
そこで、カタログ値には無い実際の使用感をお聞きしたいのです。

デジカメに関してはほぼ素人です(今回が二機目です)
使用方法は室内or屋外の人物・集合写真などがメインです。
たまに夜間使用もします。

・ホールド感
  店頭で持った感じ相当小さく軽いのですが、手ぶれの原因になったりしないでしょうか?

・ズーム機能
  光学ズームが無いようですが、これは取り立てて気にする必要があるでしょうか?
  大抵の機種に光学ズームがあるのでちょっと不安なのですが・・・。

気になったのは上記二点くらいなのですが、他にも気をつけるべき点や「ここが良い!悪い!」なんていう情報も欲しいです。よろしくお願いします。

書込番号:3289228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2004/09/20 12:56(1年以上前)

このごろ使っていませんけど 持ってはいます^^
よいところはやっぱり胸ポケットに入る大きさですね〜^^
いちいちケースにしまったりせずに、首からのストラップに交換して
携帯感覚で持ち歩けます

シャッター押し込んだときに力の抜けが悪いので、手ブレしやすいのじゃないかと思います
ズームがないのはマイナスポイントにはなりません 動けばよいのですから
自分で動かない人はズーム機がよいのは当然です  
いままでズームを多用してきたのなら他の機種がよいでしょう^^  Rumico

書込番号:3289256

ナイスクチコミ!0


spike!さん

2004/09/20 13:58(1年以上前)

ixy Lのデザインはとてもいいですね。価格も十分お買い得です。
手ぶれですが、とても小さいのでしっかり持たないとぶれやすいです。
でも、このサイズを選べばどれも同じでしょう(補正機能があれば別ですが)
私はこのサイズが気に入っていたので、ズームは考えませんでした。
いろんなものを撮るうちに、ズームがあれば便利かなと思うこともありますが、それを補う工夫をするのも楽しいですよ。

書込番号:3289446

ナイスクチコミ!0


Free Birdさん
クチコミ投稿数:87件

2004/09/20 21:44(1年以上前)

>店頭で持った感じ相当小さく軽いのですが、手ぶれの原因になったりしないでしょうか?
デモ機があれば実際に試写してみて貴殿がどう感じるかによりますね。
個人的には手ぶれは大きい、小さい、重い、軽いなどはあまり関係ないように感じてます。

>ズーム機能
貴殿が使わないのか良く考えた方がいいですね。
動けない場面などで、あるとないでは違いますからね。

尚、ここが良いと言うか、当方はアウトドア用に購入し
マリンパックが気軽に使えるのでその点はいいですかね。
あとはやはり小型軽量、スタイリッシュなデザインかな。

宜しくないと感じてる所操作性がはあまり融通の利かなく
見た目とは裏腹に使い勝手はあまり良くない、
単焦点として見ると画質がちょっとあれ・・・
多くの他メーカに比べ操作性と夜景の画質が
このメーカー遅れをとってる、と感じる所かな。

書込番号:3291361

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/09/20 22:32(1年以上前)

私も購入した頃はシャッターを押す時にカメラも下がりそうで気になりましたが通常撮影では大丈夫です。

クイック撮影なんてよく手ブレしないなあと思う位です。
室内や暗いところでは他のデジカメ同様に注意が必要です。

光学ズームは必要だと思う人も無くても良いから単焦点の抜けの良い画質をこのサイズで手に入ればと思うかでしょう。(スーパーマクロもあります)

使用して気になる点は操作性が他のIXYより劣ります。
フラッシュとレンズ間が近すぎる位です。

書込番号:3291703

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/20 23:45(1年以上前)

私はIXY-Lを毎日持ち歩いて非常に便利に使っています、
おまけに画質も最高でその辺の500万画素なんて敵じゃありません、
レンズ構成がシンプルで質の良い光がCCDまで届いているのが手に取るように分かります、
その後の画像化にもずいぶん良い影響が出ているのが実感できます、

しかしおもちゃの如きズームレンズの有無で迷っている人にはお勧めはしません、

もし私がズームつきの機種に買い換えるなら、
少なくとも開放F値は望遠側でもF2.*で収まる機種じゃないと同じ画質が期待できないので・・・

書込番号:3292191

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/09/20 23:57(1年以上前)

ばてぃすとぅー太さん、こんばんは。

>手ぶれ
両手で構えることができれば大丈夫かと思います。
Lは450、500より横長なモデルなので。右手中指を
ロゴにかければさらにホールドが安定します。

>ズーム機能
ズーム無しに不安があればズーム付を選択された方が。

オートで撮っても常に安定しているホワイトバランス、
綺麗で明るい画質、スーパーマクロが特に良いと思います。

操作性、特に他モードへの切り替えが最初は煩雑に
思えるかも知れません。なれればそうでもありませんが。

松下ルミ子さん、こんばんは。お久しぶりです。
今の季節は彼岸花と、コスモスも楽しみですね...
白木峰、展海峰も良いですね〜(^^)

書込番号:3292268

ナイスクチコミ!0


ブルーシートさん

2004/09/21 00:34(1年以上前)

>デジカメに関してはほぼ素人です(今回が二機目です)
>・ズーム機能
>  光学ズームが無いようですが、これは取り立てて気にする必要があるでしょうか?
>  大抵の機種に光学ズームがあるのでちょっと不安なのですが・・・。
今まで使っていた機種は何ですか?
上の文からすると光学ズームが付いて無い機種ではないですか?
これまで不便を感じていなかったのなら、光学ズームの無いIXY Lでも良いかと思います。

書込番号:3292533

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばてぃすとぅー太さん

2004/09/21 00:42(1年以上前)

沢山のレスありがとうございます。

・手ブレ -> 両手で持てばいい
・ズーム -> 自分が近づけばいい ・・・全くその通りです。
・夜景  -> あまり気にしないことにします。
・操作性 -> オートで撮っている分には問題なさそうですね。
・接写  -> これを機会に何か撮ってみようかな?

オートフォーカスでパシャパシャ撮っている程度の私には十分すぎる性能ですね。
皆さんの素敵なオンラインアルバムを拝見させていただいて、風景写真も撮ってみたくなりました。

とても参考になりました。早速ゲットしてきます。

書込番号:3292580

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばてぃすとぅー太さん

2004/09/21 12:45(1年以上前)

>ブルーシートさん

前機種は、SonyのDSC-S70です。(でかくて重くて古い)
画質は気に入っていたのですが、さすがにこうも大きいと日帰りの旅行程度では持ち歩く気になれなくて・・・(^-^;
光学ズームはついていますが、考えてみればそんなに使いませんでした。

書込番号:3293912

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/09/21 13:59(1年以上前)

いいところ スラリとしたシンプルな機体 涙が出るほど美しい画質かな
値段も2万円でかえて消費者思いだね

書込番号:3294077

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょうか?

2004/08/01 10:08(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 いおちゃんさん

IXY LかIXY 500のどちらにしようか迷っています。
で、お聞きしたいのですが、
皆さん、ズーム機能ってよく使われています?

書込番号:3094815

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/08/01 10:34(1年以上前)

ズームはなくてもいいかもしれませんが、
あった方が便利です。

書込番号:3094892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3975件

2004/08/01 10:35(1年以上前)

こんにちは。
その時の状況によってかわりますね。
風景を撮影する時に少し使ったり・・使わなかったり。
必ずしも100%使うとは限りません。
広角(広い範囲)を撮影したい時は使いませんしね。
個人差があると思いますよ。

書込番号:3094898

ナイスクチコミ!0


icalさん

2004/08/01 11:01(1年以上前)

なくても不自由を感じるときはほとんどないと思いますが、
やっぱりあったらいいなぁ、と思うときも必ずあります。

書込番号:3094987

ナイスクチコミ!0


Cano_maruさん

2004/08/01 11:15(1年以上前)

みなさんの意見に賛成なのですがLのスーパーマクロは500では味わえません。

どちらも使用してLの画質の方が好きでしたのでLばかり使っています。

私は3倍位のズームなら必要性を感じないのでLに魅力を感じています。

書込番号:3095029

ナイスクチコミ!0


ピアノ ブラックさん

2004/08/01 16:47(1年以上前)

こんにちは。

ズームは周りの余分なものを切り取る時に便利です。
とはいえ、ズームとひきかえ(?)の500の重さ、厚みは
(夏服の薄さともあいまって)女性には少しつらいかも、です。

三倍ズームのコンパクトデジカメも所有していますが
いつも持ち歩いているのはLです。決め手は、携帯性とマクロです。
答えになっていないかもしれませんが....

書込番号:3096009

ナイスクチコミ!0


peacefulさん
クチコミ投稿数:53件

2004/08/01 20:11(1年以上前)

IXY500をやめてLと最近値が下がってきたDIMAGE Z1の組み合わせは?
それって俺ですけど(笑)。
3倍ズームだけだと用途によってはもっと高倍率が欲しくなります。
でも普段持ち歩けて綺麗に取れるのも欲しくなりますね。

書込番号:3096656

ナイスクチコミ!0


のんびりさんさん

2004/08/01 21:21(1年以上前)

どーも、のんびりです。
Lを購入して思ったことは、やっぱりズームは欲しいです!
形態性を特別重要視しないのであれば、ズーム付のほうがいいのではないでしょうか?500も一昔前のIXYよりは小さくなっていますので。(300所有してます)
でも、海外出張や旅行に持って行った経験から携帯性のよさは重要だと思います。それにこのサイズ、外国ではかなり驚かれます。みなさんでっかいの持ってますよ〜(笑)

すいません、技術的なアドバイスは出来ませんが、満足しています。

書込番号:3096898

ナイスクチコミ!0


くろんどいけさん

2004/08/02 20:28(1年以上前)

品物を選ぶ..人生を選ぶ..。
 なんて..言うのを聞いたことあります^^;

 私の場合は35万画のSONYマビカから数えて5台使ったのですが、ズームはほとんど使いませんでした。光学もデジタルも..^^;元々フィルム式カメラの時から広角を使うことが多かったのもあります。
 家内はズームがないと娘の運動会等の時に困ると言って光学ズーム付を自分では持っていますが、見たところ通常使っているようにも思えません^^;
 私はというと..さっぱりズーム無しの軽さを満喫しています。エクシリムEX-S2とFinepix40iを使っていますが、両方光学ズームはありません。私の経験では、もっとアップに撮りたいと思うときは、デジカメのズーム如きでは納得できないほどズームアップしたい時だし、ズームで何とかなる場合は、実際に近寄れる場合がほとんどです。
 しかし..それを言うと、あんたは「理屈こね」や..と言われます。彼女に言わすと、ズームを使いたい時に使えないのがストレスなのだそうです^^; でも実際にはほとんど使わないのは何でかな?
とは..恐ろしくて聞けません^^;

 そろそろ40iもガタがきたので、DIGITAL L にしたいと値動きを見ているところです。40iの単三2本というのも捨てがたいですけれど..^_^

書込番号:3100014

ナイスクチコミ!0


nanassiniさん

2004/08/02 22:56(1年以上前)

カメヲタの意見↑

書込番号:3100687

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2004/08/02 23:43(1年以上前)

私も、くろんどいけさんの意見に賛成です。

パナのFZ−1を持ってますが実際に使う画角は、望遠側か広角側という極端な使い方です。ま、これは私の性格?もあるのでしょうが。

正直、コンパクトカメラの3倍程度のズームでは中途半端でもの足りないですしね。

それなりのズームが欲しければ、多少大きいレンズとボディが必要ではないでしょうか。
もちろんズームが付いてるに越したことはないのですが、このカメラの性格を考えると仕方がないのかなとも思います。

書込番号:3100945

ナイスクチコミ!0


おチャマさん

2004/08/03 01:33(1年以上前)

私はズーム付銀塩コンパクト時代ではほとんどワイド側でしか撮影していなかったので(と言うか、もっとワイド側が欲しかった)、デジカメ選びにはズーム付に全く未練はありませんでした。

一概に「ズーム付」とひとくくりされますが、運動会で活躍する高倍率と3倍とでは全く別物です。
しかしながらされど3倍ズーム。必要なケースや撮影のバリエーションも増える事は明白です。
私はそのようなケースは稀と判断し仮に出くわしても清く諦める代わりに、毎日のお供にすべく携帯性を重視してLを選択しました。

機能的にあれもこれもといったらデジ一眼になり、値段と携帯性を考えると振り出しに戻れの堂々巡りに陥ります。
いおちゃんさんのデジカメライフスタイルにより取捨選択して判断すべきですが、限られたイベントに出動するのであればIXY500もありかと思います。

>「くろんどいけ」さん
懐かしい、、枚方と生駒の府境の”くろんどいけ”の事でしょうか?小さい頃遠足に行きました。今はどうなっているのでしょうか?
全くスレと関係ない話でスミマせん。

書込番号:3101491

ナイスクチコミ!0


くろんどいけさん

2004/08/04 20:34(1年以上前)

くろんどいけです^_^
 ズームが必要か否か...は結局のところ今まで自分に必要だったかと言うことでしょうね。おチャマ様のおっしゃるように、私もワイドしか使わない撮影スタイルです。フィルムカメラで一眼レフを使っているときも、通常使うのは28mmでしたし、望遠が必要なときはでかい望遠をつけていました。
 いずれにしても、ズームは使っていませんでした。「私の場合」は三倍程度のズームアップなら、その分寄った方が良い写真が撮れるというスタイルだからです。ですから..妻は寄らずにズームを使うと言っているのであって..^^; これはもう各人のスタイルです。
 ただ、私はLの接写や近くでの撮影性能なんかがとっても気に入っていて、職場で時々同僚に借りています。自分でデジカメを持っていて借りるのも悪いのでそろそろ買おうと言うわけです^^;

 ちなみに..「くろんどいけ」は今も自然がいっぱいで美しいですよ^_^/

書込番号:3107178

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/09/21 13:32(1年以上前)

くんどけいさん 美しいくんどけいをIXYで撮ってくださいな 見たいです
さて おちゃまさんが ずばりお答えしていますね 捨てることの大切さ
人生もそうだね^^ すごくいい言葉です ピアノブラックさんのいうように
デジカメは軽いほどいいね おおきいともって歩くと邪魔になるイコールつかわなくなるイコール ゴミ ということで 軽いIXYがお勧め 2万円と安いし画質はパナの500万画素に負けてませんからね

書込番号:3294030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

プリントするとシャープでなくなる

2004/09/20 17:39(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 キャノッタさん

最近IXY Lを購入し、友達のお店(スナック)のオープン記念で飲み仲間の人たちを撮影したんですが、フォトショップにファイルをつくりかえ、イラストレーターで配置し、プリント(エプソンPM3500)するとなぜかシャープさがなく、ぼけたかんじで、画像(画面)ではクリアーなのになぜなんでしょう?半押しでフォーカスもあわせてるのに、解像度など出力に特に問題はないと思うのですが・・・。友達にあげようと考えていたのにちょっと残念です。オウト撮影だったからかな???

書込番号:3290181

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/20 18:00(1年以上前)

ストレートに印刷してもダメ?

書込番号:3290291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/09/20 20:53(1年以上前)

イラレ上に配置した状態で写真をプリントすると元データーからではなくプレビュー画像をもとにプリントするはずです。ポストスクリプト対応プリンターでないとイラレに配置した写真データーはキレイに印刷されなかったと思います。写真をいい感じにレイアウトしてプリントしたいのであれば、たとえばA4で解像度200〜250dpiのベースをフォトショップで作り、その上に写真をレイアウトするときれいなA4プリントが出来るはずです。ところでPM3500ってA3機ですよね。A3でやろうとした場合、解像度200dpiのフォトショップ画像はものすごくデカイです。その場合メモリがたくさん必要なはずです。フォトショップにメモリを目一杯割り当ててがんばってみてください。

書込番号:3291085

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2004/09/20 23:08(1年以上前)

私も自宅のプリンタで出力するたびにガッカリしてしまいます。
こんなモノかなと疑問に思い、つい最近もプリンタ売り場でサンプルを見ましたが、やはり今ひとつ。

私が思うに、カメラの性能にプリンタがまだ追いついていないのではないでしょうか。
今まであまり写真を撮らなかった人にはきれいに見えても、銀塩写真の品質を知っているとどうしても甘さが気になります。

なので最近はもっぱらキタムラで焼いてもらっています。
色補正は自動のようですが、かなり忠実にでますよ。
もちろん、明らかに悪い撮影条件のモノはそれなりです。

なので、もし人に上げるために自宅であれこれやるのであれば、いっそのことプロに任せるのもアリではないでしょうか。

最近ではインターネットで自宅のパソコンから発注し、なおかつそれを自宅まで配達してくれるサービスまであります。
キタムラは1枚37円程度ですからインクと紙代を考えれば決して高くもありません。

キタムラ以外でもその手のサービスはたくさんありますから、料金で決める手もあるかと。
それにしても便利な世の中になりましたねぇ。。。

書込番号:3291940

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2004/09/20 23:22(1年以上前)

ドロー系のアプリで写真貼り付けは難しいのでがんばってください(^_^;)

IXY-Lで撮った写真はJPEGのsYCCを生かしてsRGBのカラースペースより広い色空間を持っているので、黄色いひまわりとかあきらかにsRGBの範囲外に広い色のある画像は
最近のインクジェットプリンターの方が写真屋のプリントより鮮やかで色再現性の高いプリントが出来るのでこれまたがんばりましょう。

書込番号:3292038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1134件

2004/09/21 02:39(1年以上前)

上のカキコに追加です。
イラレで作成したデーターを200〜250dpiのjpegで書き出し(トンボをつけてから書き出すと便利)出来上がった画像に元の写真をコピペ+拡大縮小+シャープネス調整すればイラレで作成した文字なども反映した画像ができます。この方がイラレになれている方には簡単かも知れないです。ただ、あまり小さい文字は読みにくくなります。

書込番号:3292948

ナイスクチコミ!0


スプーーライトさん

2004/09/21 10:43(1年以上前)

失礼ですがプリントの仕方に問題があるのじゃないのでしょうか
プリントするときに光沢もしくは写真用を選択→プリントです
一回プリントするごと設定が戻ってしまう機種もあるので注意です

書込番号:3293581

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

そろそろ欲しーいっ!

2004/09/20 02:25(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L

スレ主 チーチッパッパーさん

みなさまはじめまして。
私もそろそろデジカメ欲しいんです。でもカメラのことはさっぱりわかりません。とにかく操作が簡単で使いやすいものがいいです。
店頭で少し見ましたが、IXY・Lのブロンズってかわいいですね。あゆの持ってるものもかわいかったし、あーもうぜんぜんわかりません。
どなたか私におすすめの機種を お・し・え・て。

書込番号:3287653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2004/09/20 04:31(1年以上前)

気に入ったのがいいですよ。
ズームはないけど、それでいいのなら、
取り立てて欠点がないようですので、
そうされては如何ですか。

書込番号:3287904

ナイスクチコミ!0


torotorotorotoroさん

2004/09/20 08:35(1年以上前)

初めてのデジカメでしたら、あゆのもっているのは手ぶれ補正がついているので、そちらの方がよいのではないでしょうか。

書込番号:3288260

ナイスクチコミ!0


身長2mさん

2004/09/20 15:13(1年以上前)

ぼくちゃんさん、あなたの言う事はとっても信用できるの。
もっと私におすすめのもの教えてくださる?

書込番号:3289675

ナイスクチコミ!0


鬼サスケさん

2004/09/20 23:02(1年以上前)

デジカメ初心者のあなたには,あゆの持ってるものが オ・ス・ス・メ

書込番号:3291908

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2004/09/20 23:17(1年以上前)

パナソニックのソレは、液晶が大きくて驚きました。
手ブレ補正も付いていればなおさら初心者向きですね。

ただし、価格がLの倍もしますが・・・。予算内なのでしょうか?

書込番号:3292000

ナイスクチコミ!0


Jesperさん
クチコミ投稿数:261件Goodアンサー獲得:30件

2004/09/20 23:22(1年以上前)

>ただし、価格がLの倍もしますが・・・。予算内なのでしょうか?
失礼、最新型のDMC-FX7のこととは書いてありませんでしたね。
あくまでDMC-FX7なら倍くらいします、という意味でした。

書込番号:3292036

ナイスクチコミ!0


スレ主 チーチッパッパーさん

2004/09/21 01:15(1年以上前)

みなさーん、お返事ありがとっ!
あゆのやつは高いんですか〜? 25000円ぐらいで買いたいな〜。

書込番号:3292747

ナイスクチコミ!0


スレ主 チーチッパッパーさん

2004/09/21 01:17(1年以上前)

すいませーん、アイコン選択ミスっちゃいました。
ほんとこういうの苦手で・・・・

書込番号:3292763

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「IXY DIGITAL L」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL Lを新規書き込みIXY DIGITAL Lをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL L
CANON

IXY DIGITAL L

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

IXY DIGITAL Lをお気に入り製品に追加する <109

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング